X



女子マラソン・長距離総合スレPart198

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:37:33.76ID:4yytbW4X
女子
位 タイム 氏名 所属 大会 日付
1 2時間19分12秒 野口みずき グローバリー ベルリン 2005年9月25日
2 2時間19分41秒 渋井陽子 三井住友海上 ベルリン 2004年9月26日
3 2時間19分46秒 高橋尚子 積水化学 ベルリン 2001年9月30日
4 2時間21分36秒 安藤友香 スズキ浜松AC 名古屋ウィメンズ 2017年3月12日
5 2時間21分45秒 千葉真子 豊田自動織機 大阪国際 2003年1月26日
6 2時間21分47秒 松田瑞生 ダイハツ 大阪国際 2020年1月26日
7 2時間21分51秒 坂本直子 天満屋 大阪国際 2003年1月26日
8 2時間22分12秒 山口衛里 天満屋 東京国際 1999年11月21日

2:21:47で日本歴代6位のタイムで日本選手7人目の21分台ランナー誕生
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:38:31.98ID:hdlqg1cS
小原…
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:38:57.21ID:W0G2/uav
小原さんは日本陸上史上最も不運なランナーになってしまうんかなあ
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:00.54ID:R2D+w5Sn
小原w
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:00.71ID:k+BfZQkw
ありえんとは思うが名古屋が21分47で並んだら
選考どうするんだろ
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:13.42ID:Z37zhG2U
>>2
歴代6位ではない 野口は大阪で最高記録出している
歴代6人目だ 嘘は書くな
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:29.12ID:RyOJ7Cxt
日本記録出してないから選考外だな
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:36.27ID:Jvj8VfPF
見た目が気持ち悪過ぎるヴェイパーフライによるアドバンテージがあろうが、そもそも足に合わなければ履きようがない。
自己ベストの時も三村さんのシューズで出したんだし、今日も三村さんと自分を信じて頑張って!

だとよ  三村仁司だの2003年から福士のシューズを製造してきた三村より先にアディダスジャパンと癒着した大森敏明だの
アディダスジャパンはアシックス、オニツカの爺2人も契約してた時期があってたいしたことなかったんだから
ばかだよな どこがクリエイターだどこがラボのディレクターだ 老害爺どもやその信者め
アシックスはいつまで痛める靴ばっか作ってやがるんだ ああ服部もナイキで痛めたか
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:40:00.62ID:+43WjxIG
安藤が17年当時の状態に戻ってれば僅かな可能性は感じるが。
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:40:12.03ID:W0G2/uav
>>14

2時間22分22秒を切って、一番速いタイムっていう基準がある。
同タイムの場合はどうなるかはわからん
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:40:36.22ID:dZsZm/BD
松田と小原
勝者と敗者の落差が酷い
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:40:53.14ID:k+BfZQkw
>>11
弘山晴美超え確実だな
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:40:59.30ID:Ty5OkOAx
どんだけ元気やねん
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:08.39ID:hq8yUmyo
2時間21分47ってQのアジア大会と同タイムだな
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:11.83ID:amIPtOYn
名古屋にチャレンジしそうな選手は
一山 安藤 野上
ぐらいかな、岩出は出場できるか微妙かな、福士も途中でレースやめたけど出場できるかな?
松田超えの可能性が高いのは一山、MGC以外の女子限定のマラソンは初
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:12.12ID:jMil2aIA
小原、2時間28分11秒って・・・
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:14.73ID:Z37zhG2U
>>11
なぜ今日走らせたのか 疲れを取って名古屋で21分台など無理
回避すべきだった
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:15.60ID:drmgC5bl
松田選手は良い意味で大阪の娘って感じがする
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:18.20ID:AWHRunpP
名古屋で仮に松田の記録を1秒でも超えられたら松田は出られない
んだっけ。なんかまた文句が出そうだな。実際調子度外視にして、
松田とMGCで勝った2人の力関係はどんなもんなんだろ。
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:21.05ID:cE+NMyTN
あの突っ込みで21分台、しかもミムラボwww
もう松田代表でええわ。五輪でヴェイパー使えても禁止されても使える選手
今日の松田はミムラボ→VFのテンプレ換算置なら2時間19分1秒計算です
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:23.09ID:qsympdMm
>>14
知らんけどそうなったらMGCの順位が影響されそうじゃね
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:33.13ID:dQIKd9cW
小原そこまでダメージ負って走る必要あったのだろうか
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:41:56.01ID:Gk9hGt1w
>>13
陸連が空気読んで正式タイム1秒速くするか遅くするかする
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:42:25.31ID:+43WjxIG
小原は持ってない選手の典型だな。
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:42:49.41ID:+11bAEae
うぜえw
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:42:49.54ID:Z37zhG2U
>>44
お前の想像力が貧困なだけ
条件さえ合えば一山、安藤に可能性はある
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:42:58.99ID:/NBmO3FE
陸連の戦略が見事に当たったね 話題があって視聴率も取れるだろうしスポンサーもニコニコ
陸連も収入確保に一安心 次の名古屋も注目されるし振り回られる選手と関係者だけが気の毒
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:43:18.55ID:dZsZm/BD
松田元気そうだけど
休まさせてやれよ
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:43:37.70ID:Lklbvpos
>>21
まあ、10年以上前の記録を破れないでいるから(小原だけの話では無いが)仕方ないよ
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:43:43.47ID:zx9CD36t
松田の何が凄いってナイキのインチキシューズを履いてないことだ
これは道具に頼らない実力だ
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:43:51.19ID:pieY5zrT
名古屋の記録更新の可能性
一山 5%
関根 3%
安藤 2%
くらいかな
一山もさすがにVF履いても自己ベスト3分更新は極めて難しい
関根はマラソン練習こなせてる情報もないしDNSの可能性が高い
安藤は都道府県駅伝で廣中にズタボロにされて醜態晒したから全然力戻ってない
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:43:57.58ID:3A7MCe2A
>>15
確認したら>>2の言っている事が正しいけど
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:44:00.28ID:+11bAEae
新谷マジックやな
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:44:12.87ID:+43WjxIG
松田のMGCは天満屋ワコール連合に潰されたもんだし実力負けではない。
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:44:53.64ID:fPvUGBxH
改めて野口の記録ってキチガイじみてるな
高橋野口って化け物すぎない?
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:44:58.26ID:dZsZm/BD
松田VF抜きでこれは凄い
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:02.00ID:H3jj5KN/
名古屋の有力候補、どうなんかなぁ
松田濃厚だよな
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:09.46ID:+11bAEae
松田すっぴんでこれならかなり美人じゃね?
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:09.94ID:W0G2/uav
>>15
>>66

選手の通算記録は、一番ベストの方を採用するというのが暗黙のルールだからね……
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:39.62ID:amIPtOYn
山口はネガティブスプリット達成か
30代だけどスピードつければパリ五輪狙えるかも
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:47.58ID:+11bAEae
シンクロガッツポーズは草
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:48.32ID:3A7MCe2A
>>41
とりあえずドーレJr.には勝てたな
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:13.22ID:6hH02/GX
福士は最後に21分半出せ
あんな遅いタイムがベストでセカンドは24分台とか認めん
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:19.40ID:Z37zhG2U
>>81
つまり6番目ではなくて6人目が正しいということよ
嘘を書いている奴は謝罪しろ
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:20.14ID:W0G2/uav
>>89
ただ松田は「暑さが苦手」らしい。
札幌になってどうなるか。
8月の北海道でも暑い日は暑いからな……
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:25.66ID:+t97RhZf
鈴木もスピード型なのにマラソンまで適応してきたけど
松田のように最初5000m専門からマラソンでここまで結果出したケースは非常にレア
こんなのほかにべケレくらいしか知らない
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:29.80ID:Gk9hGt1w
>>77
まあ金メダリストだからな
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:46.99ID:zx9CD36t
>>89
選考は何十年前から色々問題あったけどやっと本当に強い選手を選べる納得の選考会になったな
瀬古と河野はよくやった
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:48:10.36ID:k+BfZQkw
>>72
あ別れたんか
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:48:34.71ID:ij9usmGx
はなみん名古屋でるくらい回復してるの???
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:49:03.61ID:hdlqg1cS
>>100
Qちゃん
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:49:05.29ID:3A7MCe2A
>>10
https://www.ktv.jp/marathon_board/
2時間26分35秒で7位
カンボジア代表猫ひろしよりも速いので
最強女子市民ランナー確定
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:49:31.15ID:uADMwe07
とりあえず世界とは差があるけど、このまま現状日本の女子トップ3
鈴木亜、前田穂、松田で決まればいいな。
あとは名古屋でタイム番長の安藤が今日の記録抜かなければいいが。
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:50:05.07ID:UO27rLnE
小原はゴールした時に2.21:47の数字見て精神的にもきてしまった感がある
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:50:15.19ID:aAkz2J9u
瀬古おったんかい!
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:50:18.49ID:Jvj8VfPF
見た目が気持ち悪過ぎるヴェイパーフライによるアドバンテージがあろうが、そもそも足に合わなければ履きようがない。
自己ベストの時も三村さんのシューズで出したんだし、今日も三村さんと自分を信じて頑張って!

だとよ  三村仁司だの2003年から福士のシューズを製造してきた三村より先にアディダスジャパンと癒着した大森敏明だの
アディダスジャパンはアシックス、オニツカの爺2人も契約してた時期があってたいしたことなかったんだから
ばかだよな どこがクリエイターだどこがラボのディレクターだ 老害爺どもやその信者め
今日、松田ダイハツが良くても
三村仁司ミムラボ ニューバランスNロゴダサ過ぎシューズでMGCはあんなだったんだから
ミムラボ関係者は自惚れて浮かれて勘違いしてるんじゃねえぞ
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:50:56.35ID:9Q+VihKt
松田はいいキャラしてるし浜田とかがTVバラエティで使ってくれそうww
今大会を総括すれば天満屋惨敗で清々しいの一言だなw
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:51:08.53ID:DlNT9cCe
瀬古と河野、さいたまにも来てた。
ぜったい代表でないのに…
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:51:16.69ID:3A7MCe2A
>>96
高橋渋井野口千葉坂本安藤に次いで7人目で正解
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:51:23.75ID:dg9oBNNI
温かい飲み物くらいだしてやれよ 疲れてんだから
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:51:33.42ID:4yytbW4X
今日の大阪がこの設定タイムだったが名古屋もこの設定タイムで行かざるをえなくなったね
1q3:20-21
5q16:40-45
フィニッシュ2:20:39-2:21:21
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:51:55.09ID:0+VTawRs
まあそうだな
もうこのタイム切れる奴はおらん
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:51:58.07ID:W0G2/uav
ロッテの安田の親父が、松田と穂南の恩師なんだよな。
息子とどちらか結婚させたらええんやないか
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:52:36.07ID:bVWhi2Ue
日本ではこのタイム切れる人はいない?
嬉しいのは分かるが余計なことを

あぁ…小原さん…
かなりのダメージ…
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:52:44.21ID:Gk9hGt1w
>>115
後で松田がタイム切ったの知ったとき(気付いたとき)の気持ちを聞かせてほしいわ
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:52:57.49ID:hdlqg1cS
小原抱えてた人可愛い、誰?
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:52:59.07ID:zx9CD36t
松田って根性があるよな
見ていて気持ち良い
有森裕子以来のガッツを感じる選手だ
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:53:03.04ID:PqKNqwF8
>>97
日陰ないコースなんだってね
さすが北海道
日本の夏にマラソンやろうなんて、無謀な話
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:53:27.26ID:k+BfZQkw
小原は病むぞ、これ
精神的ケアしないとヤバい
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:53:34.53ID:dg9oBNNI
ナイキの高速シューズで抜かれる可能性あり
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:53:38.61ID:3A7MCe2A
>>100
知らないだけで日本世界含めて数えきれないぐらい沢山いるけど
瀬古も元々は中距離選手
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:53:58.52ID:oMN+w132
レースについてはほとんど呟かずに新谷のおっかけやってるEkidenNews ・・・
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:54:07.75ID:bzl4W4Qs
>>132
新谷でいいやろ
じゃないと不公平
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:54:19.57ID:W0G2/uav
>>138
札幌マラソンのせいで、函館競馬と札幌競馬の日程を入れ替えるということに……
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:54:51.34ID:enmqbD8J
安藤さんは頑張ってほしいけど
失速するイメージしか
ないんだよなあ
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:54:53.35ID:k+BfZQkw
>>122
仕事だからしょうがないだろ
福岡とびわ湖だってまずムリなのに
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:55:13.55ID:Jvj8VfPF
>>104と瀬古はおおばか
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:55:17.12ID:HrInokz2
>>45
力関係もなにも直接対決で負けてるんだから松田は三番手やろ。
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:55:33.91ID:aXrAR5jM
名古屋ウィメンズで今日のタイムを抜く選手が出てきたら面白いが
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:55:38.46ID:6hH02/GX
マツダほど駅伝弱い選手も過去にいないよな
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:55:39.86ID:W0G2/uav
>>143

瀬古利彦さんは高校まで800mと1500mの選手
高橋尚子さんもそう。
Qちゃんは大阪のグランプリ陸上で1500mで優勝したことが在ったはず
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:55:42.86ID:gyl2fglB
現地でみたが、32キロの坂をあんなに力強く登ったのは坂本尚子以来。。
監督の山中美保子さんも感無量だろうね。。
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:55:48.12ID:hdlqg1cS
名古屋の日は東京も同時刻にあるから忙しいな
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:56:29.12ID:k+BfZQkw
>>147
つっこむとそれは旧名古屋国際女子な
正午スタートで風に悩まされていた
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:57:07.15ID:3rTpJlLe
>>159
坂本直子ね
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:57:54.55ID:k+BfZQkw
>>162
名古屋もびわ湖も午前中
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:58:01.34ID:hdlqg1cS
>>162 あ、そうだったか
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:58:09.95ID:hxNaD8Ll
タイムマシンがあれば
今日の解説人全員の全盛期を並べたレースが見たい
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:58:35.29ID:9kt7RY14
松田は結構終盤粘ったな
ただゴールするときに寒さに弱いとか言ってたし暑さのMGCであれだったし気温の適応力が弱いのかなと
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:59:03.99ID:VAE45dMF
>>171
高橋と野口のガチンコ対決見たい
たしか一緒にマラソン走ったことないよね?
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:59:18.33ID:Jvj8VfPF
>>145 復権してねえし おまえ あほだろ
見た目が気持ち悪過ぎるヴェイパーフライによるアドバンテージがあろうが、そもそも足に合わなければ履きようがない。
自己ベストの時も三村さんのシューズで出したんだし、今日も三村さんと自分を信じて頑張って!

