X



押井守 「イノセンス」を真面目に語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001節度使の安禄山
垢版 |
2010/03/24(水) 13:53:09ID:BQ7bnudx
画質も内容の濃さもぴかいちだろ。
ただ、前作の「劇場版攻殻機動隊」の続編だということを匂わせず、
あたかも独立した作品みたいに告知していたCMは功殻機動隊を知らなかった
俺からしては騙された、はめられたという気がしなくも無いが
見てるうちにだんだんこの作品の奥深さにはまった。
0239見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/03/24(日) 20:24:26.03ID:MWifbtGX
〜愛もまた科学的であってはいけないいわれがありましょうか。
とあるが、科学を理解できるのも自らの意思で利用するのも開発できるのも「大人」だけなんだよな。
なら赤子や子供(カオスって言ってたっけ)を育てるうえでは、科学的な愛ばかりではいけないような気がする。
科学的な愛かそうでない原始的な愛、二つの違いによって子供に与える影響も違うと仮にみなすなら。

最近スマフォをいじりながら子供に接する若い親を見たんだ。子供はどうみているのかなって。
科学的と原始的愛この二つを明確に分けて使用方法を考える必要があるんじゃないだろうか。
0241見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/03/27(水) 02:02:49.63ID:K2QTNWTG
>>231
つまり平たく言うなら自分の意見を持ってないとも言える
0242見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/03/27(水) 09:35:31.65ID:TPNau4wv
これも面白さの点では最低ランクの映画だな。
こんなの作るから惜しいは干されるんだよ。
そんで他人の作品酷評するとかw
0243見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/03/29(金) 23:46:29.78ID:gWplPj4f
>>241
押井監督としては、
脳と体は、切り離せるものではなく、どちらも相互に依存し合って、自己同一性が生まれる
現代の多くの人は、自分自身とは脳の中の意識だと思っているようだが、それは間違いである
脳と体どちらがその人の本質か、(本来不可分なのだが)あえて選べと言うならば、むしろ体の方が重要である

だから、自分は空手をやって、体を鍛えているんだ、エッヘン

みたいに思っているらしいよ
0244見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/03/31(日) 01:31:43.32ID:SBC7q2CI
心身二元論でなく一元論ということか
ネットする限りで身の必要性は無いかもしれないが、自我保全のために実体は必要だよ。
ということか
どういうことか誰か説明してくれ
0245見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/03/31(日) 11:06:58.96ID:4F5/534h
>>242
基本的に探偵物、バディムービー、犯人追跡劇の体なんだけど
そういう作品て、見えない犯人にいつ襲われるか、邂逅するかっていう緊迫感を常に保持しないと続かないのに
北端以降そこを放棄しちゃってるんだよな。ヤクザの事務所辺りまではその予感がまだあるから面白い
結局明確な犯人が居る話ではなく、企業の犯罪なんだけど
そういう話なら体制対体制規模の話にしないと盛り上がるわけがない
なんのための「攻殻機動隊」なんだと。話が進むにつれて「犯人」が不明確になるのに
捜査はどんどん小規模、内面に向かっていくのが、結果的に娯楽性を著しく損なってるよね

