X



ランナーって実年齢より老けてる人、多くない?【PART2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/16(月) 19:03:15.84ID:50/XEvsr
月間100キロ、主に室内トレッドミル、ハーフ年2回10キロ年1回参加。これを15年続けてる。酒タバコしない。
体型は普通。髪フサフサ。痩せても太ってもない。室内で運動だから極端に紫外線も浴びないり
急激に老けるていることはない、はず。
適度に運動が良いよな。。
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/16(月) 22:38:34.24ID:2T+zV1z/
>>475
何歳?
0479ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/17(火) 07:43:09.85ID:qljBtkjN
>>475
キロ何分ぐらいで走ってるの?
運動強度も気になる。
0480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/17(火) 13:27:25.22ID:L+VLVrAL
45歳。練習はキロ6分程度で走る。
メタボにはならないし、元々童顔だから老けては見えないはず。
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/17(火) 20:38:44.82ID:GZy+gz61
>>180
短髪にしてる?
0482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/17(火) 22:36:53.21ID:avgzN5jW
>>180
休みの日は何してる?
0483ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 21:13:01.52ID:M9NoUNgd
童顔といっても、色白なキモヲタみたいなのっぺりした顔の奴もいるから、本人が自分で童顔と宣う場合はアテにならんよ。
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 22:20:07.19ID:D0ZuKKtM
他人から言われるからそうなんだと思ってるけど、自分では童顔だとは思ってない。
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 07:36:03.54ID:MmfNZp7q
良い意味でのイケメンなんて、陸上やってる人には殆ど居ないんじゃない?
0486485
垢版 |
2019/12/19(木) 07:36:44.22ID:MmfNZp7q
×イケメン

◯童顔
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 18:43:22.28ID:M4jKvWMr
目と眉、鼻と口の距離が短い人は若く見えるらしい
0488ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:24:26.29ID:3xN1pWj0
パーツが中心に近いと幼く見えるよね
子供がそういうパーツ配置だから
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:49:58.98ID:Gfq0a6Ei
めっちゃ若いか、肌ボロボロかの二極
0490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 07:43:27.61ID:BL/Z0Z7z
>>488
丸顔の人に多いよな?
ランナーではあまり見かけない
0491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:56:22.26ID:kEXKi5/y
陸上の有名な人で、いい意味での童顔系って
誰がいる?
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:00:18.54ID:6pvRSZgi
皆無
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 16:41:12.50ID:vecbfBs/
ガチ組は細いから顔も輪郭が変わって丸顔崩れてくんじゃないか
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:37:11.27ID:VS9jMK/x
神野大地なんかは元から細いけど、あれを童顔と呼ぶなら
地味なタイプの童顔なんだろうな〜今風のイケメンとは違うしw
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 09:39:56.87ID:9l1zf6eq
>>494
今風イケメンなんて陸上やってる人では思い浮かばない。
サッカーだと沢山いるけどねぇ。
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 18:43:42.28ID:OVsaXpsl
>>494
田舎者っぽいイモ臭い童顔か?
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/23(月) 15:03:23.58ID:+GNK3N14
>>499
同じ高校生でも、サッカー部なんかとはかなり違うから不思議だよな?
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/23(月) 22:07:27.44ID:DUu40h9K
サッカー部も肌が汚いけど、顔立ちは雰囲気イケメンが多いね
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/23(月) 22:35:11.36ID:0LSioAQT
サッカー部はもてるけど小貧乏になる人多そう。
逆に陸上部はもてないけど社会的にそこそこで小金持ちになる人多そう。
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/23(月) 22:58:45.69ID:SnvtiM0N
陸上部はサッカー部や野球部と違ってちやほやされる方じゃないし
勘違いする奴が少ないんだろうな
あとコツコツ努力すれば必ず結果が出る競技でもあるのでそれが社会に出ても生きるのかも
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 07:35:22.94ID:HVJd33zt
公務員とかサラリーマンでランニングを趣味にしてる人が目立つ気がするのは、そういうことだったのか!
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 08:12:18.19ID:gp71YA2v
高収入サラリーマンのジョギング好きは多いからね
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 09:30:37.35ID:qLjADZa7
低収入の人はパチンコ?
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 21:17:45.31ID:bYfLRYj1
>>505
健康に対して真摯な気持ちで向き合える人が多いのかな>高収入の人
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 22:33:13.49ID:T58bHwQL
>>507
それもあるし、マラソンはコツコツと根気よくやって成果出る。高収入に至るまでコツコツと根気よくやって仕事の成果出るのと被るんじゃないかな。
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 23:08:52.69ID:vAeJsymm
コツコツと根気強くやらないと結果が出ないのは、なにもマラソンだけの話ではないだろ

