聖母マリアがキリストのおくるみやおむつを洗濯して乾かす時にローズマリーに引っ掛けて
香りをうつし虫除けにした事から聖木の一つとして民間に親しまれた話とか
ティターン神族とかギリシャ近辺、アジアやヨーロッパ圏のネタ調べたならこの他にもエピソード見かけてそうだけど
別名的にもバラ科の薔薇や火属性とは遠いな

まあ花や縁起に明るくない人っているから
寒波来たけど苗木元気かな…