X



日本男子短距離総合162
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 22:49:18.11ID:iw91YcK6
金丸もTwitter見てると陸連の飼い犬

金丸のTwitterってちょこちょこ自慢挟んでくるし自分大好き感がする
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 22:52:08.55ID:YJs46mGq
>>636
いい歳してもまだ金丸ダンスしてる時点で自分によってるだろ
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 22:57:44.99ID:VTeDmVnD
山縣は走ってる時のフォームや技術の検証はふるけど、怪我に対しての検証は一切しないよね?ボルトも怪我しなくなって1年で10.00→9.69まで伸ばしたのに、
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:01:36.29ID:mUepeB74
高校のとき金丸ダンスやってて注意されても意地張ってやり続けて結局相手が折れた話をこういう尖ったメンタルが必要とか言って30過ぎのオッサンになった今自慢してんのは何とも言えん気持ちになった
競技者としてまともな成績残せなくなって久しいがそろそろ過去に生き出してるなあという印象
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:03:09.28ID:ZrtEQQAu
>>639
45前半で10連覇できる日本の400が悪い
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:04:52.14ID:b6Ma5sdE
女子スレが変態スレ化してる
0642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:05:06.66ID:SFaQbNuZ
金丸ダンスの骨盤や体幹の使い方に速く走る秘訣があるのではないかと自宅でこっそり練習したもんだ。
あんなに柔らかい動きは全然できなかった。
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:05:36.33ID:z9C4YQbN
ジュリアンと誕生日同じで9月18日生まれは日本選手権優勝あるあるとか寒いこと言ってたな
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:06:29.46ID:SI7aDfCj
>>640
45前半を10年維持出来たのも凄いな
まさかあのスーパー高校生が細く長く系で大成功するとは
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:08:16.29ID:lt8tUuF+
金丸はもう過去の栄光にしか拠り所がないんだろ
10連覇は凄いと思うがそれを自慢して株下げてるよね
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:09:53.22ID:mUepeB74
スーパー高校生が細く長くって桐生も割とそのパターンかな
パリ五輪まではなんとか持ってほしいね
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:10:15.93ID:lt8tUuF+
金丸も大高でやってた方が伸びたんじゃね?法政行って長い距離中心の練習にシフトして伸び悩んだイメージ
高校時代みたいにスピード上げてけばよかったんだよ
ノーマンとかバンニーとかスピードもエグいし
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:11:15.47ID:lt8tUuF+
桐生は仮にも日本記録出したからな
金丸は結局かすりもしなかった
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:12:23.22ID:9P2oEdJd
為末もスーパー高校生だったけど見事なまでに大成功した例だな
400で高校新、ジュニア初の45秒台
本格的な練習は数回で出場したヨンパーで49秒09と驚異のタイム
その後はしっかりヨンパーに転向し、47秒89と順調に記録を伸ばし、世界陸上で二回もメダル
ポテンシャルをしっかり発揮出来た
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:13:33.18ID:cs8feP8X
>>646
為末とか特にな
あとネットで神格化されてる室伏も選挙違反やらかしたりJOC理事会の密室化に賛成したりとなかなか
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:13:38.26ID:KJ7OfCsv
為末も尖ってるけど金丸みたいに自慢はしないよね
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:15:43.88ID:KJ7OfCsv
今回右代が何も言わなかったら陸連はこの件揉み消してたんかな
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:18:33.30ID:2shKfB10
思うと2005年ヘルシンキ世陸から2017年ロンドン世陸までずっと世陸に出場していたのか。
今回のドーハで連続出場は途切れましたが、現状の自分をしっかり見つめ、コツコツと積み重ねていきます。
個人的には澤野さんが今回7回目で並ばれた事にビックリ。もっと出てると思ってた。

