X



☆◇市民マラソン&ロードレース◇☆144レース目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/30(火) 23:20:17.20ID:NbWVvy10
・全国各地の市民マラソン大会の情報交換をしていきましょう。
・また、市民ランナーにオススメの、テレビ番組等の情報も交換しあいましょう。
・フルマラソン・ハーフマラソンはもちろん、トレイルやウルトラマラソンの話題もOKらしいです。
・次スレは>>950が勃てること。

前スレ
☆◇市民マラソン&ロードレース◇☆143レース目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1514374042/
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 15:23:37.62ID:oIMdX9l6
いわき、完走。
大会自体はすごくいい大会だが、コースのクセがすごい。。こりゃ、タイムは望めないレースだ。
中間地点のマリンタワーの坂は心折れるな。
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 16:26:24.64ID:oxMTyifY
いわき、運営は素晴らしかったし、途中の景色もサイコーだった
気温は程よかったけど、風が強くてやや寒かった
この風がデフォルトなら自己ベストを狙う大会ではないかも
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 17:24:56.94ID:WYiwlUcp
>>439
わざわざそれを5ちゃんで書く必要ある?
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 18:36:03.08ID:pTSd+Iul
いわき、マリンタワーと後半のアップダウンにやられた。こんなに足止まったの初めて…

今までが平坦なレースしか出てないから、経験の差もあるかな。良い経験になりました。

景色も良くて、素晴らしい大会でした。
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 18:41:42.46ID:WYiwlUcp
>>441
だからわざわざ5ちゃんで書く必要があるのか?
素敵な正義感だな
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 19:01:16.25ID:WYiwlUcp
>>445
da~ka~ra~、それを5チャンで書く必要ある?
わざわざIDを変えてまでして
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 19:51:07.51ID:y4bnlzlN
放射脳の人ってどんなに言い返しても客観的なデータ示しても隠ぺい隠ぺいで受けつけない脳みそだからもう死ぬまでほっとくしかない
0451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 20:31:48.17ID:WYiwlUcp
>>449
そういうちっぽけな正義感を主張するために
なんでいちいちIDを替える必要があるの?
正しいことを言ってる自信があるなら
もっと堂々と主張すれば良いのに
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 20:46:55.35ID:BkM382cF
風評被害ってのは、そう簡単には拭えない
ちっぽけな正義感とか言う奴こそ、米も魚も肉も果物も、全ての飲食物を福島産にして 復興を支援すべき 俺は内部被曝が恐いから食べないけど
0455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 20:51:03.22ID:WYiwlUcp
>>452
da~ka~ra~
なんでそれを5ちゃんの
なおかつ市民マラソンのスレで主張する必要があるのかって聞いてんの?

承認要求?
オマエの周りにはオマエの話を聞いてくれる人がいないのか?
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 21:08:16.03ID:WYiwlUcp
>>456
死ぬまでほっとくしかないんじゃなかったのか?
ホントは気になって気になってしょーがないから
そうやって再登場してるんだろw
0459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 21:12:17.02ID:WYiwlUcp
>>457
今日、いわきマラソンを走ってきた人たちの書き込みに対して
嫌らしいヤジを書き連ねるクズどもを窘めてやったんだよ
オマエにガタガタ文句言われる筋合いはない
0460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 21:12:34.04ID:u/6JLkFV
シーベルトマラソン
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 21:12:57.29ID:u/6JLkFV
シーベルトマラソン
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 21:45:04.49ID:2nLFSNkQ
サブ4レベルのランナーで、フルマラソンの前半より後半の方が10分以上遅くなる人っているもんなの?

自分は3時間24分が最高なんだが、

10 44分37秒
20 46分27秒 1:31:04
30 49分17秒 2:20:21
40 53分01秒 3:13:22

だった。
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 21:54:59.59ID:BrihgC7p
>>462
こりゃ明らかにスタミナ切れだろう。
序盤をもう少し抑えればいくらか落ち込みもなくなるかもしれないが
スタミナアップの練習をした方がいいと思う。