まあそういう映画にしたかったわけじゃないし、作品としてちゃんと成立してはいると思うけど
もう少し観客を楽しませるような趣向があっても良かったと思う
0248見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/02(火) 10:36:23.52ID:b7VDYfu1
バトーを仮に40歳とするなら今年ちょうど成人式を迎えたくらいなんだよな
俺たちと同じようにWBCやサッカーのワールドカップに熱狂したり警察学校通いながらAKBやももクロに夢中になってたり少佐も幼稚園に通いながら芦田愛菜に憧れで子役スターを夢見てたりしてさ
0249見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/02(火) 17:54:17.54ID:8JFwVPIB
いや、少佐はすでに全身義体
6歳で飛行機事故に遭って今8歳のはず
血のにじむようなリハビリをやってるところだろう
0250見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/03(水) 18:00:15.09ID:cGvIoifJ
なるほど
子役スターを夢見るが事故により挫折
病床でリハビリに励みながらテレビで観た女だてらに奮闘するイモトアヤコの勇姿に勇気づけられ笑いのとれるアスリートとしてパラリンピックを目指すがサイボーグの出場は認められず二度目の挫折
0251見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/03(水) 18:04:22.25ID:cGvIoifJ
目標を見失い自暴自棄になった素子はひょんな事から町のチンピラと傷害事件を引き起こしてしまうがその時その場に偶然居合わせ助けてくれたのが荒巻であり現在に至るとそんな感じか
0253見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/04(木) 10:52:16.75ID:q3Won/hg
芦田愛菜は順調にキャリアを重ね着実にスターダムをのし上がって行く
一方自分はと言うと実写ですらない三流のアニメ監督のオナニー映画で訳のわからない台詞を言わされるのが関の山
同じ時代に生まれながら何故こうも違うのかと
それが素子失踪の一番の原因だろうね
0254見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/04(木) 13:48:08.56ID:q3Won/hg
素子の突然の失踪により脚本の変更を余儀なくされる押井と混乱を極める制作現場
それに付き合わされる公安9課の面々
とんだ食わせもんだぜ糞ビッチめ
こうなるって分かってたら一発やっとくんだったぜ!
それぞれが不満を抱えながら完成したのがイノセンスだったのだろう
0255見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/04(木) 15:06:20.56ID:q3Won/hg
その頃素子は夜の繁華街でドすけべサラリーマンに股ぐらを晒すマッチ売りの少女として日銭を稼ぐ毎日を送っていた
芦田愛菜はまだ良かったの
問題はその後出てきた剛力とかいうブス女よ
あんなブスには次々と大きい役が来るのに何でアタシには三流アニメの仕事しか来ないのよ!
0256見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/04(木) 15:39:50.26ID:q3Won/hg
でも一番腹立たしいのはあの押井って変態よ
アイツは最初からアタシを女としてしか見ていなかった
キャメロンに紹介する事を餌にアタシの体を散々オモチャにしたの
海外で有名とか言うのもきっと全部大嘘ね
あぁ本当ムカつくわ!
あっはい
マッチ一本三千円になります
0257見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/08(月) 11:18:08.28ID:9sQp+cjI
押井は何故リアルな人間の似姿のキャラクターを好むのか
押井にとってアニメのキャラクターとは人形そのものではないのか
押井にとって映画を作るという行為は人形ゴッコの延長ではないのか
0258見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/08(月) 11:32:48.66ID:9sQp+cjI
多分押井くらい映画を自覚的に作る監督はいない
大友克洋などは単にリアルな絵が好きなだけでその為にアニメを利用してるだけで何故アニメでなければならないのかと言った事まで考えた事もないし全くの無自覚
故にアニメ技術の表面的な表現に終始するのみで映画になってない
0259見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/08(月) 16:22:17.44ID:knyaCuma
>>257
キャラクターのリアル化でわかりやすいのは、パトレイバー1
OVAからキャラをリアルに変えて(製作会社も)、パトファンに不評だったが
押井監督は、OVAのキャラではストーリーが成立しないから変更したそうだ。
0260見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/08(月) 21:34:38.56ID:Y8HoR7LH
パト1はリアル化というより普通に作画の品質を上げた感じだと思ってた
初めて2を見たときは誰こいつ状態で笑ったけど
0261見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/13(土) 11:47:30.39ID:wo/jXF7t
イノセンスじゃなく芋センスだったか
0262見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/04/14(日) 10:12:03.07ID:eTnaUXuY
>>OVAからキャラをリアルに変えて
2の絵柄ならわからんでもないが、別に最初のやつはリアルってわけでもないよ。
ほうれい線描いたからってリアルになるわけでもない、あの時代なんか流行ったというだけ。
0263見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/05/03(金) 21:28:07.99ID:VSJc7mSv
一瞬面白く思えたりしばらくするとやっぱり物凄くつまらなく思えたり一応話は理解出来るんだけどじゃあ何を描いてたのかって冷静に考えると何にも残ってない
意味ありげな台詞と圧倒的な映像技術だけが表層を流れて行っただけ
心揺さぶられる物が何もなかった
0264見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/05/04(土) 02:09:31.70ID:4yBsEuu6
今後、何年先を見据えてるのか分からないけど、この先制作されるであろう
アニメ作品をけん引していくレベルの作品を目指したとは思うんだけど…。
もちろん興行的には失敗しただろうけど、アニメ業界の映像表現や技術的な
指針にはなってるんじゃないかと・・・。

