X



【茨城】筑波山について語るスレ【ヒルクラ】 Part3 [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 16:56:45.11ID:1FGUEYmH
>>850
お昼頃に行ったけどそこまで多いとは感じませんでしたねー。明日は日曜だから、ショップの練習やら遠方から来る人やらで混みそうかなと。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:46:19.64ID:DBhU9Dzj
なんか筑波の方凄まじい雨雲が近付いてるが明日ぐちゃぐちゃになってるんじゃ・・・
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:11:14.49ID:Tb1pNdg1
今日の不動峠は確かに自転車が多かった。車の通行も多かった。
左側通行を厳守しないと早晩事故が起きるだろう。
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:13:38.34ID:Tb1pNdg1
不動峠の路面は期待したほどは良くなってない。
崩落した路肩が舗装されていた以外はそのままだ。
あそこの下りは依然難易度が高い。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:53:45.11ID:L8SF+Njr
路面が良くなり過ぎると下りで攻めるヤツが増えて危ないから
ここはこんなもんでいいだろうw
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:23:18.52ID:Cb2QdWJu
ツールド筑波は応援バスは出るのか?
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 21:03:00.76ID:nj76x/jh
裏の方が人少ないし距離短いからいいよ
10%の標識2つくらいあるけど多分そんな傾斜ないと思う
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:39:35.16ID:VR6mgkPU
先日つつじヶ丘の駐車場をゼーゼーいいながら周回してたらおっちゃんに注意された
「自転車乗り入れ禁止です!(京成ホテル側)」
何年も通ってて知らんかった・・・
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:01:12.86ID:Wv0RiU5o
不動登ってきたけどそんなに人はいなかったよ
地元の迷惑で蒲鉾設置どころか入口まで霞ヶ浦と同じくCR扱いで自転車誘導標示されてるじゃないか
頭のおかしい奴の妄想って無茶迷惑だな
それより途中で腕でこぐタイプのリカで登ってる人がいた、マジですげえ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:07:02.63ID:5jPkgAel
埼玉クリテに手でこぐリカンベントの人出てたな
速かったわ
しかし手で山登るとかもう想像の外やな
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 08:14:18.60ID:G/uHFtiT
プロは不動峠を10:20秒で登るんだな…
((((;゜Д゜)))
すごいや岡選手
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:22:28.70ID:vKQdptOl
プロならこれぐらいの斜度シッティングで普通に登っていくからな
ダンシングでヘロヘロになっているところをマッハで抜かれたときの衝撃w
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:57:40.26ID:IcxZDulz
不動でダンシングするのって、確かに最初と最後くらいしかない気がする
傾斜的には決して激坂じゃないもんな
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:03:46.42ID:sacYv3k0
シッティングだけで登ることができるのと、
シッティングだけで登るのが一番速いのとでは
大きな差がある。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:27:41.50ID:b6Rj3DuF
不動はダンシングするほどじゃないなあ、ギア足りない時しかやらないからかもしれないが。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:33:50.03ID:IcxZDulz
基本戦略としては、斜度のきついところでダンシングしてタイムを稼ぎ
緩いところでシッティングで回復する人が多いと思うぞ
あれでも3.4kmとかあるんだし

全部ダンシングで登りきるアグレッシブな人もいるだろうが
そういう人はシッティングにマッハで抜かれたりしないだろ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 06:50:42.45ID:/HVAQfiZ
不動峠の斜度は埼玉の白石峠よか楽だよな!
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:37:01.03ID:FQVD36gD
>>880
練習で全部ダンシングで登りきってみたりするわ
後半タコ踊りになって前半で抜いた人に抜かれまくる
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:00:53.28ID:i/2Ax8Gc
シッティングで速い人は姿勢がいい人ね
サドルの位置とか登りスペシャルなポジショニングってあるのかな
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 20:12:44.90ID:E5O/oLbg
白石とだと距離半分斜度半分って感じじゃないか
ニワカでもちょうど登れるいい坂だぜ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:54:44.00ID:4tULBAhN
脚怪我してる真理キャプテンでさえ13分
それでもJプロは厳しいと
岡くんは10分、増田は9分いくらしい
こいつら化け物だな
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:49:25.86ID:08AgH7+3
不動峠9分って((((;゜Д゜)))
すげーな!プロは。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 11:34:47.48ID:sRzdykHm
ワイが乗ってるのと値段が同じくらいだ
不動18分くらいかかるポンコツエンジンがついてたけど
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:13:46.04ID:J3mJtJwA
加波山神社ルート 久々に行ったらめちゃくちゃきつかった
あれでほんとに5kmかよ 
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 14:39:37.36ID:OLWpCSzv
完全に初心者な質問で申し訳ないですが
筑波山神社?大きな鳥居がある場所まで行くにはどのくらいの距離を登るでしょうか?

