X



ヘルメット Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:42:22.44ID:XrHXuZIJ
自転車用ヘルメットのスレです!

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/

歴代スレ
ヘルメット Part60
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447998287/
ヘルメット Part61
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471299845/
ヘルメット Part62
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483709871/
ヘルメット Part63
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494172144/

※前スレ
ヘルメット Part64
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503187384/
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:11:16.56ID:Ag5SLZkO
>>730
キチガイロードオヤジが「ヘルメットかぶれやゴルァ!」って絡んでくるぞ
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 06:32:29.69ID:80yK9FlD
OGKのフレアーがとても軽いそうですが、使っている方いますか?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:04:10.06ID:C6FbUaKQ
あまり軽いと心配でね?虫喰いみたいな外見もイヤ
普通のでも十分軽いし24時間一年中かぶってても気にならない
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:56:09.82ID:F++0juFq
>>737
俺も検討したが、あれはヒルクライム向けらしいよ。
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:58:49.70ID:Hy4pR+ZI
>>740
ミラータイプは傷つきやすい
クリアもまあ傷はつきやすいだろう素材が素材だし
ただ余程大きな傷じゃなければ眼鏡と一緒で気にならないはず

透明度は素晴らしいの一言
たまにシールドあるの忘れて眼鏡クイッしそうになる
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:05:12.31ID:xNwJFNCg
>>710
カスクのアーバンに808載せてるけど
やっぱりずれるから、マウンタの方に弱いりゃん面着けてからストラップで締めてるよ
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:07:50.86ID:xNwJFNCg
>>741
昔のOGKベルクロ貼りシールドは、透明のは強度が高くて丈夫だったんだよね
常識的な使い方をするならほぼ傷の心配はしなくて大丈夫だった
スモークは素材から違ってて
透明度は抜群だけど強度が駄目、クロスで拭いたら間違いなく傷だらけ、清掃は洗浄のみって感じだった
洗浄後も拭くのは駄目、水を切って自然乾燥ってぐらいデリケートだった
ただバイク基準って言うか、カスクやクラトーニのシールドがゴミに見えるくらいの透明度
そのベルクロ貼りは20年位前の物で、10年位前に手持ちが切れて
OGKに電話して無理を言って探して貰って買い漁ったから今でも使ってるけど
やっぱりR−1のは素材から進化してるのかね
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:13:22.11ID:qPF8XuPv
ミラーのも拭くくらいなら何も問題はないよ
跳び石とか当たると剥がれるだろうけど
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:14:30.72ID:lDsVxb1B
飛び石でブルーミラーはお亡くなりになったよ…
でもまあナイトラン含むツーリングする予定だったし結果オーライ
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:34:59.54ID:80yK9FlD
>>738
>>739
>>743
回答ありがとうございました。

以前までOGKのレジモスを使ってたのですが壊れてしまったため
新しくカスクのヴァーティゴにしたのです。(モヒートにしておけばよかった・・・)
しかし使ってみると重量差のためか首肩の疲労が増えてしまいました。
そこでフレアーに買い替えようかと思い、使用感を伺いました。
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:19:20.27ID:E7gPU4R1
>>748
まだ路面店でしか買えないはず
買ったらレビューよろ
汗止めがどれだけ効果あるか気になる
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:05:53.49ID:iLJUtGno
今更ながらLaserのジェネシス購入。Rollsysのフィット感に感激してね。AFじゃないけど比較的横に広い。
GIROのSyntheも候補だったけど、横方向の快適さで決まった。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:21:00.36ID:LF2M4+nm
>>748
アソスにしちゃえよ
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:35:23.95ID:qQx7G6Lk
モンベルのヘルメットMサイズで200gってめちゃ軽いやん。
しかも7千円くらいでお買い得だし。
難点はモンベルのロゴを我慢出来るかどうかだなw
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:06:04.88ID:XuiUslfp
嫁とMTB始めました。と言っても私服で乗るし、用途の8割は街乗りだし、GIROのアーバンシリーズのサットンかリヴァーブを検討してます

ああいうテイストのオシャレ系で、他にオススメあったら教えて欲しいです
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:24:32.41ID:r1IzPtGp
GIROはニセモノが多いって噂を聞いた
ネットの並行輸入品とか危険なのかな?

