X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント228KB
働きながら絵を描き上手くなりたい人 継続3年目!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001パクリマンタ ◆M5.hPQQ58Y
垢版 |
2008/10/27(月) 03:15:07
前スレが好評だったので次スレッドを立ててみました。

フリーター・社会人等、
働きながら絵の練習をしてる人はいませんか?
時間がなかったり疲労した状態で練習するのも辛いとは思いますが
周りに隠れてこっそり絵を描いてる、
上手くなったらそっち方面の業界へ転職をしたいなど
ここで励ましあい、情報交換しながら切磋琢磨していきましょう。
0003スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/27(月) 18:52:37
転職は考えてません。趣味でまた〜り同人活動していきたいなぁと考えてます。
でもやるからには上手くなりたいて思てます
0004スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/27(月) 21:26:28
朝の通勤タイムが最もネタ考えるのに適した時間
そのまま仕事中も妄想してるときがある

で、帰ったらやる気なくしてるorz
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/28(火) 20:15:39
スレたてたコテは2ch初心者? 2年目でしょ? あと前スレのリンクも貼ろうよ
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/28(火) 21:25:05
前スレ立ったのは2006年の同じ時期じゃなかったっけ?
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/28(火) 23:52:44
>>4
>で、帰ったらやる気なくしてるorz

あるあるw
が、俺は負けねえええええと今から30分練習することにした
0011スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/29(水) 21:22:44
>>7
バイトやめて派遣になろうと思ってるけどやばいかな;

俺も10に便乗して今から練習することにする
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/29(水) 21:56:13
バイトも派遣も正社員もやばさは変わらなくなってきた気がする…
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/30(木) 10:50:37
うちの会社は今まさに倒産しそうだ。
会計の人がばんばん辞めている。
一回倒産して、再生したはずなんだが、また倒産するのか…
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/30(木) 17:39:09
しかしもう2年もたったっていうのか?
初代スレからいる人は今も継続しているかな?
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/01(土) 13:06:49
派遣は場所を選べば悪くない
最初に残業少なめ、土日休み、家の近所を希望しとけ
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/01(土) 19:23:13
アイ(・ω・)ノ
もう周りの目なんか気にならないし、してらんないし
0018負け組地方工員 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2008/11/01(土) 21:16:48
DQN会社/底辺部所属/給与2008年度10月/出勤21/

2年7ヵ月経過(3年目)

                   
      ../│                            総支給            20*,***
      /.∵│                            控除      健康保険  10,***
    /´'''""∵.|    金融危機でわが社も危機。                 雇用保険   1,***
    '、      ,l   なんとか好調だったDQN会社もいよいよ不景気、    厚生年金  19,***
  / ̄  ,_,..ノ   こんなに定時上がりが続くのは入社以来ない。       所得税     1,***
  /    '、     当然給料も低くなって辛い。                 住民税    1*,***
 /    , ヽ    それ以前に仕事がなさ過ぎてマジで会社がヤバイ              
 |    /`ヽ、`'‐‐-、                          手取額             16*,***
 l   '`   ` ̄_,.'
  ヽ、__,. -‐ ''
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 06:05:36
>>17
前の職場は打ち合わせスペースで飯食えたから、
そのまま13:00まで絵を描けたけど、
今は社員食堂かリフレッシュルームでしか飯を食えない……
基本男性向けエロなんで、人目のある所じゃ絵は描けない
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 10:19:24
休憩時間に描けると家に帰ってから
続きをやる気になりやすくて良い
人目を忍びスケッチブックを持って
移動するのがつらいけど
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 11:18:33
自分は105*148mmのミニノートで、小さくて書きづらいけど
主には手腕足脚とパーツで、ちょいちょい他の休憩中の人見て全体クロッキー
傍目にはメモしているように…見えないかw
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 11:57:35
いやっほおおおおおおおう!!
日曜だああああ

もう昼だあああ orz
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 16:34:43
仕事しながら同人