だとよ  三村仁司だの2003年から福士のシューズを製造してきた三村より先にアディダスジャパンと癒着した大森敏明だの
アディダスジャパンはアシックス、オニツカの爺2人も契約してた時期があってたいしたことなかったんだから
ばかだよな どこがクリエイターだどこがラボのディレクターだ 老害爺どもやその信者め
今日、松田ダイハツが良くても
三村仁司ミムラボ ニューバランスNロゴダサ過ぎシューズでMGCはあんなだったんだから
ミムラボ関係者狂信崇拝者は自惚れて浮かれて勘違いしてるんじゃねえぞ
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:59:47.31ID:hdlqg1cS
一山は都道府県でたいしたことなかったからな
新谷ぐらいで走ってたら期待できたが
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 14:59:58.50ID:Z37zhG2U
>>161
ニワカだから相手にするな
当時の高橋が現行のコース走ったら19分台出していたと思うわ
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:00:09.21ID:Lklbvpos
小原は年齢を考慮すれば仕方ないのかと思う
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:00:48.20ID:aXrAR5jM
野口も高橋もしっかり喋るよな
さすが金メダリストだ
高橋はパチンコ大好きだと週刊誌に載っていたので親近感がわくね
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:00:49.30ID:CisEISy7
>>48
精神的ダメージがより体力的なダメージに繋がってるんだろ
一方松田はアドレナリンでまくるだ体ダメージあるのに疲れを感じてない
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:00:59.88ID:HrInokz2
スポンサーとかお金の絡みもあるんやけどMGC1発できめたほうがいいよね。本番も1発勝負なんだから
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:01:29.42ID:oMN+w132
全く名前上がらないけど上原ってどうなってんの
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:01:57.41ID:aXrAR5jM
>>190
ほんそれ
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:03:24.29ID:er2Aih0S
>>172

そういう話でない
現役選手でもいるってこと
だから不可能ではない
それに前田が東京マラソンに出たら
これより速いタイム出す可能性もある
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:03:39.70ID:pieY5zrT
この松田のタイム現状で抜けるのは前田穂か亜由子くらいだろうな
両者とももう関係ないし
その他だと完全に怪我治した花観と、マラソン転向した廣中まで待たなきゃ
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:03:57.42ID:6hH02/GX
ヴェイパーだと2分早くなるし普通に抜かれるよ市山に
靴問題にまたなるな
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:03:58.22ID:g0IGlbxO
今日の主役は松田だがMVPは新谷だ
松田は新谷になんか美味しいものを贈らないかん
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:04:16.85ID:W0G2/uav
ナゴヤが
気温8℃前後、薄曇り、湿度55%くらいだったら記録が出る可能性はあるかもしれない。
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:04:36.16ID:hxNaD8Ll
最後の松田のことばに名古屋勢が闘志を剥きだすか
心を折られたかどっちだろう
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:04:54.54ID:aXrAR5jM
名古屋ウィメンズはMGCで負けたが三重県出身の岩出玲亜選手に走ってもらいたい
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:05:31.23ID:3A7MCe2A
>>164
高橋が大会記録持ってた名古屋国際女子マラソンはとっくの昔に廃止されてる
今は名古屋ウィメンズマラソン(マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知)で
ユニス・ジェプキルイ・キルワ(バーレーン)の2時間21分17秒が大会記録
安藤含めて通算3人が2時間21分台出しているので
ある意味今日の大阪国際女子マラソンと同じくらい記録出る大会になっている
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:05:34.62ID:W0G2/uav
>>203

高橋尚子:1972年生
野口みずき:1978年生

6歳差がありますがな
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:07:23.88ID:+t97RhZf
今日の松田に勝てるのは万全なコンディションの鈴木くらいじゃね
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:09:15.19ID:Gk9hGt1w
>>171
タイムマシンがあれば俺は競馬を当てたい
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:09:33.19ID:Z37zhG2U
>>200
細田は世陸狙いでレースをするよ
同じダイハツだし監督が配慮する
0216不気味大福 ◆Bukimi6iXo
垢版 |
2020/01/26(日) 15:09:48.16ID:rv8BvqpM
いやとりあえず松田おめでとう。
しかし油断は禁物だなあ・・・。このタイムは微妙・・・。
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:10:27.84ID:Z37zhG2U
>>210
前田穂は高速レースでは松田と勝負付けついているしね
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:10:40.52ID:k+BfZQkw
ダイハツと言えばちゃいりは?
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:10:56.19ID:EiJCQTYS
前々スレでこんなこと書いてた人がいたけど、実際はレース前も和やかに会話してたしレース中も「いいよいいよ」と励ましていたという…
思い込みでこんなこと書いてた人いまどんな気持ち?

975 ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 2020/01/26(日) 09:13:53.59 ID:lwfwiYRl
新谷の松田潰しが楽しみ

982 ゼッケン774さん@ラストコール[] 2020/01/26(日) 09:29:51.44 ID:Z37zhG2U
>>975
新谷、松田を嫌っていそうだもんな
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:11:12.16ID:aXrAR5jM
>>216
本人もこの記録は名古屋ウィメンズでは日本人では抜けないと言ってたよね
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:12:12.18ID:SUwgfNCp
名古屋でヴェイパーに30秒抜かれて
世の中微妙な空気になると予想
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:12:55.65ID:aXrAR5jM
>>222
ありそうやねぇ
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:13:02.28ID:6hH02/GX
前田はMgc で冬なら20分台の力は証明してる
ヴェイパー履けば18分出て1億もらえる
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:13:54.98ID:fBZEKs2G
グッバイ小原、今のメンツで21分出せる日本人はおらん
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:14:04.97ID:2jOmkyX4
松田は、MGCでこの走りができたら良かったんだが
MGCに合わせることができなかったから、なんかピークを外しそうだな
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:14:19.61ID:6hH02/GX
松田はクイーンズは短すぎるのか
ハーフ区間ないと一生区間賞取れなそう
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:14:30.01ID:3A7MCe2A
>>216
何だかんだで名古屋でも普通に2時間21分台以上の優勝争いになると思うよ
日本人選手がそこに絡むかは知らんが
まあ俺は日本の代表選考ごっこには興味ないので
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:15:55.86ID:Z37zhG2U
>>228
気温高いと駄目なんだよ、この人
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:16:08.03ID:k5kxBquQ
小原はほんま幸薄いキャラやな
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:16:46.25ID:NTTlYGuv
松田は暑さ寒さに強い弱いじゃなくて、MGCの時は皆牽制しあってスローペースになると思ってたのが蓋を開けたら大ハズレで調子狂ったんだろ。
それからは駆け引きとかそういうことよりも自分のペースでグングン進んでいける走力を身に付けることに専念したのが今日の結果。
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:17:20.05ID:6hH02/GX
市山がゔぇいぱで超えて
大議論になりギリギリ2位の鮎子はどうまるとか箱根の記録はどうなるとか
大騒動に発展する展開希望
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:17:45.64ID:m2r/A/mn
ゴリラじゃなくなってた
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:18:04.57ID:IsVStE/P
>>228
つうか今回のような異常なモチベーションと取り組みはもう出来ないような気がする
これが松田の生涯ベストレースかもしれん
五輪に今回と同等以上の気迫と準備が出せるとはちょっと思えない
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:20:49.64ID:zx9CD36t
どうせ本番じゃあのインチキシューズ使えないんだろ
使えるならいいけど使えないなら選考会だけタイム上げても意味ないじゃん

あれのせいで駅伝の区間記録とかもハチャメチャにぶっ壊された
あのシューズ履いた記録は全部参考記録にしろよ
名古屋も履いていいけど記録に+2分するとか事前に決めておけ
本当に強い選手が選ばれないなら選考会の意味が無い
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:20:57.15ID:aXrAR5jM
レース後の小原のあの姿はあまりに気の毒で見ておれない状態だったな
今後が心配だ
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:21:49.26ID:FGMmsjt4
>>163
確かに
MGCで大たれしてた亜由子を抜けなかった段階で代表の目はなかったと思う。
五輪年だから、誰かが2.22.22位内では走ることは容易に想定できる
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:23:16.17ID:hdlqg1cS
前田穂は調整で名古屋に出たりせんかな?
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:24:17.43ID:IDMhmfAi
〜2.22.59
2.19.12 2005.09.25 野口 ベルリン
2.19.41 2004.09.26 渋井 ベルリン
2.19.46 2001.09.30 高橋 ベルリン
2.21.18 2003.01.26 野口 大阪国際
2.21.22 2002.10.13 渋井 シカゴ
2.21.36 2017.03.12 安藤 名古屋ウィメンズ
2.21.37 2007.11.18 野口 東京国際
2.21.45 2003.01.26 千葉 大阪国際
2.21.47 2020.01.26 松田 大阪国際
2.21.47 1998.12.06 高橋 バンコク・アジア大会
2.21.49 2002.09.29 高橋 ベルリン
2.21.51 2003.01.26 坂本 大阪国際
2.22.12 1999.11.21 山口 東京国際
2.22.17 2016.01.31 福士 大阪国際
2.22.19 2000.03.12 高橋 名古屋国際
2.22.23 2018.09.16 松田 ベルリン
2.22.44 2018.01.28 松田 大阪国際
2.22.46 2002.04.14 土佐 ロンドン
2.22.48 2015.03.08 前田 名古屋ウィメンズ
2.22.56 2000.01.30 弘山 大阪国際
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:24:37.24ID:aXrAR5jM
小原は名古屋は走らないの?
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:24:45.32ID:Z37zhG2U
>>237
選出基準はすでに決まっていて、3枠目はMGCの負け組の再チャレンジという位置付けだからそんな馬鹿な騒動起こるわけない
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:24:46.64ID:CVYP8XZx
小原に出てほしかったが松田が強すぎた
あそこまで離されたら言い訳できない
来年の世陸に出て花道にしてほしい
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:24:48.23ID:Jvj8VfPF
ピンクだけじゃねえしピンク狂いピンク気違い ナイキで傷めた怪我した人間もいるし厚けりゃいいってもんじゃねえし
見た目が気持ち悪過ぎるヴェイパーフライによるアドバンテージがあろうが、そもそも足に合わなければ履きようがない。
自己ベストの時も三村さんのシューズで出したんだし、今日も三村さんと自分を信じて頑張って!

だとよ  三村仁司だの2003年から福士のシューズを製造してきた三村より先にアディダスジャパンと癒着した大森敏明だの
アディダスジャパンはアシックス、オニツカの爺2人も契約してた時期があってたいしたことなかったんだから
ばかだよな どこがクリエイターだどこがラボのディレクターだ 老害爺どもやその信者め
今日、松田ダイハツが良くても
三村仁司ミムラボ ニューバランスNロゴダサ過ぎシューズでMGCはあんなだったんだから
ミムラボ関係者狂信崇拝者は自惚れて浮かれて勘違いしてるんじゃねえぞ
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:25:02.38ID:2jOmkyX4
ダイハツの前田が去年の名古屋で復活かと思ったら
その後がなかったからな
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:25:10.96ID:rB5LBAxr
前田彩里の復活はあるのかな
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:25:38.89ID:R2D+w5Sn
>>257
殺す気かw
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:25:51.79ID:Jvj8VfPF
ピンクだけじゃねえしピンク狂いピンク気違い ナイキで傷めた怪我した人間もいるし厚けりゃいいってもんじゃねえし
見た目が気持ち悪過ぎるヴェイパーフライによるアドバンテージがあろうが、そもそも足に合わなければ履きようがない。
自己ベストの時も三村さんのシューズで出したんだし、今日も三村さんと自分を信じて頑張って!

だとよ  三村仁司だの2003年から福士のシューズを製造してきた三村より先にアディダスジャパンと癒着した大森敏明だの
アディダスジャパンはアシックス、オニツカの爺2人も契約してた時期があってたいしたことなかったんだから
ばかだよな どこがクリエイターだどこがラボのディレクターだ 老害爺どもやその信者め
今日、松田ダイハツが良くても
三村仁司ミムラボ ニューバランスNロゴダサ過ぎシューズでMGCはあんなだったんだから
ミムラボ関係者狂信崇拝者 >>256 必死チェッカーでストーキングして自惚れて浮かれて勘違いしてるんじゃねえぞ
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:26:46.88ID:Z37zhG2U
>>255
全盛期の高橋すげえ
猛暑のバンコク今日の松田と同じ記録
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:27:13.46ID:aXrAR5jM
>>263
福士みたいに名古屋を見込んで今日のレースは途中棄権すべきだったと思う
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:29:23.27ID:amIPtOYn
曇りなら湿度が高かった
晴れても気温がさほど上がらず、湿度も低くなり、風もほぼなかったからベストコンディションといえよう
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:30:45.98ID:VsouAW1L
ピンク履いてないのは凄いが
ピンク履いた方が速いのはもう証明終わってるし
今からでもピンク履いて五輪に備えて欲しい
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:31:44.02ID:A1517FSI
大阪名古屋をMGC出場者の敗者復活
という形にしたのはMGCなかなかよく出来てる
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:32:45.02ID:k5kxBquQ
>>271
外反母趾で履けんのやろ
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:33:12.41ID:k5kxBquQ
>>273
棄権して名古屋走りゃよかった
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:34:55.13ID:wlsDHJLZ
一山にアルファフライ履いて抜いてもらおう!可愛いし
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:34:55.57ID:VsouAW1L
ただ福士みたいに今日はダメだから早く止めて次目指すってやり方は疑問だけどな
五輪に目標合わせるために一発勝負のMGCやったわけだし
そういう意味では敗者復活の大阪と名古屋はどっちか一つしか出られないみたいな縛りを
入れておいた方が良かった
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:34:57.88ID:yNsiiPcm
>>255
やはり高橋野口は別格だし渋井も凄い
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:36:55.97ID:YwHCL69w
>>262
マラソンの前田といえば今や前田穂南ということになっているしな
松田の記録を破って存在感を示せるかどうか、正直かなり難しいとは思うけど
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:37:40.79ID:k5kxBquQ
ユーチューバーの大地さんがヴェイパー履いてサブ3達成してるな
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:39:45.32ID:Gk9hGt1w
てか松田くらいなら外反母趾用の特注くらいナイキ作ってくれそうだけどどうなんかね?
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:39:54.07ID:hq8yUmyo
>>277
厚底で抜いてもらうとか上級者すぎるだろ
チ○コ潰れそう
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:40:13.09ID:3A7MCe2A
>>280
陸連に踊らされててワロタw
日本のマラソンファンは箱根駅伝とか代表選考ごっことか
ニッチな所にしか興味ないのがずっと昔にバレてる
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:40:41.22ID:H3jj5KN/
>>278
一つしか出られないみたいな縛りは不要だと思うよ
そもそも敗者復活戦は記録重視だから、大阪と名古屋でコンディション違ったら片方は不利になるわけだしね
トラックの標準狙いで複数の記録会に出るのと似た感覚で複数走っていいと思う

過去の金メダリストも選考会選びではスライドしたりしてる。縛りあったら金メダル生まれなかったかも
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:42:09.98ID:7xpa0XX2
小原は出場しない選択肢もあったとは思うけどね

油谷が、本番で結果を出すことに集中したいといって、
世陸5位の結果で選考会に出場せず、代表ゲットして、本番で最上位5位入賞を果たしたことがある

小原陣営とすれば、「本番で結果を出す準備に早く入りたい」といって不出場にすれば、
ほかの陣営にはプレッシャーかけられるから
0294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:43:33.67ID:H3jj5KN/
>>291追記
スライドしたのは金メダル取った時じゃなかったかも。少し記憶喪失。まいっか
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:44:22.56ID:7xpa0XX2
福士の名古屋はきついだろ
最初から大阪キャンセルして、名古屋に回るのならありだろうけど
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:44:57.09ID:Gk9hGt1w
>>293
今までならそれでもいいかもしれんが今回は確実に抜けば五輪出場ってタイムがあったんだからそんなことしても要項よく読めやアホって言われそう
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:46:16.83ID:7xpa0XX2
だーますのしゃべりがうざくてかなわなかったわ
よくあれをずっと聞いていられるよな
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:47:32.30ID:3A7MCe2A
>>293
そういうのは一種の賭けだからな
運悪ければ何もしないで全てが終わる

まあ今の年2回マラソン走るのがデフォな世界のマラソン界で
それやったら全員から笑われてバカ扱いされて終わるだけ
0302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:48:14.79ID:IDMhmfAi
☆東京五輪 女子マラソン代表争い 大阪国際終了時点 正選手3名補欠2名

8月8日(土)午前7時スタート 札幌・大通公園

内定◎前田穂南(天満屋)
内定◎鈴木亜由子(JP日本郵政グループ)
3人目○松田瑞生(ダイハツ)

補欠▲小原怜(天満屋・MGC3位)、▲野上恵子(十八銀行・MGC5位)
※補欠辞退の場合、MGC6位以下の選手が順次繰り上がり

MGC
6位 一山麻緒(ワコール)
7位 福士加代子(ワコール)
8位 安藤友香(ワコール)
9位 岩出玲亜(アンダーアーマー)
途中棄権 上原美幸(第一生命グループ)

MGCファイナルシリーズ派遣設定記録:2時間21分47秒

MGCファイナルシリーズ
名古屋ウィメンズマラソン:3月8日(日)午前9:10スタート

名古屋ウィメンズマラソンで日本人1位が2時間21分47秒の場合
MGCファイナルチャレンジにおける順位、レース展開、タイム差、気象条件等を総合的に勘案し、強化委員会にて選考原案を作成し、
選考委員会で選考し、理事会において決定する。 ただし、その場合、MGCの出場資格を有した競技者を優先する。

選考要項
https://www.jaaf.or.jp/files/upload/201905/29_154049.pdf
0303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:48:19.13ID:CVYP8XZx
ワコールはMGCと同じく3人で行けるとこまで行くつもりなんだろうな
しかし前田は嫌な奴になったなとユーウツな気分だろう
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:48:25.35ID:H3jj5KN/
レース中やたら小原に対してさっさと名古屋のために棄権しろって言う人いたが
当事者からしたら各レースじっくり時間かけて準備して挑むわけだし
選考会は出るなら大阪一本(=何本も挑戦する気はない)くらいの意識なんじゃね?って思ってる
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:48:38.45ID:OajbzEFC
>>272
そのかわりルールがスッキリして選手選考のドラマは無くなるな
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:48:40.89ID:lxGeotG6
>>297
今回は男子の大迫でさえ東京出場予定だしね。
松田が実力があるというのは周知の事実なので、小原に出ないという選択肢はなかった。
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:48:58.48ID:jwD6WjVn
>>161>>207
間違ってたので調べて来た

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%AB_%E3%83%8A%E3%82%B4%E3%83%A4%E3%83%BB%E6%84%9B%E7%9F%A5
>6 2017年3月12日
ワコールの安藤友香が2位で2時間21分36秒(初マラソン日本最高・自己記録)