野球、サッカー、バスケ、テニス、バレーボール、ラグビー、アメフト、卓球、水泳、ウェイトリフティング、ボディービル、柔道、剣道、空手、ボクシング等々
どれもコツコツ根気強くやるのは当たり前の大前提

走るにしたってマラソンだけじゃねえだろ
100mや400mだってコツコツと根気強くやって当たり前

それに最近だと高収入の人とやらには、ジムでの筋トレの方が人気あるんじゃねえか?

マラソンはコツコツ根気強くじゃなくて、ダラダラ無駄な時間かけてが実態だって事に気付き始めた人が増えてるんじゃね?
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 23:39:57.11ID:Fr2pnb8V
>>509
タイムという指標がある陸上ならではの感覚だよ
チームスポーツは自分だけの努力ではどうにもならないことがあるし
対戦スポーツは相手の問題もあるから必ずしも結果には繋がらないから
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/25(水) 09:16:26.02ID:JPBDZ1R5
>>509
無駄な時間という捉え方ではなく、時間を有効活用している人も多い。
中小企業と違って大企業に勤める人や公務員の場合は有給休暇も取り易いところも多いから、多少の時間をかけてじっくり練習出来る環境にある訳で。
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/25(水) 18:41:01.54ID:vj9Becvc
>>509
何イライラしてるの?
高収入サラリーマンへの嫉妬か?
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/25(水) 19:14:28.73ID:rhUg7/r6
大人になって球技はなかなか環境的に難しい
メンバーとか施設とか、練習時間も皆と合わせないといけないし。
ジョギングはどこでも出来るし、いつでも空いた時間にできる
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/25(水) 20:06:02.74ID:JWY2ulwT
そもそも時間とお金に余裕が無ければ、何にせよスポーツを趣味にはできないでしょ。
介護とか工員とかの底辺職業じゃ、一足のシューズを買うお金にも一苦労じゃない?
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/25(水) 20:24:42.30ID:3b++xsU7
短距離は長距離程靴を履き潰さないし、
大会エントリー料も安いし、練習頻度も少ないので何とかなりますよ
あちこち遠征しなければ
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/25(水) 20:33:43.61ID:Hn72V0UX
>>516
流石は現役底辺短距離競技者だけあって詳しいな!

