同人で売れてるのは女絵師ばかり。
だから絵をかわいく描けるのは女の特権(?)だと思う。
そんな女の感性について語ってみよう。
何故か男はこの辺りマネ…出来ない…
(´・ω・`)ショボーン
桃種が本気だしたらおれはきっとすぐ死んじゃうな
つい先日も死にかけたし
おれは萌え殺すくらいの勢いがある方が好きだけどなぁ
絵は可愛いけど二次元の女の子使って中身がオタクプギャーなんてのは大嫌いだわ
最近は男絵師にも増えてきて嘆かわしい
そんなのもともとの発想がダメなんだよ
そういう作品相手しちゃダメ
俺もオタ相手のやつはハイハイって相手してない
男でも女でも上手い絵師が描けば可愛いから気にしない(´・ω・`)
49スペースNo.な-742011/07/03(日) 17:04:29.88
女の絵はかわいいがエロさが足りない
女の絵+男のエロ描写が最強
50スペースNo.な-742011/07/03(日) 17:14:58.61
あはは、バカみたいw
女の描く絵はかわいいけど
その反面男を描かせるとふやけた男になるような
高橋留美子とかは別格だけど絵心があるとされる女性漫画家でも男とか老人描かせるともう駄目だな
スレタイは逆も言えるな
女より男の描いた男キャラの方がかっこいい
54スペースNo.な-742011/07/04(月) 09:18:43.45
最近の女は何やらせても駄目
容姿も女装した男に負ける始末
>>54
女装男子に興味あるなら歴史の勉強すると幸せになれるよ そう言うおかしな話題持ち込む人相手したら話題がまた脱線事故するから
相手しなさんな
女の描いた絵からは女のニオイが感じられる
絵からフェロモンか何か出てるかのようだ
男はかっこいい男描けるからいいじゃん
男がキャラデザの乙女ゲー出たらすごい流行るよきっと
>>59
もうあるし人気も出てるよ
ビタミンXとかいうやつ それ画像をググって見たのだが、男の俺が見ると「はああぁ〜?」って感じがした。
これ、男のキャラデザなわけ?多分デザイナーはかなり無理して描いたトコあるんじゃ
ねえのかなあ。
俺には出来ない、女の美観に合わせるとああなるのか…
ビタミンは賛否両論…
ていうか話題になる乙女ゲーってだいたい絵が微妙。
アニメ化だか映画化だかになったアリスのやつも。
ハートの国のアリスとかいうやつ?
乙女ゲーと言えばブリーチの作者が薄桜鬼のキャラの見分けがつかないとか言ってたな
乙女ゲーはどうしてこう男と美観が逆なんだ
見てて絵が耐えられない
乙女ゲーってたしかあれだろ、男の担当が「女はこういうのに萌える!」と勘違いして世に送り出してんだろ
>>65
そりゃ男と女じゃ程度の差はあれど理想の男性像は違うに決まっとる 同じ男性像でもさあ、
女は外観が自分の美観に合わせたものでなければ満足しないのに対し
男は強さをどっかに求め、男としてより拡大された姿でなければ納得しない。
随分差があると思わないか?
> 随分差があると思わないか?
活劇なのか青春なのかで変わってくるように思う
活劇だったらその役にもっとも適した人物だったら何でも良いんだけど
青春だったらおれは絶対に普通の優しそうなイケメンがいいわ
おれは男だけど活劇の凛々しい軍人さんも青春の優男もどっちも好きだよ
ホモじゃないよ、ほんとだよ
ありゃ理想高過ぎで論外
大変難しくて男役十年とか何とか言われてるそうな
例外があると思われるし、それ無視すると行き着く先なし
一概に言えないんだったら、例え挙げていって仲良くおはなししてればよろし
以上
____
/ ⌒ ⌒\
/ (●) (●)\ 「なるほど、ワカラン!!」という意見もあったので
/ ___′_ \
| |r┬-| | 今回はネタバレ満載でお送りします
\ `ー'´ /
_ノ \ そこ、「ワカランのはお前のせい」とか言わない、作者もそれは分かってるから!
乙女ゲーの体験版やってて攻略キャラが延々と出てくる1日が過ぎて
「誰か気になる人いた?」と訊かれ、そのとき初めてヒロインの立ち絵が出た
攻略キャラとかどうでもいいからヒロイン口説きたくなった
安定して美少女書ける男性作家は希少
唯登詩樹、A-10、Amanoja9、赤松・久米田とベテランしか浮かばない
78スペースNo.な-742013/10/10(木) 23:17:14.65
あげ
79スペースNo.な-742013/10/11(金) 07:42:28.84
ちん
80スペースNo.な-742013/10/11(金) 22:55:59.55
あげ
81スペースNo.な-742013/10/11(金) 23:36:34.33
まん
女は色んな表情描けるのが強みだよな
笑顔描くにしても
陰のある哀愁漂う笑顔とか
得意になった笑顔とかそういう複雑で細かい表情を描くのが上手い
あと女は色んなものに対して可愛い可愛い言うが
それは女がほんの些細なところからでも可愛い物を見つける能力が発達してるからだろうな
だから可愛い物を描くのも上手い
ただ絵を描く奴が圧倒的に女が多いだけ
希少価値がない。あふれすぎ。
男で絵を描く奴が少ない。そんだけ
88スペースNo.な-742017/12/23(土) 02:31:51.24
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。
グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』
36KBJGZAUZ
89スペースNo.な-742017/12/26(火) 14:05:48.62
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
90スペースNo.な-742018/01/05(金) 01:58:26.81
女絵師は自分の身体が資料集だからずるいと思う。
その上、下着とか女児服とか見て回っても誰も怪しまないしな。
制服も実物持ってるし。チートだろこれ…
女絵師は自分の身体(外見よりも感情、感触)が資料集だからずるいと思う。
その上、下着とか女児服とか見て回っても誰も怪しまないしな。
制服も実物購入しても怪しまれないし(※学生時代のは捨ててる人が多いよ)。チートだろこれ…
こうかな
92スペースNo.な-742018/02/13(火) 18:57:04.52
上でも書かれてるけど創作やる人口が男より多いからでしょ。
創作に対する熱意というか妄想を形にする熱意も男より高い。そしてそれが非常にうらやましい。