なんかイラっとくる金丸のツイート
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:18:55.40ID:9P2oEdJd
為末は中学時代200で当時としては驚異の中学新を出した
当時あった三種Bという種目(砲丸投げ、走り幅跳び、400m )でも中学新
「こんな人にヨンパーやって欲しい!」の理想みたいな成績だな
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:19:43.47ID:OKk4hJQS
>>654
澤野disられてんなw
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:22:02.72ID:mUepeB74
>>654
ずっと出場してた自慢と澤野と同じ回数出てる俺凄い自慢w
そんなかで予選通過できたの何回だよって感じだが
ロンドン世陸とか完全に陸連の贔屓選考だし
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:22:26.73ID:/ykTGPDP
>>654 金丸さん確か日本選手権8位の年に世界大会に謎出場してたよなww
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:23:44.69ID:z9C4YQbN
金丸が世界選手権でまともに走ったとこ見たことない
澤野の方がずっと結果出してる
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:24:54.24ID:Zcg+KOy6
ロンドン世陸の時の金丸ってかなり酷かった記憶だけど、ちゃんと標準をクリアしてたの?
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:25:41.19ID:9937RxC0
>>652
為末はきちんとメダル獲ってるから別にいいとは思う
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:27:17.12ID:EYp/+k59
2004年埼玉国体を思い出す。
当時、東海大だった山口有希さんに高2だった僕がサインを貰ったんだけど、少年Aと成年で違うレースだがタイムは僕の方が上だった。
逆の立場だったらサインしにくいなぁと今では思う。
明日そうならないように飯塚頑張れ!
因みに頂いたサインは未だに大切に持ってます。

鵜澤が飯塚にサインを貰った時のツイート
やっぱりなんかイラっとするな
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:27:31.08ID:Huf06PII
>>655
砲丸投げが確か12mぐらい飛んでたし幅も7mぐらい跳んでたな
十種やってたら面白かった
ただ100,200を意固地になって続けてたらせいぜいインターハイ優勝止まりだっただろう
惜しみなく種目を変え続けられたのを称えたい
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:28:43.75ID:aY2bnXYu
>>663
確かになんかイラっとするww
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:29:19.82ID:mUepeB74
大迫が陸連に文句言ってたけど少なくとも金丸を見ると確実に陸連の都合の贔屓はあるように思えるね
リオ五輪も酷かった
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:31:32.35ID:z9C4YQbN
金丸ツイートの要所に見える自分凄いでしょアピール
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:31:36.86ID:mUepeB74
>>663
うっざw
このツイートあんまちゃんと読んでなかったけどこんなこと言ってたんだw
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:32:47.10ID:z9C4YQbN
金丸はロンドンの時だったか疑惑の陸連選考があっからな
あの時から裏で繋がってたんじゃね?だから陸連に文句は言えないわな
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:33:10.43ID:ZrtEQQAu
>>664
wikiに正式に記録のってるよ
幅は6m90
砲丸が12m68
400m49.04
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:36:00.59ID:oN5tpdaV
金丸さんの上から目線好きですよ
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:37:28.80ID:5QE+UhUK
だいたい跳躍は速い奴だとある程度遠くに跳べるし短距離と親和性があるが
為末は中学規格とはいえ12m砲丸投げてるのは結構凄いな
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:42:58.97ID:FNngKzpX
桐生なんてもう東京五輪のリレーは内定してるからな
土江がリレーのトップの時点で、前十字靭帯断裂でもしない限り選ばれるわ
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:43:33.88ID:z9C4YQbN
陸連の黒さを見たな
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:48:24.69ID:mUepeB74
>>673
今回ケンブリッジが補欠に入ってるぐらいだからリレー候補なんかは完全に陸連次第よな
金丸も日本選手権で47秒かかって7位だったのにしれっとロンドンでリレー走ってたからな
その気になれば桐生が日本選手権の準決勝で落ちてもリレーメンバーに入れられるだろう
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/18(水) 23:57:05.76ID:E5nWNoLE
>>669
リオだろ日本選手権で予選落ちして
本場では48秒台
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 00:03:01.26ID:pdZ/6g/+
>>677
一応ベストは100点くらい上回ってる
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 00:07:48.33ID:xhUFiCmM
コンディションは良い状態らしい
もし出場できない可能性を知ってたら+2試合出れてたそうで
24の出場枠があって24番目の記録が8000〜8100の間だったから8200取らなくても出れただろうな
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 00:24:29.19ID:rtmkBkiY
いや、大会出ろよw
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 00:28:11.27ID:tC6N/iqJ
あの日の福井で十種一日目やれば標準切れたんじゃない?
まあ二日間やるには金かかってできないかもしれないが
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 00:31:14.57ID:mI/8ERjQ
フィジカルエリートの代名詞野球部に十種やらせたらヤバそう
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 01:16:30.59ID:nHlIA6oY
桐生体調不良って大丈夫かよ
調整に影響が出ないといいけど
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 01:32:17.70ID:o23viMye
>>677
自身の日本記録は上回ってるが標準超えてるのその1回だけだし
5年前の記録だからねぇ
もう33才だしここ3年間は8000点も超えられてないからかなり厳しい
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 01:39:14.07ID:WkZKEsMu
為末と山縣といったらモスクワのユーセインボーを思い出すわな
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 01:58:00.70ID:4eE5rbMo
>>648
日本人が世界で活躍するために目指してほしい1100の目安スピード

