X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 391 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:50:36.81ID:DizK14Ur
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 390 [無断転載禁止]・2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501269285/
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:07:36.77ID:iA+DFKyE
8sSORAのランドナーで2ヵ月旅行をした時は小さな油差しに汎用機械油入れて運んでた
ディグリーザーは持ち運んでない、布切れと水と石けんで洗って乾いたら油継ぎ足すって感じ
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:35:18.90ID:0O/MAxvu
最低限雑巾とかで拭いて油注せば良いでしょ

宿に泊まるとフェイスタオルをゴミにしてしまうオレガイルw
それが抵抗あるならキッチンペーパーもらって使えばおk
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:57:44.24ID:OGjCDdQt
>>94
サイクルメイト入ってて他店購入自転車も持ってるけど
整備代割引のみ効く、点検調整無料は効かない
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 01:17:57.22ID:rpC4W7T1
自転車屋に持ち込むならちゃんと金払えよ
技術に金を払わないでも構わないって神経が信じられん
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 02:28:26.03ID:lReewVMF
既に大量の磨耗粉塵混じりの排ガスを大量に吸って肺の中に発ガン性物質を溜め込んだ
サイクリストが将来の為知っておくべき事

http://ganjoho.jp/public/cancer/lung/
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 04:59:41.35ID:P1rh2oY3
半年ぶりに走り始めたんだけど、サイコン走行距離トータル3800kmで
アベレージ38.1kmってどんなもんなのかね?
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:54:38.17ID:P1rh2oY3
半年ぶりに走り始めたんだけど、サイコン走行距離トータル3800kmで
アベレージ38.1kmってどんなもんなのかね?
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:57:05.81ID:P1rh2oY3
>>113 間違えた。
半年ぶりに走り始めたんだけど、サイコン走行距離トータル3800kmで
アベレージ速度「28.1km/h」ってどんなもんなのかね?
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 10:02:55.87ID:GiSDmvNu
買った店が遠いので自分で色々弄ってるんですが、店からすると客が勝手に弄ったり
通販でパーツを買って自分で交換したりしてると言ったら嫌な気分になりますか?
今度初めて初回点検に持っていくので心配なんですが
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 11:17:34.39ID:P1rh2oY3
ヘタレ及びバカばっかり、でよろし?
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 11:52:41.22ID:rlkJa/rC
平均速度ってオートストップで大幅に変わるんだけど一般的にはオートストップありの数値を言う物なのかな?
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:12:00.02ID:ll+dxHHp
諸事情によりSPD-SLペダルでSPDシューズを使いたくてアダプタ探してるんですが見つかりません。
SPD-SLシューズでSPDペダルを使うものは見つかるんですが・・・

ご存じなら型番など教えていただけますでしょうか。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:21:17.83ID:C745bHFh
俺はメチャクチャ速いよ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:34:48.05ID:2PTtFfBX
>>129
spdシューズだとクリート穴横の靴底の出っ張りが邪魔でslのクリートを付ける余裕がないと思う
だからそういう変換アダブターは無いんじゃないかな
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:09:14.48ID:kJPpEOBq
>>129
聞いた事ないな
ロードペダルをフラットにするプレートなら
最近イイのが沢山出てるけど
クリートは使えんよね
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:18:51.25ID:lSO4W0F3
ロードバイクで30km/h巡航できる人は
エスケープなどの5万円程度のクロスバイクでは
25km/hでの巡航は余裕ですか?
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:32:40.13ID:k1Y280Tz
わざわざ突っ込み入れる奴が居なければスレは滞り無く流れてくんだけどな
言ってる意味は皆分かってんだから
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:50:35.66ID:Z+7gRaV1
巡航をここでは「なんとなく走っている時のサイコンの表示」とさせてもらうと
クロスバイクで24km/hだった俺がロードに乗り換えると30km/hになったというのを参考程度にあげておく
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:22:57.76ID:k1Y280Tz
>>141
チャリンコ界隈でよく言う巡航ってのは、まあザックリ言うと息が上がらずに、ある程度の時間に維持出来るスピードって事だろうね。
本来の意味と違うってのは皆、百も承知で使ってて話も通じてると思うんだが一部の頭の堅い人が「俺は知ってるぜい!」とばかりにマウンテティングに掛かって話の腰を折りに来る。
困ったモノよ。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:28:44.26ID:lSO4W0F3
>>142
参考になりますです。
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:40:52.16ID:kVu1o3Wz
>>143
そういう定義だと〜km/h巡航スレが意味わかんなくなる
その通りかも知れないし、結局どれのこと指してるのかわからんよ
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:46:30.12ID:M8eZeEaJ
2013モデルの10速アルテグラを搭載したロードを手に入れました
コンポの状態良くものも良いのですがサイズが合いません
そのフレームは手離し、新たに10速用のフレームが欲しいのですが、どこを探すのが効率的でしょうか
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:47:46.66ID:Hr9MvQ6h
>>148
だから巡航速度の定義付けをするのは巡航速度の話をしたいお前ら
巡航速度の話は荒れるからすんな
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:53:48.84ID:Hr9MvQ6h
「ある程度の時間維持する事の出来るスピード」が巡航速度
だからその「ある程度の時間」って何時間だよ
まさか分じゃないよな?
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:55:06.36ID:Hr9MvQ6h
>>153
>まぁ巡航速度って>>142で伝わるからね
>ある程度の時間、快適に走ってる時の速度でいい


