X



アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spd3-5VTf)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:53:40.99ID:qec6V06yp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねて立てるようにしてください。

劇場公開日: 2020年12月25日(金)
公式サイト: https://joseetora.jp/

原作: 田辺聖子「ジョゼと虎と魚たち」(角川文庫刊)
   ※26ページの短編小説です。
監督: タムラコータロー
脚本: 桑村さや香
キャラクター原案・コミカライズ: 絵本奈央
キャラクターデザイン・総作画監督: 飯塚晴子
コンセプトデザイン: loundraw
音楽: Evan Call
アニメーション制作: ボンズ
主題歌・挿入歌: Eve「蒼のワルツ」/「心海」
配給: 松竹/KADOKAWA
製作: 『ジョゼと虎と魚たち』製作委員会

声の出演
 鈴川恒夫: 中川大志
 ジョゼ:  清原果耶
 二ノ宮舞: 宮本侑芽
 松浦隼人: 興津和幸
 岸本花菜: Lynn
 山村チヅ: 松寺千恵美
 西田店長: 盛山晋太郎 (見取り図)
 駅員:   リリー (見取り図)

次スレは>>950が宣言してから立ててください。

前スレ
アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/animovie/1609179921 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0529見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6eee-uJvk)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:11:29.90ID:X1xvz+Ys0
お抱え以外の作品だと、地上波でアニメ映画やりそうな局って限られていて
そういう点でもNHKくらいしか想像できないというのはあるかな
去年は日テレでアニメ企画やったし、巣篭もり傾向が続けば変化はあるのかもしれないけど
受信料はきっちり払っている
0538見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ be96-yFFH)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:27:13.07ID:bcIILzJs0
>>508
男が障がい者で女が助けるだと今の世の中「女を介助要員かなんかと思っているのか!」とフェミさんあたりがいきりたって上映中止求めそう
0567見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ edef-Jh9r)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:16:16.58ID:in9RBT0E0
原作読んでみたが
だいぶアニメと印象が違うな
ちょっと退廃的な雰囲気だし最後なんて正反対の印象を受ける

逆にこの原作から、よくここまで前向きな青春恋愛映画な内容にアレンジしたなと思う
0580見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 31d4-Jh9r)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:14:55.51ID:SAt94FHc0
>>563
スマホでラジオの時代だから分からないんだと解釈
20数年前に文化放送のラジメーションなら聴いたけど・・・知らんやろうな
0587見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd62-q7AH)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:49:45.03ID:B7MGykUId
鬼滅の300億だー、やれ400億だーっていうのも凄いんだけど
なんだろう、こういうメジャー作品に埋もれた隠れた傑作を1億より2億、いやいや3億いけるんじゃないかと重箱の隅つついてる方が楽しいのよね
なんかこう応援しがいがあるというか
0590見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4561-HbBC)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:01:40.76ID:gGpdA9Y30
恒夫の事故はあれ本編見てればそんな事は無いってわかるけど
あそこ抜き出してCMうつとこんな衝撃展開があるよ!的なアピールより
「障害者ヒロインてだけでも重いのに主人公もなの…」とか
「お手軽に障害者の気持ち理解みたいな展開に持ってくんだな!?」
みたいなマイナス感情持たれそうで怖いんだよな
0614見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c26d-mUpK)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:30:00.24ID:SnTVI/bJ0
>>609
松竹は昭島の客を取られたくなくて
シネマシティに新作を出さないらしい
昭島と立川じゃ客層違うから関係ない気もするし
むしろシネマシティは特に客層特殊だからハブるのは逆効果な気もするんだけど
松竹さんはそれが全くわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況