X



練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:36:20.75ID:3bZbwEOA
残念だけど板橋より練馬の方が田舎っぽいね
23区内唯一の牛舎とか、畑が多く残る西大泉町とか
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:06:16.17ID:czgrCziD
>>681
横浜には何度か行っているけど、幹線道路を避けると二回ほど激坂を登ることになるね
それはそれで面白いけど
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:25:11.66ID:Lg91iK03
ぼくの推察が間違ってなければ、光が丘公園を構成する物質の80%はうんち
(´・ω・`)
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:19:41.52ID:RgLhKMVo
今年は少し早いような気もする
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:04:15.28ID:W0HzlBkP
今年は8月は猛暑だったけど
9月下旬以降は例年より気温が低い日が多くて
温度差が激しくて紅葉が早そう
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 00:04:14.77ID:RC2z9aQZ
和光市は最高 練馬民は和光民にひれ伏せ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 01:56:10.79ID:OhiLTwT1
新座、朝霞は眼中なし 都心に近い和光の敵ではない
戸田はしょせん川向こうなので眼中になし
清瀬、西東京はライバルで接戦
足立には品の良さで和光の圧勝
練馬、板橋は和光の好敵手 和光との死闘の末にひれ伏す予定
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:51:01.82ID:f0Cpyllb
数年ぶりに大泉のリヴィンオズの5階の飲食店フロアに来たけど
半分くらい閉店したままになってて寂しくなってもうた
0704702
垢版 |
2020/11/09(月) 01:39:06.42ID:2lfNnHg5
20年以上前に大泉学園に住んでてよく行ってたけど
その頃は活気あったんだけどねぇ
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:50:12.37ID:jXEpTVgf
東映大泉撮影所は、南野陽子がほとんど住んでいた時期があるらしい
毎日撮影続きでね
オズにはよく行くけど、芸能人を見たことは一度もないな
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:36:05.25ID:1deBQbtt
>>704
都民農園バス停近くにあった
サンロイヤルが賑わっていて
ハンバーグがボリュームと味が絶品だったのは俺の記憶。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:34:49.69ID:R/xKJjAw
オズが出来た時、あのエスカレーターは未来的に思えて
凄い建物が出来たなぁって子供ながらに感動したっけ
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:48.44ID:Cm00ZD53
ぼくの推察が間違ってなければ、光が丘公園を構成する物質の80%はうんち
(´・ω・`)
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:26:17.48ID:3JxDJ/iu
練馬駅近辺住みなんだけど、日々、夜走る時にどこを目的地にすればいいか、、、
10km圏内で考えると、光が丘公園、石神井公園、井の頭公園などはよく行くけど、レパートリー増やしたいので誰かナイスなアイデア持ってたらよろです
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:37:30.72ID:mGEdPR4R
>>721
公園なら大泉中央公園とか、ちょっと足を伸ばして小金井公園とか
でも、今の季節に夜走ると寒いよね
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:41:36.91ID:3JxDJ/iu
>>722
荒サイも確かにね、よく行ってます