バカか?自転車は人力で数パーセントの勾配でさえ著しく速度が落ちますが?
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:11:24.83ID:qeYL4sk7
> じゅんこう‐そくど〔ジユンカウ‐〕【巡航速度】の意味
> 出典:デジタル大辞泉
> 船舶や航空機がなるべく少ない燃料消費で、できるだけ長距離または長時間航行できる、経済的で効率のよい速度。

例外は認めない。
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:19:53.62ID:I1RuUgHA
「ここでは」「参考程度に」と書いてあるじゃん
別に「これが巡航速度の定義だ異論は認めぬ」とは書いてねぇし
ID:Hr9MvQ6hは回答者にとって何ら有益な情報も与えてねえじゃねーか
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:32:21.21ID:qeYL4sk7
どうしても自転車に当てはめるなら、自転車での長距離は160km以上らしいから、
160km以上走るときの平地無風状態で走行中の平均速度で良いんじゃね?
俺には無縁だがw
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:34:35.30ID:Z+7gRaV1
通学でロードとクロス両方使ったことあるけど信号待ち含めるとそんなに変わらくなっちゃうよ
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:39:06.07ID:2PTtFfBX
>>55
亀レスですが回答がなかったようなので
fsaの4アームは独自規格なので他社のチェーンリングは付きません
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:57:49.36ID:Jm8U7yVl
質問

137 名前:ツール・ド・名無しさん :2017/08/22(火) 18:18:51.25 ID:lSO4W0F3
ロードバイクで30km/h巡航できる人は
エスケープなどの5万円程度のクロスバイクでは
25km/hでの巡航は余裕ですか?

回答

142 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2017/08/22(火) 18:50:35.66 ID:Z+7gRaV1
巡航をここでは「なんとなく走っている時のサイコンの表示」とさせてもらうと
クロスバイクで24km/hだった俺がロードに乗り換えると30km/hになったというのを参考程度にあげておく


これでいいのか?正気か?
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:25:54.97ID:a8xtpySu
ママチャリのフロントハブを交換したいと考えています
リアハブのOLD様にフロントハブにも規格があるのでしょうか?
教えてください(ㅅ´ ˘ `)(o・ω-人)(ㅅ˙³˙)♡
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:38:22.90ID:CIRycP8b
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/巡航速度

巡航速度(じゅんこうそくど)とは、航空機や船舶、車両などの速度で、燃料の消費効率が最も良い状態で移動(巡航)できる値。通常時の移動に用いられる、経済速度。

実際には、交通機関の場合は巡航速度よりもやや高い速度を採用する。これにより他の交通機関に対して優位を獲得できるため、多少の燃料を多く使ったとしても、経営的には正しい判断になることが多いためである。


自転車
ロードレーサーなどで長距離走行をするサイクリストの間で、基本とする走行速度として表現するが、「いかに少ないエネルギーでより遠くに移動するか」の概念が無視されており、誤用である。