200=10.0以内
400=10.3以内
800=10.8以内
1500=11.3以内
5000=11.8以内
10000=12.0以内
マラソン=12.5以内

ケニオチのトラックラスト一周を鑑みるに
アイツ等は100どれ位で走るのか気になるな
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 02:54:41.06ID:ZBCNT9Qx
国際陸連には文句は言えないけど
日本陸連には文句言えるよ
確実に出られると決まったわけでもないのに
内定を出した日本の陸連が悪いんだから
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 04:39:58.35ID:J2+hreUJ
TBSでやってたけど小池のコーチって小池に頼みこまれてコーチになったらしいな。
それでわざわざ会社辞めてコーチになった
ってどんだけやねん。
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 04:53:55.04ID:MUoa25Ix
右代が試合出てても標準記録破れてたかはわからないが
日本陸連の確認不備で可能性を潰したということ自体が問題

ただ、右代のツイートを受けての後手だったとしても
会見開いて事情の説明と謝罪して最低限の対応はした
今後二度とこのようなミスを犯さないことが重要
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 04:55:15.61ID:MUoa25Ix
>>693
なんとなくだけど桐生も臼井コーチの指導受けた方がハマりそうな気がする
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 05:25:55.81ID:jOxuD1KT
前に澤野さんも取材した選手の一覧に自分の名前がなかったとかで
ライターの寺田さんのツイートに嫌味返してた。小さいなって思った
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 07:02:36.72ID:y8MuF7CS
>>618
最近しれっと入った規定でJAAFが変更に気づかなかったのか?
あるいはどのくらいで落とすかの運用がいきなり変わった?と思ったら案の定
もちろん一義的にはJAAFが悪いが今年はランキング導入時期とかのIAAFのグダグダに
選考要項が振り回されてたから多少同情の余地あるかな
もちろん右代には同情しかない

