X



【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART4【出ていた。】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 00:32:48.83ID:/LZM0AXM
歴代スレ
【YAMAHA】YPJ-R PART1【電動アシストロード】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460870421/
YAMAHAから発売されてる電動アシスト付スポーツバイク【YPJ】シリーズのスレです。
【YAMAHA】YPJ PART2【電動アシストスポーツ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473994436/

YPJトップ
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/
YPJ-C
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-c/
YPJ-R
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-r/
※前スレ
【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART3【出ていた。】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489383814/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:54:18.96ID:3FE2p7+V
同じ24kmまでしかアシストされない制限かかってるとしても
同じ乗るなら36Vモデルだよって事。
つまりYPJはゴミか、自分の貧脚を鍛えたいけどアシスト欲しいという
支離滅裂な人の選択肢。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:04:42.52ID:OG2pzzY4
そうなると、高電圧のデメリットは何なんだ?価格か?電費か?

電動工具でも、プロはみんな18V、もしくは24Vだもんな。
14使ってるプロなんて電気関係ぐらい。

やはり価格がネックってだけなのか?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:11:29.26ID:3FE2p7+V
>>853
高電圧のデメリットは、厳しいアシスト規制に対応させるには
オーバークオリティでコスト高になるって事かな。 あと、アシストが
不自然になるかもね。 高トルクが日本の電アシ規制だと20km超えたら
急に喪失するんだから。
自分が36Vや48Vの自転車に乗ってみた感想だと
20km超えたらブレーキかかった?と錯覚するくらいだった。
ある意味すごいストレス。
25V自転車の20kmまで30のアシストされててそれがゼロになるのを感覚的に覚えてると
36V自転車で20kmまで60のアシストされててそれがゼロになるとマイナス20位ブレーキ
かかったような「ガクッ」と感を受けたわ。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:35:31.39ID:OG2pzzY4
なるほどなあ。
結局、現法制の中ではypj程度が落としどころってことなのかね。
そこ超えると結局「電動バイク」カテゴリーになるってことで。

でも時代が進んで行けば、新たなカテゴリー生まれてくるかもしれんね。そこスポーツのヤマハに期待したい!
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:36:54.45ID:lpYIAARQ
サイクルスポーツ【公式】さんのツイート:
"東京モーターショー2017にて、ヤマハが新たなeバイク4車種を発表!
順にロードモデルのYPJ-ER、MTBのYPJ-XC、コミューター向けのYPJ-TC、クロスバイクYPJ-ECです。
#東京モーターショー #ヤマハ https://t.co/7nRYBW7ncZ";
https://twitter.com/cyspo/status/923074125316288512
https://pbs.twimg.com/media/DM9q_2AVwAE-FsO.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DM9q_1nVAAYmpxi.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DM9q_1lVQAENIn3.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DM9q_1mUEAAKTX-.jpg:orig 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:55:27.13ID:H0OjyieC
>>854
欧州でのっても結局速度規制モデルだとガクってなったよ。
詳しくは知らんが、規制に種類があって高速でもアシストするやつもあるらしいが、俺が乗ったのは27kmくらいで急にアシスト切れて違和感ありまくりだったわ。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:09:09.92ID:OG2pzzY4
結局、今の時点では重量や抵抗増加をどれだけ減らせるか?ってことなのかね?
モーターとバッテリーで2kg増ぐらいなら、アシスト分がそのままプラスできるって感じ。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:17:31.23ID:y0Jv6sBU
>>856
重量が16kgとか17kgとか言ってなかったか?
それって、パナのリチウムビビのフレームとモーター使ってロード風にに仕上げても同じなんだが・・

