X



練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 Part5©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:10:51.88ID:PLjWQd6g
練馬区にも、路面がコンクリートに丸い滑り止めの凹みを付けた、斜度のきつい道があるのだが、いずれも裏道で短い
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:15:13.76ID:OSqC4g0B
練馬から江ノ島へ行く時はどんなルートで走ってますか。

前にR246経由の境川サイクリングロードで走った時はR246がキツくて後悔したんですが、246を迂回するオススメのルートってあれば教えて下さい
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:14:49.25ID:+TNxIaqR
昔走ったルートは 環八-世田谷通り-鶴川街道-R16-R467 日曜朝5時頃出発、11時着位だった
走りやすいってほどでもないけど休日朝ならトラックも少ないのでまあまあかな
R246は大昔は良く走っていたが今考えるとあんなアップダウンばっかりのところを
よく走っていたなぁと我事ながら思う
http://i.imgur.com/Pls3Jhk.jpg
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:44:30.88ID:+TNxIaqR
今町田経由で行くとしたら 武蔵境通り-鶴川街道 かな
と言いつつ尾根幹とかあの辺りヒルクライムトレーニングで人気みたいだけど
個人的には好みではないので野猿街道から橋本の方を廻っていくかな
http://i.imgur.com/otTUZ1u.jpg
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:03:56.36ID:4JA+mNHG
練馬から江ノ島行くのと白石行くのとだいたい同じ距離なんだよな
江ノ島の方が遠く感じるのはなんでなんだろ
どっちも3時間くらいで着くんだけど
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 07:13:12.28ID:zGMNin0p
練馬から江の島まで、シングルフリーで行った時
帰り捨てて帰ろうかと思った
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:48:54.47ID:zvHuqNRC
ちょっと前に練馬から自転車で246使って寒川神社にお参りしてきた
帰りはデカイお札担いで246登り下りしてちょっとした行者気分だったw
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 12:35:35.86ID:3gSI+3MS
川越街道も埼玉に入った途端に路肩がガタガタになるよな
特に朝霞の辺り、排水口周りが大きく凹んでいて、殺す気満々
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:02:05.63ID:dbCD4GWL
いやこれは、ほんと怖い
自転車に乗っていて一番恐怖を感じたのは
車よりこっちだね
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:28:51.31ID:VoCbRD6x
アスファルトのヒビを抜きにしても
路肩は小さい石がいっぱい落ちてるし
事故やパンクのリスクが高すぎるわ
自転車専用ラインのジャリジャリなんとかしてくれよw
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 09:50:40.04ID:p/EUieyl
今、人身事故で混雑する練馬駅で、
輪行バッグ担いでるアホがいた。
さすがに自重して、自走しろよ。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:04:47.26ID:Gwi3YThR
>>917
真ん中の車両乗るやつも理解できない
この間西武線で、ど真ん中の車両のど真ん中のドア脇にチャリ置いてるやついたわ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 15:32:33.45ID:OgTMtifG
ケミカル用品や小物どこで買ってます?
やっぱワイズ?
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:29:02.10ID:4WRMWtJ4
道志みち通って山中湖まで往復
山中湖到着したと同時に豪雨に見舞われて参った
でも陽が差してないおかげで快適に走れたよ
富士山は1mmも見えず…
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:15:35.04ID:7LYdZr81
>>925

練習なんでそこそこ長さと斜度があると。
5-10%で500m位はあればそこをくるくる回ってもいいかなと。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 03:24:51.30ID:f6YKxeSt
新大宮バイパス入り口から沿道を5号線の合流地点辺りまでで
折り返せば結構アップダウン激しいコースになる
長い登りがいいなら5号線を東に向かって446に入って帰る
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:41:46.78ID:4DO+Hf4+
おまえら

石神井川から城北中央公園のポタはいいぞ

練馬は38-55歳まで住んでるが、いいところだ
ブドウ園もあるし、宮本フアームあたりもオススメ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 11:23:23.81ID:ljV6kp+/
ラバネロって自社のフレームしか売らないのかと思ってたけど、
市販のメーカーのも取り扱ってるのか。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:31:34.86ID:ZAyrHGaL
ここ十数年で環八通ったり西武線が陸橋になったり
道が変わりすぎてよくわからんわ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 01:39:19.88ID:FkZsIaDi
氷川台だが激しく降ったのは一瞬だったな
アメッシュを見ると、もっと北と南では豪雨になってたが
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:19:58.79ID:9EDNm0gP
>>958
自分は練馬→千川通り→江古田→踏切渡って日大方面直進→千川→要町通りから池袋のルートをよく使ってるな
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:51:05.36ID:WLUzxOAW
俺は練馬駅の松澤酒屋から、千川の1本裏の道→江古田→日大の脇→右折→千草一丁目交差点→立教通り
というルートをよく使うな

練馬から池袋へは色んなコースがあるよね
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:36:23.66ID:wFOqdjtT
千川通り、いいかもなぁ。
上石神井なんで、青梅街道との交差点からずーっと池袋に向けて走ってみるか。やったことないけど。
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:08:44.95ID:k8GfBeBR
>>972
無職じゃないが、働いてないなー

江古田-富士見台行ってみるか、富士見台なら卓球も出来るし
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:32:35.48ID:haqgDyrX
江古田ポタしてみたが、頭の悪そうな学生だらけでドトール以上のカフェがなく、残念。只今練馬ドトール。これから富士見台に向かう。
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 14:15:10.92ID:TxFJGmA9
ほんとに江古田走ったとは思えない感想文をありがとう
君には西武線沿線は合ってないんじゃないかな
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 14:48:38.79ID:k8GfBeBR
>>975
いや、ちょこっと乗りよwキャットアイのサイコン積んだのが嬉しくてな
雨アラームで横浜方面集中豪雨なので切り上げてきたわ
これから家のシーリングライトつけなきゃアカンw
それは蛇足だがな

江古田にどっかドトール並みのカフェある?出来れば電子マネー使えるとこでw
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 16:21:17.89ID:MSdAN6+O
クロス(太目のタイヤ)とかならいろいろルート選べるけど
ロード(細め)となるとたしかに千川・目白ライン一択だな
そこから秋葉や皇居も走りやすいし
裏254とかもそこそこ走りやすがここほどじゃない。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 17:39:35.56ID:SbGmSAuU
昔、江古田駅前にドトールあったな
いかにも学生街の喫茶店という雰囲気の店舗で二階の窓際の席が好きだった
今はチェーン店系はタリーズかシャノワール、個人店なら激辛カレーで有名なプアハウスがある
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:30:30.64ID:7FrPgOOz
江古田は有名なパン屋に行く。
名前忘れてしまった。
安くて、広くて、
自転車ラックもあったら最高なのに。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:12:41.92ID:Syzczmz5
電子マネーのカフェがお望みなら、西武線沿線の駅周りだと限られるかもね
喫茶店も個人のカフェも違うならな
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 08:54:40.07ID:HkWdX7oZ
今日は桜台-池袋までポタでそこから山手線で目黒駅にて会食、だいたい池袋まで40分だな、トロトロいくよ、キャットアイのサイコン付けたから、面白い
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:21:18.12ID:yEqGTHdv
>>999
ちょっとスレ立ててくる、今田柄だから待て 多分立てられると思う、今晩立てられなかったらだれかよろしく
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況