ぜひ色々とご教示願いたいもんだ
ヨロシク
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/26(木) 05:48:47.96ID:zku7bRde
ちょっとレス増えると煽るようなの増えるよね
0520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/26(木) 07:37:45.99ID:wJqFB08h
>>515
追加すると、家族経営の不動産業もなかなかの底辺だよ。
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/26(木) 07:42:27.91ID:V+VlHIQm
個人事業者の枠を出ない自営業者も多いな
トレーナー、ランニング指導者とか整体鍼灸関係とか
それで商売成り立ってんのかよって思うようなやつばかりだけど
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/27(金) 11:46:44.16ID:dkc9eD93
>>520
そんな小規模な吹けば飛ぶような不動産屋のオッサンは、マラソンなんかやらないだろうな。
中年太りのみっともない体型になり、頭はすっかり禿げて(千葉県佐倉のナカムラ住宅の土屋智宏はかつらで対応)きたりしてw
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/27(金) 20:47:53.74ID:2yRLJmS6
走っている最中にカツラが外れるなんてことも
あるんだろうかw
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/28(土) 09:45:46.97ID:+bpuu3go
年齢の割に髪の毛だけ妙に艶があって綺麗なヤツは、ヅラの可能性高し!
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/28(土) 10:25:15.02ID:YfmzAVX1
あるあるだね
不自然なんだよね
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/28(土) 10:31:58.77ID:dCleeNFC
ヅラかぶってマラソンなんてやる奴いるのか?
蒸れて大変だろう
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/28(土) 19:01:03.34ID:rqas9NmA
>>526
ヅラ被ってる人はそもそもスポーツなど
やらないんじゃね?
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/29(日) 13:09:49.50ID:knrmyMy5
鉄道ヲタなら禿げててカツラ被っている人を知ってるが、スポーツとは無縁の中年太り中だね。
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/29(日) 17:53:42.11ID:fSV+TqCl
>>526
蒸れて、余計に禿げを促進してしまいそうな予感
0532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 06:55:13.54ID:7ZbU+wVb
蒸れるとハゲるって本当なのかな?
だって年中防止かぶってる野球選手にハゲが特別多いわけじゃないし蒸れてない時間の方が圧倒的に長いじゃん
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 06:55:51.69ID:7ZbU+wVb
帽子やズラをかぶってたとしても蒸れてない時間の方が圧倒的に長いじゃん
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 06:59:31.50ID:7ZbU+wVb
しかも帽子かぶってないのにハゲてる人もたくさんいるし
やっぱり遺伝というか体質じゃないの?
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 07:22:45.17ID:i1oSeYqS
50歳からハゲる人いる?ハゲるなら40代だよな。
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 08:53:00.43ID:jzAG16Fb
禿げたって白髪が増えたって、そのままでランニングしてる人の方が自然な感じに映ると思うのは俺だけ?
年齢層の高いスポーツなんだから、加齢はそれとして受け入れればいいのに。
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 11:30:40.65ID:PnjCgSbL
野球選手が帽子被ってるなんて、試合中の3,4時間くらいやろ
食品工場や倉庫業などは日中ずっと帽子被ってるから、そりゃハゲだらけやろなー 知らんけども
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 12:56:27.24ID:KMiYwIL1
じゃあヘルメットかぶる仕事の人もハゲ多いのかな?
建設とか製造とかの現場の人とか
バイク、競馬、競輪、レーサーとかも?
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 13:07:53.27ID:jlas4boT
長時間帽子被ってるスポーツと言えばゴルフだけど日本はあまりハゲはいないな
海外はハゲばかりだけど、もともとハゲばかりだし
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 18:26:17.02ID:YqnzSKii
>>535
土屋智宏みたいに20才過ぎから禿げたら、それはそれは
奇病としか言いようがない。
前世でよほど悪いことをしたんだろうな、バチが当たったんだろう。
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 23:36:40.04ID:MpdGadoW
長靴はいた仕事してるとすね毛がなくなるけどそれと同じじゃね?
ムレとかじゃなくて擦れて抜ける
だけど履くのやめるともとに戻る
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/31(火) 09:11:26.63ID:pginXORE
>>540
20代で禿げたら、結婚出来ないだろ?
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/31(火) 18:59:37.51ID:ATZuNO+q
そもそも仕事が続かず、転職を繰り返していそう
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/01(水) 12:42:36.63ID:4Y6FUFgw
>>532
寧ろ、デスクワークの仕事をしている人の方が多くね?
パソコンによる眼精疲労とか、首や肩の凝りは血行を悪くするから頭皮に良い影響はないよ。
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/01(水) 19:03:04.11ID:2FCgojji
日に8時間も同じような姿勢でPC作業していれば、やはり
デスクワークの方が悪影響を与えるような気がする。
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 10:00:16.82ID:/959yUCn
やはり血流が芳しくないと頭皮にまで栄養素が運ばれないんだろうね。
それでなくても栄養分は体の他所に優先的に回っていく訳だから、凝り説は有力なんじゃないかな?
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 13:05:23.34ID:ET7yAEZF
じゃあ定期的に逆立ちするのとか効果あるのかな?
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 14:18:09.46ID:HttYtDei
そらまぁ心臓一生懸命バクバクさせてるんだから老化は一般人ん比べて進むのは当たり前だろ
運動自体は健康には良いけれどあまり度が過ぎると良くないってのはどのスポーツもいっしょ
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 19:16:10.54ID:PZmnrDqv
例えばマラソンであっても、フルではなくハーフに留めて
年に2〜3回程度の人を知ってるけど、40代半ばにしては
そんな変な老け方をしないな。
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 21:08:39.02ID:viedX/UW
老化は細胞分裂の回数で決まるから