糞フレームじゃん
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:25:22.43ID:hMXBDR5y
>>859
改造スレでどうぞ
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:33:08.56ID:N1a+HhoI
電圧わーわー言うてるアホがおるけど、モーターへの出力はPWM制御のVVVFだから電池の電圧は関係ねーよ
ただ国内規制のピーク出力に丁度いい電圧(エネルギーロスは昇圧が非常に大きく降圧は比較的少ない)が25V前後になる
国外の緩い規制やと36Vが丁度ええわけやね、よって日本で36V採用する理由は数が出んから海外用をそのまま流用するため、単なるコストカット
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:03:45.27ID:LSCGkzBN
自転車板だけでも複数のスレ荒らしてるキチガイ、
そいつのスレに書き込むってなに考えているの?

ypjのスレで話したいってなら何かしら対策するのが筋と違いませんか?
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:25:20.88ID:K52kAWc7
そろそろアンペアじゃなくてワット時の表記を主流にした方が良いね
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:25:17.15ID:GyN5EWNT
Eグラベルロードいいな
これにキャリアつけたらどこまでも行けそうだ
MTBタイプは見た目違和感全くないね
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 03:05:38.45ID:REShDZ/f
>>863
上でグダグダ書いてるやつは、モーターのトルクがどうやって決まるのか知らないんだろうな。
それ以前にW数を求める計算式(中学の時にやったな)すら知らないんだと思われる。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:33:41.93ID:aTQxFXMZ
法律でアシスト量の上限が決められてるのに
モーターの出力なんか関係あるの?
YPJだってもっとアシスト利かせることができるのに抑えてるんじゃね?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:14:13.99ID:aTQxFXMZ
小さいエンジンというかモーターでパワーが余ってる状態なのに
もっとデカいエンジン乗せる必要はないと思うが?
メリットは俺のエンジンはデカいぜ!っていう頭の悪い自己満しかないのでは。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:44:47.77ID:PI+warnv
反論してる人が全く具体性がないのがなぁ。
やつは間違ってる!知らないだけ!を連呼してるのみってのは
なんとなくお察し。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:46:56.46ID:PI+warnv
そうそう。 日本の電アシって規格やそれに沿った商品ふくめて
まんま「軽自動車」なんだよね。
世界中で流行りだした電動アシスト自転車で、日本の商品は
最も貧相な乗り物なんだよな。
クルマ、バイク乗れないような貧民にお目こぼしでちょっとだけ楽にした
自転車を乗らせてやる みたいな「貧しいから仕方なく乗るもの」でしかない。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:16:13.47ID:s2dVihBs
実際に貧しかったら電動アシストは買えないよ
貧民というよりはは、低脳な民だね
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 03:18:22.53ID:WxOBeqFM
アンチが登場し始めたら、その製品がほんとに脅威的なものだということ
なぜかアンチが証明してくれる
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 11:03:13.16ID:7sYo7c4L
モーターショーの新型は現行YPJの容量10倍のバッテリー搭載だとか

いままではその1/10で十分と言っておきながらw

新型は走りを楽しめないってことですかね?
YPJで矛盾をごまかそうとするからどこまでいっても嘘つきになるww
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 11:04:28.12ID:7sYo7c4L
まあ、新型がナンバープレート付きで乗る前提ならわかるがwww
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 11:27:15.18ID:WdpSR8og
そうじゃなくて、ロードバイクで20km/hとかあまりに現実離れしているから
現行モデルが形になったんでしょ
重いバッテリーを積んでも、国内法規の範囲を超えてアシストはできないのだから
ロードとして疾走するにはアシスト外の軽さが必須な訳

容量10倍、当然だけど重くなるでしょ
アシスト内では快適に走れると思うよ、あと登坂距離もグンと増えるだろう
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 11:46:59.39ID:7EEn3mwN
>>887
>ロードとして疾走するにはアシスト外の軽さが必須

それなら、フレームはカーボンで、フォークやステムやハンドルやシートポストやホールもカーボンにしなかったのかな?モーターももっと小型軽量化しないと話にならない
コンポも105でなくデュラでしょう

やることが中途半端なんだよ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:17:12.92ID:7sYo7c4L
走りを楽しみたかったら旧型。