自分も先日のフルで中盤以降で同じくらい失速したけれど
原因は肉離れだった。
肉離れなら痛みを伴うから原因は自分でもはっきりわかる。
スタミナ切れ以外で思いつく原因はある?
0465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/11(日) 22:53:06.96ID:DKF/QdFi
前半のハーフを1時間35分で突っ込んだときも1時間40分に抑えたときも後半は2時間かかるからいつまでもサブ3.5できないんだが。
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/12(月) 06:13:57.28ID:tXtnrj8i
軽井沢ハーフってタイムスケジュール的に前泊必須ですか?
始発だと着くのが7:30位だから微妙な感じがして
前泊ありきだと配偶者からの許可が出ない可能性が…
0475469
垢版 |
2018/02/12(月) 08:33:59.15ID:bkfQZntW
軽井沢情報ありがとうございます!
2歳児がいるんで地方遠征は夢のまた夢だったんですけど始発でいけるならいけそうな気がします
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/12(月) 17:24:46.85ID:pCVw7aMh
お前ら子供いねーの?こんな寒い時期に2歳の子供連れてマラソンの応援なんてさせて、風邪、インフルエンザなんて発症したらどうすんだよ?2歳じゃ歩いて移動できる距離も短いわ、何やかんや手前かかるし。
春〜梅雨前の過ごしやすい寒くない時期なら、2歳児つれてっても楽しく過ごせると思うがな。
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 06:58:40.62ID:oiMahteL
独身孤独ランナーなんて、家族子持ちの気持ちなんて解らないものさ
走るのも一人、飯食うのも一人、寝るのも一人、何するにも一人、死んで行くときも一人
自分の子孫残せない奴は、生物学的には欠陥があるか、弱く出淘汰されるべき個体
走るのなんか辞めて 糞して寝ていた方が良くね?
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 07:23:44.43ID:o7TQ2fZE
マラソンシーズン後半だけど、シーズン後の4月頃から、どんな練習する?
自分はハーフ以下のロードレース入れてく予定。
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 07:41:37.20ID:Twh9hQLK
トラックでスピード練習
ショートインターバルとかオフシーズンでもなきゃなかなかやる気しないからな
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 07:58:00.85ID:4LrpIHE2
同じくスピード強化に努めるつもり
気候としてもロング走には厳しくなっていくし、インターバル走や10km程度のペース走中心かな
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 10:21:29.19ID:p5/tXwjN
ガキ2匹論の爺が暴れてる件
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 10:37:41.43ID:OXdhvthX
毎年「頑張りすぎたから今シーズンは全オフだわ、軽いジョギングだけでリフレッシュしよう毎年続かんよ」と4月頭には思うんだけど、
いつの間にか陸協登録してて、東京マラソン他申し込んで、当選したらガチ準備してしまってる…
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 19:21:19.22ID:JId1ZMro
1500までなら暑い方がいいけど、5000以上は寒い方がいいな。

風は、同じくらいのランナーの中ではさほど苦にならない方だと思う。
むしろ体が冷却されて良いと思うことも。

……とはいえ、一昨日の延岡西日本は風が強すぎた。何なのあの向かい風……
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 20:21:57.90ID:H6VI04Tc
北海道マラソンてどれくらいで〆切になるの?
普段開始日に速攻で申し込んでるけど、今回は申込開始日にNETできる環境にないもんで。
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 21:05:34.76ID:Ya0JiPkQ
>>512
-15℃が事前に分かってれば対策するさ。
川内君の『マーシュフィールドニューイヤーマラソン』の記事みたか?太陽の国在住の彼ですら、そこに住んで無くても対策は出来るのだよ 考える力が有ればね? お前は無さそうで何よりだわww 無能のカスが
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 21:40:03.17ID:rGOd094H
個人的にマイナス5度位までなら覚悟要らないけどマイナス10度を下回るといくら重装備しようがキツい
おとなしくジム言ってサイクルマシン漕ごうかなって気になる
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 23:04:22.02ID:rGOd094H
気温下がると喉がな…
チューブバンダナとかバラクラバでは足りないがスポーツマスクだと息苦しいしどうしたもんかと
0524497
垢版 |
2018/02/14(水) 05:47:37.94ID:AmT3CgbT
みんなありがとう。参考になりました。
自分も峠ランとかクロカンとか、今までやった事ない練習に挑戦してみます。
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 06:07:16.03ID:AtVKVRaq
住んでるとこがド平野すぎて峠とかクロカンとかやってみたいけど移動時間考えるとその分走った方がいいと思ってしまってなかなかやれない…
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 07:39:14.17ID:SEYSdnfS
北海道で毎朝およそ-10度前後の中走ってるけど
体は寒いのに汗はしっかりかくんだよね
かなりの量の汗かくからファイントラックのスキンメッシュみたいのとか
吸湿速乾系のものもほとんど無意味
汗冷えしてとても寒い
2時間以上走ると汗冷えで体はブルブル、歯はガチガチ言い出す
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 08:20:23.13ID:SEYSdnfS
>>528
スキーに行くときなら、タオルの真ん中に穴あけて
それを頭からかぶって、汗かいたらタオルを取り替えるってのが
雪国の子供の常識だけど
ジョギングでそこまで用意して荷物もって走るのは面倒に思ってしまうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況