>>723
小金井公園も10km程度で行けるのは盲点だった
とりあえず今日は大泉中央公園いってみます
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:18:01.03ID:OfcdHA2E
隣の和光樹林公園の方が広いぞ
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:24:35.89ID:Cm00ZD53
小金井公園の近くのグリーンロード走るのも好きだな
あと荒川付近だと浮間公園や彩湖とかも10kmくらいで行けるね
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:41:50.34ID:jX43TJ3M
昼間は公園や河川敷を走ったほうが気持ちいいけど夜は都心を走るのが好きだわ
新宿とか夜行くと都庁通りや議事堂通りを独り占めできる
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:13:29.49ID:ow3JEK6u
小金井公園の付近は、ドライブスルーのスタバもできたし
余裕があったらスタジオジブリも近いから見物してくればいい
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:27:56.35ID:xmX0vWOP
10km圏内から少し出るけど多摩湖自転車道を通って多摩湖まで行くとか
自転車道とは言っても歩行者多いから休日早朝のサイクリングがオススメ
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:46:46.80ID:iL1x606P
思ったよりたくさんアイデアが集まって非常に嬉しい
しばらくは楽しみに走れるなぁ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 02:07:08.53ID:gIfmHdTB
>>731
夜に知らない入り組んだ住宅街を適当に走るとマジで迷う
Googleマップでも見れば簡単に抜け出せるけど
あえて見ずに自分の感覚だけで帰ろうとするのは何気に楽しいw
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:38:01.65ID:0mW/WXHo
ポタポタ王子って
どこの国の王子かとおもた
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:14:12.93ID:2VTKTjbc
>>737
桜の季節なんて人多すぎでとても自転車どころじゃないぞ
特に中板以東
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:43:55.30ID:tyIhDiKo
そこはうまく人の少ないところを選別するか
自転車から降りて花見がてらのんびり歩いてもいいやね
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:27:33.03ID:VdbUCDyK
>>742
お、行けるんだありがとう
グーグルのストリートビューで見れない箇所があるから心配だった
明日荒川行った帰りに使ってみる
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:55:24.02ID:7/qye0ul
俺はもう1つ西の平和台駅〜下赤塚〜東京大仏〜赤塚溜池公園と走ってる
帰りの大仏様の坂がきついけど(笑)
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:01:18.38ID:gJnseOv0
>>743
荒川から南下するのなら、西高島平駅の交差点で歩道橋を使って、バイパス西側から南下したほうがいい
東側からだと高島平ICを超えられなかったと思う

あと西高島平ICあたりで歩道橋っぽいとこを越えていく必要があるから気をつけて
(ストリートビューで見れないのはこの辺りかな?)
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:03:54.10ID:VdbUCDyK
>>744
上のルートがダメだったらそこ通ろうと思ってた
でも地図で見る限りでは車が多そうだから大宮バイパス側道のほうが良いかなと思った
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:19:57.45ID:NbGBf/mL
練馬から東京駅まで通ってるんだけど最近ホントツーキニスト増えたと感じるなぁ
仲間がいて嬉しい
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:17:35.98ID:8dagKlCl
今日は成城から多摩川に抜けて溝の口まで行ってきたが、
この寒さだとさすがにロード乗ってるやつはほとんどいないな
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:36:24.59ID:7iyt7yDY
板橋の大山を抜けて王子神社にお参りしてから荒川に入って
笹目橋まで登って>741のルートで豊玉まで帰った
荒川は自転車結構走ってたわ
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:26:29.28ID:fXunk9Hb
今日は光が丘公園をジョギングしたんだけど、前日にプロテインを飲みすぎたせいかお腹の調子がいまいちで、走るリズムに合わせておならが出て恥ずかしかった…
ところで走っててぼくだけが気が付いてたんだけど、公園内がうんちのにおいしてたんだけど何でだろ?(´・ω・`)
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:12:58.02ID:pHHDp9k4
チコちゃんにとしまえんのエルドラド登場 age
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:40:58.18ID:EjVTwlhm
今日彩湖行った
練馬駅の辺りから大門通り〜赤塚中央通りを通って行ったけど早いわ
これなら通えそう
彩湖は工事中で周回コースが一部通行止めだったけど
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:18:58.94ID:6ai72nc5
彩湖からわりと近い戸田公園(戸田桜づつみ)の
荒川土手のサイクリングロード
桜の時期の晴れの日は爽快
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:07:54.21ID:BMODfIcB
>>759
あそこは建物見るのが面白いな。神社とかもあるし
飲食店はタリーズと角川食堂があっておしゃれな感じ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:13:56.87ID:ZgsrXwMm
入ったことないから、拳骨のような建物と入口立派な階段くらいしか知らん。サクラタウン。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:27:28.85ID:bxRMyAiT
練馬区内にはサイクリングに適した道が少ないけど
ちょっと足伸ばせば荒川や多摩川に行けるし池袋や新宿あたりの都心にも行けるから
悪くないような気がしてきた
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:54:00.77ID:RVuBFXHy
表参道、渋谷あたりも10kmくらいで行けちゃうしね
感度高い街走るといい刺激になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況