X



【 割れる?】中華パーツ・製品総合【 折れる?】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 16:56:51.87ID:AHeNaByY
なかったので建ててみました
Aliexpressとかで買える怪しいカーボンシートポスト、サドル、ハンドルetc...
他にも中華ウェアや命に関わるかもしれないブレーキシューまで、なんでも語ったり情報交換しましょう(使用は自己責任で)

カーボンフレームとカーボンホイールはスレがあるのでそちらへ
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:46:28.64ID:gbIkbort
昨日ebayで買ったカーボンシートポストが届いた。
多分Amazonで一番売れ筋と同じやつ
トルク5Nでピキッ!キキキッ!と来た
気になるけど取り敢えず使ってみる。
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:15:40.84ID:0vSjGRYQ
>>102
お星様になれたかな?
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:32:37.09ID:5UBXD1Wm
>>102
なぜアマゾンのと一緒だと思うんだ
そんなんだったら俺の買ったハンドルは3Tのと多分一緒だ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 02:32:56.45ID:MlBtaxCf
見中華はコピーのコピーとか多いから
見た目は似た商品だが実物を比較すると違ったとか
信頼できる業者に巡り合うまで失敗を繰り返すしかない
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:07:22.34ID:L026UCIG
何にせよ5Nm程度の締め付けでクラックが入るシートポストに
乗り続けるのはちょっと嫌すぎる
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 02:26:06.50ID:Sl3cKjKu
>>108
こいつは最悪の出品者。無在庫転売だから検品無しの傷モノやら不良品が中国の転売屋から直送されてくる。トラブルにならないほうがおかしい
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:51:45.59ID:9iCIYKKQ
アリエクで買えるスリムフィット?タイトフィット?とにかくダボつかないピチットした長袖ジャージってあるかな?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:07:38.34ID:vXhORLhT
アリエクの潤滑油とかってどうなんやろ
使えるならめっちゃランニングコスト安いんやけど
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:18:57.51ID:16BFgj2z
TOSEEKってなんかTOPEAKっぽいけど、フォークとかどうなんかな…あと、JIMAITEAMのカーボンステムちょっとだけ欲しくなった。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 07:45:03.75ID:wx9YQYri
>>114
3Tエルゴパワーのコピー品買った事あるけど、軽いしダンシングでもカッチリしてて特に問題は起きてない。
難点というかcc400買ったんだが、実質ブラケット部で390しか無く、ちょっと狭かった。
おそらく現物を型どりしてコピーしたので、型が収縮分大きくなっておらず、製品が小さくなったと思われる。
シートポストも使ってる。31.6PIのヤグラ一体型、上部でカーボンが太くなるタイプ。
これも性能に不満は全く無いんだが、寸法がけっこうあいまいで、進行方向に若干長い楕円の断面で、部位で寸法がまちまちだった。
最大部が31.6で他が全部短いので、入れるのに問題は無いが、シート高によってはクランプ部が短く、締めこみ過ぎてフレーム痛めそうな気がして怖かった。
まぁでも既製品パイプじゃないシートポストは他社でもこんな感じが多いから、それほどひどいわけでもない。
トラブルなく入手できるなら、かなりお買い得だが、トラブル必至の業者ばっかりなので、外れると手間暇で高く付く。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:02:40.73ID:VTUzU1cU
写真見た感じ仕上げは良さそうなんすけどね。
寸法にちょっと難ありですか。しかも取引も。
とにかく詳しく教えてくれてありがとう!
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:52:22.73ID:Kp3wbVX0
119だが
spexcelというブランドが見つかった
スリムなジャージが多くあって安いわ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:35:13.93ID:mzrPAhB8
フレーム:中華Reynolds(TSUNAMI)
ヘッドパーツ:中華アルミ
ステム:日東
ドロップハンドル:日東
シートポスト:中華(サス付き)
タイヤ:パナレーサー
センタースタンド:中華
サドル:股間にやさしい中華サドル
コンポ:SORAかクラリス
ホイール:シマノ010

