X



ランニングシューズナイキ専用スレ Part.19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/16(木) 14:03:15.20ID:EsW92Nya
ナイキのシューズ好き同士のスレです

他のメーカーの話題は総合スレのほうへどうぞ

NRC マラソンタイム別シューズガイド
https://www.nike.com/jp/ja_jp/c/running/marathon/shoe-chart

スレチな話題はスルー、もしくはNG登録のほど

次スレは>>950がたててください

※前ス
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1578210623/
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 08:02:14.85ID:GEkRh9Dg
>>638
陸上の競技規則読んだことある?
陸上は道具を競ったり道具で人間の能力を引き出すことを目指す競技ではない
生身の人間が競うのに最低限の保護具の着用が認められているだけ
むしろ今までの運用が杜撰で、他の靴も程度の差こそあれルールから逸脱している状態
0642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 08:07:38.73ID:GEkRh9Dg
>>639
福岡で誰かがVFで日本記録をだして、東京でアルファフライを履いた誰かがその記録を更新するようなことが起こり得るのが今の状態
幸か不幸か福岡では誰も記録を出していないが
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 08:10:49.20ID:PDDLNPV9
>>641
最低限の保護具てなんだよ
いだてん足袋シューズは最低限?
ヴェイパーフライは最低限ではない?
最低限の保護しかダメ言うなら陸連がシューズを指定すればいいだけ
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 08:13:55.91ID:yJMDpELA
最低限の保護具ってなったらみんな足袋履くしかないね。もちろんグリップの効くソールはダメだよ。
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 08:39:21.57ID:pZr82LrL
難しく考えすぎだったわ
ランニングシューズは立派な機材(tシャツみたいに何履いても一緒とかでは無いという意味で)なんだから、それに関してルールが曖昧だったのが問題なだけ
本質はVFがどうこうでは無いんだな
いまさら何をと思われるかもだが、メモ程度に
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 09:02:32.65ID:WdWUBAwY
レースでヴェイパー独占から株価が下がって実害が出たから規制だのっていう話しが出たんだよ
表向きは履けない選手は不公平だからとか言ってるがな

規制するならもっと前の段階で議論すべきだったけど
基本こういうところは事が起こらないと動かないからな
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 10:04:29.56ID:/CzH7gJV
>>639
そんなことないぞ。
トップレベルの開発競争のおこぼれが、
市民ランナーのシューズや普段履の機能上昇に繋がってる。
競技用は靴底1.5センチ、ゴムのみとかになったら、開発競争なくって、
業界全体が縮小する。だから、NIKEを全力で応援しなきゃいけない。
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 10:23:21.41ID:vLDlQPVd
ズームフライフライニットをナイキ公式で去年夏に買ったんだがもう見当たらない。満足してたんだがもしかして廃盤??
ちなみにこれから買い換えるとしたらナイキだと何がオススメ?
ちなみに用途はレース用でサブ3くらいの走力です。
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 10:41:41.20ID:rcTx44wu
滑りまくってグリップ無いアウトソールばかり
インソールも滑りまくり
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 10:45:47.48ID:0TwXD5lO
>>651
同じくZFFK愛用してて廃盤になったんでVFNに乗り換えた
ZFシリーズはどんどん重くなってってるのでレースではちょっと厳しくなってきた
VFは入手性も上がったしいざというときに在庫ないってことにもならんだろうし、年明け二割セールやってたので購入
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 10:50:26.19ID:zkJR05oE
>>642
それは日本陸連が選考会でのフェアを確保するためにどうにかしなきゃいけない問題やね
大迫が東京マラソンで全員履かないならフェアじゃない、と展開するわけもないしw
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 11:05:09.01ID:E/NlOjyJ
>>654
>239g→256gと代を経るにつれて重くなっています(評価ブログより引用)

ズーム3は不評だよね。
このへんの重量の感覚は
市民レベルでも敏感になるラインなんだろうね。
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 11:10:20.19ID:vLDlQPVd
>>654
やはりヴェイパー一択ですかね。
回答ありがとうございます。
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 11:10:45.20ID:Su4GyP3M
>>658
「ズームフライ3 重さ」でググると真っ先に「27.0cmで240gです」という秤に乗ってる画像付きのレビュー記事が出るけどな
なぜ254gだと?
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 11:27:59.16ID:E/NlOjyJ
>>660
本当に「ズームフライ3 重さ」でぐぐった?嘘はよくないぞ。

こちらはZFFKで26.5cm239gです。 こちらは初代ZFで233gです。 つまり、233g→239g→256gと代を経るにつれて重くなっています。
ズームフライはレーシングシューズという位置付けのシューズですが、256gはそれにしては重めです。

秤画像付きのこれが一番上にHITするぞ。
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 11:35:19.13ID:0ykjlXD6
>>649
天満屋みたいにアシックスと心中してるところは賭けだな。
山梨学院大学はアシックスと心中して箱根予選会33年ぶりに敗退して、
ヴェイパーに切り替えたけど。
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:19.14ID:VsrW7YCN
>>667
MGC女子のスタート直後の画像をみても、
鈴木亜由子しかヴェイパーフライネクスト%を履いてないんだよな。
日本人女子には向かないとかあんのかね?
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 15:31:21.00ID:9IiZPgEL
>>674
何言ってるの?
一枚目の画像と二枚目の画像は別ブログ
一枚目のブログでは256gて書いてあるんだよ
その文章は二枚目のブログの文章だろ
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 15:48:43.37ID:yDz1DSco
利き足ってあるけど
100グラムほどの文鎮を仕込めるトレーニングシューズをつくって
右が利き足だった場合は左にオモリつけてトレーニングすれば左右差なくなるんじゃね
オレって天才じゃと思ったけど

