X



自転車ライト専用99灯 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:55:48.39ID:hNctxxhi
自転車用として、市販されているライトについて語るスレです

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です



※次スレは >>970が立てて下さい

前スレ
自転車ライト専用98灯
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492353344/

関連スレ
【外通】自転車用ライト マニア【改造】3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497526490/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:17:36.22ID:vH9xnMAT
>>2
ありがとう!

クイックシューって正式名称がわからずビックで現物見て
「ライト本体より高いじゃねぇか・・・orz」ってなってた
色々あるみたいなんで安いの買ってみるわ

後、前スレで誰か書いてたけど付属バッテリーよりモバイルバッテリーのが明るいってのはガチだった
ただ、モバイルバッテリー繋ぐと「ジーーーッ」ていうなんか聞いてて不安になる音がするw
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:47:20.07ID:WvYI2YSJ
>>前スレ994
Te-Richは明るさや範囲はいいんだけどマウンターが残念仕様
説明文にあるクイックリリース機能がいまだになんなのかわからない
ネジの丸い部分がボタンになってて押すとロック解除で放すとロックだとばっかりおもってたわ
あとねじり(中尾彬?)ケーブルが硬くて伸ばしても40cmで余裕もって30cmと短い

いまのが二代目みたいなので三代目は見た感じROX300で中身がいまの仕様で
リフレクターアルミでバッテリーなしで発売したらタイムセールじゃなくても即買うかも
ライトのみ1980円でバッテリーセット(テールランプ付き)が2980円でランキング1位目指してほしい
日本人は○980円に弱い傾向があるような気がする

>>前スレ997
それでも1位奪取できないんだから猫目おそるべし
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:49:52.20ID:WvYI2YSJ
>>前スレ1000
>>3
悩みどころは同じみたいですね
ダイソーの3脚の脚を外して角度調整のネジ部分外して偽808の台座に固定できた
脚固定側のナットはプラスチックの4つの爪で押さえてあるだけなので弱いのでNG(やってみたら爪2箇所破損して取り付けできなくなった)
ダイソーのボルト・ナット・ワッシャーセット12-30mmの1番細くて短いボルトが使えました
ただしねじ山が太いのと斜めに接続するので台座を削りながら無理やり最後まで締めると固定できました(力ずくなので非力なら難しいかも ネジがなめても5本あるので・・・)
台座にネジがはまって取れなくなりましたが硬い地面にネジを押し付けてグリグリして無理やり取り出し偽808でも以前と同じように使えました
ライトを接続するネジは角度調整の逆側のクボミにいれて固定
調整ネジを見ると分かりますが先が少し尖がってるのでこのネジも同じようにしたら3脚側のダメージも少ないかもしれません

ダイソーの3脚
脚取って調整ネジに偽808の台座を固定です
ttp://www.appps.jp/218624/

試した偽808
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00IH9JO5S
この台座は出っ張りがあるので出っ張りをライト固定ネジ側にしないと出っ張りが3脚側を凹ませます

ダイソーの3脚は脚がぐにゃるのもありましたのでそのうち買って試してみます
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:20:46.37ID:n4HtPZmU
とりあえず貼っとくね

https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBU244L/
Te-Rich 自転車ライト 1200ルーメン LEDヘッドライト機能搭載 超高輝度
4モード(3段階の光度+ストロボ)
充電式バッテリー USB接続タイプCREE XM-L2
アウトドア専用 IPX6防水 防災
価格: ¥ 3,200 通常配送無料
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:38:31.02ID:n4HtPZmU
数時間のタイムセールなんだねー
前スレに貼ったの俺なんだけど買えばよかったわw
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:44:00.98ID:xgKXmaEb
>>1

>>7
ありがとう

偽808の台座の穴じゃなく出っ張り部分にドリルで穴開けてもよさそうです
スポンジシールを外さないとネジが見えません

この偽808でもいけるとおもうけど・・・こちらの台座は出っ張りがなくゴムシートでネジが見えてます
こちらは試してないので3脚実施後偽808との接続でぐらつくなどあるかもしれません(大丈夫だとはおもいますが・・・)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01M658C3P

