X



江戸川サイクリングロード☆海から99km [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:31:41.03ID:EVt6jNc8
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から98km [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486815697/

マップ、したらば掲示板、天気サイトは>>2くらい
サイクリングロード関連サイトは>>3くらい
wikiは>>4くらい
関連施設は>>5くらい
江戸川サイ区リングロードの予備知識集は>>6くらい
補給ポイント、自販機、トイレ情報は>>7-10くらい

※次スレは980くらいで立ててください。
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:31:56.19ID:EVt6jNc8
■補給ポイントをまとめたGoogle Map作成中(有志求む)
https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zrKk7cDkQyzw.kxGYzNfJjlE8

■江戸川サイクリングロード グルメマップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&;;;gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=103690836922340319295.000495aee7a0c16afaabf

■掲示板(したらば自転車分家スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5914/

■天気サイト
気象庁(週間天気予報:千葉県)
http://www.jma.go.jp/jp/week/318.html
気象庁(地域時系列予報:千葉県北西部)
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/318.html
アメダス風向風速(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
ウェザーニュース
http://weathernews.jp/index.html
東京アメッシュ 5分更新の雨量レーダー画像(東京都下水道局提供)
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:32:05.92ID:EVt6jNc8
■サイクリングロード関連サイト
江戸川河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/index.html
国土交通省道路局・自転車のホームページ:大規模自転車道の紹介
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
江戸川CR
http://edogawacr.com/
江戸川サイクリングロード
http://www.asahi-net.or.jp/~dg6k-sgn/edogawa/edogawa.html
シンザカヤの江戸川サイクリングロード
http://shinzakaya16.la.coocan.jp/
東葛サイクリングロード案内
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/toukatsucycling.htm
[埼玉県]江戸川自転車道[PDFファイル/23.74MB]
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html
[千葉県]江戸川サイクリングロードマップ
http://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/douroiji/shiryou/#a03
[群馬県]利根川・江戸川サイクリングロードマップ
http://www.pref.gunma.jp/06/h2810049.html
江戸川下流地域ネットワーク会議江戸川下流地域マップpdf
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000004305.pdf
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:32:56.17ID:EVt6jNc8
■ウィキペディア
江戸川
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D
葛西臨海公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E8%A5%BF%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%85%AC%E5%9C%92
国府台城
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%BA%9C%E5%8F%B0%E5%9F%8E
水元公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%85%83%E5%85%AC%E5%9C%92
清水公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%85%AC%E5%9C%92
関宿城
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E5%AE%BF%E5%9F%8E
渡良瀬遊水地
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%89%AF%E7%80%AC%E9%81%8A%E6%B0%B4%E5%9C%B0
埼玉県道156号三郷幸手自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E9%81%93156%E5%8F%B7%E4%B8%89%E9%83%B7%E5%B9%B8%E6%89%8B%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
千葉県道401号松戸野田関宿自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E9%81%93401%E5%8F%B7%E6%9D%BE%E6%88%B8%E9%87%8E%E7%94%B0%E9%96%A2%E5%AE%BF%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
千葉県道407号我孫子流山自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E9%81%93407%E5%8F%B7%E6%88%91%E5%AD%AB%E5%AD%90%E6%B5%81%E5%B1%B1%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:33:29.51ID:EVt6jNc8
■江戸サイを楽しむための予備知識集

 ・上流から海に向かって右側(埼玉県・東京都)が右岸、左側(千葉県)が左岸。川を下る船のイメージ
 ・車両盗難に注意。関宿城博物館周辺、三郷のインドカレー屋前にて、施錠されたロードバイクの盗難事件有り
 ・パンク対策は忘れずに。チューブ、パッチ、ポンプ、ボンベは命綱
 ・人を抜く時、すれ違う時はスピード下げてくれ
 ・幼児の隣は徐行、見通せないアンダーパスも徐行
 ・横風注意、気象予報で7〜8m/sの風だとCRで10m/s超える時ある
 ・夏は海風、冬は北風、ポカポカ陽気の日は午前は陸風・午後に海風
 ・気を抜くと車止めが目の前に迫ってたりする(犬のウンコも同様)
 ・ロングリード、ノーリードの犬には注意
 ・ハトは意外と逃げない
 ・夜はステルスランナー、無灯火、厨房の放置チャリ対抗で明るめのライト必須
 ・夏場の給水・補給は早めに、冬場のトイレもお早めに
 ・雨上がり(雨の翌日)風の弱い日は羽虫が多い
 ・バッタは特攻野朗(交尾中は別)
 ・爺・婆のCR横断、イキナリUターン、斜行、後ろ歩きは当たり前と思え
 ・夏の夜は猫に注意(土手で涼んでる)
 ・冬場の三脚カメラ爺は、周りを見ないで動く
 ・河川パトロールのバイクを間違ってツーホーしない様に
 ・抜かれてもマイペースで…上には上が居る(プロも居る)
 ・包丁持ったばあさん、実はただの山菜採り
 ・花火大会の日は通行止めと思え、翌日はガラスの破片に注意
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:33:43.87ID:EVt6jNc8
■上流域補給ポイント1(随時更新)