日本人で名古屋で今日の記録を破っているのは1人だけ
当日の気象条件、ペースメーカーの引っ張り具合、レース展開ではまだどっちになるかはわからないかもしれないが、
今回の設定タイムさえも簡単に上回れるものでもないのかもしれない(日本人では上回ったのは上に書いた安藤友香1人だけ)
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:49:46.84ID:IsVStE/P
>>230
>まあ俺は日本の代表選考ごっこには興味ないので
これだけ張り付いて連投しておいてなにそれ
他人から見ると痛い痛しさこの上ないけどそれがお前にとって格好いいスタイルなんだ
こんなに興味有りまくりなの丸出しておいてw
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:50:06.09ID:OajbzEFC
選考レース2本走るって、3つのうちの最初と最後を走るケースがあったってことでしょ?
2本目と3本目を走って結果出した奴は居るの?
0312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:51:33.73ID:H3jj5KN/
>>298
おー、なら記憶あってたかも。サンクス
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:53:09.59ID:3A7MCe2A
>>295
別に国内のスポーツを楽しむ事は悪くないと思うよ
五輪本番自体はもうええわと思う時点で
陸連とスポンサーの思惑通りに掌で持て遊ばされているなと
だからMGCは代表選考ごっこと言いたくなる
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:56:20.81ID:6hH02/GX
グラサン小判ランナー史上最強は松田さん
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:56:21.57ID:IDMhmfAi
>>310
同タイムの場合、MGC出場有無・順位は比較対象にならない(比較はMGCファイナルシリーズの結果・内容)
とにかくMGC出場権あればOK

同タイムの場合は、名古屋で優勝が必須
2位以下になった時点で松田の代表決定

仮に名古屋を2時間21分47秒で日本人(MGC有資格者)が優勝するとかなりもめることになる
0318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:56:40.42ID:ZylCWF9W
>>311
「結果出した」→五輪&世界選手権選考会でそこそこのタイムに変換させてもらうなら
大阪で当時自己セカンド&自己ベストの浅井とか大阪と名古屋でベストの盛山がいる
どちらも代表にはなれなかったが
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:57:37.80ID:3A7MCe2A
>>309
マラソンには興味あるけど代表選考ごっこには興味ないだけ
だから大阪国際女子マラソンは観たけど
東京五輪代表は正直誰がなろうがどうでもいい
今年一番興味あるのはキプチョゲvsベケレのロンドンマラソン
0320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:59:53.30ID:Gk9hGt1w
テレビ的に名古屋の盛り上げ方は「MGCをハイペースで引っ張った延び盛り若い一山!」、「過去に同じコースで松田の記録より速く走った事のある世陸代表安藤!」、「ベテランラストラン?福笑い福士!」みたいな感じ?
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:05:30.76ID:Z37zhG2U
>>304
レースに出てしまったら棄権は難しいと思うわ 福士はベテランだからできたこと
やるならレースを回避するしかなかったけど、出走は天満屋の流儀なんだろ
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:05:57.35ID:aXrAR5jM
名古屋ウィメンズで好記録が出るとややこしいことになりそうだ
一発勝負がいいのかなぁ
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:06:50.14ID:hdlqg1cS
ややこしいことにはならんだろ
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:08:36.17ID:Gk9hGt1w
>>319
お前まじか俺はあゆこの好きなプレイとかそっちの方が今年1番興味あるぞ
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:11:22.26ID:Ph0tIW12
>>273
こんな状態で走らせたのも武冨の作戦の一部なんだろうな
常人には理解できないけど
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:12:21.08ID:k+BfZQkw
名古屋が21分46だったら
あの競技場のジジイがまた晒されて叩かれそうだな
0334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:15:29.23ID:sdmGUw2f
 1位:前田穂南(2:25:15)
 2位:鈴木亜由子(2:29:02) ← このゴミ辞退するか名古屋走って力を証明するべきでしょう
 3位:小原怜(2:29:06)
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:18:01.13ID:aXrAR5jM
正直、前田、鈴木で大丈夫なのかなぁとは思う
0338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:18:35.81ID:OajbzEFC
名古屋市次第ではややこしくなるって思ってる奴はどういうケース?
0339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:18:39.71ID:GtgnO8yK
福士さんのリタイアにゲンナリした
0345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:24:49.69ID:Gk9hGt1w
>>338
21分47秒で日本人が優勝した場合やない?
0346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:26:15.88ID:aXrAR5jM
>>345
可能性としては5〜10%くらい?
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:26:53.64ID:Ja8UGSSB
>>334
そういうの止めよう。

匿名掲示板だからって貴方の人間性の方がよっぽどゴミだよ。 
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:27:20.11ID:Z37zhG2U
>>338
ややこしいのは同タイムのときだけ
それ以外は選考基準に明記してあるから問題なし
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:27:36.07ID:Gk9hGt1w
>>346
いや0、1パーもないと思うぞw
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:28:48.78ID:Ja8UGSSB
>>323
なんで、ややこしいの?
松田の記録を上回るかどうかだけだろ。(笑)
0352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:29:00.51ID:2/NfR5MV
小原10000mでオリンピック目指して欲しい
0353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:29:05.42ID:hgMOk5iZ
そんな同タイム化はともかく、何が起こるかは分からんよね
松田が復活するって予想もほとんど少なかったし
レース始まっても30キロで止まるってかきこみばかりだったし
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:30:15.51ID:rUNaJfc5
仮に同タイムが出てもMGC4位の松田でいいだろ
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:30:42.54ID:Gk9hGt1w
ややこしいって言ってる奴はヴェイパーで21分45秒とかならややこしいって言いたいのか?
それならルール通り速い記録のやつだぞ
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:32:22.51ID:JwdbzxZk
MGC2期シーズン内で最も最速のタイム
がファナルチャレンジ突破記録
(ファイナルチャレンジ指定3試合も海外指定試合も含む)

MGCレースは、MGCシリーズのMGCレース獲得レースを経た
「一発屋」ではない選手を選ぶための一発勝負

一発屋だは勝てないと言うデータがあり、この様な形式に

だが、それでは日本最速の選手が選ばれない危惧がある
どうすれば良いか?と言うことになり、妙案が

それがファイナルチャレンジレースの3試合

一発屋が生まれない一発レースで2名または3名
と最速選手を文句なく選出できる

名古屋の総合順位は関係ない
今日の松田の記録をカットしたもっともいいタイムのひと

「カットした」だ
同タイムでなダメ、松田も22分22秒カットしなければアウトと同じ
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:34:36.01ID:Ie6I0Rvi
日本陸連もマラソン大会を盛り上げるため
めんどくさい。
予選して1位から3位でいいのに。
夏の大会だから冬でいい記録出しても意味がない。
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:34:54.15ID:k+BfZQkw
しかし入りの1km設定より大分速かったのに
それでもトラックで最初単独になっていた新谷はどんだけ速すぎたんだよ
0360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:35:23.70ID:2/NfR5MV
松田が最後係員にぶつかって22分00秒で優勝して
名古屋の優勝者が21分50秒とかだったらどうなっていたんだろ
0361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:36:03.48ID:A1b9ECZa
名古屋も大会記録からしたら
松田超えは有り得る
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:36:04.87ID:IDMhmfAi
最近10年の日本歴代10傑いり(歴代順位は当時) すべて当時PB 

2012年1月 重友梨佐 2時間23分23秒 歴代9位 大阪国際
2015年3月 前田彩里 2時間22分48秒 歴代8位 名古屋ウイメンズ
2016年1月 福士加代子 2時間22分17秒 歴代7位 大阪国際
2017年3月 安藤友香 2時間21分36秒 歴代4位 名古屋ウイメンズ
2018年1月 松田瑞生 2時間22分44秒 歴代9位 大阪国際
2018年9月 松田瑞生 2時間22分23秒 歴代9位 ベルリン
2020年1月 松田瑞生 2時間21分47秒 歴代6位 大阪国際
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:36:38.52ID:Gk9hGt1w
>>360
ルール通り名古屋の21分50が五輪に決定する
0364ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:37:53.53ID:8ry01gzJ
本当ならMGC一発で1〜3位で3人決めればよかったんだろうけど、そうならなかったのは大阪や名古屋の主催者やスポンサーに配慮した結果なんだろうな
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:38:31.32ID:Ja8UGSSB
>>352
日本選手権で3位以内になるしかないな。
兵庫リレカ、GGNの10000もエントリーして勝つ、とにかくやってみよう
0366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:38:49.13ID:cE+NMyTN
>>359
新谷は今日のクソ速いハーフ通過より3分半も速いタイムを先週出してるから余裕やろ
ヴェイパー履いてもう1回マラソンやればいいのに。化け物コスゲイも初マラソンは2時間48分かかった
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:39:47.82ID:plvHLaAK
松田、最後までグラサン取らずに優勝したな。

最近では珍しいことだ。

日本女子選手はゴールインするときはグラサンをとって素顔を見せること、
そういう不文律があるかと思った
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:40:38.78ID:Ja8UGSSB
>>361
あり得るよ。
今日だってまさかやしね。
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:41:19.25ID:Gk9hGt1w
ここまで五輪内定者みんな真面目というか見た目大人しい印象だから松田みたいの1人は必要やろ
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:44:24.36ID:9AsDtjLv
結局MGC前の予想通りになったな
小原3位が番狂わせだった

https://www.jaaf.or.jp/news/article/13129/
各種メディアの展望記事を総合すると、トラックやハーフのスピードがある鈴木と松田瑞生(ダイハツ)の評価が高く、それに前田穂南(天満屋)を加えて「三強」というのが大半のようだ。
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:50:40.12ID:ZuKGqIs+
マツダはうざいが、さすがに小原よりは実力が上、この結果はしゃあない。
願わくば、名古屋で誰かが上回ってほしい。
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:51:55.42ID:2/NfR5MV
真面目で人気者の鈴木
明るくてメディア受けのいい松田
無口でメディア対応(インタビュー)下手な前田

個性バラバラな3人になった
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:52:15.01ID:Us5wnhWH
名古屋で2時間21分46秒だったらMGC走ってない初マラソンのランナーでも五輪切符を獲得?
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:56:10.03ID:aXrAR5jM
もう松田でいいよ
よくやった
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:56:41.75ID:JwdbzxZk
好き嫌いのバイアスがある人は別だが

順位だよね
最速ランナーに夏に強いランナー2人

MGCシリーズ2期でもっとも経験値を上げた前田
2シリーズでハーフ最速でトラックで実績のある鈴木
文字通り現役最速のマラソンランナー
人気的にも

あとは安藤の復活を期待
スピードの出力ベースはあるが課題はスピード持久力の一山
岩出も一山と同じ
どのみちファイナルチャレンジで最速が選ばれる


でもいずにしてもケニエチバーレーン3枠つづに喰い込んで
メダル獲得のハードルは高いが
0381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:00.80ID:cE+NMyTN
松田は秋から年末にかけボロボロで、全日本実業団駅伝も堀に1分負け逆噴射したのにここに来て絶好調
安藤も名古屋では絶好調なってるかもしれんしまだわからんよ
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:38.96ID:otNGR/4j
福士は同年代なので応援してたけどもうだめだな
五輪に賭けてるからあえて今回はDNFとか解説がいってたけどもう本人限界なのでは
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:03:09.77ID:RyOJ7Cxt
このまま日本記録出ずにオリンピック決定あるの?
0384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:05:15.55ID:jwD6WjVn
>>382
年齢的にもなかなかプラスにできることは少なかっただろうなあ
まあ本人の納得するまでやったというのは悪いことではないとは思う
0385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:06:47.94ID:aXrAR5jM
福士はさすがに厳しいかな
早くタレントへ転向した方がいい
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:07:36.98ID:g0IGlbxO
あんな気使ってくれるPM新谷なんてほんと好条件すぎるわ 序盤のあの抑えがなかったら最終盤落ちてたと思うわ
0388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:11:45.59ID:2/NfR5MV
新谷が思いの他いい人そうで意外だった
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:14:10.69ID:I0vGHTXg
東京マラソンのPM相澤とか面白いんじゃない?
今日の新谷を見て思った
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:18:03.28ID:jwD6WjVn
>>387
横むいて何度か何か言ってたものなあ
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:21:05.38ID:Z37zhG2U
>>354
常識的にはそれでいいと思うが、選考基準に書かれていないから、一応の審議は必要
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:23:23.21ID:Z37zhG2U
>>387
日本人同士だから良かったけど、本当はペースメーカーが選手へ話しかけてアドバイスするのはまずい
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:29:04.73ID:JwdbzxZk
ファイナルチャレンジ設定タイムは2期シリーズ内の
ファイナルチャレンジレースを含むタイム
そのタイムを突破することで代表権を得られる
つまり名古屋は2時間21分47秒をカットすること "突破"すること

名古屋はPM設定タイムは22分22秒カットではなく
21分47秒カットになる
同タイムではダメ
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:35:32.54ID:JwdbzxZk
岩出Under Armourのシューズ履くのやや不憫だね
ハンゾーsカスタムやソーティカスタム、匠戦ならともかく
アンダーアーマーって
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:36:15.07ID:71goDUjz
小原は何とか最先端の回復プログラムを駆使して、
名古屋を走って欲しい。
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:38.70ID:hgMOk5iZ
ただの見てるだけのファンとしては、
最後に一山が入って、オチを付けるってのも面白いんだが、まぁハードルは高いけど
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:40:25.71ID:JwdbzxZk
直情的なんだね、松田は
泣くし笑うし、それも個性ですね
おれも個人的には小原に行って欲しかった
もしくは安藤
願望は別にしていかんせん実力的に順当だよね
松田で
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:40:40.70ID:fBZEKs2G
>>362
うーん、やっぱり現役最強松田だな
そうぽんぽん21分台なんか出んやろうから名古屋でなんて議論するだけムダやな
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:42:35.42ID:ke4962aS
松田はオリックスの始球式で終わった感があったが、よく立て直した。
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:46:07.21ID:WgTi5EuM
松田すげえな
好きか嫌いかでいえば間違いなく嫌いだが、これは認めざるをえない・・・
0415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:50:53.52ID:A1517FSI
>>412
松田の勝者インタビューの「松田みずきここにあり!」が場内に響き渡ったのと
小原のボロボロのゴールがほぼ同タイミングだった
酷い…
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:54:33.90ID:lwfwiYRl
>>394

>日本人同士だから良かったけど

これどういう事?
0418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:59:41.26ID:WgTi5EuM
しかも松田、ニューバランスだな
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:02:10.45ID:lwfwiYRl
>>418
NBというかミムラボな
0420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:04:53.08ID:Jvj8VfPF
>>401 2020/01/26(日) 17:35:32.54ID:JwdbzxZk
岩出Under Armourのシューズ履くのやや不憫だね
ハンゾーsカスタムやソーティカスタム、匠戦ならともかく
アンダーアーマーって

アンダーアーマーのロゴつけただけ
岩出とかいうやつのシューズもミムラボ三村仁司爺が作ってるぞ 変えたか変えるか知らねえが
0421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:06:45.49ID:WgTi5EuM
>>419
へえそうなんだ
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:08:38.15ID:0iViFA3i
小原はなぜ大阪に・・・
名古屋で体調も合わせて最後の勝負した方が良かったんでは。
と言っても21分台は悪いが彼女には無理だろう
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:10:50.16ID:aXrAR5jM
岩出は名古屋走るの?
0425ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:11:18.56ID:JwdbzxZk
ランディングも性格も成長曲線とバラバラで個性的な3人に
なるね

ケニエチバーレーン3枠9選手を札幌で食えるのは誰か
誰かにはメダルとって欲しいね
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:11:26.80ID:eL/evpXy
小原て先週のアンカーで2位に一分差付けてるやん
燃え尽きたんちゃうか
ていうか走らせるなよ
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:56.32ID:24ThDJs2
新谷は大好きな福士の為にペースメーカーつとめたようなもんだろうから複雑だろうな。
あとは以前の積水の清水も半ば福士の為にペースメーカーをつとめたようなことを公言してたな。ホント福士には同業者を引きつける魅力があるんだろうね
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:16:12.03ID:I1GIWXkS
小原の立場だったら名古屋まで様子見がベストだったのでは?
今回結果出しても内定じゃなかったんだし
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:16:46.08ID:JwdbzxZk
岩出も名古屋走るよ
インスタグラムよれば5000のペーランのあとにだかに
1000バル、レスト200で初めて3'00"/km で走れたって
いつものように絶好調アピールしてた
いつものようにw
山陽ロード欠場後テーパリングなしの調整してるらしい

まあ無理だよね
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:21:30.09ID:24ThDJs2
あ、上原が居たね。上原も可能性ありそう
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:24:46.58ID:k5kxBquQ
安藤の初マラソン2時間21分36秒って凄い記録だなあ
なんであの時だけそんなに速く走れたんだ?
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:28:09.43ID:aXrAR5jM
>>429
ありがとうございます
三重県出身の岩出に期待したいけど
今日のタイムは厳しいかな
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:28:43.89ID:CisEISy7
最初からタイム狙いで走るのしんどいだろうな結果21分46秒じゃなく
絶対そのタイム出さないといけないわけだから20分切るペースで最初から飛ばす必要ある
その日の調子や気候関係なく最初からラップとの戦いは精神的に疲れる
筋肉の疲れカバーする精神が最初から疲れてる
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:29:30.08ID:JwdbzxZk
松田以外は、スピードの出力ベースを上げる練習が必要