とりあえずこんなところ?
工賃込みで全部で12,3万くらいか?
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:46:31.65ID:FJ2jXWiU
アマでカーボンステムを買ったが、割れた転倒した
大けがには至らなかったがしばらく自転車には乗れん・・・
数千円をケチって中華部品に手を出すとひどい目に遭うからやめとけ
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:30:32.48ID:GMAJsFUH
アリで評価がいいものを買ってトルク守れば割れるなんてことはないと思うんだけど...
尼での評価はどうだったの?
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:11.93ID:kJmEf4Iv
適正なトルク管理ができてないだけだろ
トルク管理のできない素人は鉄製ステムとハンドルでも使っとけや
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 03:48:58.65ID:eYmYhrZF
カーボンステム半年間経過したけど何の問題もない。
ハンドルとステム共にカーボンだと腕が痛くならないし手のしびれがなくなった
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:04:48.08ID:HQhRCR1P
>>121
のspexcelの冬ジャージポチりました。細身なので安くてサイズが合うのを探していましたが今度はどうだっ!!
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:30:49.10ID:IRVsfwPv
信頼のブランドrockbros

10年後には島野並みになってるかもなw
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:36:28.88ID:p+4+WWLe
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0153147
垢版 |
2017/10/25(水) 22:29:51.78ID:v6BLFvlj
みなさま、ありがとうございます。
そんなもんなんですね。諦めます。。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:12:34.19ID:ucUDBOIA
spexcelというメーカーの冬用サイクルジャージを購入しました
身長175で54kg、股下82でSサイズを購入しましたが今までの中華系サイクルジャージと違ってスリムです
自慢(笑)のクビレがしっかりと見えますw
シャワーをドバーっとかけても水を弾いてくれる優れものです
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:24:35.99ID:ucUDBOIA
>>155
袖は長めだね
Sサイズで脇周りがちょっときつい感じがしたけど腕周りは腕時計が綺麗すっぽり隠れる程度に長い
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:14:55.74ID:aO84tKv+
>>20
これ買っちゃいましたw
wiggleのessential 375lumenとほぼ同じ明るさ
配光に癖がないから使いやすいかも
さて、マウントがいつ壊れてくれるか、楽しみだ
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:51:41.19ID:QJ6uxibW
ありきたりかもしれんけど、toseekのカーボンライザーバーを買ってみた
中の仕上げも上々、外観はいけてる感じ
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:39:00.64ID:1u215OPp
このステム一体カーボンハンドルポチッてみた
ttp://s.aliexpress.com/eei2Y7fE

よく調べないで買ってみたけど誰か使ってるヤツいる?
ロングライドに使うつもり。
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:23:15.31ID:q7rjFKYl
>>169
コピー元のボントレガー製品でさえ 剛性不足で製造中止になったのに、中華コピーなんてよく買う気になったな。

それに、サイコン ライトマウントが5,6000円もする専売品しか使えないから 本当に金の無駄遣いだぞ。


インプレ頼みます。。。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:59:05.68ID:Pk2Z0m4z
>>169
前使ってたよ、別のセラーから買ったやつだけど
重さに関してはちょうどそこに書いてある270gぐらいだった
特に剛性不足を感じることはなかったけど
パワーのないチビガリの意見なんであんまり参考にはならんかも
マウント取り付け部分の雌ねじが初日に取れてしまってサイコン、ライトを付けるのに苦労した

軽いし気に入ってたんだけど、3,4回ハンドルから突っ込むようなコケ方をしてしまったせいで
折れたから別のに変えた
0173169
垢版 |
2017/12/14(木) 23:39:50.34ID:1u215OPp
>>171
あまりこだわりがなくて
シンプルなデザインのやつ探してたどり着いたんよ。

>>170
>>172
情報ありがとー。
コピー元があったんだね。
ライトとサイコンはエクステンションバーに付ける予定なんだよね。
専用のネジ穴は使わないから問題無いってことなのかな。

とりあえず届いたらレポってみる。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:25:11.58ID:R5R3Nx4J
>>173
エクステンションバーっていうのがハンドルにつけるものだとしたら
このハンドルは、真円かつステムに対して垂直になってる部分が無いからおそらく無理
コラム部分につけるんであれば問題ないと思うけど
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 02:11:46.85ID:Vo13VTpX
>>169
それ使ってるよ。快適だよ。腕がしびれにくくなった。
硬さ、剛性も十分。問題なし。
あえていえば最初から大きな傷が目立つところにあるのが問題。
0177169
垢版 |
2017/12/15(金) 07:47:20.63ID:8pDAAPb+
>>175
したらハンドルに余ったチューブとか巻いてスペーサーにしてみるよ。
それでもダメなら3Dプリントとか自作工作も駆使してみる。