たぶんやろうと思えば娯楽アニメ映画として評価の高い劇パト1と
同レベルのものは出来るんだろうけど、周囲の目がアニメ作家としての
深化とアニメ映画の進化を期待されてると思うから同じようなものは
作れないだろうし・・・。

むしろ同じ事をしないのは、その手の娯楽アニメ映画は後進に任せてるじゃ
ないかと思ってみたり・・・。
面白くないって声も理解出来るんだけど、84年のナウシカとマクロスと
うる星が同じ年に上映されてしまう、そんな競演が今の若手監督に出来るのかと
小一時間ry

アニメ業界には必要だから制作したって思えば、結構色んな視点で見ることが
出来て面白いよ>イノセンス
0265見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/05/04(土) 02:29:19.97ID:eaJB8ZPq
>>アニメ業界の映像表現や技術的な指針
無駄にかねかけて、余計なことばかりしてるからなってないよ、
CGのベースはその前にスタッフが多くが同じなメトロポリスだったりするし。
0266見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/05/19(日) 16:58:11.49ID:mcC1+RvB
>>211
俺もそう思う。説教はしたいのかもしれないけど、
少なくとも駿ほど押井は今の若者とか、若者の現状みたいなのに否定的ではない気がする。
0268見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/06/02(日) 14:37:12.69ID:d++uWckp
いまさら見た。
原作の大テーマ「身体の拡張は精神をも拡張させる」が前提にあって、
原作1は高次の身体を手に入れたら、精神も高次に至ることができるかも。って話。
イノセンスはサイボーグの体に入った時点から、精神の異形化は始まっている。
って話なんかな?

ラストあたりのは
・人形になりたくなかった少女 → 異形化の拒絶(=ヒトらしさ)
・人形になってしまった少女(=第五段階)(=素子) → 異形化の受け入れ。
・心情的に人形になりかけてることに気づくバトー → とまどい・迷い
・人形側だって、ヒトにされるとしたら拒絶するはず。
 → 異形化への拒絶感は変化に怯えてるだけ。ヒトらしくある=尊いとかじゃない。
・人形を抱く人間、イヌを抱く人形の相似から何かを感じ取るバトー
 → 人形であるという自己認識の受け入れ?
てなところじゃろか。
0269見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/06/02(日) 15:32:41.21ID:/m4TpEIJ
ニコ生 攻殻機動隊ARISE」座談会 (05_31) が始まる前での押井インタビューだと

イノセンスについて
・人間の体って何だろうというシンプルなテーマだった と言ってる。
 (やたら難しい映画にされてしまった(本人の責任))
0270見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/06/04(火) 13:18:51.37ID:6imUN0vz
268みたいに原作と押井の映画とは一緒にせず、切り離して考えた方が
いいと思うけどなぁ、押井は自分のやりたい事をつっこんでるだけだから、
一緒に考えると何かすごいこと表現してるような感じになっちゃうw
それありきで評価されてるから仕方ないんだけど。

異形化とか何かわからんし、押井は高次の精神なんて信じてないと思う
0271見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/06/04(火) 20:14:47.13ID:3qVyJAOX
んーどうなんだろ。
やりたい事をつっこんでるだけってのも頷ける部分あるけど、
骨子部分のポイントの押さえ方がえらい的確なんだよね。
完全に別々ってのもまた違う気がする。

まるで原作者が自ら書いたような「らしさ」があるから、ARISEと
同じように原作者のアイデアがベースにあって、そこに押井監督が
肉付けしまくり…みたいな形なんかな?
0272見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/06/05(水) 11:39:07.40ID:FhetPhs7
わかりやすくいうと、押井は電脳とかにまるで興味がない、学生のころは光瀬とかに
会いにいったりしてるくらいだから、上の世代のSFオンチとかではなくて、
脳が機械と完全にリンクしてつながるという設定にリアリティを感じてない。

