X



さよならの朝に約束の花をかざろう 一輪目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/07/06(木) 13:18:14.81ID:IhFL9OTJ
■公開時期
2018年2月24日

■スタッフ
キャラ原案:吉田明彦
監督・脚本:岡田麿里
チーフディレクター:篠原俊哉
キャラデザ・総作監:石井百合子
美術監督:東地和生
美術設定・コンセプトデザイン:岡田有章
音楽:川井憲次
音響監督:若林和弘
アニメ制作:P.A.WORKS

http://sayoasa.jp
https://www.youtube.com/watch?v=6DA6_VYfOyw
0807見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 09:59:05.13ID:wo6m/MSF
岡田の脚本がダメだから岡田が叩いてるだけなのに長井を叩けとか
野球選手のミスを叩いてるのにその選手と契約した球団オーナーを叩けと言ってるようなもん

こういうやつはすべての犯罪者にたいしても「親の責任、社会の責任だから許せ」とか言うんだろうな
0808見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:00:14.51ID:wo6m/MSF
>>806
・例え話の是非
・カスってるかどうかの認定
・馬鹿にする

全部の感想だし好きにするといいよ、お前の中だけのことだし
0813見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:05:20.65ID:JzlG3gS7
このキチガイの人、かなり大昔から居る真性だから相手するだけ無駄だぞ
鉄血とかそれ以前、それこそ岡田が売れっ子になる前から粘着してる古参だ
0814見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:07:00.02ID:wo6m/MSF
「相手にするだけ無駄」
この言葉を今まで何十回聞いてきたことか
その言葉こそ無駄
こいつらは相手にせずにはいられない生き物なんだって
0816見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:09:29.30ID:wo6m/MSF
>>812
俺の例え話を攻撃したくても論理的にできずに諦めたから
例え話全てを否定しだしたありのままのお前の行動がバカにされてるから「論理的な理屈」がある言ってるんだが
0817見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:12:46.34ID:FVyZbu97
>>815
お、札幌シネマフロンティアもやるのか
どうしようかな
ぶっちゃけわざわざ試写会に出向くほど見たいわけでもないw
いまんとこは
0818見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:14:40.62ID:ba7UI1du
アニメ制作を野球に例える時点で本質がわかってないんだから
それを指摘するだけで十分、攻撃の必要なんてないw
0819見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:14:43.78ID:wo6m/MSF
例え話がすべての条件において例えられる側と差異がまったくない、なんてことはありあえなくて
だから「○○の場合は違うじゃないか」という事を理由に例え話の精度を否定することは出来ない
このことが分かってないアホって結構いるのは事実で
だからこうやってつっかかってくるんだけど
前述の通りそれは例え話全てに当てはまる事なのでそれを言ってやるとシドロモドロになるという議論テクニックの一つ
0820見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:15:51.13ID:jPyzk5dO
>アニメ制作を野球に例える時点で本質がわかってないんだから
お前の中でそうってだけで俺には関係ない
0822見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:16:45.32ID:jPyzk5dO
岡田の脚本がダメだから岡田が叩いてるだけなのに長井を叩けとか
野球選手のミスを叩いてるのにその選手と契約した球団オーナーを叩けと言ってるようなもん