利き足に負担かかって余計に左右差できるなと思った
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 18:58:58.00ID:g7/MOKqC
国内未発売! ナイキの最速“厚底シューズ”に新色登場!
1/22(水) 17:22 Yahoo!ニュース

第96回箱根駅伝を席巻した「ナイキ ズームエックス ヴェイパーフライ ネクスト%」がブルーリボン仕様になった! 北米のみの限定販売。

話題の厚底シューズ「ナイキ ズームエックス ヴェイパーフライ ネクスト%」のブルーリボン・モデルが登場する。

ブルーリボンスポーツ社は、ナイキの前身になったスポーツ用品店。
ナイキの共同創業者であるフィル・ナイトと当時、オレゴン大学の陸上コーチをつとめていたビル・バウアーマンが1964年の1月25日に立ち上げた。

ホワイトのアッパーには、ブルーの文字で手書きの文字やイラストが描かれている。
メッセージにはブルーリボン・スポーツのオフィスがあった住所や通り名があり、創業当初の頃へのオマージュがうかがえる。
これまでのピンク、グリーン、オーロラなどのド派手な「ネクスト%」とは打って変わって、遊び心を感じるスタイリッシュな仕上がりだ。
普段づかいしても違和感のない一足である。

新作は、ブルーリボン社の創業日である1月25日より北米の7店舗限定で販売される。
価格は250ドル(1月22日の換算レートで約2万7500円)。
ナイキが国際配送の禁止を徹底しているいま、日本にいながらにして入手するのは困難を極めため、プレミアム化必至である。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200122-00010004-gqjapan-bus_all
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 19:52:50.77ID:OCsiaWvY
メルカリで6万くらいはつきそうだな
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 20:36:29.69ID:HEdhoQL/
白ってスケルトンが際立ってソックスが蛍光色だったすると
各自個性がでるんだよね、(Instagramみると)カッケーよ
このスレのリークで1月リリースってあったからなんとなく
お金貯めてたw
でる気配ねぇ
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:19.18ID:p2zL+Sbi
VF白一月に発売どころか先行して販売されてたヨーロッパでももう売ってないみたいだし本当に日本で発売するのかね
まぁもうピンク買ってしまってるから今年のレースはピンクで走るがさ
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 21:52:21.03ID:HEdhoQL/
イノベーションの革新とは得てしてそう言うもんだからね

以前からシャンク位置にプレートを仕込むシューズあった
というかセパレート型にはとてもポピュラー
そこに
プーレト(カーポンプレートじゃなくてナイロンプレートだったが)をフルレングスで使っのはミズノだった

ミズノのウェーブプレートはpebax製で、ナイキのズームXはそのpebaxを発泡させたフォーム

発泡してスポンジのようにしたズームxは革新的なフォーム
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 21:58:17.85ID:HEdhoQL/
ドイツや日本のメーカーは発泡技術自体はあったが
その耐久性のなさにもやはペイできないと
敢えて開発をやめてしまった
質実な企業風土が仇となった
ナイキはやってしまえたのである

ーー
ランナーズワールドによれば

おそらくそのことを言ってるのでは?
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/22(水) 22:40:10.79ID:eWxMIHU2
ランシューの技術開発競争が
こんな面白い時代がくるとは

参入メーカーは多いけど
バリエーション増えるだけで
進歩は止まってたし
頭打ちだと感じてた
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 01:23:17.74ID:E2NslHAU
確かに停滞感はあったな
こんなイノベーションが起こるとはね
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 04:06:28.54ID:x6FS/mbT
ミッドソール進化はそのままシューズの進化に直結するからな

そう考えると厚底になっていくのも必然だったのかもしれん
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 07:03:42.80ID:fukW68dl
>>698
厚底を認めてしまえば今まで積み上げてきたものが一気に崩されるわけだから、対厚底のスタンスで頑張るんだろう。
まあ、そういう姿勢もこれまでイノベーションがなかった原因のひとつのような気もするが。
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 08:08:19.50ID:AbXsYBjg
>>702
ミズノの新作は結構いいシューズそうだけどな 箱根とか見る限り
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 08:24:17.55ID:sIPnjNxe
仮にミズノが厚底仕様でヴェイパーを上回る製品開発に成功しても世間的な評価は「パクリ」で終わる
そういう意味でも暫くはナイキの天下が続くだろうな
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 08:35:52.98ID:aumvgjF/
駅伝で話題になってもマラソンで目立たないと尻すぼみだ。
ケニエチの速い選手に履かせてフィードバック得ながら開発して世界新狙うべきなんだよな。
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 08:39:07.60ID:lIBKOwgy
日本人の足に合った靴を、みたいな考えは支持したいんだけど、その日本人ですらVFでガンガン記録伸ばしちゃってるからなぁ。
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/23(木) 08:58:06.16ID:H47YcL12
>> 705 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2020/01/23(木) 08:18:19.33 ID:YE0Z6Loq [2/7]
> >>704
> そんなの履いてた人居た?


m9(^Д^)プギャー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況