そこに思うとこあればもっとパトレイバーみたいにもっと愚痴と薀蓄たれてるはず、
最近の科学成果でネタにできそうな話はいくらでもあるが、
興味ないので身体論くらいにしかならない。

そういう押井に立花隆とかがインタビューしてるというのは受ける押井もたちが悪いw
0274見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:A1YPJdsh
正直イノセンスの世界には全くリアリティーを感じない
人体が機械化される時代がきたとしても多分極普通に受け入れていくもんだよ
押井はテクノロジーの進歩に悲観的過ぎる
0275見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:A1YPJdsh
結局コレって雰囲気映画でしょ?
ブレードランナーは言わずもがな
チャイナタウンにエンジェルハートにセブンとかの雰囲気をごちゃ混ぜにしてでっち上げた感じ
0277見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/10/05(土) 11:59:17.73ID:jUBm8P6S
押井が描いてるのって結局ファンタジーだよな
0278見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/10/26(土) 11:50:51.87ID:+LRWWYOV
高校の時に倫理を真面目に受講していて良かったと思ったのがこの映画を見たときだw
とりあえず聖書(旧約・新訳ともに)とスッタニパータとミルトンの失楽園は
予め読解しておかないとだめぽ
0279見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/10/27(日) 11:48:33.39ID:69J7AMOf
そういう勘違い野郎が観て喜ぶ厨くさい美大生の卒業制作アニメ
0280見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/11/28(木) 22:00:09.46ID:9S+ze7Ht
経済特区のシーンが好きだな
NARUTOに似たような忍者のさとが出てくるけどオマージュなのかな
0281見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2013/11/29(金) 22:03:16.96ID:8V+KoGuB
スカイクロラ観て思った事があります。

押井監督の作品って攻殻あっての面白さじゃないんですかね。

スカイクロラの良さ・内容が解ってないと言われればそうかもしれませんが、原作の設定が細かくて「読んでて楽しい」ものを、監督が映像かしてる。

技術とか演出とか秀でてるのは十二分に解りますが、監督は攻殻無かったら おもしろい作品出せないんじゃないんですかね?
マークはしておきますけど。
0283見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/03/21(金) 03:41:06.12ID:wQVP9M3N
久々に見てみた
最初の飛行機の視点?のハングルや漢語が飛び交うシーンでもう、ウッと思ったけど
OPでひたすら訳の分からん球体関節人形の映像が流れ続けるのでウンザリした
出てくるキャラがみんな小難しい言い回しで哲学ごっこしてるし
0288旅人
垢版 |
2014/09/18(木) 22:30:20.34ID:t07WWjkS
なんか今更ながら見てみた。
押井はたぶん2001年宇宙の旅に相当影響受けてきたんじゃないかな?