偽808の土台+3脚化でマウントごと外せるので盗難防止になり3脚だけに?3cm高くなります
Te-Richのマウントのネジ部にはゴムがない(すでにライト側の接続部に若干傷が・・・)けどダイソー3脚にはゴムが付いてる(ちょうどいい大きさの)
3脚化しなくてもここのネジを3脚のゴム付きにしてもよさそう
スポンジシールはすべるので1-2mmのゴムシートを買ってカットして強力両面テープこれだと長いOリングでも滑りにくくなる
短いOリングより長いOリングのほうが付け外しが楽
土台とOリングだけでいいけど予備ライトとして600円なら安いかも?(モバイルバッテリーによって1.6A出たり1Aだったり)
3脚とネジセットで216円プラスでゴムシートと両面テープ・・・

Te-Rich買ってから偽808にはファームで調整してもらってます

この3脚はプラスチック製なので耐久性はないかもしれません
他になにかいい方法ありましたらお願いしますm(_ _)m
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:58:06.14ID:UbjdGdjh
>>7
これポチってもうそろそろ届くんだけど、これに付いてるバッテリーは接続がUSBになってるけど、このバッテリーがへたれば他のAukerとかのバッテリー使えるのかな?

そんなに夜走らないくせに買った俺
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:19:59.12ID:XeoY79Bz
モバイルバッテリーでもOK
オートバイのUSB端子に直刺しでもOKって書いてあったと思う
002421
垢版 |
2017/06/27(火) 11:38:28.21ID:UbjdGdjh
きた!!
偽808みたいに適当な梱包かとおもったら商品自体の箱がきれい!
すげー明るいし、カメラマウントが使えるってことは
昼間はカメラ、夜はライトって出来るね。
前スレの995よ、31.8mmのハンドル行けるぞ!

これ無茶安いなぁ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 12:46:04.64ID:UbjdGdjh
>>25
やすい割に明るい
他のモバイルバッテリーで使える
固定がカメラネジと同じなのがポイント高い
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:19:04.53ID:8W0R9xq8
>>25
あ、ゴメンな
前スレの最後と>>7辺りに貼ったのは俺

アマゾンからのメールにあったから貼ってみた
俺もポチった
明日か明後日には届くだろうからリクがあれば検証するよ

業者じゃないからなw
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:47:10.43ID:tdX4h8mf
ロード買い足したからライト探してたんだけど前スレで見かけて上のポチってみたわ
カメラネジってことはW1/4だっけか
いいこと聞いた
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 16:21:33.19ID:wW39Iz6z
セール情報前から度々貼られてたヤツだな
ハイモードから5〜10分で勝手に暗くなる仕様って
今もそのままなんだろうか?

>ハイモードで点灯し5〜10分くらいすると勝手に暗くなり、
>ミドルモードくらいの明るさまで落ちてしまいます。
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:03:21.33ID:UbjdGdjh
偽808よりは確かに高いけど、作りも良いし防水対策が明らかにまし
今のところ連続点灯して光量が落ちる感じはしてない。
キャットアイみたいなマウントでライトとマウントの間はカメラネジなのが助かる
付属のマウントを使う必要がないし
偽808は31.8mmのハンドルには付かへんねん
リアライトはゴミですな、、、
オマケでもいらんレベル
偽808の良いところは配光レンズが変えられてライト部分が若干軽いところ
te-richは作りがましだけど電源コードがスパイラルなのがマイナス

http://i.imgur.com/Z2imHa8.jpg
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:11:42.50ID:wW39Iz6z
>>31
それ、もしかしてバッテリー繋ぐと電源のオンオフ関係なく
スイッチのボタンが光りっぱなし仕様のままなの?
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:11:58.70ID:AyHQNeRa
>>29
このライトに限ったことじゃなく高温で出力落ちるのはしょうがない
外走ってれば落ちない可能性もあるかも?
ハイ2Aなら夏は落ちるかも?