ラクをしたかったらバッテリー10倍の新型。

そんな棲み分けで大丈夫なんすか?
しかも新型のほうが断然高価になるんじゃないですか?
安い旧型のほうが本格派ってユーザーはどう思うんですかね?
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:20:52.37ID:SX7jhelV
コンポーネントはお店か自分で交換すれば解決。
DURA-ACEにしたら40万超えるプライスになるよ。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:25:16.44ID:SX7jhelV
>>889
旧型も併売するらしいから、ユーザーが選択すれば良いのでは?残念ながら、今回はお金持ち相手の高いコンポーネントやフレームカーボンタイプをラインナップしなかっただけだと思う。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:37:38.97ID:GV+KOruH
コンポ アルテグラで十分だと思うけど、それでも値段跳ね上がるよ。
現状日本にそんなん受け入れる市場ないでしょ?

だいたい、ワットは小さい バッテリーは小さい デザインはイマイチ こんな日本の法律のために落とし込まれたeチャリに20万以上なんて。
輸入のもっと良いチャリにナンバー付けた方がいいわ。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:04.03ID:sMGyVgDq
サイクリングロード走れなかったり
一通守って世田谷迷宮で遭難したり
面倒よね>ナンバー
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:29:41.57ID:GV+KOruH
一通は確かに面倒になるね。
田舎であんまりないからサイクリングロードは諦めるわw

出力落として40km/hまでアシスト、アシスト可能距離をもっと伸ばす。
って、してくれた方が喜ぶロード乗りの方が多いんじゃないの?
旅チャリ派の僕はそっちの方が助かる。旅チャリ自体が少数派だからだめか。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:29:36.27ID:7sYo7c4L
スポーツ電アシってどれほどいいもの作っても
法律で決められたアシスト量とか速度を超えられないのでむずかしそう。
今の日本では未来が無い気がする。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:42:36.81ID:SX7jhelV
他力本願するぐらいなら現存機種で楽しむのも良いと思うよ。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:41:45.37ID:FjOkuU6w
>>902
それ、効率の一面だけしか見ない阿呆で、乗ってない人が楽しみを考えられない事と同じだね。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:16:20.42ID:izL6lPY/
おそらく2019年モデルぐらいに今の参考出展モデルが降りてくるんだろうけど、
小容量バッテリーもぜひ出して欲しい。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:02:00.71ID:xf6Z7Ots
>>892
ならナンバー付けて乗れよw
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:02:27.96ID:xf6Z7Ots
>>896
ならそれ買えよw
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:37:58.98ID:LhkgmHq0
インク商売よろしく、バッテリー商売やろうと思ったら
容量10倍の欧州主流のBOSCH製
ガチのE-bikeが黒船でやってきちゃったから仕方なく
バッテリーを通常容量にしたYPJ発売

たった2Ahしかない最初からバッテリー切れかかってるような
YPJ買った人ご愁傷様
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:39:49.72ID:LhkgmHq0
>>907
毎日充電するんだよねw
そして1年位でバッテリーが直ぐに劣化してきて
最初2Ahだったのが1.5Ahとかになって
冬だと通勤往復すら怪しくなってきて新しいの買わないとイケなくなるんだよww
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:26:29.27ID:nJuadJrX
このバカアンチ、明日以降も憂さ晴らしに来ると思うわ
寂しがってるから、みんなたまには相手してやれ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:59:57.71ID:2p89DmGs
大阪の暗がり峠ってYPJのバッテリー1個でのぼりきれそうですか?
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:25:25.86ID:snhEJZcc
バッテリー、4年で交換でかなり頭に来てる。
一年で交換なんて耐えられん!

リチウムイオン電池から先、なかなか進化せんな。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 03:35:53.39ID:1WvzVD5C
おれも今の展開に納得してる奴がいるとして、そいつがなぜ書き込むのか分からないけどね
「納得納得」
と書き込むとでもいうのか?
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 10:35:47.35ID:gdUHYC3F
YPJ-R買った人
ロードバイクのスポーツ性からみてバッテリーは軽量化の為に
必要最低限で十分だ!乗れば分かる!批判するヤツは工作員!