お城付近
 ・城の休憩所にアイス、おしるこの自販機、外にも数台の自販機(公衆トイレ有り)
 ・利根川を渡って道の駅さかい (茨城県五霞町R4バイパスに道の駅ごか) 
 ・けやき茶屋(城の休憩所、坂の下)なら安いうな重が食えるぞ。安くても結構うまい!(外にコカコーラの自販機)
 ・マックは境町の道の駅向かいにあるショッピングモールFISSにある(ミスドもある)
 ・関宿橋を埼玉側に降りるとすぐにセブンイレブン
 ・R4バイパス側道をちょっと戻ると最中屋がある

宝珠花橋
 ・味豊跡は餃子本舗という中華料理屋だね スーパーマルヤ
 ・左岸の宝珠花橋下流側1km・・・県道沿いにライフがあってそこにマックが入ってる
 ・千葉側に橋下りてすぐにセブンイレブン
 ・そこから土手に並行する県道(市道だったかな)を行くとローソン(駐車場広し)
  ちょっと行くと坂東太郎、さらに行くと山田うどん
 ・龍Q館に自販機&トイレ 開館時間9:30〜16:30 月曜と年末年始は休館(トイレも開館時のみ使用可)
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:34:02.58ID:EVt6jNc8
■上流域補給ポイント2

金野井大橋
 ・吉野家はR16金野井橋を庄和方面へ左側500m、更に300mで右側に山田うどん
  更に100m左側にマック 橋から400m右側にセブンイレブン
 ・金野井大橋を野田側に走ると、すたみな太郎。ここは食べ放題ですよ。
 ・七光台ロックタウンにマックとはなまるうどん?

野田橋
 ・野田市桜の里にベイシアスーパーセンター たこ焼き、食品日用品など
  南に下るとミニストップ、ヤオコー周辺に、すき屋(カレー有り)、ビックボーイ、爆弾ハンバーグ
 ・右岸43.5kmにシンザカヤ自販機
 ・ラーメンなら野田橋埼玉側の爺
 ・やよい食堂
 ・埼玉側めっちゃすぐの焼肉屋を忘れてたぜ、橋の下通るCRからは見えないが
 ・右岸40.75km辺りの土手を下りて、県道沿いにセブンイレブン
 ・野田市駅方面に向かって左側に手打ちうどん ゆでたて屋
 ・左岸37kmの車止めから北向きに500m行ってセブンイレブン

玉葉橋
 ・右岸下流の鰻屋(江戸一?)
 ・玉葉橋からみずき野へ1km行けばセブンイレブン、ココス、いなげや内にマック
 ・吉川方面に下りて信号二個目にローソン
 ・左岸橋の下に自販機2台・・・50m下流にポカリの自販機
 
利根運河
 ・江戸川から2〜3km地点、野田市側(右岸)に自販機充実、親水公園に公衆トイレ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:38:58.29ID:EVt6jNc8
上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報
---左岸-------------------------------------------------------------------------------------
 ・59km地点★城の休憩所内にアイス、外に数台の自販機・・・おしるこ有り(公衆トイレ有り)
       (休憩所下、けやき茶屋の前にコカコーラの自販機)
 ・57.25km地点、関宿橋下流側の坂を下りると酒屋有り、菓子パンとコカコーラ・ダイドーの自販機
 ・53.5km地点★土手中段に平成21年度末(2010/03/19)までの、堤防工事終了まで仮設トイレ有り
 ・45.5km地点、suzuki自動車販売店の横にコカコーラ自販機1台
 ・44km地点、川間団地にコカコーラ自販機1台
 ・41.75km付近、自動車修理工場横にキリン自販機1台・金券ショップ前にコカコーラ自販機1台
 ・40.5km地点★スーパー堤防上の公園に公衆トイレ(閉鎖中?)
 ・35.5km地点、玉葉橋の下に自販機2台・・・50m下流にポカリの自販機1台
        (玉葉橋上流側、一方通行の坂を下ると、表に自販機のある商店有り)
  利根運河--------------------------------------------------------------------------------
 ・34.75km地点★江戸川から2〜3km地点、野田市側(右岸)に自販機充実、親水公園に公衆トイレ
 ・34.75km地点★江戸川から1〜2km地点、流山市側(左岸)側堤防下公園内に公衆トイレ
  ----------------------------------------------------------------------------------------
 ・20km地点★トイレ&東屋
 ・21.5km地点★トイレ&東屋
 ・28km地点★トイレ&東屋、風除けベンチ