こういうやつはすべての犯罪者にたいしても「親の責任、社会の責任だから許せ」とか言うんだろうな
0823見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:18:01.55ID:jPyzk5dO
俺に振り回されてるわけじゃないアピールするために
俺のために連投してた信者2人で無理やり会話始める不自然さ
0824見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:19:52.98ID:jPyzk5dO
俺の例え話を理解できてない時点で
「そんな話はしていない」ということを理解していないという
本質が分かってないという言葉は見事にブーメラン
0825見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:21:40.33ID:jPyzk5dO
いつも思うんだけど逃げるくらいなら最初からやめればいいのに
「俺は今からデタラメを言うけど相手が俺より賢かったら逃げよう」ってどうなの
俺だったら確固たる理がないかぎり偉そうに書き込まないんだが
0827見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:23:05.60ID:jPyzk5dO
なんつーか
「根拠はないけど自分は正しい、反論するやつは間違ってるはずだ」って奴多いよね
小学生じゃないんだからそんな根拠のない自信にすがるなよ
0832見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:26:12.71ID:jPyzk5dO
アホじゃない例え話の例と、どうしてそれがアホじゃなく、俺のがアホかである理由を矛盾なく論理的に説明するチャンスはあったのに
それが出来なくて「例え話は全部アホ」と言ってしまったアホの末路
0834見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:28:56.79ID:2mGVS9uj
アホっていうのは
「長井が悪いから岡田は叩くな」っていう理屈にそのままかかってるブーメランなんだな
0837見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:32:33.09ID:2mGVS9uj
つーか今更だよなw
岡田叩きをスルーできなくて自分から絡んできてるのにNGしたいとか逃げ腰になるとか
0839見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:37:22.47ID:2mGVS9uj
バカ自分が俺に乗せられてスレを汚して迷惑をかけてるにもかかわらず
自分は逆に迷惑を受ける立場を受け入れようとしない身勝手さ

岡田麿里の脚本に通ずるものもある
0841見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:47:58.66ID:ffwgl26z
「批判は許さない」も通用しない
「岡田麿里は関わってない」は通用しないし
「最高責任者だけ叩け」も通用しない

すべて通って当たり前
それを止めることこそ表現の自由の侵害
信者脳になると途端にこれが許せなくなるんだろうな
普段は自分もしてることでも
0842見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 11:13:10.19ID:gNxW+kjr
このスレ見ててとりあえず岡田に嫌悪感抱くのは岡田信者のせいだな
具体的な功績も挙げずに失敗作はあれのせいこれのせいって
0845見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 11:44:02.97ID:QnZ2vtHJ
と言うより出オチとウケ狙いしかないような....
0854見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/23(土) 21:23:33.64ID:FVyZbu97
あの花とここさけの配給元はアニプレックス。
ただ、東宝の資本も入っていて試写会は全て東宝シネマズで行われ上映館ろ東宝系中心だった
東宝製作の映画は君の名は。とか細田作品やシャフトの打ち上げ花火
0855見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/24(日) 11:37:35.85ID:tLdQlZm0
さすがの岡田も今回は無難に行くんじゃないかな?
監督をやるんだから言い訳出来ないし
0856見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/24(日) 11:47:38.51ID:f9cCahPy
スターウォーズEP8の展開がほぼ鉄血エンドと聞いて見に行ったらホントでワロタw

姫様と反乱軍数える程残して全滅
決死隊が戦ってる間に地下の裏道から逃がすとかデジャブかとオモタ
0857見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/24(日) 12:20:47.92ID:tLdQlZm0
そこだけ聞くと似ているような?
0858見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/24(日) 13:02:39.74ID:f9cCahPy
>>857
最初から鉄血エンドと聞いて見てたら後半はホントに次の展開が分かってしまって緊張感なかったわ
なんも聞かずに見に行けば良かった
0859見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/24(日) 13:11:44.65ID:tLdQlZm0
まあ正式な手続きでID書き換え、止まるんじゃねえぞ...とかの珍展開には敵うまい
0860見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/24(日) 14:05:30.95ID:Q9nfQOm1
まあ、とまるんじゃねぇぞはともかく
正式な手続き(取引)で犯罪者に別の名前や身分を与えるってのはある種の国々ではままあることではある
0861見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/25(月) 11:37:37.20ID:VVbQsl16
いや、問題なのはIDとやらがどれだけの効果を持っているか分からないという事
そしてID書き換えが違法かつ重罪であり、何故か地球でしか出来ないという滅茶苦茶な設定である事だろう
もしそのIDで個人を簡単に特定出来るような社会なら、コロニー編で敵の追っ手すらクーデリアの顔を知らないというアホみたいな展開が余計におかしくなる訳で...
0862見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/25(月) 16:30:13.64ID:r7H2fSin
火星生まれだから地球の国民IDに登録されてなかったとかじゃね
現実のドイツとかアメリカとか東欧とかでも仕事もしてて比較的裕福な暮らしなのに親が難民出身とか国の情勢が不安定だとかの理由で実は国民として登録されてない人がざらにいるし
そういや日本にも日本国籍も先祖の国の国籍も持ってないようなのがいるな
0863見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/26(火) 03:49:49.89ID:THjNAjGR
ドルトは地球圏だし「書き換え」をするんだから当然登録されてるはず
路線強引に変えたラスト五話は特に不評だけどやっぱりおかしいんだよ