YAMAHA
メンゴメンゴ
やっぱバッテリー小さすぎたわw 大容量バッテリー載せたYPJ出すよ
互換性無いんだスマンww

YPJ-R買った人
・・・
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:39:53.74ID:aaPeT4de
バッテリーが10倍の容量になっても、走行距離は「3桁は超える」、
おそらく100km110kmって程度なんだな
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:44:29.79ID:+RmSlV8y
クソ重たい12.8Ahのブレイスで普通に150km前後
最大で180kmは走れているからなあ
強モードでアシスト任せで走っても100kmだし
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:01:22.06ID:38UlptF8
走行距離なんて走り方によるだろ。

現行YPJをディスってる人が居るけど、
現行YPJの人は電池10個背負ってるの
知らないのか?
アホだな。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:53:18.87ID:CGfmKX8r
というか今から現行モデル買う奴とかおるんかな
発表聞いてからだと半額でもいらねーってなる
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:02:56.04ID:gdUHYC3F
バッテリー切れた電アシ、もしくはバッテリー残量が気になって踏めない
電アシはゴミだと教えたはずだ。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:33:21.61ID:gdUHYC3F
>>928
剛脚の持ち主なんじゃね?
ずっと25km以上で漕ぎまくれば事実上アシストしないから
そのくらい走れるかもしれない。

だったら普通の自転車乗れよwっていうことに気が付かない脳筋も確定だが
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:19:07.62ID:+RmSlV8y
>>928
>>929
自転車乗り始めて1年だし
剛脚でもないと思うが普通に走れるけどなあ
ちゃんと整備してりゃ25km/hくらいは普通に出るでしょ
ブレイスやジェッターみかけるけどチェーン汚かったり
タイヤの空気圧も足りてないようなの多いし
アシスト域外で走りやすいYPJならもっと伸びるかと

境川 142km残26%
https://i.gyazo.com/440bc44fae32cf26d71e4bbed5326634.png

江戸川 157km残14%
https://i.gyazo.com/4cd73793358e88b99796da229c28537d.png

荒川 188km残8% 後半GPSの電池切れ
https://i.gyazo.com/667946ff9dced082a0ac338c3bfeec7c.png
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:35:21.69ID:+RmSlV8y
>>931
普通のチャリというかロードにも乗ったけど
漕ぎ出しと坂道がかったるいじゃん
というか基本的にぼっちで走ってるから他の人がどうなのかわからんのだが
電アシで25km/h出すのってそんなにしんどいの?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 05:52:40.94ID:VayAIjNi
>>932
しんどいね 普通のスポーツ自転車よりフリクションロスが大きいから、
お前のいう「漕ぎだしと坂道がかったるい」以上にアシストゼロの
25q巡行が平地でかったるいはず。

普通の自転車、それなりのクロスかロードに乗り換えたら?
トータルじゃ逆に「こっちのほうが楽だな」と思うだろうよ
ブレイス乗ってたけどアシスト切れる20q以上からのペダルの重さは
軽量のクロスバイクの比じゃないわ。 
ブレイスで25q以上だせるなら、その足ならクロスで35q出せるよ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:02:25.06ID:y/ib/DQl
クロスで35維持出来るなら、20程度のロードだと35維持余裕しゃくしゃくじゃないの?
いいな。
ウラヤマシイ。
0936932
垢版 |
2017/11/02(木) 09:04:52.12ID:2WPdcmBW
>>934
しんどいのかー。
じゃぁ剛脚になるのかねえ。職場では筋力も体力も無い方なんだけどなあ。
ヘビースモーカーなんでジョギング以上の強度になると息が続かないけどw
ただ買ったばかりの頃は体中痛くなるしどうしようもないのでやまめ乗りを研究したりしてね。
それと先にURL貼ったデータは16Tと1.25タイヤに換装したやつなんでどノーマルじゃないよ。