出力ベース上げ→スピード持久力(ペーランや閾値走)→
ロング走で持久力スタミナ練習

岩出レベルではスピードの底上げしないと望みは薄い
この中で1番難しいのはスピードの出力上げ
なので距離踏めないよね

上原はその点スピードはあるね
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:32:32.02ID:24ThDJs2
>>444
するつもりもなかっただろ
0448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:35:22.70ID:amIPtOYn
手計算だが
前半のハーフ3:18ペース
後半のハーフ3:23ペース
なら松田のタイムを超えられる
前半松田よりも突っ込んで3:16ペースで後半粘るか。あるいは前半松田とほぼ同じタイムで後半上げるか。この2つしか方法はない。単純だけど
0451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:37:09.43ID:AlOHaU5E
まぁ、なんにせよ小原は色々と運が悪かったとしか
監督も状態分かってたらレース直前棄権で名古屋を選択させてあげればよかったにね
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:37:22.10ID:cE+NMyTN
トラック全種目にハーフと全て松田より上の一山と上原がVF履いてるのにまだわからん
安藤でさえ薄底アシックスで21分半ば出せたんだから気象条件と調子、展開が合えば十分可能
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:37:40.96ID:1B68Q4/H
CMの多さが気になったけど、
録画時間2時間55分のうちCMは28分しかなかった。ラスト1時間はCMなし。制作側もずいぶん配慮してるな。
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:45:35.64ID:cE+NMyTN
五輪男子マラソンはNHK中継だが、女子は日テレだから序盤CM地獄だろうなwww
しかも民放だからダーマスはもちろん日テレ五輪中継キャプテンのさんまも必ず出てくるからうざいやろなあ
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:46:44.29ID:MX6haOpP
松田はナイキじゃないのがすごい
これで21分台で優勝したから本物
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:50:04.65ID:F3Eungo+
上原はケガの為、名古屋は断念と今日の読売に載ってあった。可能性があるのは安藤・一山のワコール勢しかいなくなったと思う。
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:50:26.74ID:JwdbzxZk
競技者経験ある人には言わずもがなだけど、
集団走は本当に楽なの
しかも同じリズムの選手にピッタリついてイーブンで走ると
倍づけでエネルギーロスが少ない
実際にグリコーゲンの枯渇を遅くすることが出来る
前の選手と右左とリズムあった時ね
今日の松田のような野口さんのような身体交わすストラド走法
の選手はかえってリズム崩すこともあるが

安藤は名古屋の時みたいに後ろにいて走れれは力を発揮する
乱高下するような果敢な走りをしてはダメ
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:51:07.08ID:B4NX4UMW
>>456
国際映像だから増田の出る隙間なし
前後の煽り番組は出てきてしまうかもしれないが

名古屋、また雑音増田は絡むのか
いい加減止めてくれ
0465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:53:47.76ID:MX6haOpP
おれは集団の後ろにつくと速度感があってきついけど
集団を引っ張ると、前になにもない状況が、スピード感がゆっくり変化して楽になるタイプw
練習時でも試合でも露骨に感じる
0468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:56:26.95ID:ZylCWF9W
変な話だけど20年前の豊岡教授とか澤木氏はプロの喋り手なんて自意識はないから基本受け解説だった
増田は流れにおかまいなくぼんぼんしゃべるからな
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 19:00:26.17ID:IDMhmfAi
オリンピックマラソン代表・マラソン優勝回数(当時)

1984年 佐々木(1回)、増田(2回)
1988年 浅井(1回)、荒木(0回)、宮原(0回)
1992年 有森(0回)、山下(1回)、小鴨(1回)
1996年 有森(1回)、真木(1回)、浅利(3回)
2000年 高橋(3回)、山口(2回)、市橋(2回)
2004年 野口(2回) 土佐(2回)、坂本(1回)
2008年 土佐(3回)、野口(5回)、中村(1回)
2012年 木崎(1回)、尾崎(2回)、重友(1回)
2016年 福士(2回)、田中(1回)、伊藤(0回)
2020年 前田(2回)、鈴木(1回)、※松田(2回) ※暫定
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 19:06:22.53ID:jwD6WjVn
>>468
Qちゃんが話してたら絶対に何かをしゃべって
今日の増田は割り込んでいたなあ
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 19:07:23.56ID:KsRneGm+
吉本ひかりさん

ひっそりとラストラン
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 19:08:49.22ID:rfqFZjD/
そう言えば松田、2年前は500万ゲットで今日は21分台だから1000万ゲットか
0479ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 19:15:05.33ID:CVYP8XZx
ヤマダ電機の2人がすぐ遅れたとはいえ先頭集団についたのはちょっと感動した
0482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 19:47:39.22ID:Ja8UGSSB
>>471
この中でトラックでオリンピックに出てるのは福士と鈴木亜だけ?
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 19:51:11.51ID:bhnHTpxq
>>481
小原の本当の辛さがわかるのは、大迫だけだからな
もっとも小原はチームに代表になった前田がいるという意味で、大迫よりきつい
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 19:53:02.39ID:bhnHTpxq
トラックは新谷は鉄板だな
新谷と福士は10年に一度の選手
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 19:57:38.59ID:bhnHTpxq
武富は小原に随分辛らつだな
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 19:58:11.50ID:W0G2/uav
>>491
「出ない」って決めてる
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:06:54.05ID:rHqK1BRm
小原性格荒んじゃって引退後は毒舌キャラになりそうww
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:07:08.87ID:36c5DOLR
モチベーション保てれば来年の世界陸上も狙えそうだけど精神ダメージ強いから引退もしょうがないかな
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:12:41.85ID:9pOTyc5B
福士は去年棄権を経験済なのもあってあっさり決断したね
ピーキングは難しいだろうけどダメージなく名古屋には向かえそう
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:14:05.74ID:f6QKVy1f
渋井に話振ったのに土佐さん何かしゃべってって‥。
ダーマス嫌がらせはピカイチだな。
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:15:16.19ID:k5kxBquQ
小原は今日は辞退するべきだったな
アキレス腱痛めたり風邪引いたりしてたんだろ
今日は走らずに名古屋出りゃよかったんだよ
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:15:50.84ID:IDMhmfAi
オリンピックマラソン実施日現在年齢

1984年 佐々木(28)、増田(20)
1988年 浅井(27)、荒木(22)、宮原(26)
1992年 有森(25)、山下(27)、小鴨(20)
1996年 有森(29)、真木(27)、浅利(26)
2000年 高橋(28)、山口(27)、市橋(22)
2004年 野口(26) 土佐(28)、坂本(23)
2008年 中村(22)、土佐(32)、野口(30)
2012年 木崎(27)、尾崎(31)、重友(24)
2016年 福士(34)、田中(28)、伊藤(32)
2020年 前田(24)、鈴木(28)、※松田(25) ※暫定
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:16:50.04ID:pCNCKYMh
俺は今シーズン3週連続でフル走ってPB更新してるが、女子はそんなに回復しないものなのか?
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:17:02.74ID:6hH02/GX
福士はもう最後にナイキ履いて21分30秒出せ
それで辞退しろ
ベストが21分台で松田より上じゃないとおかしい
セカンドベストが24分台とかしょぼすぎる
世界陸上最後のメダリストしかマラソンで誇れない
今後日本人がマラソンでメダルとれないとなると後々評価されるが
今日の黒人の弱さ見たら黒人も女は男ほど必死にマラソン練習してないから今後世界陸上で日本人が銅メダルくらいならいつかとれる
22分17秒も才能考えるとサードベストくらいが妥当
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:18:10.15ID:Z37zhG2U
>>426
それな
無駄に走らせたせいで風邪もひいたとか
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:19:46.17ID:GEHMxz5h
後半やや落ち込んだとはいえ、内容としては
文句のつけようのない出来でしょうね。
あとは、名古屋で安藤級の走りが出てくるかどうか。
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:21:33.38ID:ZuKGqIs+
小原は補欠にはなれるんだぞ。
3人のうち誰かが故障したら、東京オリンピックで走ることができる。

まだ絶望というわけではない。世の中何が起こるか」わからん。
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:22:07.41ID:ZylCWF9W
>>506
アナが「…ですよね高橋さん」「いかがですか増田さん」と振り分ける体制ならよかったんだけど
視聴者は増田さんの詳しすぎる解説を聞きたがるという判断なのか
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:22:14.81ID:Z37zhG2U
>>450
当然、ハーフ3分15秒ちょっとのペースでPMは設定されるだろ
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:34:37.02ID:cE+NMyTN
>>510
そのペースメイクだと10キロ32分30
、ハーフで68分20秒のハイペースだけど
このPMできる日本人なんて新谷しかいないぞwww黒人でもコスゲイやケイタニの一流連れてこないと厳しい
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:40:55.57ID:ZylCWF9W
ハーフ3分15秒っていうのが1km3分15秒って話なら自分の計算だと2時間17分ひとけたのペースだな
どちらにしろ名古屋でやるとか無理
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:43:03.75ID:Gk9hGt1w
>>503
俺もそんな感じだわ!

11月が5時間05分、12月に4時間53分と初めて5時間きって1月の先週4時間51分

女子は回復力遅いな
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:48:20.96ID:PdWYHXvs
松田瑞生の激走V 厚底ブームの中、足元支えた名工の逸品「選手に合う靴を履くのが基本」
https://www.daily.co.jp/general/2020/01/26/0013064769.shtml

>高校1年生から愛用する名工の逸品が、激走を足元から支えた。現在、陸上長距離界はナイキの厚底シューズが席巻。
>男子のトップ選手のほとんどが使用し、箱根駅伝では8割を超える選手が着用。女子にもその流れがやってきつつある中、
>松田は高橋尚子や野口みずきの五輪金メダリストのシューズも制作した三村仁司氏のニューバランス社製のシューズで挑み、見事に設定記録を突破した。

>当初、使用する予定だったシューズは、キツかったため、23日に修正を依頼。届いたのは、レース前日の25日だった。
>ただ、履き心地は抜群。三村氏によると「(当初のものより)両足とも2・5ミリ大きくした」という。
>外反母趾を抱え、足がむくみやすい松田の足の特徴を熟知。レース前にはテーピングもほどこし、通常は1枚巻くものを、三村氏の判断で2枚に。繊細な“チューニング”で快走を導いた。

>三村氏は「直前に靴を変えるのは普通はあんまりしない」と苦笑いしつつ「それができなきゃ技術者じゃない」とうなずいた。
>厚底ブームの流れに一矢報いる形となったが「それはあんまり関係ないかな」とし「選手がそれぞれに合った靴を履くのが基本。
>薄い厚い関係なく、自信を持って練習をこなせて、自分に合った靴を自分で選ぶことが大事」と、説いた。

>日本陸連の山下佐知子五輪強化コーチは「三村さんの別注シューズを貫いたのは、(今の流れの中で)画期的だった。こうと思ったことを貫くということも大事」と話し、
>河野匡長距離・マラソンディレクターも「これから(メーカーの)競争が始まっていく。何事もそうやって向上していくもの」と、話した。
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:58:03.52ID:YuPAs6ly
恩師に捧げる相撲道こそ大和魂。天晴れ。
恩師を背後から抹殺こそ陸上道。天晴れ。
自分たち以外は悪用こそ親子魂。天晴れ。

いいねー
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:58:22.40ID:Ty5OkOAx
>天満屋の武富豊監督(65)は「五輪のステージで戦うイメージが見えてなかったのではないか、どれだけ厳しいものなのか」

選手の状態、決断を選手任せにして それで監督の職が務まってるつもりなんか 
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:58:22.47ID:ZylCWF9W
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200126-00010000-bbmv-spo
>松田を指導する山中美和子監督の脳裏をよぎったのは、自身にとって実質初マラソンとなった2003年の大阪国際女子マラソンだった。
>「17年前に、私がここでマラソンを走ったときも、調子が良すぎて、ペースメーカーの前に出たりしていたんです。

2003年大阪のPM有無についてはいろんな話があって
「いない」という関係者の話も読んだが山中監督はいたと証言したわけか
その時のPMらしい選手はかなり早いうちに沈んで山中が折り返しまでPMやってたようなものだったが
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:59:41.72ID:JwdbzxZk
今日は22分22秒カットがターゲットでPMへのオーダーは
1km 3'20"/kmから3'21"/km
5km 16'40"から16'45"
ターゲットフィニッシュタイム2:20:39から2:21:21

名古屋は21分47秒カットが求められる(規定上同タイムでは駄目で突破が必要)
このタイムのいわゆるMペースは3'21"/km

となれば実際のところPM設定ペースは3'19"/kmから3'20"/km
安藤はリズムの合うPMあるいは海外選手の背中について省エネ走法ができるか否か
PMの腕次第加えて30k過ぎても単独走にならない展開が必要かな


上原一山は安藤ほどには条件がデリケートな選手ではない
ハイペースに乗ってどれだけ押せるか、スピードの出力は充分だが課題はスピード持久力、いかんせんそこが弱い

フルマラソン選手に女子駅伝の走りは関係ないと思われ
要はスピード持久力とロング走の練習がつめたかどうかだよ
この2人は
伸びしろがあるか否か
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:01:37.42ID:cE+NMyTN
>>522
アルファフライはナイキと契約しないと履けないから日本女子で履ける選手はいない
シューズもワコール勢は一山はアディダス、安藤はミズノ、福士アディダスをMGCで履いてた
今日福士がやはりアディダス履いてたの見ると一山と安藤も同じシューズで名古屋走りそうではある
てか女子のMGCでヴェイパー履いてたの鈴木だけだったはず
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:05:17.47ID:Gk9hGt1w
実際もう8〜9割方は松田内定だと思っていい感じ?
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:09:41.18ID:pieY5zrT
>>529
9割以上はある
名古屋の気象条件が絶好
名古屋の招待外国人が豪華
かつもの凄く調子のいい選手が出てきた場合のみ松田のタイムは抜かれる可能性ある
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:10:56.84ID:JwdbzxZk
SNSに既に上がりまっくてるアルファフライ

(Instagram参照のこと)

キプチョゲ@イネオス1:59チャレンジ時と違うのアッパー
アッパーは3Dプリンター仕様のフライプリントになっている

米国の東京五輪フルマラソン代表選にナイキ契約選手がこぞって
使用するとのこと。
(日本では噂レベルだが、大迫、設楽、村山には既に渡されている”らしい”)
村山が口外してしまっている
設楽悠はノーコメント

一般発売も決まっていて”限定発売”になるという

アシックスの天下シリーズの広告塔だった井上ひろとはヴェイパーフライネクスト%に履き替えニューイヤー駅伝22kのエース区間で異次元の新記録を出したが
彼にはアルファフライは渡っていないはず

ましてや"慣らし"が必要、名古屋は無理
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:12:15.60ID:VKhe+x1a
こういう最初から松田が有利になるようなハイペースな展開にしていいもんなの?
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:12:40.50ID:czAOQXEq
オーバーペースで後半日差しが出たらタイムでなかったかも
まあアフリカ勢を破っての優勝だから評価はできる
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:13:52.66ID:PdWYHXvs
ヴェイパーのピンクブラストだって、
日本解禁となるMGCで蓋を開けてみれば、契約もクソもないくらい広告に出てない人たちも履いてたから
わからんよ
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:14:12.21ID:jMil2aIA
小原は、自分の判断で途中棄権したら、監督に怒られるとかあるのか?
いい年した大人なのに。
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:16:37.47ID:JwdbzxZk
レースディレクターという人がいて設定ベースを決める
PMはそれに従う
選手にも伝える
22分22秒カットか大前提のファナルチャレンジ
なのだから当たり前

ただ松田が煽ってきたように見えたが実際のところ
そうではない言説が試合後でてるね
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:19:06.42ID:jMil2aIA
その昔、男子の油谷選手は出るレースで5位を連発し、「また5位かよ、って感じ。もう5位は飽きた」という名言を残したが、
小原は、また出れねえのかよ状態か・・・
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:19:42.44ID:JA66F6kK
名古屋はウィメンズになってからタイムは出ているコース、ただ21分台となると
海外選手をおさえて優勝しないといけないので、厳しすぎる
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:19:53.42ID:jwD6WjVn
>>539
私がペースメーカーよって感じでグイグイ前に出ていたように見えた
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:23:43.06ID:UuIdIUIZ
>>524
武富は、選手に辛辣すぎる
チーム内に五輪代表争うライバル関係の選手抱えていて、配慮が足りなさすぎじゃね?