>>774だと鉄血はむしろ説得力のある子供の愚かさも有能で視野の広い大人も描けてなかった
ラスタルはぽっと出で全てを持って出てきた上に敵対キャラの知能を落としたから勝てた以上の何もないし
経済圏はやられっぱなしからの空気でクーデリアも救いの演出のためにエピローグで連合議長な茶番
折れたのはむしろ全滅案をやりたかった監督だとインタと本編を見てて思った
「生き残ること最優先」の岡田案と監督案のどっちかにして計画的に作ってれば多少マシだっただろうに惜しいな
0864見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/26(火) 06:23:03.20ID:QeyTM9rP
>>863
展開の良し悪し云々は置いておいてID書き換えについては難民認定の仮管理番号のようなホントに数字しか割り当てられてないパターンも考えられるし展開上必要な設定作れば良いだけだからそこは問題じゃない

まあ都合良く新な設定ぶっ混むのは批判的になる人が居るのもわかるけど、都合のよい舞台装置の為に無茶な設定ぶっ混むのは他のガンダム作品(に限らず)も相当酷いから今さらだと思うが
0867見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/26(火) 09:35:49.22ID:VLV7ZveE
鉄屑と比較の俎上に乗せる時点で他の作品への侮辱
くだらないジャリ番でもジャリ番なりに販促の仕事は意識してたし
0868見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/26(火) 10:31:28.82ID:UyAOnYZx
ID書き換えの辺りは映画とかから得た知識をそのまま貼り付けただけに思える
0873見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/27(水) 12:21:00.61ID:eN5boYv9
思い付かない...
0876見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/27(水) 22:57:57.74ID:9uKMhz0f
>>871
良くも悪くも葛藤における心理描写を重視してる感じがするところかな
PAに関しては、個人的には背景の美しさよりもキャスティング力が優れてると感じてる

とりあえず、試写観た人によれば爽やかなラストになっている、だそうでマリーとしては珍しいのかなと
0877見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/27(水) 23:06:44.79ID:9uKMhz0f
まあ、文学史的に見れば「心理描写を重視」するのは、近代的で現代文学からは、遠い感じにはあるかもね
てか日本文学は未だに「ネチネチ」「人生とは!?」みたいな感じの小説が「純文学」だと評価されがちだけど、アメリカではもっと「サッパリ」で簡潔なスタイルが評価されてる
0880見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/27(水) 23:34:57.59ID:9uKMhz0f
別にアメリカ礼讃したいわけじゃないぞ
ただ日本作家でいうと村上春樹はネット社会で嫌われているぽいからな
しかし村上みたいなカジュアルな文体が今のアメリカ、特に女性作家の間では顕著だなってこと

まあ、村上の「キザ」な文体が不愉快って意見も解る
0881見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 01:49:51.08ID:khxBGfmd
>>876
鉄血すら批判層以外からは「思っていたより爽やかなラストだった」と語られるから珍しいわけでもない
全滅するはずのところから突貫作業でハッピーエンド風に仕立てて
過程が雑で萎える層がごっそり生まれたけど
主人公の子供ができてヒロインたちと幸せそうにエンドなら「救いはあったね」で納得する層には効いた
映画がそういう雑な爽やかさでないことを願う
0883見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 02:23:11.46ID:khxBGfmd
ラフタはまだわからんでもないけど鉄血終盤やオルガ死亡が雑じゃないだけはない
ガノタやロボアニメ好きが後々まで語り継ぐレベルの擁護できないクソ雑死だろ…
サブ主人公でリーダー格の死亡ルートを三話前に作りましたで結果大不評だしそりゃそうなるとしか