ところで十種は枠24名で標準突破者18名だけど、右代は標準未突破の大陸王者中7位以下なの?
そうじゃないと記録順インビテーションより優先順位が低いことになるから
承認が必要な種目では大陸王者枠での出場権獲得はほぼ無意味にならない?
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 07:17:06.13ID:y8MuF7CS
>>679
あれは一応規定通りではあるし200と違って代わりに出せる奴もおらんかったし…
まあ派遣設定突破日本選手権8位以内枠で出た奴軒並みろくでもない結果だったし
それを標準突破3位以内より優先なんて運用はやめて正解だったね
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 07:37:58.71ID:lXc1+BIc
>>690
嘘だろ、流石に12秒台はでるだろー
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 07:43:51.42ID:4FmVkjQ8
>>700
短距離用スパイクに慣れてなかっただけでは?
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 07:57:16.62ID:7YviQvG9
わからんぞ
5000m14分フラットなのに400m60秒切れない世代ナンバーワン高校生を知ってるから無いとも言い切れん
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 08:09:12.49ID:86I7+Mgk
逆に桐生や山縣が5000mや10000m走ってみたらどうなんだろ
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 09:17:31.20ID:b6AZ4ngd
>>638
それ怪我関係ねーわ
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 09:25:18.82ID:q85m+z5V
>>697 うる覚えだが、24番目の選手の記録が8040点ぐらいで右代は7800点
これではあまりにってことだったんだろうな
右代が8000点前後の記録なら出場認められてたと思う
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:25.84ID:uTjwc034
為末の12mってすごすぎなんだがww
おれも中学陸上部で投げたことあるけど5mくらいだった。。。
長距離だからまぁがりだけど
砲丸やってた180cmくらいある友達でも10mいかなかったぞ
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 10:12:41.22ID:77wv5qtw
ドーハに行く記者も大会要項読んでなかったってことだよな
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 10:34:12.54ID:+YnajP+p
エリア選手権王者でも右代みたいに極端に低い記録の競技者を落選させるためにつくった
規定なのが今回の騒動でよくわかった
競技進行をはやくするため出場枠24、参加標準も8200点と厳しくしてるわけだから
そこにここ3年8000点にも届かなく、SB7800点台の選手は出場させないということでしょう
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 11:39:30.53ID:+1hKe6+v
>>703
途中で歩いて完走になる
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 12:17:54.75ID:aZj09yX4
国際陸連の定める参加資格より厳しくてわかりやすい派遣要件にするのも1つの方法だったりするのかな。
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 12:20:33.28ID:aNw9i97D
ボルトがフルマラソンしたら1時間半で完走できるよな
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 12:24:40.30ID:AJhjcXAe
>>702
5000mずっと全力ダッシュしてる感じか
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 12:28:05.17ID:4FmVkjQ8
>>711
本当に必要なラインより不必要に高いところを目標にさせると、不要な無理をして怪我したり本当は届くのに諦めたりするからダメ。
目標ラインの提示は必要な分だけ正確に。
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 12:36:18.08ID:pHRtB6df
>>701
にしたって遅いな
もともと短距離の才能はなさそう
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 12:39:49.37ID:aZj09yX4
>>714
「1つの手段」としてはありじゃないかっていう提案ね。もちろん全面適用は現実的じゃないけど。
水泳なんかだと日本選手権の決勝で記録突破しないと出れないけどどういうマネージメントしてるんだろう。
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 12:45:11.05ID:GbUwaI/+
>>686 肝心の所で力発揮できないのが…
とかまた言われそう
折角個人でも代表になれたのに
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 12:47:58.32ID:qkX7+AIF
競泳はメダル候補が一杯いて世界大会でも決勝に何人も進出してるぐらい伝統的に強いけど、陸上は基本入賞が目標じゃん
競泳と同じ様にしたら10人も出れなくなる
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 12:57:21.85ID:DvrDGbvv
朝原は引退年織田で風邪引いてその時は10.17だったがそこからしばらくえらく記録が落ちてたけど桐生は大丈夫かね
競泳で復帰した萩野があんななのを見るとスポーツ選手はちょっと練習しないだけで急激に落ちそうだからなあ
塚原も2015年までは10.3で走れてたが引退決めた次の年は11秒ぐらいかかってた
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 13:05:17.24ID:m3BWAo4Z
今年の桐生なら大丈夫
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 14:04:18.48ID:+1hKe6+v
1週間も空けたら結構感覚鈍ってくるわ
その感覚を戻すのに1週間かかる
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 14:49:31.66ID:q8T1Y/N/
>>700
スタートからトップスピードに乗るまでが遅いんじゃないか?
上野祐一郎とか200mは22秒切るくらいだが、スタンディング
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 14:50:08.72ID:q8T1Y/N/
>>724
スタンディングの100mは12秒くらいかかってた
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 14:51:29.70ID:q8T1Y/N/
>>713
14分フラットなら68秒で回ればいいから8秒ゆとりがある。
まぁかなりのスタミナタイプには違いないが
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 14:53:40.96ID:q8T1Y/N/
>>689
ベケレの練習メニューで400m×10の設定が50〜52秒だったから400mは46秒後半〜47前半?
だとすると100mは11秒ジャストってとこじゃない?
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 15:24:27.10ID:id7KcRGU
>>707
3種の砲丸は4キロじゃないのか
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 16:05:03.81ID:b6AZ4ngd
当時は中学の砲丸4kgだったな
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 17:06:45.78ID:o5rv8tpz
自分も中学の時に3種競技に出たことがあるが、砲丸は4kgだった。
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 18:24:20.49ID:pMOWSzEj
>>724
そんな速くないだろ。
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 18:43:07.59ID:Cp7Hv77c
>>727
400以上の選手もスピード磨くために何割か100の練習を取り入れるべきだな

400=8割
800=6割
1500=5割
5000=3割
10000=2割
マラソン=1割
クレイアーロンは金丸みたいに細く長くか
それとも世界で通用するか進学先で大きく変わりそうだな
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/19(木) 20:21:55.87ID:lXc1+BIc
柳澤純希は元気かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況