見ていて悪くはないんだけど、どうせなら突き抜けてほしかったと思う。ギリギリのところで金というか興行を意識しちゃってる感じがするわ。

そんなもん一切気にせず作ってほしいね。その辺が宮崎との格の違いなんだと思う。
宮崎は突き抜けちゃってるからね。

押井は変に興行を意識しちゃって色気出すから、それが見ていてイライラさせられる。

スカイ・クロラなんてあれは最低な映画だと思ったもん。興行にもなりきれない、独りよがりにも成りきれない。何のために作ったのかわからん映画に感じたよ。

特にあのキルドレという設定がすげー微妙だし、キャラクターもつまんないし。ストーリーもつまんないしで。イノセンスのが全然面白い。
0289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/09/19(金) 01:01:29.01ID:JKRlA6Cb
押井はどっちの意味でも色気づいたもの目指してたと思うけど、
IGのカリスマアニメーターが徹底的に色気を抜いちゃったからねw
0291見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/11/07(金) 16:43:28.34ID:wOULTfFP
蝠城。梧署襍キ縺励※繧九□縺代〒縺薙l縺梧ュ」縺励>縺ィ縺九§繧・↑縺・s縺繧医↑縲∵款莠穂ス懷刀縺」縺ヲ縲�
縺溘□縲√ユ繝シ繝槭r霈峨○繧九Ο繧ア繝シ繧キ繝ァ繝ウ縺檎樟螳溷庄閭ス縺ェ霑第悴譚・縺」縺ヲ縺縺代□縺励€∽ス輔°繧呈・縺鈴≠縺呈・髟キ縺励◆縲∵─蜍輔r荳弱∴縺溘€�
縺ィ縺九〒繧ゅ↑縺・°繧牙・ス縺ソ縺ッ蛻・繧後k縺繧阪≧縺ェ縲�
0292見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/11/07(金) 22:52:10.54ID:wh4XCkux
最初は映画館でみてつまんないと思ったけど
気がついたらDVD買って定期的に見てる
昔と違って今は面白い
0293見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/11/08(土) 02:21:24.49ID:3PaTQVxO
問題提起してるだけなんだよ、この人の作品は。背景が予測可能な近未来が
多いというのも特徴だな。
悩みから解き放たれるとか、結ばれるとか、打ち勝つとかはないから感動して
泣くようなことにはならない。
好みはわかれるだろうな、俺はすごい監督だと思ってるけど。
0297見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/11/21(金) 17:05:52.83ID:Jg7oiVPw
もう10年前か・・・
劇場でみたんだが、一回見ただけではよく分からなかった。
DVD買って、ようやく話しの概要は分かった。
CGも見た時はすごいと思ったけど、
いまじゃゲームのムービーレベルだね。
0299見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/12/01(月) 00:48:15.01ID:5J4KBjnE
絵を描く参考にと昔買ったコンプリートブックっての引っ張りだして見てたんだが改めて思い返すと糞アニメだったなって印象に落ち着くんだよな
魅力的なキャラクターが一人も出てこないっていうのと全部借り物のパッチワークでしか作ってない
表面だけ技術の粋を尽くして凝りまくってるけど中身スカスカ
出てくる登場人物がことごとく魂の脱け殻みたいな辛気臭い顔して理屈っぽい台詞を並べ立てるだけ
一番の問題はこのシリーズを通してゴーストって言葉が繰り返し出てくるけど結局それが何なのかが全くわからないし押井自身もたいして重要とも思ってないらしいことがありありとわかる
作品で言ってる問題提起らしきものも全く現実感が感じられない
それとセクサロイドにしろ少女にしろ全員ブス
こんな不細工な人形に大金はたく人間がいるとは思えない
トグサの娘とか田村亮子みたいな顔してんだよ
セクサロイドが自壊するってってどういうこと?
最初からそういう機能が備わってるようにしか見えないんだよね
0300見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/12/01(月) 01:38:58.77ID:+lSpiuvc
>>ゴースト
イノセンス自体を擁護するきなんか全然ないけど、
それがとらえきれんというならもう原作読めとしか言えんわな。
0301見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/12/01(月) 16:08:29.58ID:3pS6/ezv
>>299
ゴーストがあれば人間
精巧なAIアンドロイドもゴーストが無ければ、ただの機械人形 という扱い

原作からの設定だから文句言っても意味無いよ
0302見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/12/01(月) 20:05:54.12ID:MHD5SFRd
ゴーストって表面意識や深層意識でもわからない一番古い脳に存在するDNAだと思う。
つまり生存本能的な。視覚や聴覚、文語、記憶分野等はチップ等で十分代用できるが。

だから機械でも自らの存在を長きにわたり存命していくシステムが
できればゴーストやどったといえるんじゃないか。まあ、それが物理的なものか
意識的なものだけ(ネット)になるかは別にして。
0306見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/12/08(月) 14:12:25.89ID:0GxvejVk
>>一番古い脳に存在するDNA
いってる意味がわかってると思えんのだが。

古い脳とは何?小脳のとか間脳とかのこと?そこに存在する
デオキシリボ核酸が大脳に存在するデオキシリボ核酸と何が違うんだという、
突っ込むのも寒いことになるんだが。