坂本直子や重友、前田にはそんなに辛辣なこと言ったことないのに、
中村友梨香もあっさりやめたし、なんか嫌な感じ
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:24:07.62ID:OajbzEFC
名古屋日本人が優勝したけど記録抜けなかったという微妙な展開を見てみたい
優勝インタビューとかお通夜になるのかな、あと優勝者に被らせる冠も気まずくなるのかな
そういうケース初めてだからなぁ、今までは優勝したら選考の遡上には上がってたが、今回はその時点でアウトだからな
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:25:22.98ID:3rTpJlLe
骨折とかの故障確率は鈴木30%・前田10%・松田10%だから小原の出場チャンスは50%だな。
札幌だから明日走れと言われても問題ないだろ。
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:26:53.01ID:Z37zhG2U
>>545
武富は特に重友に甘すぎたなあ
重友など世界のステージで戦うイメージが見えていなかった選手の典型なのにな
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:27:09.48ID:k+BfZQkw
>>547
確率計算勉強しなおせ
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:28:09.45ID:UuIdIUIZ
>>547
小原は、MGC3位だから、選考会は走らずに待つ
選考会で選ばれなくても補欠にはなれるんだから、補欠で完璧に待機作戦でいいだろ

どうせ、鈴木あたりが走れませんって直前に言いだすよ
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:30:56.88ID:Z37zhG2U
>>550
というより直前の追い込みの時期に負荷を強くかけるから故障リスクが増すということ
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:31:10.33ID:UuIdIUIZ
>>548
女子チームの監督やるなら、とりわけえこひいき的なことはしないで、
どの選手からも信頼されるような監督にならなきゃいけないのにな。

性格的に難しい選手もいるだろうけど、そういう選手にも時には監督から合わせなきゃいけない。

武富自身がもう65歳だし、そこまでの情熱はないんだろうな。
前田で1枠ゲットしたしって感じに見えてしょうがない。
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:32:48.90ID:UuIdIUIZ
新谷は「うまくコントロールできなかったが、結果的に松田さんが設定記録を破ってくれてよかった。
福士さんや小原さんにとってはこのペースの速さが影響したと思うので、少し責任を感じています」

あんまり優秀過ぎる人をぺーすめーかーにしないいほうがいいと思われ
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:33:02.20ID:OajbzEFC
野口が棄権した時は野口の故障隠し?棄権って一番最悪。
陸連と情報共有できていなかったということ?
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:34:47.39ID:xd6pFHT6
小原は今日のペースじゃもたない
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:37:54.79ID:UuIdIUIZ
>>558
まあもう65歳だからね。
ただ、重友とか坂本直子に比べて、中村友梨香や小原が不憫でならない。
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:38:40.91ID:rv2FU907
>>557
重度の骨折とかなら諦めつくけど
ほとんどは違和感か痛み系で突然消えることもあるから諦めきれない
土佐は大阪では奇跡が起きたが北京では治らなかった
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:39:40.43ID:+9ZoQftQ
しかし天満屋の方針は本当に謎。
故障で練習不足、しかも風邪ひいた小原を大阪国際に出させて、案の定走れなかったのに完走させた。
早めに切り上げれば名古屋で再チャレンジする可能性も残っただろうに、あんなにボロボロになってまで完走したら無茶苦茶厳しい。
どうしてだ?
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:41:11.05ID:UuIdIUIZ
女子の補欠はたぶん小原で、男子の補欠はMGC4位の大塚あたりだろう。
この2人はとにかくひたすら待つしかない。
ひょっとすると、3日前あたりに転がり込んでくるかもしれないからな。
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:42:40.09ID:UuIdIUIZ
>>564
挙句、五輪本番で勝負する準備が出来てないって小原をこき下ろすしな。
監督の責任もあるだろ
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:45:37.10ID:JwdbzxZk
河野ディレクターは「補欠」を補欠と呼ばず代表候補と呼ぶといってたけど、
単なる言葉遊びではなくて、要は4番目の選手に準備を怠るべからずという責任を問うてる
ハーフか30kのノルマも「準備不足」として代表を交代を明言してる
月1のミーティングだったのものを
3枠決まれば増やすと声明を出している
おそらく練習の習熟度を聞き取りするのだろう
旧態は違う態度なは確か
怪我は見逃さない体制、あくまで大前提、見逃すときは見逃すだろうが
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:46:08.69ID:UuIdIUIZ
山中美和子監督は、上品でよかったな。
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:48:13.59ID:jwD6WjVn
>>530 >>542
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%AB_%E3%83%8A%E3%82%B4%E3%83%A4%E3%83%BB%E6%84%9B%E7%9F%A5

4回、5回、6回と3年連続の優勝者を見たら2015年世界選手権銅、リオ五輪銀
8回の優勝者は2019年世界選手権銅
けっこういい選手を呼んでるなあ
でもその人らの優勝タイムで今日の松田の優勝タイムの上を行ったは6回大会の時の1回だけ
そう考えたら名古屋で日本人で今日のタイムの上を行くのはけっこうハードルが高そう
まあでも勝負はやってみないとわからないけどね
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:48:49.66ID:/AnJL7Lt
なぜ、高橋や渋井、野口の記録を現役の選手は、超えられないの?
用具は進歩しているはずなのに?
どうして?
知っている人教えてください。
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:49:05.77ID:Ja8UGSSB
>>569
それ、俺も思った、さすが天才ランナー山中美和子って思ったわ。
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:53:31.77ID:UuIdIUIZ
>>573
新人監督なのに落ち着いてたな。監督就任してすぐ、さらっと結果を出すし。

監督が目立とうとしてないし、選手の気持ちを理解しようとしていて、
女子選手から受けがよさそうな気がする。
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:54:42.38ID:Z37zhG2U
>>567
亡くなった小出さんだったら違う言い方していたと思うぞ
あの言い方は小原には酷
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:55:23.16ID:hdlqg1cS
山中は大阪で前半激走して、これはいけるかと思ったら道頓堀折り返したあと失速したな
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:57:06.07ID:JwdbzxZk
どうなんだろうね
ボリュームよりクオリティ、科学的、運動生理学に基づいたトレーニング方法が持ち込まれた

他方で昔に比べて圧倒的にボリュームが足りていない
これが要因?

女子駅伝は距離が短すぎてフルマラソンへの再現性が乏しい
その反面で駅伝偏重になってるのが1番の弊害とか

どの説も眉唾のような気がするし、実際のところは誰にもわからない
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:57:42.67ID:UuIdIUIZ
山中の中学記録がまだ残ってるのはなぜだ
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:58:38.49ID:W0G2/uav
>>545
中村友梨香さんなんて、今じゃ朝原宣治さんのジュニア陸上クラブで短距離のコーチやってますぜ。
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:59:13.62ID:c9fb44cb
一山さんは駅伝のときアディゼロプロ?とかいう画像出回ってるやつだったよね
あれどんな感じなんだろう
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:02:43.70ID:Ja8UGSSB
身一つで耐えて耐えるマラソン
当日に向けて準備する練習、これをケガなく滞りなくこなせて心と身体に自信もってスタートラインに立てるかどうかだな。
あっち痛くてこっちは風邪でなんてあれば勝てないんだな。
厳しい、厳しい。
小手先の技術なんかでは誤魔化せない厳しさだね。
0585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:02:45.49ID:aAkz2J9u
正直名古屋で今日の記録抜いてくれと思ってる人
結構おるやろ?
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:03:37.46ID:OajbzEFC
さすがに地元五輪で棄権は避けたいから、補欠制度をちゃんと機能させるかね
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:04:18.04ID:sOhZfBgT
松田キャラいいねニワカだから知らんかった
名古屋で抜かれないと確信してるのもいいね!
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:05:19.86ID:j3R0SFLK
松田なかなか強かったな
ペースメーカーをもっと利用して、勝負は30km以降からと割り切って前半体力温存
してたらもうちょっとタイム良かったんじゃないかとさえ思った
歴代6位ということでこれまで日本女子の歴代記録見たけど、期待されてる鈴木とか
全然上位に出てきてないんだな
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:05:37.63ID:jwD6WjVn
>>575
小出はQちゃんからあとはぜんぜん選手を育てられなかったからなあ
新谷も小出から離れ1回引退して、そこから何かを悟ったのか見るからに
たくましい選手になった今がある

>>577
世界的な実績があるということで2人をあげてみた
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:08:39.86ID:3rTpJlLe
陸連は適当なドーデも良い連中を世界陸上マラソンに出したら好結果だったから同じ練習とかをするのだろうな。
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:12:03.25ID:dCDdhWiA
大阪ハーフの連中からの

「がんばれ新谷」がすごかったらしい。
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:13:41.44ID:Ja8UGSSB
>>591
本当の強さをもっている。
全て自らの判断でやってるからね。出るからにはしっかりベストに近い走りをする、大崩れがない選手
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:14:29.80ID:jwD6WjVn
>>594
今は走りにオーラを感じるからなあ
でもトラックになるとアフリカ勢には
身体の力の差でここぞというところで
離される
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:15:30.22ID:UuIdIUIZ
異論はあるだろうが、10年に1人の選手 福士、新谷

新谷は自分に厳しすぎて、理想も高かったから、
世界大会で結果が出せなきゃ意味がないと、とがってた時期もあったな。
よく戻ってきてくれた。
新谷の走りは、次元が違うからな。
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:18:46.77ID:Z37zhG2U
>>586
遅きに失しているよ
北京の後ですぐ補欠制度について深く考えないといけない
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:19:20.59ID:jwD6WjVn

誰?
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:20:25.24ID:UuIdIUIZ
福士の、5大会連続五輪はさすがに厳しいかな
0603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:22:04.51ID:A1b9ECZa
マラソンはやらないと新谷は明言してる
小出のマラソン練習に合わずに辞めたようなものだからな
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:26:11.44ID:jwD6WjVn
>>603
新谷は福士よりは持久力がありそうだから
そのへんのペース配分をつかめたら世界に通用するマラソンランナーに
ならないだろうか(本人にやる気がないならタラレバになってしまうけど)
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:27:04.75ID:abAAtg1t
ていうか何で女子長距離界はクセが強めのキャラの人が多いのでしょうか?
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:32:58.08ID:jckSdF5y
松田の練習量マジで凄いけど
高橋と野口の練習量が異次元過ぎてキモイんだけどw

この2人と同じようなタイム持ってる練習量であまり話題にならない渋井ってバケモンやな
日本陸上長距離史上最も才能あるのは渋井かも
0608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:33:40.31ID:er2Aih0S
>>591
でも地元での人気は猫より下なんだよね
0610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:35:34.65ID:jwD6WjVn
>>606
以前は福士もマラソンやらんと言ってた時もあったが今はとことん納得行くまでに変わったからなあ

新谷はマラソンをやっていただけに何かが変わればという気もするがトラウマがあったりするの
かもしれんのか?
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:35:51.33ID:sOhZfBgT
松田とオカンのキャラは暗い話題しかない東京五輪に必要だ
0612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:36:47.83ID:9UDF0t7+
>>277
女子でMGCファイナル参加組でナイキと契約してるのってフルだと鈴木亜由子と関根?くらいなような
関根がアルファフライ履いて21分前後で走って代表決めたら結構騒動起きるだろうなぁ
男子も起きる気ガンガンするしw
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:37:40.48ID:A1b9ECZa
日本人のマラソンはやっぱり量が全てだからな
瀬古が事ある毎に今の選手は練習量が足りないと言うけど
高橋や野口は1300とか1400とか今の選手に出来ない量をやってたわけだし
松田の今回の走りも量をこなしたからこそだと思う
そういう意味で言うとそこまでやろうとすると故障のリスクがある福士がトラックの実績の割にタイムが出ないのはわかる
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:38:04.81ID:KdZVX4ej
すり抜けた五輪代表権 小原怜が志願の浪速路で涙/大阪国際女子マラソン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00000566-sanspo-spo

>目に飛び込んだ電光掲示板。五輪代表入りに必要な記録を松田が破っていた。代表3枠目の争いでリードを奪っていた小原は、意気消沈した。
>「頭が真っ白。チャンスをつかめなかったのは自分の甘さです」

>病み上がりに加え、左アキレス腱には痛みがあった。17キロ過ぎで早々に先頭集団から離脱。中間点を折り返してから大きく口を開け、右足の小指の爪がめくれた。

>志願して臨んだ浪速路。途中棄権して名古屋ウィメンズに備える選択肢はなかったという。
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:39:24.34ID:jckSdF5y
長距離凄い人って頭のねじぶっ飛んでる人多くね?
増田さんに始まり松野、Qちゃん、千葉ちゃん、渋井、福士、新谷、そして松田
前田穂も違う意味でぶっ飛んでる感じだし、有森さんもツイッターの発言とか見ると凄いし
Gさん、Sさん、Hさんのような方向にぶっ飛んでる人もいる
野口が唯一常識人に思える
短距離だと福島以外はみんな普通なのに
0617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:40:17.39ID:KdZVX4ej
郵政がナイキとどんな契約を結んでるのかは分からない
少なくても広告には起用されてない
MGCの時だって、本当なら女子は鈴木亜由子を絶対に使いたかったはずだろうけど
マラソンやってない萩原と松崎という苦肉の策だった
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:41:43.76ID:er2Aih0S
>>616
原裕美子
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:46:08.50ID:jckSdF5y
名古屋で松田の記録を抜く選手が出たら
松田は弘山さんのような特番が組まれるんだろうかw
あの番組の印象めっちゃ残ってる
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:47:30.05ID:9UDF0t7+
>>321
スゲエ読みだなw
ただ松田は日本記録更新目指して今回取り組んだ故の結果でもあったな
今の時代に月間1300キロなんて男子でもいないんじゃね
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:47:54.36ID:UuIdIUIZ
>>616
鈴木博美、真木和は常識人でありながら結果も残した
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:49:06.62ID:JwdbzxZk
ナイキ専属は松崎りこ
彼女は今なきないナイキオレゴンプロジェクトと犬猿の仲と言われた
ナイキのバウマーマントラックグラブで修行していた
通称BTC、室内の3000日本記録はBTCのチームとしてでた試合で
その成果
ヴェイパーフライの広告塔も松崎、それと荻原も専属
今じゃ広告塔は名城大だが、専属契約の2人だけ
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:54:11.19ID:sOhZfBgT
放送中陸連の偉い人がナイキの話になったときいきなりカットされたよな
スポンサー的にデリケートな話題なのかな
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:56:44.18ID:UuIdIUIZ
きょう日本人2位の市民ランナーの人、とうきょうマラソンに出るんだってね
ケニエチがいるから賞金は難しいかもわからんけど、
女子も日本人トップにはBMWか何か商品なかったっけ?

日本人のトップ選手で東京マラソンに出る人なんて今年はいないから、金目の物を稼ぐにはチャンス
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:58:32.86ID:UuIdIUIZ
>>626
あいつらは、リスナーや視聴者のことなんて考えてないから
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:04:02.81ID:sOhZfBgT
止めないとずうううううっと喋ってる増田さんニコ生実況では大人気だったよ
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:05:25.17ID:dCDdhWiA
井上あやか

西田みさきにも触れたれよ。
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:08:37.26ID:jckSdF5y
炎の体育会系見て思ったけど
増田さんはあっちの方で陸上界に貢献してくれた方が良さそう
ガチレースの解説にははっきり言って邪魔なだけ
さすがの高橋も今日は結構戸惑うシーン多かった気がする
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:11:02.08ID:dCDdhWiA
だよな
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:14:15.74ID:acl/PaC7
>>542
優勝インタビュー終えて放送席に来た時に、別に煽ってたわけじゃなくてペースメーカーの斜め後ろあたりで走るのが
いちばん走りやすいからあの位置にいただけだって言ってたよ
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:14:41.86ID:JwdbzxZk
長距離にはこの設定でこの練習できたらこのタイムのクリアは当確
ってい言うセオリーがある
ペースインターバルやヤッソ800とかね
ヤッソ800はやらないだろうけどw

武富は19分台の野口の練習を前田にやらせたができなかったと
言っていたが、20分台は確実に出せる練習はできていた、とも
言っていた、荒天の東京マラソンの前にだ、20分台の練習をクリア
してたと、そこから東京オリンピックまでどれだけ伸ばせているか
今が佳境だろうね
4月ごろにはテーパリングに入るはず
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:14:46.52ID:sOhZfBgT
あれだけレジェンド集めて解説は増田がメインて強いよ
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:17:11.12ID:JwdbzxZk
松田も出来ていたんだと思う

練習の量と質と強度
強度と質は似ているが違う
強度を下げた方が質が高くなる日もある
ジョグで量を踏んでも強くならないし
質と強度あってのボリューム

ケニエチバーレーンの3枠9選手を誰でもいいから食って
メダルとって欲しいなー
3人の誰でもいいからさ

さー寝ようっと
 
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:31:26.12ID:ZylCWF9W
大阪国際女子マラソン ドイツ元代表カトリン・ドーレさんに花束贈呈 表彰式
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00000576-san-spo

>ソウル五輪銅メダリストで元ドイツ代表のカトリン・ドーレさん(58)に、
かつてライバルとして名勝負を繰り広げた増田明美さん(56)と有森裕子さん(53)から花束が贈呈された。
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:42:14.50ID:7sgjJl4Q
夏の実績ないやつはあてにならん
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 00:18:17.66ID:sAv0ol98
増田の18歳で2時間30分30秒は
当時世界を驚かせたからな
天才少女とアメリカのマスコミも持ち上げてロスから採用される女子マラソンの初代女王候補と呼ばれるくらい
国内では圧倒的な存在だった
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 00:25:45.70ID:BH9rOWBA
ハートが弱かったので力は出せなかったか
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 00:51:24.36ID:c+dzeY9Z
鈴木亜由子にしても冬のレースでどんだけタイムが出るのか
誰もわからないまま五輪に突入だしな
MGC1位や2位になってフルをガチで走らず足を温存するのが
果たして正解なのかは東京五輪でわかるってかw
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 01:26:59.32ID:PxnihcVH
小原より松田の方が入賞の可能性はありそうだし良かったんじゃないの?
夏に弱そう?なのが難点だけど札幌でMGCよりは涼しくなりそうだし

夏に強い前田に1万のスピードある鈴木、松田と
今マラソン選手の中ではベストの3人かもね
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 01:36:16.26ID:m+zEOh3l
前田、鈴木が内定

松田2時間21分47 有力
小原 補欠

名古屋で
外国人1-6位
7位、一山 2時間21分44
8位、安藤 2時間21分45
9位、福士 2時間21分47
だったらどうなるの?