見た目ではわからない心血管と、見た目に影響する皮膚の
染色体のテロメア短縮が同じ進行度とは限らない
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 21:11:20.87ID:viedX/UW
>>543
その割には足指の毛は禿げないよね
下腿静脈瘤で血行悪くなっている人でさえもね。
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/03(金) 10:08:20.74ID:8amynHgg
>>551
そうそう、適度にやってるなら健康的だよね
ただ、メチャメチャやり込んでる人はカラッカラに干からびた感じになってくる
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/03(金) 13:33:17.59ID:HQ71cAmW
>>554
どのスポーツも過度にやったら老けるだろうけど、特にマラソンの場合はのめり込む人が目立つんだよな。
月間200km以上走ってる人とかになると、ミイラみたいな感じになってたりする。
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/03(金) 18:29:19.27ID:IWB+/G+u
>>554
あの独特な干からび感が、老人っぽさを醸し出しているね。
白髪が多い人なんかだと電車で席を譲られんじゃねーの?
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 10:24:27.50ID:QLICEGUG
>>556
既に50過ぎぐらいでそういう人、いるしね。
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/05(日) 09:37:29.38ID:102sSz2t
>>551
俺の友達にもそういう人、いるわ。
紫外線によるダメージはあるけど、雰囲気が若々しい。
聞いたことあるけど、月間100kmくらいらしい。レースは最長でハーフを年1回だそうだ。
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/05(日) 23:22:16.32ID:r46F1uSq
>>559
タイムはどのくらいだろうか。
0562559
垢版 |
2020/01/06(月) 19:33:26.52ID:mSYT8emC
>>561
ハーフのベストは1時間41分と聞いてるよ。
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/06(月) 21:37:25.39ID:8zkXikhD
ランナーでなくても板垣毅のように、50代で
70才くらいに見える老け顔の人もいるから
アテにならんスレだなw
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/06(月) 22:09:35.78ID:i02WTWlW
>>563
んなことない
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/07(火) 00:11:13.44ID:CbsRFffY
ガリとか老け顔以上にとにかく身長170cmにも届かないようなチビが多いのに驚く
身長180cmが参加するとめっちゃ浮いてる
女性はマチマチなんだけどね
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/07(火) 07:38:33.54ID:ctU8Uz7a
>>565
160代前半も多い。
特に青学には、毎年必ずいる。
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/07(火) 21:29:31.00ID:xE+Gy1kF
>>565
「公称」の身長はアテにならんよな?
多少は盛ってるだろうから、ランナーの実際の
平均身長って168とか169くらいなんじゃね?
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/07(火) 21:33:07.14ID:7pxWUlaw
170センチ未満が多いよね
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/07(火) 23:21:56.27ID:I834puP+
チョコレート摂ると老化遅くする効果あり?
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/07(火) 23:49:06.70ID:7VZ5vAtJ
チビがマラソンやるのかマラソンやるからチビなのか
どっちにしても短距離とか跳躍では活躍できなさそうな見た目のやつが多い
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/08(水) 02:22:26.89ID:pjcYCpiU
成長期に長距離やりまくってカロリー消費しまくってたら伸びにくくはなりそう
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/08(水) 16:11:17.68ID:pI3G0hSM
>>570
冴えない感じの奴が多いってことか?
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/08(水) 22:35:50.81ID:mvXanGR4
>>569
糖分は逆に老け易くなるって聞くが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況