そこらのオカルト領域は士郎が欄外で語ってるからそっち読めばいいよ。
0307名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 16:07:12.32ID:mRo+JiKX
あの館を砲撃した巡洋艦、砲塔の旋回間違えてることないかw
艦橋寄りの砲塔は後ろからまわらにゃならんだろうに。
0310見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/12/31(水) 14:27:23.67ID:MQnDm9lr
>>306
ン?言ってるいみわからない?古代から存在してた遺伝子のこと。それが存在してたからこそ
生物は進化してるんだがね。
0311見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/12/31(水) 20:38:44.43ID:vpTN0UA1
遺伝子とDNAをごっちゃにすんな、
そういうのをごっちゃにし曖昧な観念論を言われても議論はできんというか
何を言わんとしてるのかは人には伝わらないよという話し。
士郎もオカルト入ってるけどそこらは一通り踏まえた上で踏み込んでる。

あと、士郎のいうゴーストとも違うから俺定義のゴーストを突然語られても何それ?という話し
0313見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/01/01(木) 16:20:40.21ID:KMAyi8gx
だからさぁ遺伝子という言葉がどう生まれて、DNAとは何かくらい踏まえて
話してくださいな。DNAを遺伝の核として話すなら古い脳とやらにあるDNAと
精巣の中にあるDNAとどう違うんだよ。あんたはそんなにたくさんの種類の
DNAを持ってるのか?極まれに二種類のDNAを持つ人はいるが。

おれのレスの言わんとしてる言葉がわかってるレスには読めないよ。
あなたの言わんとしてる事をさっしろと言いたいんだろうけど、意識というものに
対する認識も古臭いものにしか読めないし、そこらを対話するには最低限、
言葉を正しく使わないと無理。
0314見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/01/17(土) 16:17:47.30ID:dA+49HsF
愛玩用のガイノイドが付属にセックス機能を持っていたとしても、
所有者の首をもぎ取るほどのパワーをなぜ内蔵していたのか?
0315見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/01/21(水) 19:27:10.32ID:tq0aYID4
原作なんか読まないほうがいいわ。幻滅するわ、あのマンガ。
0316見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/01/21(水) 19:32:39.16ID:tq0aYID4
>>313
おまえにはわからない、それで全くOKだ。
0318見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/02/01(日) 14:26:25.24ID:hmgziDh9
素子が「このガイノイドは容量が不足」って言ってたけど、
ゴーストダビングできるんだから人間の脳一個分の容量があってもおかしくないと思うけど。
素子のゴーストってサイズが半端無くでかいのかな?
0319見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/02/05(木) 13:41:11.78ID:LQSMhDsi
ただのコスト的問題じゃね?
0320見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/02/05(木) 15:41:46.53ID:JCnH7n/f
ゴーストそのものが曖昧だからね

勝手に推測するなら
ゴーストダビングする領域と一般的なAIプログラム・メモリー領域は別なのではないかと
0322見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/05/21(木) 16:06:31.09ID:LCcKV2Nv
当時、10年経たないと正当な評価はされないといわれてたイノセンス

10年たったわけだが、このスレのレベルと同じ評価ということだな
0323見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2015/05/23(土) 00:35:54.97ID:qNsNUiSD
スカイクロラなんざ、押井がありゃ映画見るような人のための
映画じゃないと自分から梯子からおろしちゃった。
0325見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/24(火) 22:35:24.24ID:8AWSg+4s
>>318
少佐の事だし容量が全然違うんじゃ?
家庭用ゲーム機とスパコン京ぐらい
ネットと同化してるから無限に肥大してそうだし
0326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/24(火) 22:52:48.88ID:8AWSg+4s
人間が人形に限りなく近づき
人形が人間に限りなく近づいた時代
もはや両者を隔てるのは魂(ゴースト)の有無
ゴーストダビングされた人形を果たして人間でないと言えるのか
ほぼ義体化された人間の、「自分は人間である」という記憶は真実か。
本当は人形ではないのか。
0327見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/05/24(火) 23:02:58.16ID:8AWSg+4s
バトーは人形に共感してしまっていた
助けた少女を人形の立場に立った物言いで叱りつけていた。
バトーは少女の「人形になりたくなかった」にハッとする。
少女(生身の人間)とバトーの間に恐ろしいまでに深い溝ができているのに気づく。
少佐が辿った道をバトーも通っていたのだった
0328見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/08/14(日) 14:09:54.01ID:SOxN95/6
ユリイカの対談から押井守の発言を抜粋