■怪しい江戸川セシウムさん
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
ttp://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html

■おまけ
  埼玉の自転車で走れるあまり知られていない道 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457410797/
  【流域面積】利根川サイクリングロード15【日本一】©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479991926/
  荒川サイクリングロード 河口から332km [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486558891/
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 09:07:28.21ID:EVt6jNc8
■---江戸サイの延長として--------------------------------------------------------
 ・渡良瀬遊水地 谷中湖入り口に自販機
 ・道の駅きたかわべ、新米のころのいなり寿司は美味い・・・その他、燻製卵、そば
 ・栗橋町R4とR125交差点付近に吉牛、ベイシア・・・R4沿いの旧街道には自販機複数

上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報
---右岸------------------------------------------------------------------------------------
 ・54.5km地点★2010/02/20の堤防工事終了まで、休憩ベンチ&仮設トイレ有り
 ・46.5km地点★龍Q館に自販機&トイレ 開館時間9:30〜16:30 月曜と年末年始は休館(トイレも開館時のみ使用可)
 ・43.5km地点、元シンザカヤ前に自販機2台
 ・41.75km付近、サントリーの自販機1台
 ・37km地点、アパート?の下にコカコーラの自販機1台
 ・36km地点、中村病院入り口にコカコーラの自販機1台と白い自販機1台
 ・33km地点、自販機、おそらくコカコーラの自販機1台
 ・30.5km地点、常磐高速下にポッカの自販機と公衆電話(土手下の道沿いに上流側へ500〜900m行くとサントリーの自販機2台)
 ・29.5〜75km付近、アサヒの自販機1台有り
 ・28.75km地点、みさと協立病院道路向かい薬局横に自販機3台、コカコーラ・サントリー・もう一台不明(おしるこ有)
 ・26.75km地点、みさとの風ひろば トイレ、ベンチ、サイクルラック
 ・19.75km地点★東金町公園に渡る橋と歩道を造成中・トイレ有り
        (公園北側にある第一屋製パンの工場のアウトレット店で、食料補給に格安でパンも購入できます)
 ・16.5km地点★寅さん記念館に自販機複数・トイレ有り
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 14:52:40.98ID:ESqvLq8L
>>1-10

まーーーた
長期粘着>>1さん来ちゃったよ・・・・・
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 19:19:54.98ID:ESqvLq8L
>>12
出たwwww
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 20:29:02.68ID:SySFptgq
頼むから、入学早々江戸川スレ煽ってやってるって
スマホで自慢してくるのやめてくれる?
ていうか話しかけないで
0015
垢版 |
2017/04/08(土) 23:16:23.75ID:i+b5ERxr
底辺のお前と同じスレを見てるかと思うと吐き気がする
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 14:14:08.11ID:epfHdCKy
喧嘩オブニッポン
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 17:07:36.03ID:w+Xl/tec
雨あがった
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:31:42.81ID:iMvfq+To
>>6
境町FiSSのマックは2011年に閉店してますよ。
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 07:03:29.60ID:b5OsV/x+
今朝の時点で松戸〜流山エリアはまだまだ残ってたよ!
今年こそはチャリ桜撮るんや!!
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 07:32:36.58ID:lZkMstou
ttp://i.imgur.com/z1NP9TC.jpg
昨日の朝の流山
この後本降りだったけどなー(^ω^)
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 19:06:18.51ID:XkaGFvh2
ああ、江戸川走りたい…
人事部長 早く私を●田支店に帰して…
山間部はもう嫌なんです
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 17:21:02.66ID:pzq7eETy
これと同じ事やらかした事あるわ、江戸川の車止めでw
http://i.imgur.com/axvHuHS.gif
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 17:49:32.50ID:5Xk97PJw
歩道の歩行者帯と自転車帯の間に唐突に生えてる
赤いゴムのポールみたいなのにぶつかったことはあるわ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 20:20:29.77ID:HGTiNfLQ
俺の休日はまずピンサロのハシゴですね
モーニングで抜いて江戸川へ。
帰りに抜いて飯食って帰るみたいな休日です。
左岸には熟専ぽい店があって安いし気持ちいいし助かります。
まだ私は若い部類みたいで行くと喜ばれます。