前田鈴木一山
補欠が安藤?
優勝した松田が選ばれないのはおかしいとなる?
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 01:37:28.55ID:kygPdG3g
>>514
去年はクイーンズ前に起こした怪我で出てないし
今年もなぜか出てない
出たのは一週間前の北九州駅伝
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 01:48:14.71ID:Vq4cCOoI
松田の日本人にこの記録抜かせる選手いない発言は最高の煽りだな
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 01:59:12.15ID:kygPdG3g
>>572
今みたいに女子の活躍するスポーツの数が多くないから
足の速い選手が陸上につく機会が多いとか
団塊ジュニア世代だかその世代の人口が多いとかいろいろあるが
エポこの一言につきる
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 03:10:25.92ID:UbfXSCHI
>>666
天満屋の看板背負ってるからね!
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 03:49:12.09ID:odOErIvS
ここで駅伝について考えさせられるな。女子はMGC出場や世界陸上代表選手の多くが欠場すると思われたが
予選含めて実業団所属選手はみんな出た。野上みたいな選手足りないとこじゃなくても
男子の服部も駅伝で壊れた。都道府県出た選手もいるし会社のために大事なのはわかるけど無理させるべきではなかったかと
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 04:22:12.38ID:AHQMeJQ6
オリンピックにこだわった土佐とオリンピックよりタイムを目指した渋井で
目指すところが違ってたみたいな話を副音声で言ってたけど
それぞれ目指した方向では結果出したんやな
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 05:08:12.05ID:18sQIqi2
>松田は「ウソやん、速いで、と思ったら、(新谷が)余裕だよ。いいよ、いいよと言ってきた」と苦笑い。

>新谷は「うまくコントロールできなかったが、結果的に松田さんが設定記録を破ってくれてよかった。
>福士さんや小原さんにとってはこのペースの速さが影響したと思うので、少し責任を感じています」とコメント


うーん。。。
負けは負け。小原を応援してたから悲しい。数日は小原の苦労を思いながら酒を飲むわ
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 05:37:17.26ID:10Z9wCYx
ペース守れないペースメーカーってどうなの?
好記録出たからいいみたいな感じ?
ペースメーカーの仕事は高速レースにすることじゃなくてペースを守ることだと思うけど。
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 05:52:40.31ID:7Aaqsb/I
>>664
うーんw
フラグ立てちゃったな
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 05:59:05.73ID:18sQIqi2
>>675
PM煽ってたように見えたから真相はわからんね

ただただ小原の負けに涙
転倒、僅差の日本人2位、僅差のMGC、、、勝負の神様はつらい経験させるわぁ、、、
そういえば小原はVFタイプと思ってたけど足に合わなかったのかな。とりあえずお酒だぁぁ
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 08:18:27.28ID:HWQh+SUh
解説陣オリンピック成績
野口 金メダル
高橋 金メダル
有森 銀メダル銅メダル
増田 レース途中お隠れ
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 08:45:24.27ID:7Aaqsb/I
>>683
見たくない見たくない
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 08:53:09.88ID:eJKwOoDS
>>687
でも女子じゃ松田だけじゃないか、実業団連合の報奨金ゲットしたのって?
今回が1000万で、2年前が500万だから合計1500万
なかなかおいしいよ
あと2年前と同じく月陸、陸マガの表紙を一人で飾るだろうしな
0690不気味大福 ◆Bukimi6iXo
垢版 |
2020/01/27(月) 08:55:15.36ID:na2+KjUu
>>686
2000回じゃなかった?
腹筋は必要。その辺の市民ランナーだって補強として1000回ぐらいやってる。
腰は痛めないよ。きちんとしたポジションでやればね。
むしろ腰をガッチリガードするために腹筋つけてるようなもん。
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 08:56:50.20ID:FUU9ro/h
>>674
トラックとマラソンは別競技とわかってるんだろ。
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 09:12:51.36ID:D5oXcPkd
代表は前田、鈴木、松田になるんだろうけど、前田以外は全く世界に通用しないと思う
その前田も当日のコンディション次第
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 09:18:07.88ID:H/fG6uWE
コスゲイが2時間14分04秒というとてつもない世界記録をシカゴで
打ち立てた、コスゲイは頭抜けている
男子のキプチョゲとベケレよりも相対的に見れば頭抜けている

しかし21分を切る手は歴代でも49名しかいない
現時点で持ちタイム上位はケニエチバーレーンで上位を締められている
松田前田鈴木でもとても歯が立たない

欧米選手は記録的に苦戦している現状

五輪の枠はケニエチバーレーン3名
この9選手に食い込めるかどうか
それには19分台の練習をしなくてはならない

前田は撃沈した東京マラソンで19分台設定の練習はできていず
20分台の練習は確実に熟していたと武富が言っていたが
そこから月日が経ちどれだけレベルアップしているか

鈴木はハーフのスピードを持っているがグリコーゲンが枯渇する
フルマラソンにハーフのスピードの再現性を高めるための練習を
出来ているのか否か
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 09:26:06.84ID:hq+EycLD
>>694
対策に毎日グリコ食べてんだろ
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 09:32:21.05ID:FUU9ro/h
オリンピックマラソン実施日現在年齢

1984年 佐々木(28)、増田(20)
1988年 浅井(27)、荒木(22)、宮原(26)
1992年 有森(25)、山下(27)、小鴨(20)
1996年 有森(29)、真木(27)、浅利(26)
2000年 高橋(28)、山口(27)、市橋(22)
2004年 野口(26) 土佐(28)、坂本(23)
2008年 中村(22)、土佐(32)、野口(30)
2012年 木崎(27)、尾崎(31)、重友(24)
2016年 福士(34)、田中(28)、伊藤(32)
2020年 前田(24)、鈴木(28)、※松田(25) ※暫定

この中でトラックでオリンピック経験があるのは、真木、福士、鈴木の三名だけ?
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 09:34:07.02ID:H/fG6uWE
前田は淡々と「今メダルを取ります」と言っていて驚いたが
「金メダル取れように頑張ります」ではなく
解説の金哲彦も驚いていたが

もしかしたらスピードの出力のベースを上げることに成功していて
19台設定の練習メニューをこなせているかもしれない

鈴木はハーフからダニエルズ式や持久係数式でフルマラソンのタイムをはじき出せば19台が実は可能だ
彼女の場合、出力のベース上げではなくレースペースの15秒落ち程度で行う負荷の高い走り込みが足りていなかったはず(9月mg時点)
リスクをとってその練習ができていれば、そう言う意味での伸びしろはあるはず
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 09:36:34.09ID:H/fG6uWE
国内のドメスティックな話題が多いが

やはりどう考えても贔屓目のバイアスがあったとしても
ケニエチバーレーンの壁はかなり高い
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 09:46:33.78ID:H/fG6uWE
長距離選手には練習の設定ペースがある
記録向上を狙う場合
まずは出力ベース上げ
ついでスピード持久力(ペーラン、ファルトレク、域値走 )
最高に持久力係数を上げる(距離走)
19台の設定タイムで練習を熟せば望みが出てくる
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 09:55:08.67ID:H/fG6uWE
例えばヤッソ800と練習メニューの場合
フルマラソン●時間▲分=800m●分▲秒×10本
(理論的には、800mを3分で10本走れるランナーは、フルマラソンを3時間で走るれるという練習メニュー)
これらでターゲットタイムを決める

1000mのインターバル走の設定と同じ
ファルトレク (変化走)も同じ
設定タイムを徐々に上げていくことで漸進性が得られる
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 09:58:59.27ID:H/fG6uWE
>>703
さられない
今月末に調査結果が提出して3月の世界陸連の会議で決める

アメリカのフルマラソン代表選にはヴェイパーフライネクスト%の
後継機アルファフライをナイキ契約選手がこぞって履くそうだ
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:01:31.59ID:MttT4ub/
松田が履いた靴は、米ニューバランス社の特注品。長距離界を席巻しているナイキ「厚底」シューズではなく、「薄底」でも結果が出せることを証明した。陸連の山下強化コーチは「迷いなく貫いたのもよかった」と分析した。
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:01:55.31ID:J1+2GWe4
>>698
女子の場合ケニエチバーレーンだけじゃなく北朝鮮、アメリカもかなり強く常に入賞圏内にいる
東京では北朝鮮の双子に勝って欲しいがあいつらクッソ粘るwww
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:04:35.59ID:MttT4ub/
陸連の瀬古プロジェクトリーダーは、松田について「後半頑張れば、1分から1分半は伸びる可能性を感じた。日本記録を出すぐらいの力がある」と激賞した。
「札幌は、後半の30キロは平たんなコース。松田のようにトラックでも通用する選手が出てきたことはいい方向だ」とスピードが求められる札幌のコースに合うと評価した。
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:07:07.71ID:6RiphN3e
松田瑞生松田ダイハツ
市販品既製品履けないと紹介されてるけど
レースとトレーニング以外の靴はどうしてるんだ?
教えてくれよ、なあ 教えてくれよーなーなー教えてくれくれくれくれーーーー
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:08:07.08ID:6RiphN3e
やましいい山下佐知子の発言は分析じゃねえし
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:10:26.26ID:MttT4ub/
MGC3位の小原は13位に沈んだ。ハイペースの展開に17キロ手前まで食い下がったが、その後はずるずると後退。「頭が真っ白、実力が足りなかったと思う」涙をこらえながら、言葉を絞り出した。
天満屋の武冨監督は、名古屋ウィメンズに出場しない意向を示し「五輪で戦うレベルになかった。絶対に負けない意識で戦わないと、チャンスは巡ってこない」と厳しい表情だった。
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:12:29.99ID:H/fG6uWE
松田は親指が変形していて既製品が合わない
加えて左右のサイズに差がある
NBはNBなのだ、ミムラボのハーゾーsのカスタムシューズを
昨日は履いていた
ただ三村のレブライトじゃなくてNBの最新フォームのフューエルセルなのかソールはわからない

ニューバランスハンゾーは一派的に
レース、ハンゾーs
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:14:53.26ID:MttT4ub/
大会独自の育成枠「ネクストヒロイン」で出場した若手選手らにも注目が集まった。初マラソンの大同美空らが次世代の存在感を示した。
「足が思うように動かなかった」。22位の大同は、ゴール直後に倒れこんで悔し涙を見せた。
アテネ金メダルの野口さんに憧れ、小学1年から陸上を始めた。高校では全国大会にあと一歩及ばなかった悔しさをばねに、卒業後は野口さんを育てた広瀬監督率いる岩谷産業へ。

「陸上人生の新たなスタートライン」と位置付けた今大会。直前の合宿中に転倒して両ひざを負傷した。
満足な練習ができず一度は出場を諦めたが、野口さんから「この経験を次へのステップにすればいい」と励まされ自らを奮い立たせた。偉大な先輩の言葉を胸に、24年パリ五輪を見据えた。
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:18:50.57ID:hdPNwyH/
1000回も2000回もできる腹筋てどんな軽い負荷でやんの?
筋トレじゃなくて体幹トレーニングだよね?
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:18:51.28ID:J1+2GWe4
選抜北九州駅伝で10.4キロ走って堀に1分以上差をつける32分56秒の鬼タイム出した小原は名古屋走るべき
あのスピードあるなら、21分半可能やろ
風邪ひいて咳しながら走っても28分台出せるポテンシャルあるんだから
福士や一山、安藤、関根、上原より間違いなく強いのにもったいね
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:20:58.68ID:MttT4ub/
野口みずき

松田選手は本当に強かった。ペースが速かったので少し心配したが、まったくの杞憂だった。ペースメーカーがいなくなり、いったんペースが落ちたが、そこから立て直そうとするあたりにも強さを感じた。
自分より速い記録を持つ海外選手を振り落として、世界で戦えるレースをやったということが素晴らしい。東京五輪でも戦える可能性を感じた。
年齢的にも脂が乗ってくるのはこれから。ラップが落ちた35キロ以降もう一踏ん張りできれば21分を切れるし、日本記録も目指せる。

MGCの悔しさをバネに、限られた時間の中でよく仕上げた。練習でしっかり距離を踏めた自信が結びついたのだろう。最近の選手はリスクを考慮して長距離練習をしないが、距離を踏めば好結果が出ると証明する勝利でもあった。
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:22:25.51ID:6RiphN3e
松田瑞生松田ダイハツ
市販品既製品履けないと紹介されてるけど
レースとトレーニング以外の靴はどうしてるんだ?
>>713 教えてくれよ、なあ 教えてくれよーなーなー教えてくれくれくれくれーーーー
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 10:41:35.24ID:18sQIqi2
>>681
それってただの憶測じゃないの?
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 11:15:28.38ID:7Aaqsb/I
>>712
武富に問いたい
どういう意図で北九州駅伝に小原を走らせたのかと
大阪国際マラソン走る選手は最近は都道府県ですら辞退しているのに、さらに開催の遅い北九州駅伝に走らせるとか常識的にはありえない
怪我上がりでも思い切り走ってしまう小原の性格からみても、あの駅伝のダメージが抜けきらなかったんじゃないかと思う
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 11:17:01.25ID:jKQ2bZDK
小原は消耗してきってしまって名古屋に出ることもないだろう。
このまま補欠としての運命を受け入れるのか?
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 11:41:47.56ID:Pqbpxolp
補欠で待ちの姿勢でもMGC〜東京五輪の間に
ハーフor30Korフルの公式大会を必ず走らない
規約があるとはいえ、昨日の大阪はないわなあ
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 12:37:38.46ID:ulaxM68r
松田の記録を超える可能性が今一番高そうなのは積水佐藤の気がするけどな
五輪の資格はないのか
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 12:43:08.67ID:FUU9ro/h
>>726
と、誰が考えても当たり前の戦略を採らなかった理由はあるはず。
そういうところに記者は突っ込んで欲しいよな。
何かしら理由はあるはず。
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 12:44:34.16ID:M23JA7d/
>>682
ずっとガリガリだと筋肉つきにくいよね
1度太ってからの方が筋肉増やしやすいし
ユニバーサルさんはそのシステムで養豚場化してたりして
中学まで別の競技やってましたという方が身体面で伸びしろがあるかもね
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 12:54:51.91ID:Rfe+YCSf
小原に力があれば同じレースに出てる松田潰すこと出来たんだよ
スタートからガンガンペース上げて後半ばてるレースすれば松田の記録突破は潰せた
しかし実際に潰されたのは小原、オリンピック出る実力がなかったんだよ
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 12:56:54.65ID:JzVwVM9J
>>725