日本のアニメーションで日本人の顔を描いたアニメーションは、もうほとんどないと言っていいですよね。

やっぱり一つあるのは、アニメが無国籍になったと言うことは、絵を書くという意図的な行為の中で出てきたものだから、
必ず根拠があると思うんですよ。どういう顔を描きたいというときにね。
中学生とかが自分の日記帳にさらさらっと可愛い女の子を描く時に、どういう国籍の女の子を描くかと言うと、
僕の場合は金髪だったけれど、普遍的にあるのは多分普段見ている日本人の顔じゃないはずだと。
宮さん(※宮崎駿)は、もっと端的に要するに日本人は日本人の顔が嫌いだってことにすぎないんだって薄情に言ってたけどさ、それもあると。

宮さんの言い草が正しいかどうかは別としても、やっぱり日本人の顔を許していないなっていうことは。
映画の中だからこそ、あるいはアニメの中でね。それが単に描きづらいというわけはある訳ないですから。
普段見ている顔が一番描きやすいに決まっているから。でも、アニメーターが描くときには日本人の顔を断固として描きたがらない。

かなり意図して、相当苦労してやってもなかなか出てこない。
『パトレイバー』がまさにそうだったんだけど、日本人の顔を描きたがったのは黄瀬だけだからね。

簡単に言っちゃうと、虚構の中だからこそ日本人の顔を見たがっていないというのが認識としては正しいと思う。

明治で日本は終わった、明治からあとの日本は日本じゃないって、司馬遼太郎のあれを宮さんがしきりに言っていたけど、
やっぱり日本人が日本人であることを嫌がっている傾向があるんですよ。
大正モダンの頃から、日本人が日本人であることを、どこかで忌避し始めている。


「機動警察パトレイバー」が復活!完全新作アニメが10月15日から上映
http://okmusic.jp/#!/news/131814
0329見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/09/24(土) 20:15:07.27ID:xy+MAu1y
日本人の嗜好と個人趣味のロリでやってるパヤオは正しいってことだ
0330見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/09/26(月) 14:54:47.67ID:CRHuI9UZ
>>328
日本人の顔を描いたアニメなんか大友のアキラくらいしか見れない
0331見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/09/26(月) 15:37:18.83ID:4FnHaFAu
キャラが人形顔だから国際性を獲得できたとも言えるけどね
顔もスタイルも東洋人のアニメを欧米人が楽しめるわけがないw
ルックスに実体性がないから自分の理想を当てはめられるわけよ
中身が詰まった箱はそれで完結するけど中身が空っぽだったら中に物を入れられる
0332見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/01(土) 12:57:53.33ID:2iV/jxvz
イノセンスではゴーストダビングの生け贄少女が東洋顔
0334見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/01(土) 18:46:20.43ID:2iV/jxvz
素子は東洋人の顔に見えない
第一作では人形使いの義体と同型という裏設定があった
0335見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/01(土) 18:57:42.63ID:2iV/jxvz
大友は逆に白人の顔描けなかった
幻魔大戦では原作美少年設定だった東をデコパッチのブサにするしかなかったのはともかく
典型的白人貴族のルナ王女までつり目の東洋人みたいな顔にしている
スプリガンではフランス国籍白人顔のジャン(厳密には非人間)も鼻が不自然に高いいつものつり目顔
これで白人を描いているつもりらしいガキみたいな描き分け
ようはリアル技術でなくただの個人趣味からくる画風
0336見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/02(日) 14:11:46.14ID:cUxWYxTU
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/9tIIVhDYJq
0337見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/03(月) 03:23:54.49ID:vSAIgv3X
バトーがいなかったらどうなっていた
0338見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/03(月) 08:28:07.18ID:I5cwQ05s
生活が西洋風になったのに、顔が日本人では噛み合わないのでコンプレックスが残るのだろう
何か欧米風の世界に日本人の顔つきをした主人公がいるのではダサいと
0339見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/10/03(月) 10:18:56.77ID:NSOyi6QK
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/9tIIVhDYJq
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況