>>31
偽808の土台掃除機のパイプに付いたよ(長いOリング)
土台は角が立っているので入れやすいように丸く削った
結構ギリギリだったから使ってるうちにOリングが切れるかも

前スレにあったライトマウント(ハンドル傷つきそう 上は安いの発見)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B008DMIP2M
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B005DMYRRC
100均の3脚よりはよさげ(偽808の土台に付けれるか不明)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00K181RNK

>>32
付属バッテリーは消灯してもずっと点灯(まぁまぁ明るい)
うちのモバイルバッテリーだと5分?くらいで給電中止するから消える
復帰にはモバイルバッテリーの電源ボタン押す必要あり
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 21:21:52.53ID:1N9eZGP+
この分野でも中国の躍進が。アフターも中国は故障したらすぐ新品を送ってくれるし。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 06:41:54.70ID:FtXIsv59
2ちゃんで宣伝してもらえるなんてすごいライトだなぁw
てか今日もやるみたいだよ
14時ぐらいからだっけかな
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:31:25.05ID:G5Vww2qN
前々スレの2〜4にロービームライトのテンプレがあるけど内容が古いままなんだよな。
折角だから見直すかい?
絶版を抜いて、それなりに実績(レビュー)のある物を入れる方向で。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:44:11.73ID://JhCrD+
>>44
任せたw
(`・ω・´)ゞ

とりあえず貼っちゃってよ
んで文句がある奴は修正して再度貼り直せw
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 18:46:52.14ID:ttIAGfrt
サイクルヘルメットをさ
少し改良してLEDライトを2つ入れて
ウルトラマンの両目みたいに光るようにする
きっとカッコイイと思う
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:15:09.70ID:zuOGIzlS
>>37
似たような(取って付けた様な)製品たくさんありますが危険???
偽808を挟んでガチガチに押さえたら偽808ちゃんが傷だらけになりました

形似てるけどこんなメーカー品のほうが安心?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01D9WTL5U

>>41
保証の漢字間違ってるけどAmazon詐欺(情報収集目的)
安いから買ってみたけど届かなくて返金
名前・住所・電話番号・カード番号など抜かれてるというのを
ちょっと前にニュースでやってたよ
知らないショップの住所や連絡先になったりするらしい
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:38:54.31ID:FtXIsv59
>>47
台座壊れた時に使えそうでいいね

ダイソーでデジカメスタンド買ってきて、台座にはめてみたけどほんとぴったり
サイクリングがさらに楽しくなりそうだw
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 05:27:49.82ID:sj3CicTP
>>47
クランプと雲台の接合部を見ないと何とも言えん

>>37のはクランプ部は意外としっかりしてるので
写真の右側のQRA-3三段重ねの下にあるやつより大きいタイプと
手持ちの雲台と組み合わせたら(写真左側)ガッチリ接合出来てブレなくなったよ
http://i.imgur.com/950ScCd.jpg
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:38:18.05ID:ceFtZpC5
リアをソーラー式のオートライトにしたら楽だろうなぁと思うんだけど使ってる人いる?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 13:02:26.38ID:TiFAoTRj
今の軽快車でリア泥除けに
ソーラーテイル付いてるが
振動で点くんで、全自動で楽でいいけど
もう少ししたら、クロスに買い換えるけど
フレームに付けるソーラーテイルも一緒に買いたいと思ってる
ただ、今泥除けに付いてるんで盗まれ難いけど
フレームに付けるタイプは
盗まれ易いんじゃないのかと心配してる
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 14:44:32.18ID:zCbbhymZ
ドロヨケにつけるタイプって自分で交換した時もやたらめんどくさかったしな。
シートステーのはレンチかドライバ一本だ。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:08:54.17ID:2GEz63b3
>>50
このクランプ結構重いですよね
自転車のハンドルに固定して自転車から離れるとき外してとなると・・・
スッと取れるタイプは魅力的だけど戻ってきたらマウントがないなんてしゃれにならないっす