女子の設定タイム2時間22分22秒は
破られるとみるのが普通だよ。
だから小原さんはどちらかのレースに
出場しなくてはならなかった。
もちろん大阪の結果を見てからの判断も
戦略の一つだろうけど。
大阪に出る場合は、この最近の毎週
レースに出ているようではダメでしょ。
明らかに監督のミス。小原さんは被害者。
いくらバカ山とは言え、普通ではあり得ない。
武富には是非その辺りは聞いてみたい。
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 12:58:18.76ID:7uOrewXx
小原は電光掲示板よりインタビューで悟ったんだろうな
電光掲示板だと外国人が優勝の可能性もあるし
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 13:08:31.90ID:7uOrewXx
補欠に備えて練習って、今まで補欠が本番に出たことあるの?
練習のモチベーションも上がらないだろうし
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 13:21:55.08ID:PHUPwnU9
>>742
世界陸上はあるけど五輪はないはず
0746不気味大福 ◆Bukimi6iXo
垢版 |
2020/01/27(月) 13:41:17.47ID:na2+KjUu
名古屋組に求めることは
確率は低いが、ちょっとだけ記録クリアとか嫌ーよ。
出すんだったら30秒以上早く2時間21分前半でお願いします。
そうしないともう大変。不毛な論争の種を蒔いちゃうことになる。
悪いのは陸連なんだよなー。MGCで1位と2位に2分以上の大差がついた場合は
2位は確定にはしないとかライン引いて欲しかったわー。
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 13:41:43.56ID:eJKwOoDS
昨日2位に入ったバーレーンの選手は東京五輪代表なんだな
松田、冬のレースで、その一角を崩すなんて凄いじゃないか
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 13:49:02.01ID:c+dzeY9Z
別に1秒でも速ければ内定と決まってるわけで不毛な論争になりようがないやん
松田の大阪選択もそんなの百も承知だしな
0751不気味大福 ◆Bukimi6iXo
垢版 |
2020/01/27(月) 14:04:22.91ID:na2+KjUu
>>748
追記。
あとやり玉にあげられるのが亜由子ね。
2位とはいえ、ほなみんに大差つけられての2位だし
ベストタイムが28分台の人が代表というわけでここはもとより
世間でも間違いなく論争がおきるのは間違いないと思うよ。
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:04:59.01ID:mcvvhx+y
名古屋は全盛期の高橋を超える選手じゃない限りタイムを塗替えられないほぼ無理ゲー
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:11:01.26ID:vzf61F96
名古屋ってどこら辺が一番きついコース?後半下りがあるなら前半16分40秒で刻んでいって後半上げるレースができるけど
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:19:46.84ID:vzf61F96
>>755
あちゃ じゃあもう東京しかチャンスないのか
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:26:14.17ID:c+dzeY9Z
今日のひるおびで千葉ちゃんは一山を絶賛してんな
名古屋で安藤と安藤より絶好調の一山が松田の記録を抜ける可能性がある、みたいな感じで
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:28:38.19ID:7Aaqsb/I
>>751
そう思っているのはお前ぐらい
世間ではスルーだよ
アンチ活動頑張ってね
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:31:50.61ID:PHBZNuQD
>>751
何の問題もないやん(笑)
後だしじゃんけんなら問題あるけど、明確なルールで三人を出すんだから誰も文句つけることなんてできないやん(笑)
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:32:59.28ID:PHBZNuQD
>>756
名古屋がラスト、ワンチャンス!

一山を応援しよう。
0764不気味大福 ◆Bukimi6iXo
垢版 |
2020/01/27(月) 14:33:57.31ID:na2+KjUu
誰のファンでもないし、誰のアンチでもない。
どこうどう捉えればアンチ発言が出てくるのか意味不明だわ。
まあ心配しなくても松田でほぼ確定だとは思うけど
何が起こるかわからないのが勝負の世界だからね。
世間でスルーしてくれれば、それはそれでなによりだと思うワケだが。
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:37:54.04ID:7Aaqsb/I
世間では残念ながら男子マラソンのほうが注目されている
大迫の日本新を設楽か井上が抜いてしまうとすごいことになりそうだな
日本新塗り替えらたら落選とか、揉めることはなくても話題になる
前回の女子マラソン五輪選考が侃侃諤諤になったのは田中智美世陸落選事件の余波のためであり、今回は最初から明確に選考基準が決まっており選考結果に文句のつけようがない
夏マラソンなのでMGCの結果が絶対であり、そこでの敗者のうち一番速い者1人だけを救済するという哲学は本当によくできている
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:39:32.91ID:6RiphN3e
ひるおび?鰐淵恭市 あの伝説の職人鰐淵恭市、鰐淵恭市厚底ブームに待った?鰐淵恭市世界的な厚底鰐淵恭市ブームに一石を投じる結果?
注目されたのは松田の「足元」。昨今、ナイキの厚底シューズが好記録を生み出す中、松田が履いていたのは
日本の「伝説の偽職人、似非名工、嘘匠」が作り出したものだった。三村仁司?が手掛けた薄底?
アシックスの社員時代に、有森裕子、高橋尚子、野口みずき、千葉真子など歴代の五輪・世界選手権メダリスト・入賞者を担当し、
高橋尚子や野口みずき シューズを使えばその他後々けが故障で苦悩させられ引退する者も多いことで有名なあの三村仁司?で、あーーる。
厚底、厚底ー!でなくとも好記録が出ることを証明し、ナイキの「一人勝ち」の流れに「待った」?
福士は大森敏明?アディダス、小原はアシックス ヴェイパーフライやアルファフライの企画者開発者製造者運輸配送者も紹介しろよー
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:40:44.49ID:7Aaqsb/I
>>764
じゃあアンチは取り消すから、後出しジャンケンみたいな発言はするな
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:42:36.35ID:34S3CSt9
地獄まだいるのかw
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 14:53:27.91ID:OrBEJYZ2
>>767
ひらがな^^
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 15:40:46.47ID:NFStHyER
名古屋の結果次第では、大阪を見事に走りきった松田落選なのか
可能性としては大きくはないだろうが、起こったらドラマだよなあ
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 15:52:25.01ID:BcCXhih9
内定者はハーフ以上を1回走らなあかんそうだが、前田穂はどこで走るんかな?
松田は決定したとしたらもう走らんでええんやろか
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 16:00:10.80ID:jKQ2bZDK
>「頭が真っ白になった。今は何も考えられない」
         ____
       /   u \
      /  \    /\    今回はうまく走れなかったけど
    /  し (>)  (<) \  MGC3位だし五輪出場はまだ大丈夫なはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    ゴール前で掲示板をチラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   松田瑞生(ダイハツ) 2時間21分47秒 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー’´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 16:14:50.15ID:H/fG6uWE
前田は山陽ロードでノルマこなしてる

鈴木は熊日30k(2月16日)を走る
ペーランになるのか本域で走るのはわかないし
テーパリングなしで練習の一環として走るのかも
わからないが、直近2シーズンでハーフ最速
の亜由子が30kでどれだけのタイムで走れるのか
が見どころ
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 16:35:58.60ID:H/fG6uWE
>>778
ちなみに鈴木はハーフ
1:7'55"はダニエルズ式でフルマラソンは2:22'08"の実力となる

熊日30kで1時間37分32秒カットをできたらフル20分台の実力
があるということ

ハーフはグリコーゲンが枯渇する前にレースを終えてしまうので
ダニエルズ式やリーゲル式でも再現性が低い
特にスピード型は

でも30kはフルへの再現性が高い
なので「マラソンシーズン」の亜由子の本当の実力を測れる
かもしれない

テーパリングありのピーキングして望んだ場合だけど
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 16:51:51.38ID:H/fG6uWE
このノルマは河野ディレクターによれば
代表内定者の「故障」と「練習の習熟度」を把握するためだと言う
ノルマをこなせなければ即補欠に代表を変更するという
月1だったミーティングを増やし、練習量など聞き取りをして
現状を把握してして「故障」を見逃さない体制だという
実際のところ、故障を見逃がすことが無いのか否かわからないが
内定者の監督コーチにプレッシャーを与えた形

加えて河野ディレクターは「補欠」を補欠と呼ばないと言い
「代表候補」と呼ぶそうだ
要するに現時点の補欠小原に万全の準備をする責任を問おてる形

鈴木はスペ体質なこともあり、小原は気持ちを立て直して頑張って欲しい、名古屋は回避とのこと
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:00:13.80ID:7Aaqsb/I
>>784
遅きに失したんだよ
野口土佐が故障した北京の次のロンドンでやっていればブクブクに太った重友の国辱的順位もなかっただろうし、そのことで数年後に増田から「重友さんでは世界で戦えません」と後ろ指さされることも なかっただろう
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:19:57.93ID:FuXyTgRa
長距離ランナーの腹筋って腕を胸の前でクロスさせて10cmぐらいしか上下させないあれだろ?
あれなら別に腰も痛めないし、頸椎も痛めないと思うw
ちゃんとしたフォームで毎日2000回とか無理だから、しかも女
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:28:57.15ID:DSiCnIz4
>>746
バカ言ってんじゃねえよ

1秒クリアするだけでいい
なめてこと言ってんじゃねえ
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:32:35.82ID:H/fG6uWE
>>792
小原だよ

2時間22分22秒はもはや関係のないタイム
名古屋のファナルチャレンジすなわち派遣設定タイムは
22分22秒カットではなく21分47秒カットになる
2時間21分47秒を突破すること
規定上同タイムでは駄目
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:34:27.92ID:H/fG6uWE
ゆえに


名古屋は22分22秒カットがターゲットでPMへのオーダーは
1km 3'20"/kmから3'21"/km
5km 16'40"から16'45"
ターゲットフィニッシュタイム2:20:39から2:21:21

名古屋は21分47秒カットが求められる
このタイムのいわゆるMペースは3'21"/km

となれば実際のところPM設定ペースは3'19"/kmから3'20"/km
安藤はリズムの合うPMあるいは海外選手の背中について省エネ走法ができるか否か
PMの腕次第加えて30k過ぎても単独走にならない展開が必要かな


上原一山はハイペースに乗ってどれだけ押せるか、スピードの出力は充分だが課題はスピード持久力
要は伸びしろがあるか否か

みんな実力を発揮して頑張って欲しい
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:34:29.98ID:COgzItRm
>>792
★名古屋・派遣設定記録突破者なし
内定・前田、鈴木、松田 
補欠・小原(MGC3位)、野上(MGC5位) =補欠辞退者出たら順次MGC下位選手繰り上がり
補欠を小原か野上辞退→一山(MGC6位)補欠へ繰り上がり

★名古屋・派遣設定記録突破
内定・前田、鈴木、名古屋日本人1位
補欠・小原(MGC3位)、松田(MGC4位)
補欠を小原か松田辞退→野上(MGC5位)補欠へ繰り上がり
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:37:08.03ID:dLnOZaga
鈴木亜由子はスペ体質がな…
練習を継続して積めないのはマラソンでは致命的
MGCは松田がピーキングミスったのもあって運が良かったが本番では全く期待できない
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:38:46.71ID:8DVZ4oBB
>>796
安藤は過去に名古屋で松田の記録より良いタイムを出している。
調子良ければ可能性はある。展開の助けも必要だが。
一山とか発展途上の選手が大化けするかも。
取り敢えずハイペース必須。
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:40:30.34ID:J1+2GWe4
小原は名古屋も日本選手権も回避しての補欠なんてやらずにトラック10000で五輪目指しても面白いと思うがな
鈴木松田がいなくて鍋島関根故障、田中廣中は5000一本で、新谷以外は団子状態
選抜北九州でも10.4キロを32分56秒で堀に1分勝ちしてるし、トラックで31分台何回も出してる力あるなら十分五輪狙えるだろ。武富はアホかよ
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:42:29.94ID:H/fG6uWE
安藤は名古屋のときのように背中に付いて楽をしてイーブンで走ること
リズムの合うPMの背中につけたら以前の名古屋の走りのような
潜在能力を発揮するタイプ

一山さ安藤のようなデリケートなタイプじゃない果敢に攻めるよし
ハイペースのまま押せるかどうか
要はスピード持久力が課題
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:44:37.57ID:DSiCnIz4
安藤ってVFじゃないんだっけ?履いたら狙えると思うんだけどな
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:46:28.23ID:H/fG6uWE
競技経験あるなら言わずもがなだけど
左右リズム合うランナーの最中にぴったりつくととても
楽に走れるの
安藤はそこ運命の分かれ道、そういうタイプ

前田や松田のようなストライド走法のタイプはフルマラソンだと
背中につくと逆にリズム崩す、並走のほうがよい

一山は行きたがりタイプ、誰かに委ねるよりね
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:51:38.60ID:J1+2GWe4
名古屋は気象条件とキルワさえ出てくれたら松田記録は更新しそう
PM抜けた後にキルワは毎回すぐ引っ張ってくれるからキルワが出た試合は前田彩里、田中智美、安藤と必ず好タイムが出た
松田に不利にしかならないから陸連はキルワ呼ばないだろうけど
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 17:52:07.87ID:H/fG6uWE
なので乱高下しないイーブンで走れるPMはとても重要
標準的はピッチとストライドで走るランナーであること
安藤にとって特に重要

もしもしだけどハマれば安藤なら21分47秒カットはできるよ
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 18:06:52.53ID:BWAFajRh
昨日から思ってたけど、松田をストライド走法とか言ってるバカなんなん
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 18:12:11.44ID:BWAFajRh
>指導する武冨豊監督(65)は「ころころと変えるのは性に合わない。東京五輪前に変えることはない」と断言。
>「(厚底シューズに変えれば)誰でも速く走れると思ったら間違い。
>合うか、合わないかを考えないといけない」と同様の意見を述べた


天満屋は「契約の関係で」履けないと言ってる人いるけどそんなことないのでは?
というか「監督の性に」合う合わないで靴語ってる時点で武冨さんはダメだな
「誰でも速く走れると思ったら間違い」も根拠なく思い込みで言ってるでしょこれ
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 18:40:23.92ID:DSiCnIz4
>>812
ごもっともですらないと思うよ
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 18:41:27.26ID:PxnihcVH
武富も年とってるから考え方が古いんだろうな
だから新しいものをすぐに取り入れられない
0816!id:ignore
垢版 |
2020/01/27(月) 18:43:17.41ID:mbzpBp2T0
不運ではなく実力が後一歩及ばなかったが正しいのでは
前回も今回も
0819!id:ignore
垢版 |
2020/01/27(月) 18:52:18.21ID:mbzpBp2T0
>>789
確かにね
MGCは一山が捨て駒というかPMにされたんではと言ってたけど
今度は先輩がなんてことあるのかな
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 18:57:58.75ID:rzkgnz/s
一週間前にどうでもいい駅伝とか緊張感なさすぎ
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 19:02:01.92ID:2wlZKlJa
名古屋で一山が、松田の2時間21分47秒を
切る可能性は何%ぐらいでしょうか?
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 19:09:54.47ID:U6hUq7rB
>>821
0%
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 19:14:33.34ID:ngxubkpm
また2.5を切れなかった水口ひとみさんは

やはり

水口2世か
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 19:16:01.10ID:ngxubkpm
確かに今日の天気なら22分切れないねw
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 19:19:31.65ID:weorrgIj
>>758
ひるおびって…ニートなの?
0827!id:ignore
垢版 |
2020/01/27(月) 19:25:01.99ID:mbzpBp2T0
>>616
そうじゃないとやれない競技なんだよ
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 19:53:22.33ID:un+9dcEq
廣中も福士・新谷級のポテンシャルあるけど、性格はそんなに癖強くなさそう。
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 19:57:00.88ID:RpFKRj+B
>>832
それは福士・新谷を過小評価してる
マトゥンボ×ヴェイパー使うなら14分台で走ってほしいわ
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 20:00:16.55ID:eOh7WQ9r
天満屋コーチの山口衛里がキレイなまま劣化してなくてビックリした。
メディアに出てるQとか有森もそれなりに歳を重ねているのに。
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 20:08:32.72ID:2wlZKlJa
誰か、「補欠」の選出基準を教えて下さい
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 20:50:26.50ID:gTHnqnD7
l今回は揉めようがないわな。取り敢えずマスコミ巻き込んでの議論にはならないな
5ちゃんで2、3人が異議唱えるのは、そんなの揉めてるうちには入らないからな
今までの不透明な選考に比べたらよっぽどマシ、ていうかこの方法継続しないのかね
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 20:57:36.83ID:MEwQTQA7
>>837
東京世界陸上の40キロ地点で篠原さんがトップに出てきた時はワクワクしたぜ

by おっさん
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 21:14:55.94ID:cubnAPPl
前田穂、鈴木亜、松田or一山が代表になれば、
Q、山口、市橋以来の容姿端麗トリオだな。
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 21:19:04.26ID:7Aaqsb/I
>>844
五輪が夏マラソンである以上、暑い時期のマラソンで優劣をつけるべきというのが正論
今回みたいに東京でMGCを行うのが無理なら北海道マラソンをMGCにすれば良い
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 21:27:52.81ID:tkKRErhp
歴代選手の代表獲得運のツケを全部小原が払ってる感じだな
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 21:30:39.92ID:UAnQPQ6K
小原を一人にしてはならない
しばらくは身近に監視する人がいると思った
優勝してノリノリだった松田と比べ、昨日のゴール後の小原
見てられなかった
かわいそすぎる
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 21:35:26.26ID:Nq/VsKG7
>>843
篠原戦闘の場面は35kmじゃないかな
谷口が38kmでスパートしたから