ちなみにロードじゃなくてクロスですが
ヒルクライム未経験で尚且つクロスじゃキツいですかね?
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:07:08.57ID:9CGockRA
>>896
わんわんランドあたりから3.5kmで高度差200mくらい。
初めてのヒルクライムでも大丈夫じゃないかな。
タイム競うわけじゃないなら前3枚あるクロスやMTBのほうが楽
コツはコケない程度にまったりと。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:21:19.78ID:DRvPyTYd
初心者が土日祝日に神社側から登るのは意外に危険で難しい。
車の交通量が多い。渋滞に巻き込まれたら押して上がる必要もある。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:26:51.16ID:VL+mAkHe
>>896
あそこはあまり自転車で行きたくないな
どうしても行きたいなら白滝林道から登って神社まで下るルートをとりな
余分に登るけど安全
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:06:09.35ID:OLWpCSzv
地理もあまり詳しく無くパッとしなくてすみません。
安全に行きたいので
白滝林道から神社へ下るルートを色々と調べて見ます。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:13:11.86ID:VL+mAkHe
ちなみにクロスバイクのほうが前ギア3枚あるから坂は楽
ロードバイクが早いのは乗り手が早いからだよ
白滝はロードのギア比(34/28)じゃ初心者に厳しいけどクロスなら行けるっしょ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:42:23.66ID:gselKEQz
ロードにしろクロスにしろヒルクラ未経験なら足か心拍どっちか苦しくなって足つくんだからグダグダ言ってないで登ってこい、下りは安全運転でな
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:06:45.19ID:OLWpCSzv
ヒルクライム初なのでとにかく怪我せずに
登って来ます。情報ありがとう
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 01:16:44.73ID:R+/iClHZ
>>904
ど定番のエスケープで10.7kg
一方俺のカーボンバイクは7.7kg
段違いというほどでもない
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:48:54.87ID:QUWOdqQd
ロードバイクが早いのは乗り手が早いからだよ(キリッ
とか恥ずかしくてよく言うわ・・としか思われない
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 10:41:48.74ID:mCiQGZYh
乗り手が強かったらクロスでもMTBでも速いんじゃね?
って思うのは俺だけか?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 10:46:30.95ID:QUWOdqQd
それは強い他人と比較した場合の考えで自分が色々乗ったらって考えたらやっぱり違いはあるだろ
ロード乗りつつクロスの人に俺が速いのは機材のせいじゃないよ!
みたいな事はかっこわるくてよー言わんわ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:19:17.89ID:lRZ19nRL
そもそも相談者が登れるかどうかしか聞いてないのにどっから速さが出てきたのか
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 18:57:57.55ID:8MgsOXD2
エスケープは定番だけど、何も知らずにクロスバイク買う人は
もっと安くて重いホムセンクロスに乗るからな
さらによくわからんサス付きとかになって20kg超えることも・・・
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 19:24:17.63ID:T3WZPtaj
こないだ、不動から風返しで結構クロスバイク見かけたよ。
クロスだって全然登れるから無問題!
好きなバイクで走ったらいいさ。
この時期は景色も良いし、走りやすくて楽しいよ\(^o^)/

既出だけど、昼間はバスターミナルから神社に登る道は車が多いんで、時間を選ぶか↑で紹介されたルートに回るのがいいよ!
つくば道は激坂だからやめといた方が吉。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 19:50:02.64ID:i4E+2av2
ダートジャンプやプレイバイクのハードテイルなんかで延々ヒルクライムやってると
それはそれでなんか楽しくなってくるぞ。おれ強ぇー!ってなれる
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:47:31.85ID:dPlB3gyX
下駄にクロス欲しいな
登山するのにロードで神社まで行くのはちょっと不安
5万くらいのクロスならなんかあっても諦め付く
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:11:46.52ID:nrIHMYuU
こないだ不動でエスケープで速い人おったわ
コンポがアルテでフラバシフターは105相当のやつかな
ホイールまでアルテだったし印象に残ってる
俺もロードの余りコンポでフラバ1台欲しくなったね
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 00:24:45.24ID:0FN4m3Jd
高校生は部活で鍛えてるから普通のオッサンロード乗りより早くても不思議じゃない
俺も弱小野球部だったが死ぬほど走らされた思い出
今でも時々夢に見るトラウマ体験
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:47:12.05ID:JZ5l1GN5
俺カーボンロードでリュック背負て筑波山に出向いてそのまま登山したぞw
早朝ロードで行く→筑波山口の金網にリュックをロックする→つつじヶ丘へTT
→降りてきてリュック回収→神社まで登る→神社入り口付近の茶店にロードを預ける(500円)
→リュックから自転車カバーと靴を出しバイクに掛ける→靴を履き替えレッツ登山!
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:48:57.73ID:PqMC9wmu
>神社入り口付近の茶店にロードを預ける(500円)

