X



【ニッポンのお正月】箱根駅伝302スレ目の継走【こちら総合スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/03(金) 19:17:00.17ID:0NOpYW1k
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/


【ニッポンのお正月】箱根駅伝298スレ目の継走【こちら総合スレ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1578016460/

前スレ
【ニッポンのお正月】箱根駅伝301スレ目の継走【こちら総合スレ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1578031028/
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:16:53.35ID:KLCMyFsZ
>>938
確かにあの頃が最大のピンチだったな
連続出場途切れてたら今の拓大くらいのポジションにおちついてたかも
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:17:27.73ID:LFKhLCBb
>>939
こんなに1区から高速になると思ってなかったんじゃないだろうか
何校かそういう大学ありそう
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:17:31.20ID:8JpM9Z2s
>>946
世界と戦える人材なんて出てくるわけないだろ。
留学生は卑怯だとか言ってるけど、世界のトップクラスからすれば日本に来る留学生すら雑魚だ。
それくらいどうしようもない遺伝的な差がある。
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:18:35.47ID:395So6kZ
>>947
石川と北島なんて酒井無関係だし勝手に設楽代表にしてるし頭おかしいの?
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:18:55.93ID:85sM53Tr
そう言えば藤田って現役の頃から駒澤で練習してたんだよな
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:19:11.36ID:4Df9bH2T
箱根は大学スポーツの華だよな
高校スポーツの華が甲子園選手権大会と同じ理由
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:20:19.80ID:+hDaUJnn
>>847
コニカの蜂須賀はエースで4区快走してるし中央発條の細森は元旦で4区7位。
向もいい感じだし伸び代は残ってるのが比較的多い
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:20:41.04ID:1vgEufbT
まず5000mで12分台
10000mで26分台くらいは出てこないとな
0963ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:21:40.57ID:395So6kZ
>>960
質問に答えろよ
なんでその名前群を出して酒井が〜なんて言ったの?
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:24:22.27ID:LFKhLCBb
>>956
確率的にはまだ勝手に大迫代表にする方がましだな
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:25:44.77ID:oBbxm2c9
設楽とか大迫とかあの辺自由人すぎて所属とか大学とかあんまり関係なさそうなんだよな
ただ自由にやらせて縛りさえしなけりゃ好きにやりそう感が凄い
誰かとの師弟関係とか全くなさそうだもん
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:25:46.50ID:OEmqCNEo
卒業後に伸びた奴の功績がなぜか大学の監督という謎理論
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:26:15.87ID:GZbcvPaO
普通に青山優勝候補だと思ってたけどな
山で最低限の走りするものだと思ったし、10人の平均取ったら東海の次くらいには良い選手がいたんだし
そこから実際に優勝したのは監督の能力の差とヴェイパー履いて条件同じになったからというだけ
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:26:58.89ID:mLcCgRN7
>>32
遠藤日向子供ぉ!? どこの大迫だよ
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:30:25.89ID:RHsNpu4p
>>939
【箱根駅伝】順大14位、2年連続シード権ならず 長門監督「見極め甘かった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000219-spnannex-spo

【箱根駅伝】総合14位・順大シード権逃す 藤曲主将「ここまで落ちるのは想定外」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-01030106-sph-spo

1区はスローになると思ってた東洋法政順天堂中央とか1区で遅れたチーム全部これ
スピードレースになると予想できてなかった、さらに順大は根本的に全区間設定タイムを誤った
順天堂は一度崩れたら流れ変えられる選手がいないのに、1区を軽視してズッコケた
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:33:05.75ID:oBbxm2c9
1区もそうだけどその流れがそのまま2区3区と流れるのが想定外だと思う
今までは2区、3区は個人能力で挽回できてた
それが今回集団で流れに乗って上位にいたところが全部早くなって追う側がかなりキツくなった
0980ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:38:16.40ID:idIfYbFK
ここ数年は確かに1区軽視で良かったが、いつまでも1区軽視の傾向が続くわけないんだよな
当たり前だけど1区は本来重要な区間なわけだし
最近は1区が軽視されてるし主力使ったら勿体ないくらいの感覚で凌ごうとした無根拠監督たくさんいただろ
はっきりいって迫信並みに論外だわ
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:38:31.14ID:s7AZQe/j
>>921
筑波はもちろんヤバい。
法政も予選慣れしてないからヤバいかも。
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:38:35.85ID:g0MZPp3f
東洋アンチは障害者とかほざきつつ青学東海を叩いてたあの雑魚共は逃げたのか?
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:42:09.98ID:LFKhLCBb
>>983
それ審査基準にすると無表情で淡々と走る系の選手が損だw
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:45:01.64ID:oBbxm2c9
東海は結局松尾と西川の黄金世代とは思えない無難に終始する走りと
西田のコンディション不良だな
鬼塚とか館澤とか郡司とか小松に比べて淡々と離されていく駅伝しかできないのはなんなのか
まあ分かってたことだし、それを使うしかなかったのがダメなんだが
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:45:14.34ID:RHsNpu4p
>>977
國學院往路の流れ読み切ってたのホント凄いと思うわ
選手の仕上がりも青学レベルであの高速1・2・3区で青学と五分だったのは想像以上だった

原監督自身ですら嬉しい誤算だった吉田祐の異常爆走が読みきれず離された不運と、
浦野が足つったのと予想以上に気温高くて汗かきすぎたアクシデントが重なったのが惜しかった
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:47:46.04ID:OEmqCNEo
>>980
というか1区も5区6区並に特殊区間だって認識が必要なんだと思う
力で劣ってても駆け引きの上手さがあればいいとこまで走れるし
実際実力通りの順位にはならなかったろ?今回も
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:51:10.54ID:xmOPCa7P
アルファフライが規制されずに4月に予定通り発売されれば
相澤の記録も危ういのでは
ヴェイパーフライを凌駕するイノベーションらしいから
イネオスでキプチョゲがフルマラソンで2時間切りしたときの
シューズ
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:52:05.54ID:LFKhLCBb
>>988
結局阪口が使えなかったので松尾を使わざるを得なかった
多少西田の調子が良かったとしてもその時点で負けが確定してた
正直復路もどんどん青学にやられて最終的に5分差以上付くと思ったので
復路優勝するとは思わなかった

>>989
いつもより区間ごとに約1分速くなるような高速化に対応できない大学が多かった中で
きっちり対応できてたのマジ有能
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:56:15.07ID:J6d7StBi
>959
>箱根は大学スポーツの華だよな
>高校スポーツの華が甲子園選手権大会と同じ理由

それが、ぜんぜん違うんだよな
野球とかサッカーはプロがあるから将来何十億も稼げる可能性ある
駅伝選手はアマチュア最高のオリンピックすら行けない人がほとんどで一発屋芸人
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 00:56:28.02ID:bgluSq2g
国士館が繰り上げにならなかったことが1番驚いた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 39分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況