その直前、先頭集団が7人から前4人と後ろ3人に分かれた時
篠原が微妙に差がつきかけたところから前の集団に食いついて谷口の背後につけたのは好判断だった
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 21:41:00.80ID:s2o0Vra5
小原を最後まで走らせた意味ないだろ。なんで止めなかったのか。体調イマイチで勝ち目なんてなかったのに名古屋の目もゼロだし可哀想。
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 21:47:12.02ID:J1+2GWe4
小原が悲劇のヒロインすぎて泣ける
MGC小原2位がよかったなあ。こうなると地元名古屋で初の冬マラソン走る鈴木が見れたのに
こうなると松田も全然余裕ないやろな
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 21:54:24.05ID:GGYQKohL
>今までの不透明な選考に比べたらよっぽどマシ、ていうかこの方法継続しないのかね

いやいや、世界陸上の軽視はこれ以上しないでほしいわ
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 21:55:46.64ID:UAnQPQ6K
両脇をかかえられながら死にそうな小原の姿を見て泣いた人も多いと思う
御両親はどんな気持ちで見ていたのだろうか?
まだ若い
これからだと励ましたい
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:02:21.00ID:fVwnytuB
>>806
そういや副音声で渋井陽子が松田のピッチ走法とアフリカ勢のストライド走法を解説してたわw
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:07:10.46ID:Nq/VsKG7
1/21の世界ランキングだと小原が日本選手1位になってたのか
GLの大阪で2位は大きいからな
次回更新からは松田が日本選手1位になるが
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:13:03.46ID:GGYQKohL
バネ走りのまま走り切ったり、リキ感あるまま走り切ったりここ20年くらいのの日本人選手は色々とスゲーわ
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:22:32.11ID:XbbQVFrZ
>>861
山口衛里と谷本が笑顔だったのが不思議だな
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:24:17.33ID:HKXMkGLW
野口は記録を破られずホッとしたことだろう
増田に命名の由来を振られた時はちょっと困惑してたように感じた
増田はプライベートに入り過ぎじゃないのかなぁ
0871ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:27:17.05ID:ui4PgzzS
>>868
うーん、谷本まで落ち込めとは思わないが、何故か終わっての小原の挨拶の時も写真の時も終始、笑顔だったんだよな、なんか、違和感あったよ。
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:38.22ID:HKXMkGLW
>>870
副音声聞いてなかったが、福士のことを渋井にもっと聞きたかった
レース前、解説者が渋井に福士の今の心境を聞いた時、「わかりません」と声が震えていたように見えた
ラストランと思ったが・・
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:33:54.38ID:7Aaqsb/I
>>870
選手やってきた渋井と、早く引退した山中じゃ違うだろう
山中は肉が付きすぎた
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:38:03.07ID:z+uXdvvz
けど山中も現役時代は見られないくらいのブサイクだったが、ずいぶんと美しくなったもんだよな
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:41:48.84ID:XbbQVFrZ
>>875
渋井は美女だったが山中は一反木綿みたいだったなw
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:50:29.14ID:GGYQKohL
人気ないかどうかは知らないが、強えーとは誰もが思ってるやろ
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:50:42.35ID:VXP0we98
>>877
山中は添上時代から色んな意味でバケモンだったからな。
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:55:14.88ID:GGYQKohL
あとは松田があそこまで身体を作り上げたことがすごくて、人気がないとかじゃなく理解を超えた感じ
わからない存在って感じ
練習量も覚悟ないとなかなかできない領域だし、他選手がマネできることなのか不明。
夏マラソンでも超人っぷりを発揮してほしいわ
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 22:56:23.78ID:L1y2NtZ7
>>754
精神的にきついのはラスト伏見〜今池の桜通の直線が長く感じる事じゃない?
名城公園横の坂は200mも無いし
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:00:31.51ID:s2/CrhYh
>>882
それはわかるよ すごいなとは思ってる
でもなー・・・なんか応援したくなくなるんだよな 女のクソな部分をつい見てしまう 
黙々とひたすら走ることだけに集中してる前田のような選手の方が好きだ
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:01:51.74ID:L1y2NtZ7
>>860
もう29だし
来年のユージーンが代表挑戦ラストになりそう
ブタペストやパリまでできるか
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:02:06.87ID:s2/CrhYh
思うけど写メ投稿回数なんかは見ればすぐわかる話だしランキングにする意味がわからんよな
アクセス数も多いからといって、じゃあ何?みたいな話だしさ
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:02:23.35ID:IDiO9juv
何故に他の選手が松田みたく月1300キロも走らないかなんて怪我のリスク高杉の何者でもないしな
その賭けに松田は勝ったとw
体脂肪率3%台なんて生理も止まってる可能性が高く、期間が長引くほど妊娠もしづらくなるらしいやん
それでも五輪に出たいという執念の勝利かな
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:07:37.01ID:GGYQKohL
>>885
好みは自由だが敬意は持とうな
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:10:30.19ID:xglIUB9m
山中が都道府県対抗駅伝の1区で区間新出した時と、その前年の1区をぶっ飛ばした時の実況ちゃんねるは酷いもんだったわ (ビジュアル的に…)
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:23:44.82ID:hS6KowCE
厚底シューズは、ボクシングのグローブに鉄板しこんだ奴と試合するようなもの
こんな試合見たくもないわ
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:25:39.55ID:34S3CSt9
小原初マラソン

転倒ーー!!!!!!を


忘れるな。
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:40:28.82ID:uVLf88iE
>>891
ほんと、こういう選手はあまり応援したくない
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:51:56.15ID:XbbQVFrZ
勝負師は好きだが厚かましいオカンは大嫌いだな
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 23:57:18.50ID:4fb9meWD
一山 安藤 頼んだぞ
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 00:04:25.21ID:2lllXQWu
>>871
谷本は地元新聞より
速いペースに挑戦できた、11キロまでしかもたなかったが過酷のドーハと今回の大阪で得るものはあったと思う
とコメントしてた
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 00:23:20.45ID:EXnlVObp
名古屋はタイム出ないコースと聞いたけどそうなんか
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 00:26:59.55ID:dqtEN4U4
>>751
前田と大差があるだけじゃなくバネ靴履いている事が欠点
薄底だったら野上にすら負けたたと思う
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 00:37:03.35ID:A3pRcqqr
松田は勝ち切ったのがスゲーいいな
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 00:43:16.25ID:dqtEN4U4
>>811
マラソンや駅伝の結果をみれば履けば誰でも早く走れるのは明確
合うか合わないかは数回練習してなれれば十分対応できる
三宅のような走りはバネ靴履いたら初マラソンの日本新記録を習えそう
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:06:14.41ID:eOxBo2tp
>>917
それが、偏差値40もない大学卒業生は諦めているが偏差値50前後の大学卒業生には面白くないのだろうな。
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:13:14.44ID:XNyClIUE
別に鈴木は嫌いじゃないがマラソンには何の魅力も感じない
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:20:59.03ID:3zGlDA1Q
副音声の音か動画アップロードしてくれよ
くれくれ
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:22:01.97ID:A3pRcqqr
それは夏マラソンしか走ってないからだ
MGCにしても1位じゃなく2位以内を獲るレース

鈴木の見せ場はこれから
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:23:48.76ID:3zGlDA1Q
>>477 2020/01/26(日) 19:08:56.46ID:EiJCQTYS

ソースは? ってよく見たら かよ
相手して損した

こいつ 見ればわかることをソースは?とかほざいてやがる
さらに「ってよく見たら」 見てない見えてない愚民のくせして損したとほざきやがって
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:33:37.20ID:TJSrbI2i
鈴木は30`出るんだっけ?
スピード生かして日本記録狙って欲しいわ

前田の次のレースは何だろう?
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:33:59.79ID:a23GHFDG
前田鈴木松田で最強布陣ですわ
にしても安藤が忍者のごとく誰かの背中について
名古屋で21分47秒突破してみたら
それはそれで悪くない布陣だなw
それが勝負の世界
言うまでもないが最強ってvs.ケニエチバーレーンに対して
じゃいぞ、あくまで国内
コスゲイあれはやばい、無理
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:38:50.60ID:a23GHFDG
前田はひたすら米国でベースあげ試合はない
佳境は5月ごろだろうけど今もきつい練習の真っ只中では
6月にはテーパリングに入るはず
鈴木は2月16日熊日30kがノルマ試合
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:47:04.71ID:eOxBo2tp
名古屋で一山や高島姉妹が2:21:46を切れば問題は無いが、天満屋の三宅や積水化学の佐藤あたりが2時間19分台で走ったらマスゴミが揉めるように仕掛けるだろうな。
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:47:32.05ID:RpO+djmt
>>856
〜名古屋ウィメンズで番狂わせ

ニュースウオッチ9
名古屋は記録が出やすいこと
2000以降、常に五輪代表を輩出さていること
松田に勝てる可能性があるのはワコールの安藤ではと
3年前に出した記録は松田よりも11秒も速いという点に注目
松田選手、まだ代表が決まったわけではありませんよと
名古屋に要注目ですよと
個人的な見解
里内監督が付いていれば可能性はあるが、さすがに今の監督だと安藤の復活はないでしょう
そもそも3年前に出した記録、それ以降に更新またはそれに近い記録を継続して
出していますか?ということ
MGCや都道府県対抗女子駅伝でも付いていけなくなった途端に大きく崩れたこと
安藤の最大の弱点はメンタルにあるとみている
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 01:54:43.62ID:A3pRcqqr
本番前のレースは他人に評価されるために走るものじゃないし走る目的も人それぞれだから
外野が鈴木の30kにタイムを求めすぎるのは野暮ってもんよ
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 02:01:25.16ID:F55qjX7j
高橋とか野口は暑さ耐性抜群で冬はクソ速い
そんな人材を鈴木亜由子に重ねてたからMGC後にアンチ量産させたかな
レース前に私は暑さに強いと連呼してたのも鈴木くらいだったしな

30キロ走代わりに走ろうもんならまたボロクソやろw
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 02:04:29.99ID:A3pRcqqr
鈴木はまだ二本しか走ってないだけ、落ち着け
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 03:36:47.83ID:eOxBo2tp
天候条件が良好ならば一山だけは可能
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 04:09:49.21ID:oRUzSLra
>>933
そう騒いでいたのは、仲良し陸上マスゴミだけ。
亜由子がマラソン雑魚なのは想像できた。
おそらく五輪のスタートラインに立てないか、立ってもゴールはできないだろう。
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 04:28:13.00ID:FhnGo4MX
>>937
実際MGCちゃんと内定してる
あと、注目されるのは当たり前
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 04:33:43.37ID:xxhat5pP
>>938
商業高校からとか、毎年スポーツで名古屋大学に推薦で入ってる奴はいる。

あゆ子の高校での成績が本当に良かったら、名古屋マスゴミが持ち上げて騒いでるよ。触れないのは、お察し
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 05:32:35.20ID:K02c/yn1
>>889
その代償を本番で払うことにならない保証はない
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 05:34:31.57ID:K02c/yn1
>>926
アンチ君、消えてください
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 05:38:20.06ID:K02c/yn1
>>909
渋井は粘りがなく淡白だからなあ
同僚の土佐のような執念と粘りがあったらねえ
でもそういう渋井は嫌いではない
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 05:59:34.44ID:EmVveE1j
>>945
身体能力的には渋井はピカイチなんだよな
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 06:36:45.66ID:F55qjX7j
安藤の場合は調子が良い時と悪い時が両極端、と3年前に里内コーチも言ってたわけで本番どんなコンディションか次第やね
3年前の名古屋ってスタート時に16℃あっても21分台だったしな
そろそろ絶好調のターンがあってもおかしくないやろw

一山はヴェイパーでどうなるかだけど、去年の東京で日本の女子最速が一山で環境が良かったら後2分、ヴェイパーで2分短縮で名古屋は20分台でも不思議じゃないかなぁとw
名古屋もなかなかおもろそうやね
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 06:52:47.88ID:VjnKXwaF
>>940
こいつは名誉毀損レベル
知り合いの弁護士に頼んでおいたからしばらくしたら出られなくなるぞ
大垣商野球部から名古屋大へ推薦入学した奴が甥だからよく知っているが、高校時代は毎回試験で学年1位
野球は春の東海大会優勝
それぐらいでないと推薦では入れない
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 07:38:34.12ID:alOj4DOf
>知り合いの弁護士に頼んでおいたからしばらくしたら出られなくなるぞ

なんだこれ
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 08:09:22.13ID:rm6A2YyK
>>950
入学してんじゃん
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 08:52:43.86ID:gT5TdDkd
俺高校内で底辺でも浪人して早稲田だったけど、あゆこアンチには高校内で特筆する成績でなくても早稲田なりに入れる事情とかわからない低偏差値校なんだろうなあ
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 08:54:19.62ID:r1viOKnK
>>427
全日本で福士は走りながら新谷に前に行ってタイム出せって行ってたな。
後輩育成も良くしてるよね。
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 09:20:49.94ID:QoyLm2su
前田 鈴木 松田 小原
気まずいから合同合宿やめた方がいい
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 09:35:08.11ID:hO4s0Pbi
小原のインスタ見ると完全に心折れてる感じだな 東京五輪補欠の可能性が無くなったら引退かな
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 10:11:29.12ID:VjnKXwaF
>>955
明らかに学歴コンプ丸出しで恥ずかしいわ
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 10:13:14.89ID:VjnKXwaF
>>961
五輪補欠は辞退しない限り確定でしょ
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 11:09:46.99ID:tReiKTjz
松田って見かけガツガツ走るからストライド走法に見えるけど、むちゃくちゃピッチ走法だと思うんだが。
安藤はVFは効果無さそうな気がする。
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 11:11:48.28ID:TxnLBKDx
もうちょっと早くスパートしてたら優勝する気のないアユを食えてたのに
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 11:59:48.76ID:mIYl4dxv
mgc ピッチ ストライド でググると色んな選手のピッチストライドの過去データが見えるサイトに行ける。松田はピッチ210 ストライド140cmで鈴木よりピッチ走法
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 12:14:37.42ID:K02c/yn1
>>969
タラレバw
そもそもスパートできていないし 鈴木が止まっただけ
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 12:23:31.33ID:CAZg+c7B
>>970
>本番は15位 25位 棄権ぐらいだろうけどね

そこで15位が25位と棄権に向かって「どや!」と高らかに勝利宣言するんだよねw
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 12:42:58.66ID:9Naj4qkv
ノイズ増田は解説できるほどの実績、能力は無い
できるのはくだらない雑談だけ
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 12:52:31.74ID:5yzkK9yh
>>976
女子マラソンのパイオニアというのは何事にも替え難い実績
増田がいたから有森やQや野口が存在した
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 12:55:22.90ID:b7v9GHoy
>>977
だよな。
パイオニアはやっぱり凄いと思う、20歳でマラソンで五輪なんて今後出て来ないだろう。
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:48.62ID:b7v9GHoy
>>981
俺の中では今でもベノイト最強!
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 13:03:52.61ID:K02c/yn1
>>974
武富「ダイハツは小鴨の時代から大阪国際番長だのお それで本番では撃沈する世界では戦えない選手しかでてこない どや」
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:01:24.81ID:Ntt3OJny
>>964
学歴コンプは、スポーツで名古屋大学に行った亜由子を持ち上げまくってるお前らだよ。
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:32.04ID:v3j3DbkE
>>974
そこはどうでもいいけど、どうしようもない惨敗なのに、マスゴミが「感動をありがとう!」で終わらせようとするのだけは勘弁
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:08:06.14ID:v3j3DbkE
>>977
つ 佐々木七重
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:13:12.11ID:b7v9GHoy
>>987
それでいいよ、悔しがるのは選手だけで、まわりはよくやったでいいよ。
共産圏の国威発楊の為のオリンピックやないねんから(笑)
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:23:59.13ID:a23GHFDG
コスゲイ別格化け物異次元無理
コスゲイ含めてケニエチバーレーン3枠9選手格上

北朝鮮2人米国1人前田鈴木松田にとって強敵
悲観楽観無しに現状はこんな感じ
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:26:52.48ID:5yzkK9yh
浅井えりこも忘れてはならない
指導した佐々木監督のLSDという練習法は市民ランナーにも信奉者が多かった
0993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:34:20.04ID:a5eY1ise
とらでぃしゃーん んん〜 トラディシャーン
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:41:24.19ID:a5eY1ise
東京マラソン

女子有力0人
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:42:13.83ID:a5eY1ise
名古屋Wは


玉砕祭になるかも・・
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:49:29.29ID:a5eY1ise
ハーフ1:11では

数字上のチャンスすらないとは
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 14:51:48.13ID:a5eY1ise
小原は2015も3時間ごえで完走した。

DNFするくらいなら死を選ぶという性格にみえる。
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/28(火) 15:07:21.68ID:TxnLBKDx
今時根性論じゃしょうがない
大迫みたいにダメなときはスパッとやめるのもまた勇気
福士すら棄権をうまく使い分けるようになってきた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 32分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況