そんなんあるのかよ
ええなw
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:09:30.10ID:PqMC9wmu
前サス付いてサドルバッグとボトル抜きで16キロある俺のクロスでも不動登ってつつじヶ丘まで行ける
ロードより楽なんてあり得ないが
0926920
垢版 |
2017/05/31(水) 21:35:03.44ID:JZ5l1GN5
何度か筑波山登山したけど結構かわいい山ガールと登ったり、JKと登ったりもしたぞw
山姥も多かったが・・・
上でお茶飲んで往復120分くらいだよ
ロード海苔が付けてる心拍系、ボトル、ウインドブレイカーは登山でもそのまま使えるしヘルメットを
被ってても岩場がありおかしくない
だがピチパンおめーはダメだ!
上にジャージは履けよw
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 07:30:55.06ID:SArj6MPs
平日のつつじが丘側からの登山道は比較的若い男女の団体多いから、平均年齢二十歳切るんじゃないかい
先日そんな若い男女の団体に出くわしたけど、きゃっきゃ言いながら楽しそうに登ってたよ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 07:38:00.92ID:Z4jEqsiC
平均年齢て・・・
つつじヶ丘からなら幼稚園児〜小学生もいるからそら下がるだろw
ま、ロード海苔より質は高いのを選べるとは思う
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:52:15.76ID:w4PVzADA
>>923
軽量クロスなんか、ハンドルがフラットなだけで
優位性はたいして変わらんがな 

ポジションが前乗りな分だけヒルクライムではその分
多少有利な面もある
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:00:55.07ID:p1m+Vb37
なんだよ裏不動も通れるじゃんかw
言いな?

他に隠してる事もう無いだろうな?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:11:22.70ID:Afjs5eTy
裏不動スリッピーだから気をつけてってひるくらいむの人が言ってた。
あと裏朝日も工事中。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:19:21.37ID:p1m+Vb37
裏朝日って昔々珍走ドリフト馬鹿が集まってたとこだよな
流石にドリフト対策されて走りにくくなるやろな
しかたねーけどさ
せめてカマボコは車道端だけは勘弁してほしーなー
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:13:14.66ID:bE7Neh9d
今日の不動はなかなかの人出だった。
平地に比べてガチ勢が多いのもあってバンバン登っていくのな。

ちなみにどんなの乗ってるのかもチラ見したところ
本当に多種多様なんだけど、ミドルグレードのカーボンフレームに
思い思いのホイール履いてる人が多かった。
なるほどね。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:08:44.91ID:Qm+MLPih
俺も今日10ヶ月ぶりに不動行ってきました。
自己記録90秒更新!
地道にローラー漕いでた成果です。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:18:09.53ID:Qm+MLPih
>>937
ありがとう。
真面目にローラー漕ぎ出したのが9月からだったので
今回ようやく成果が目に見えた。
地味なトレーニングも大事だね。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:41:16.89ID:bE7Neh9d
今、不動から帰ってきてシャワー浴びて飯食って落ち着いたところだ。
超久しぶりの出動だったのもあって太腿の様子がおかしいorz

君たちは明日、筋肉痛で絶望する恐怖とかないの?

>>935
おれのはエントリーのさらに下だw
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:52:15.33ID:sQ8+Eyx+
>>936
地道にローラートレーニング出来るだけですごいと思う
タイムは14分切りくらいか?

俺は骨折で乗れなくて飯だけ食べて増量中orz
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:43:51.01ID:2PIstf6p
>>939
自己べおめ
BCAA飲むのまじオススメ
疲れ知らず
筋肉痛知らず
ホエイプロテインにも入ってるからそれでも可
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:31:18.10ID:SQhOIB2b
20切れませんが
クライム中に仮に誰かに追いついても抜く気がまったく起きない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況