ダイソー3脚+偽808土台Oリング長で24g
新しいのに無理やり入れたネジの圧力で底が数ミリ曲がってました

軽くテスト走行してみますかね
サイクリング♪サイクリング♪Yahoo♪Yahoo♪

ダイソーのソーラーつけっぱで盗まれたとか見た
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:16:18.50ID:nQbj75zp
>>51
猫目であるね
電池持ちは点滅で5時間

ちなみに、自分は猫目のRPID3オート使ってる
単3×1だけど電池持ちは点滅で80時間
オート機能があるだけでも使い勝手はとても良いよ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:33:35.36ID:wek29ARj
HILMO LP-C2207 を使ってみましたが、予想に反して明るいライトでした
他のHILMOシリーズとは造りが違ってヒートシンクが外気に晒される位置に剥き出しで
6V0.9Wよりも大きな電気を流しても大丈夫だろうということで
4.5V1.2W(NSKL138のダイナモ)、6V3W(AXAのボトルダイナモ、過電圧保護回路あり)、
単3電池を4個直列接続(電流値未測定だけど6V)で使って見ました

上側はSANYOの6V2.4WにつないだMLI-1AL 下が単3電池を4個直列接続につないだHILMO LP-C2207
https://1.bp.blogspot.com/-66bxKS0O-oA/WU_hs2XqDgI/AAAAAAAA7s0/YcnJj4PvMC0wpxCgjtWttm2nKxZKaRWFwCKgBGAs/s1600/RIMG3441.JPG

左側はDH-3N80 6V-3.0WにつないだHerrmans H-one S 右側が4.5V1.2W(NSKL138のダイナモ)に繋いだHILMO LP-C2207
https://4.bp.blogspot.com/-JtnFiJaieqI/WU_hs8Q--yI/AAAAAAAA7s0/co57jbl678QeEIT2-1ODoa-ejcSdF-RvACKgBGAs/s1600/RIMG3457.JPG

AXAの6V3Wに繋いだHILMO LP-C2207
https://4.bp.blogspot.com/-v5HkPmt2wRM/WVP2Ls2TOqI/AAAAAAAA7wo/QIkAahYvSD0RuUUNp_UBhwfOGnGAj6pgACKgBGAs/s1600/RIMG3483.JPG

HILMO LP-C2207は峠の下りは無理ですが、田舎道でも走れそうな明るさでした
ただ、明るいわりに配光が横にちょい広めの楕円形なので防眩どうしようという感じ
ハブダイナのの方のHILMOの電圧の上がり方が分かりませんが、LP-C2207であれば
時速15km以上の時に、速度に比例して明るさも上がってくると思います
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:06:34.65ID:sj3CicTP
俺はシートステーにブリヂストンの
泥除けに>>60の上の2個付けてる
以前泥除けには猫目のこれ付けてたけど
https://amazon.jp/dp/B001EZ1O9G

出先で駐輪中に倒された時に修復不可の状態で粉砕してて変えたw
自宅で駐めてる場所が日影で偶に電池切れるんで、これ買おうか悩み中
https://www.aliexpress.com/item/0/32744641623.html
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:31:22.39ID:cGUc+O6L
>>65
普通にパッケージで売ってるかは知らんが、ママチャリラインナップしてる大手メーカーは
独自にソーラーテールライト出してるぞ。
基板周りはともかく外側の形は違う。
近所に中学校があるのでミヤタやパナ、ブリの通学チャリはやたら見る。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:41:40.67ID:c9P3wPAH
泥除けのテールランプ穴になんとかTL-LD570-Rつけたいがステーなんとかすりゃいけるかな?
重過ぎ?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:17:31.10ID:jhD0ve8I
メタルのフェンダーなら行けるんじゃね
プラのフェンダーならプランプランするかもな
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:00:26.26ID:JN3sRpDl
>>64
MLI-1AL?
今が6V2.4WのダイナモでMLI-1AL1灯を点灯させているなら
カゴ下用のHILMO LP-C2207 を買って、配線を加工して追加で取り付けして
2灯体制にしても電力足りるはずですので、明るさが必要なら追加がおすすめ