私を自分の息子さんだと思ってしゃぶってと耳元で言うと濡れ方がまるで違って来ますよ。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 22:42:39.35ID:w3Eui6Uh
>>39
まあぶつかる奴がボケなのは認めるが。

歩行者ゾーン赤で自転車ゾーン青、自転車ゾーン走ってて向かいから自転車きたから
ちょっと赤い方に寄ったら赤背景に赤ポールですげー見にくかったわ
速度出てないから何ともなかったけどな
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 01:44:35.15ID:QAFOKGPh
>>45
ありがとう?

松戸のピンサロっつーと東口サイゼリヤ前のラーメン屋横しか思い浮かばない
あのサイゼリヤは走ったあと良く行くんだけどピンサロはラーメンの行列があって入りにくいんだよね

もう少し上手く住み分けて欲しかった…
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 07:18:04.10ID:z0yR5E1+
>>34
初めて渡良瀬遊水池まで行った時に三国橋の手前の車両止めに突っ込みましたw
運良く?片側のロックピン外れてたみたいで損害軽微でした。

風邪気味&余所見は危険だと身をもって知った懐かしき思い出です
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 14:06:24.43ID:b20Dd2/G
携帯見ながらチャリ乗ってる高校生が
交差点の角に立ってる鉄製のポールに突っ込んでるのは見掛ける
自業自得だなとは思う

赤のポールコーンは車に踏みつけられて、ポール部分が外れてると
夜は気づかなくてリム打ちするから危ない
あと汚れて色が道路と同化したキャッツアイもビックリする
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 13:07:57.92ID:Wi6B2QBD
松戸−関宿
往復向かい風
いい天気だったのに辛かった
もっと遅く出りゃよかった
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 17:16:32.33ID:SCcDOXUi
ポニーランドからみさとの風広場まで行って往復
行きは追い風だから楽だったけど帰りアホみたいな向かい風で嫌になっちゃいましたよ(T_T)
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:12:34.52ID:9eW6lSql
わざわざCRでママチャリ押して歩いてる人は何? (何故か爺さんばかり)
散歩する為にCRまでチャリで来てそこからウォーキングしてるんかね?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 21:12:01.15ID:9eW6lSql
あっ同じ区間走ってるわ
先月卒業するまで彼女が松戸に住んでたからさ!
これからは葛飾橋をくぐってポニーか東京湾折り返しにしようと思ってる最中
0071あゆ解禁情報
垢版 |
2017/04/14(金) 21:45:45.58ID:cgCvpBN6
>>63
犯人捕まったので関宿利根運河周回ルート解禁でーす
サンキューアリーナー
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 06:53:54.11ID:sntiuUE4
ウェザーニュースで見てますな。
風速は時間ごとに現在地で見れるけど、風向きがざっぱでしか分からないのが痛い

今日は11m、明日は4m
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 08:08:52.36ID:7rkCzrQg
ハゲ三国人信者・・・
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 13:34:14.08ID:F1AAI5rI
もともと健康を目指して始めた江戸川サイクリングに嵌りすぎて、膝やら腰やらを痛めたおっさんローディーってのはかなり多い。
ストイック=健康とか思っているやつがいっぱい存在するからな。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 13:51:18.50ID:j0x5eDtH
そうなん??  ランで膝や踵痛めたおっさんがやってるんじゃね??

自転車で膝やるか??  腰やるのは、背筋使って、腹筋使わないからアンバラじゃろ
爺さんになったら肩がやばそう
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 15:57:43.19ID:zvcle03u
昼頃走ってきた関宿近辺の降雨がえらいことになっとる
早めに帰ってきて良かったわ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 19:30:03.15ID:w87tNZoY
銚子まで行ってきたけど雨降らんかった
その代わり輪行袋が風で飛ばされそうになって
てんやわんやだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況