並行輸入品のクセに定価より高くて、しかもニセモノってどういうことだよ
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:45:14.44ID:4FpZN0F2
bernはバーンと壊れそうだし
giroは痔瘻で苦しみそうだし
海外ブランドはむずかしいな
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:12:58.84ID:7lYIZjG2
ひさびさにbern見たらオールストンがユニオンに変わってた
オールストンの方がかっけえな
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:12:06.46ID:ZZioHMpK
買ったのが6年前って言うヘルメットあるんだが
変えたほうがいいかな
クッションが劣化してるかもしれない
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:48:37.62ID:QOqWDJsa
良く知らないままカーマーのやつを買ってこのスレ見て韓国産って知ったくらいだけどショップ取り扱いはカブト、カスク、スペシャライズドがあったんだけど被り心地で選んだからまあ、いっか〜
くらいな気持ちだわ。
拒否反応起こすのもわかるけどねw
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:54:41.01ID:P/CZ9aGt
>>775
俺なら即刻買い換えるなw
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:30:23.78ID:U20h7P3e
俺はネットで注文してから、そういえばどこの国のメーカーだろ?
って検索して速攻キャンセルしたw
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:39:49.25ID:XWqhIjvJ
俺は韓国製ってわかっててフェロックス2 にした
店で被り比べて一番フィット感良かったしセールで1万ちょいだったのもあるけど
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:48:52.27ID:SXiyDdC1
>>752
Rollsysって汗で錆びて動きが凄く渋くなってくるんだよなあ…
1〜2ヶ月でそうなるってもんでもないし、ちゃんとメンテして
それでも駄目になってきたら交換時期と思えばいいのかもしれないけど
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:31:16.16ID:48yQsBe4
>>771
この前大掃除で発掘した02年メット被って走ったよ、素頭よりマシだからこれでも良いやって思ったと同時に
最近被ってる中華メットより02年のOGKの方がつくりが良いのな、やっぱ埋められない壁が有るんだろうかって思ったよ
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:43:42.75ID:rGuMwDSH
5年経つのでさすがに買い替えたけど転んでもいないし見た目はきれい
これはメルカリで「ほとんど未使用」で五千円くらいで出せるレベルかな
ウィグルで6千円で買ったベルだけど
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:45:35.86ID:dYBEmiDb
カーマーはいいよな
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:40:58.48ID:q/cOLPi3
ようやく初ヘル届いた。MTBなのでBERNにしてみた。

レビュー通り推奨サイズより1個大きめ買ったんだけど、超ピッタリ過ぎるというか、少し締め付けを感じるぞコレ…って感じ。例えるなら少しキツ目の水泳帽被ってる感じ。

数時間被ってると頭痛になるんじゃなかろうか…
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:54:20.26ID:7C5gFKrd
サイズ交換できるなら今のうちに汁
痛いのはストレスでしかないぞ
bernはわりとシビアだよねえ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:22:10.43ID:x7X23eu/
>>785
でもよ、マジな話
今時きついんじゃ冬とか下に防寒もの着けて被れねーじゃん
交換した方が良いと思うぜ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:04:44.19ID:0yusZHNb
クロスバイク初挑戦50歳代女。
今までは、ヘルメット無しでmtbもどきのを街で乗っていましたが
安全面を考え、かぶろうかと思いました。

最初から流線型のヘルメットが違和感があるので、
カスクを調べていましたら、ネオカスク なるものを発見。

しかし、購入するとなると怪しい所に誘導され見つかりません。
安全に購入できるお店をご存知ですか???
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:29:22.86ID:a8khaz0z
そろそろ暑くなってきてサイクルキャップがきつくなってきた
リンプロジェクトのカスク用のバイザーってロード用のヘルメットに取り付けできないだろうか
やってる人いない?
ビットバイザーも考えたけど、小さすぎる
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:32:01.17ID:PjrebxQk
>>792
カスクは被ってないよりマシ程度の効果しかないぞ
どうせ被る決心したなら普通にBernやbellのシティユース辺りで好みのデザインを探しなよ
公式オンラインショップとか有るはず
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:29:04.49ID:VTjEox2d
頭が巨大でほぼ二頭身の俺でもogkのヘルメットがフィットした
ありがとうogk
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:19:11.36ID:/XLp/1AQ
kaskのprotoneが18500円くらいで売ってるんだけど安いよね?2017限定カラー(販売は2016)だから安いんか。買いかな?
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:46:40.87ID:njtIDU3S
プロトワン!
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:46:22.84ID:QosrPx/D
OGKフレアーのレビューよろ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:16:08.64ID:Vx6nNykQ
絶妙な流れをぶった切ってすまない
都内でrh+のメットの実物を置いている店誰か知らない?
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:56:20.74ID:zkyj3dER
ワイズ上野にあるんだ
新宿店がOGKばっかりで諦めていた
上野と川崎にも行ってみるよ

>>823
ありがとう
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:30:43.51ID:n8xKe8S2
KASKのVALEGROの買ったった
これ軽いね
雨で外はしれないから頭の涼しさ加減はまだわからない
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:37:44.27ID:xExu8oE1
OGKならSMでも被れることが判明してしまった
洋ピンならアジアンフィットでも61cm62cmで被れなかったりするのに
洋ピンじゃないけどGIANTのアジアンフィットもあかんかったな
俺ってそんなに頭大きくなく綺麗な新円な頭だったのか
ハゲにしたらピッコロ大王が猿になってしまいそうだwww
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:30:51.57ID:u+hCmp9s
R1て、初心者がとろとろ走っていても違和感無いですか?あと、顔全体をUVカットのスクリーンで被うようなタイプの製品てあります?
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:06:43.44ID:FoDxpNSd
重量があるけどジェットヘルとかか
メットの下に被るようなのなら、おたふく手袋その他から僧兵忍者化するUVのフェイスマスクやバラクラバが出ている
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:03:42.36ID:imUwG5zT
顔面に激突する貴重なタンパク源からのガードと顔痩せ効果はあるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況