置き換えはLP-C2207にフロントフォーク用が無いのと
他のLP-C2xxxシリーズと明るさが同じかどうか分からないので
人柱になる気合いが必要です。レビューマッテル
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 04:02:04.73ID:1GBYBxMQ
>>79
リンク先のサイトで電池用とバッテリー用テールライトがごっちゃになって紹介されてるけど
大丈夫なんだろうか
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:14:57.33ID:aiPQKBPl
cateyeスレってなんであんなクソみてえな状況になってんの?
新参の俺に教えろ下さい。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:49:51.20ID:6nJtp7MF
>>79-80
ステーはなんとかできるから、重さ的にへーきかなあと思いまして
やっぱりあのダサくても大反射板つきの安心感はよいんだよね
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 01:14:37.92ID:JlT7YL4I
己の疑問、丸投げだけしといて
答えが どんだけ返ってこようがガンスルー
死ねよ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:49:22.30ID:V3dAyAUR
下から徐々に光っていって、最大になったらビカッビカッと光るごとに減っていく
そんな悪趣味な機能が欲しい
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 01:05:39.06ID:FhJIU7Le
ミヤタのセンターレーザー(L-88)買った。
いろんなトコでJ1J2兼用って書いてあるけど嘘っぱちじゃん、少なくとも届いたのはJ2専用。
中開けてみたがアースラインがカゴブラケットに全く繋がってない。
カゴブラケットに通電は穴あけ加工必須で面倒なので
SHIMANOのスモールパーツ金具みたいなのを空き缶切って作った。

形状としては「h」みたいにして、前のネジ緩めて適当なとこに挟んだ。
可逆改造だし薄いアルミ缶で行ける(2つ折にしても薄かったけどw)からハサミで切れるし
何で誰もやらんのだろう?
参考にしようと検索すると、自転車屋っぽい人でもコネクタ切って(この時点で不可逆)
カゴステーに接触させる例ばっか。
まあ確かに寸法も測らんでやっつけで作ったから見栄えはよくないが、
あとでワッシャとラグ端子でちゃんとしたの作ろうかと思ってる(だけw)
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:03:35.89ID:IKecJuzO
ミニロケットiグロウめっちゃ便利そうだな
でも普段から赤いのはダサいなぁ
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:03:22.03ID:0O6apMSV
>>93
http://blog.goo.ne.jp/20-30/e/fa4a467d9a5962eee1b7156db8b7c13b
J1端子では無理情報しかなかった
自分がJ1端子をどうにかするなら、
丸端子圧着した配線(車軸側)の先にファストン端子圧着するかなあ
独立したテールライト用配線を分岐しやすくしたい

シマノのパーツもそうだけど、微妙にフォークを広げそう
J1端子の端子増やすシマノスモールパーツが輪っかなんで、
UやY端子とかhに切ったアルミだとなんか不具合でてくるんじゃない?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:59:16.34ID:Y+74IG68
>>94
無理に引っ張っちゃいけません

>>97
自分バックミラーにぶら下げようと思ってるけど
デザインはおいといて有効なアイテムだと思うよ
シリコンだから引っかかっても千切れて飛んでくだろうしさ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:19:28.84ID:gdVHbIc7
>>99
そういう用途ならスポットリットとか選択肢は無数にある。
まぁどうしてもタマキン型が好きだというなら止めはしないが。

ちなみに自分はスポットリットの青を手の甲あたりに来るようぶら下げてる。
手で車変合図するときは勿論手の甲を後ろへ向けて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況