>>176
傷とはw
まぁほとんど露出部無くなる予定だし、
傷とか気にしないから問題無いかもしれない。
それよりロングライド向けぽくていいね。
0179169
垢版 |
2017/12/18(月) 01:41:43.07ID:v+uxnXoX
レビューする予定だよ〜
でも一緒に頼んだフレームが届くまでだいぶかかりそうだから、
期待しないで待ってて〜
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:43:36.96ID:pJWWCcBu
Aliで¥4000の中華ヘルメット買ってみた…
安全性はつぶれてみなきゃ分からんが、
仕上げはOGKなんかのエントリークラスと
変わらないわw
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:53:53.79ID:JFS1CUCL
サドルも最近のは普通に使える感じだね。ROMINもどきを3つも買っちまった。鉄レールのくせに210g216gだった。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:43:11.29ID:7b6yDxse
>>183
シールドはクリアとスモークが付属してて
曇ったりする事も無く視界はどちらも問題ないよ
メガネやオークリーのFLAK2.0を付けて被っても干渉は無かった
ただ風抜けが良いから風よけとしては無いよりはマシと言う程度かな
シールドはマグネット固定で磁力は強いので外れるような事はなさげ
顎紐は一本の紐が全部繋がってて調整がちょっと面倒
一度調整してしまえば問題はないけどね
ダイヤル機能は最低限と言う感じで安っぽい

装着感に関して自分は頭が尖ってるタイプで
被りが浅く収まりが悪い感じで厳しかった
顎紐でテンションを掛けてないとズレる感じなので
練習で1〜2時間ならいいが長時間のライドじゃ使えないかな
頭の横幅の広い友人は私と同じ小さい方のサイズを買ったら横幅が足りなかったらしい
OGK辺りを参考にするなら1サイズ大きくないと駄目っぽい

https://i.imgur.com/zSZHUAG.jpg
https://i.imgur.com/86IOmwG.jpg
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:19:42.35ID:UAvW87UP
本当はエアロ形状の方が安いしかっこいいけど頭がデカい…
まぁサイズ65で買ったのに63が来たのはご愛嬌だな…

入って良かったけど…
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:01:04.08ID:tLA+CrYN
今嫁さんの実家なんでPCが無くて悪いんだが、
GUBのSSとかいうやつで57〜65で一番大きいの
頼んだら、〜63までのが来た…
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:52:16.53ID:9li+PJqo
ヘルメットは頭の形で合う合わないがあるんだけど180や182が買ったのって欧米型?東洋型?
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:30:04.11ID:/5YC2Gw4
>>191
その画像、ポストの折れた部分下の塗装の白いラインの部分が削れてるよな。
実際はもっとフレームにポストが埋まってて、破断部分の直近でクランプしててトルク管理が下手糞で割ったんじゃねえの。
まあ特に中華を擁護する気は無いから、怖いと思う人間は使わなければいいだけの話。
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:47:55.41ID:DAJKjNtn
>>192
同じ事思ってる人が居た
これ多分持ち主がトルク管理失敗してるよね
そこら中にリツイートされてるけど品質の批判ばかりで
使い手の落ち度の可能性について指摘してる奴が居なくてもにょる
てか中華に限らず破断報告って大半が使い手に問題があって
その問題行動を隠す場合が多いから信用できる報告が少ないよ
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:52:44.70ID:hClBAnS2
黒中華かどうかはわからんからなんとも言えんが...
自分はトルクレンチないからチキって締め付けられないわ
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:00:26.48ID:DAJKjNtn
折れる前の画像見つけたけどクランプの位置は折れたときと一緒だった
ただポストの塗装がこの時点でゴリゴリに削れてるから
一度は折れた位置でクランプしてたのは確定だろうね

https://i.imgur.com/dfBfQ4e.jpg
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:02:53.85ID:9M4R+AS/
ヤバいのはパチエアロハンドル
使ってる俺が言うだから間違いない。

シートポストは規定値で締めてたら問題ない
締め付け過ぎると本物でもすぐパキッといく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況