マリーは戦闘が少ない少女メイン青春物向きだし少年兵ガンダムやるとか無謀だった
でも映画はファンタジーでも内気な少女メインの狭い世界っぽいから良作になる可能性はあると思ってる
0885見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 07:20:34.81ID:2MbBvnrd
>>876
脚本は会議で決めて脚本家が誰だろうと出てくるものは変わらないんじゃなかったのか?

在りもしない長所を誉めるときは岡田の手柄で
具体的な欠点指摘されたら監督の責任
このババアとファンはいつもそうだな
0886見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 07:32:31.39ID:MkgJ1DDm
ラフタなんてそもそも必要性ゼロのキャラだし
1期の時点でラスボスの格上げのために死なせときゃまだ存在する意味があった
0888見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 09:09:14.82ID:khxBGfmd
>>884
単体で見ると矛盾だけは無いこととまあ衝撃的な演出はできてた
MS販促的にはクソだしラフタをヒットマンで殺したせいで二番煎じ化したオルガの雑死度が上がったから
シリーズ構成としてマリーはオルガの死を変えるかラフタ死亡を止めるべきだったな
インタによるとこの件では全然反対とかしなかったようだけどマリーはギャル系嫌いなんだろうか
0889見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 10:22:28.61ID:itzMMXNL
>>888
さあ?
まああの花もじんたんとあなるは破局するらしいし
書くのは好きだが好きでは無いか破滅させたがるのかも知れん
0890見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 11:03:08.10ID:khxBGfmd
マリーはあなるとゆきあつをくっつけたかったのを止められたんだったか
あなるのギャルも一過性、元は地味内気でギャルもいずれ卒業みたいだし岡田共感枠の一人だと思う
ラフタは無理して演じてるとかでもないからあなるより共感しづらかったのかもな
鉄血だとクーデリアの政治に興味なくてアトラの子作りに尺取ったのもアトラの方が共感しやすかったからで

この映画だと村一番の美女が敵軍にさらわれたってあるけど
内気な女主人公は男を得てハピエンでリア充美女はやけにえぐい展開とかじゃないと個人的には見やすい
0891見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 11:20:48.00ID:QEfwNaCD
>>885
脚本会議云々発言したの俺だけど
誰彼かまわず同一人物認定やめろ
その人の意見にしたって「感じる」と単に個人的感想書いてるだけだろ
アホかよ
0892見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 11:26:55.29ID:QEfwNaCD
>>887
花いろと凪あすってそれポニキャじゃないか?
あの花とここさけは配給元アニプレだけど出資に東宝絡んでるし関係性強いのはこっち
0893見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 13:10:34.02ID:J5hhGGQv
>>891
じゃあ>>876にも言ってやれよ
「脚本は会議で決めて脚本家が誰だろうと出てくるものは変わらないの知らないのか?素人乙」って
誉められたらば岡田の手柄ってスタンスだけは変わらないな
0894見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 13:20:25.24ID:IQRGtBSv
脚本は脚本家が書くけど、その前提となるあらすじみたいなものを渡されて書く。
会議で決めるのはそのあらすじ。
0896見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 13:45:10.25ID:IQRGtBSv
脚本に脚本家の色が出るのは当然で、むしろそれを出してほしいから
書いてくれって依頼されるんだよ
0899見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/28(木) 15:13:22.76ID:JXCZjGUK
相手をした場合の反応予想つくけど

>>897
そらそうだろw
仕事を全う出来なかったのならともかく依頼された脚本担当としての責任は果たしてんだから。
監督が問題を感じてるなら担当を外せばいいと言う話になる。(実際外されることはある)

作品の責任はスタッフを集めて頼んでそれを良しとしてる監督にある。
良しとしてると言うことは監督の想定する方向話が組み立てられていると言うこと。当たり前の話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況