出張先でロードをレンタルして半月くらい乗り回してみたんだが
ロードで28km/h出している感覚でブレイス(オートエコ)25km/hって感じだったよ。
速度を上げるほど差が開いてロード35km/hの時はブレイス30km/h届かないくらい
ロード40km/hの時はブレイス30km/hちょっと超えるくらい(32〜33km/h)の感覚だった。
ただ軽いのは確かに爽快だなと思ったよ。道間違えても階段でも土手でも担いで気軽に走れるしw

「かったるい」と書いたけど漕ぎ出しと坂道がすっげえ嫌いなんだ。
あと都内を走る事が多いんでいくらスピード出してもすぐ信号に捕まるし
スポーツ感覚じゃなくて散歩や行楽の感覚で自転車に乗っているから
それほどスピード求めてないんで俺には電動が丁度いいな。
いまはフルカスタマイズして概ね満足している。センサー類はいじってないよ。
長文すまんね。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:34:36.70ID:4B8HRbxW
pas s8だが、25km/h位にちょっとした壁のようなものがあるのは感じる。
それ超えると32km/h巡行も可能になるよ。
やたら重たいから慣性が効き始めるのかな。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:45:08.38ID:yPj3W/AM
ブレイスで青梅から柳沢峠行ったとき、御岳あたりで勢いよく抜かれたロードに、
一之瀬林道入口あたりで追いついたことがある(エコと標準モードを併用)。

山間部ばかり走る自分には、アシストがあると、景色見ながら坂道を楽に走れて実に楽しい。
バッテリー食うから予備バッテリーも積んでいる。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:00:56.67ID:uuiVLKC0
>>899-900
電動のスポーツバイクが続々と登場するワケ | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
http://toyokeizai.net/articles/-/190968?page=2
ボッシュは欧州での成功体験を活かし、日本でも高価格帯のスポーツタイプ市場を攻略したいところだが、欧州とはやや事情が異なる。
それは日本固有の規制だ。
電動アシスト自転車では時速10kmまでは人力の最大2倍(200%)でアシストができるが、
10kmを超えると徐々にアシスト力を減らし、時速24kmでアシストをゼロにしなければならない。

欧州ではアシストをゼロにする速度は時速25kmで日本とほぼ同じだが、アシスト比率には規制がない。
人力の3倍(300%)といった高いアシスト比率も可能なため、スポーツタイプが普及したという見方もある。
しかし、一国の法規制を変えるのは容易なことではない。
ボッシュは日本の法規制に適合させた上で、日本人サイクリストのニーズを徹底的に調べ上げた製品を投入することにした。

ボッシュが展開するEバイク向けユニットは4種類。
日本市場には3.2kgと小型軽量ながらも十分なパワーが出る2タイプの中から、トルクが大きいほうを選んだ。
日本人特有の自転車のこぎ方があるからだ。
体格の違いからか、日本人はペダルをこぐのがヨーロッパ人に比べると遅い上、左右にぶれやすい。
トルクが大きいほうがスムーズにこぎ出せると考えた。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:50:53.19ID:Ildm1J2b
電動アシストの規制やら認可している部署は撤廃すべきだと思う
どうせ天下りの税金無駄遣いの所でないのか?
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:12:49.88ID:vLJoV9MH
なんで今更電動なんて駄目とか言う人
出てくるんだろう?😅
世の中のこと全然見てないのかな
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:06:28.83ID:kZLkbMdk
ありがとう。
カタログにv書いてなかったような気がする。
BOSCHとシマノは書いてあったような気もするんだか。
不親切なのか見せたくないのか。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:10:13.32ID:yITqYrpE
欧州でも25km/hで0なら、
大したことないなと思いました
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:16:43.19ID:l2rO2VO/
25km/hまでガッツリとアシストされると
勢いでさらに加速すると思うんだけど
のんびり漕いでるといきなりガクっときそう
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:46:03.68ID:3cOAJ+mB
>>947
充分ですな。
別にトレックやビアンキのE-bikeがカッコイイわけでもないしな。
FOCUSのアレみたいなのが実現するまでどれも似たようなもんだと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況