死ねばいいのに
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:04:20.74ID:rymPPLVm
今日車乗ってたらさ
ロードバイクにすれ違いざまに車体を蹴られた(殴られた?)んだけど
身に覚えが無いんだがロードバイク乗ってる人は
どんな時に車蹴るの?
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:09:10.44ID:b+IPkGey
>>177
マジか(笑)
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:17:46.42ID:rymPPLVm
>>179
いや、もしそうだったらそうでまずは口頭注意とかじゃないのか
人殺し能力があろうがなかろうが不意打ちで暴力に訴えるのはそっちがタチが悪いのでは?
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:26:21.22ID:rymPPLVm
>>182
揚げ足をとらないでくれよ・・・

こっちは急な事で何が何だかわからなかったし
警察にも相談して肝を冷やす思いして帰ってきたんだ・・・
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:53:36.85ID:BUOZSgki
ロード乗ってるのはチョンが多いからね
すぐにファビョっちゃうんじゃないかな
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:01:14.53ID:rymPPLVm
>>184
ゴメン
自転車に関してはど素人なので言わんとしてる事はニュアンスで伝わるんだけど
結構な衝撃だったんだよ
それなのに走り去ってるし
それにわざわざ寄って来てるんだ

ロードバイクとは書いたけど
ロードバイクの様に見える自転車、って言っていいのかなぁ
ちゃんとしたスーツみたいなの着てなかったし
知識が無いので伝えられなくてゴメン

状況としては
当方は交差点で右折中
横断歩道に歩行者がいるので停車して待ってる
しばらくして相手方が(自分の視界的に)左前方から現れて
横切る様に右前方、回り込む様に右側面とゆっくり動いていった
この時目が合ったと思うけど、睨んだりしてない
そんな事より歩行者に注意がいってた
それで右側後方に行ったと思われるタイミングで衝撃と大きな音が聞こえて
慌ててサイドミラーとルームミラーで確認すると相手は交差点のど真ん中突っ切る形で走り去っていた
ちなみに交差点は進行方向は三車線づつ垂直方向は二車線づつのかなり大きめの交差点
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:05:16.00ID:rlkJa/rC
>>177
蹴られたときの状況をもっと詳しく
信号待ちとかで停車してるとこをロードがすり抜けざまに蹴られたなら左に寄っていたのが気に入らなかったんじゃね
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:08:47.47ID:rymPPLVm
>>189
>>188に書いた他に何か確認したい事はある?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:13:24.06ID:rlkJa/rC
>>190
すまんリロードしてなかったから>>188見てなかった
はっきり言ってかなり特殊なケースというか運悪く基地外に遭遇しちゃったみたいだね
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:22:20.95ID:rymPPLVm
>>191
自分に非があるならあるで今後の教訓にしたいけど
わからないからもやもやするだけなんだよねぇ


>>192
警察には行ったよ
てか、目の前が署だったから
交通事故扱いになるのか心配で相談したら
それは無いって事で安心したけど
器物損壊も受理し辛くて泣き寝入りになるって言われた
ドライブレコーダーも
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:23:55.03ID:rymPPLVm
途中で送信した
ゴメン

相手の顔や自転車が映ってるドライブレコーダーも受け取れないって言われたし
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:32:19.49ID:OPs4ECkh
基地外はどこにでもいるから気をつけろよ
自転車じゃないけど、俺も地下鉄の階段でいきなりおっさんに腹パンされたことあるし
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:32:35.50ID:rymPPLVm
>>195
上げた所で蹴ってる瞬間が映ってるワケじゃないからなぁ(警察が受け取れないってのもこれが理由)
それに自分がノリノリでエンヤをハミングしてる声と蹴られてビックリしてる間抜けな声が入ってるから恥ずかしいw
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:35:53.33ID:rymPPLVm
>>200
K視庁
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:40:35.32ID:rymPPLVm
>>201
ビンディングペダルってどんな時に離すの?
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:51:02.64ID:Z+7gRaV1
>>203
足がペダルに固定されてるのを話す時だから、狭くて不安定だから足を着こうとするとき
信号で止まる時かな
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 00:05:27.41ID:F56M6jXH
>>204
今まさに大型交差点のど真ん中を突っ走ろうとしてる奴は離さないって事かな?

まあいいか・・・野良犬に噛まれたと思う
自転車板初めて来たけど、親切に答えてくれてみんなありがとう
それじゃあ、さいなら
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 00:06:49.89ID:4XWB/CIc
なんかそもそも走るべきところを走ってない気がする。
接触が故意かどうか以前にダメなやつっぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況