商業仕事が来る、ヒャッホイ

商業効果で一気に中手規模に

仕事が忙しくなったので商業断るようになる

仕事が本格的にきつくなり同人も休止

数年後、サブプライム関係で会社が倒産、買収

人員整理のアオリで無職

バイトしながら同人、ピコからやり直し ←今ここ

なんであの時仕事辞めて絵一本にしなかったんだ・・・
orzアーアアォーオーオー

もう30一歩手前だがまた1から頑張るか・・・
みんなも仕事しながら頑張ろうぜ・・・
002625
垢版 |
2008/11/02(日) 16:49:02
すまん、違うスレと間違ってたorz
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 18:33:58
さあ、これから
「こんなことなら引きこもって絵だけ描いてれば良かった・・・」
と後悔する事態が年末にかけてたくさんおこるよ
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 18:45:31
飲み会、忘年会のことかな?
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 19:42:19
コメリカ不況の煽りで来年から給料下がる・・・
でも冬コミ当選したから嫌な事忘れて描きまくるお
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 20:19:42
アメリカの金融問題で、もう給料が下がるとかすごいエリートさんですか?
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 20:42:09
いえ、田舎の工員さんです(´・ω・`)
いくらか国外輸出するもの作ってると結構なダメージ受けるんで
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 21:26:13
これを機に絵を描く仕事に応募してみては?
探せばあるんじゃないか
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 21:39:31
ウチは専属のデザイナが複数いるような企業だからへこむ
超上手い上にそれで飯食ってる人の姿を毎日見せ付けられてるわけで

30にもなると人生、差がつくもんだよな・・・
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 21:53:47
>>32
ほんとに転職考えてるからそういうのも視野に入れてみようと思う。
画力やら足りない気はするけど悔い残すのも嫌だしなぁ・・・
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 22:13:24
色々描けるようになりたいなと思ってるけど結局萌えに戻ってきてます・・・
なのでイラレ使うの探した方が芽がありそうだ、てかそっちのが得意かもしれない
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/03(月) 21:00:49
>>33
30になって実績が作れなければプロは無理そうですね・・・
そんな先の話じゃないなぁorz
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/03(月) 21:04:52
いくらでも世間様に発表する機会があるんだから、年齢なんて気にしなくていいだろ
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/05(水) 18:33:13
>38の言うとおりだと思うよ?あまり参考にならんかも知れんが
ジャンプとかの漫画賞受賞者とか昔より高齢化してるとか
昔は二十歳くらいまでに賞にかすらなければ諦めた方がよかったらしいが
本当にやる気があるなら年齢なんか気にしなくていいと思います。
0042スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/05(水) 21:43:36
絵が上手くても、実現性、新規性、オリジナリティ、のあるアイデアを抽出できないのはオペレーター(作業者)だってさ
デザイナーとしてやっていくにはそれ以上のものを持っている必要があるらしいよ
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/05(水) 21:46:06
>>39
漫画家を目指そうと言う気は全くなくって
普通の会社勤務で絵を描く仕事に就いて実力を付けたいんだけど、
就職だと年を重ねると厳しくなると思います

学生時代にもっと頑張っとけば良かったな・・・
絵で生計を建てるなんてほんの一握りの人しか無理なんだろうねぇ
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/05(水) 21:58:38
>>43
絵で食っていくのに大切なのはコネと運
運てのは、IT系とか結構デザイナ探しててそこまで上手くなくとも雇ってもらえる
でもそういうとこは絶対広告出してないし、募集期間も短いから当たるかどうかは運が殆ど
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/06(木) 12:33:12
あんまり考えたりするとやる気なくすぞ
というかそんなにこぞってやる気削ぐようなこと言うのもどうかと
ここに書いてあることが全てではないし気にしない方がいい
俺は応援してる、いつかは自分も絵の仕事してみたいし
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/06(木) 13:12:53
余計なことを考えないほうが運が向いてきたりするしな
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/07(金) 11:20:59
楽しく描ければいいです
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/08(土) 07:55:08
>41
特定の職業に限らず、というつもりでしたが…他には、
海外のサッカーリーグで幾度と得点王になったとある選手
プロ入りは確か25とかで、その前は銀行に勤めていたそうな
その人の運や才能云々とイロイロありますが、結局は一番大事なのは本人の意志やる気と
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/08(土) 08:48:44
このスレ、耳年増が集まってるようにしか見えない・・・
0051スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/09(日) 01:15:34
楽しく描くのはいいが、しっかりとした実力を付けるには
絵を描く仕事に就くしかないんじゃなかろうか
今日の平成若者仕事図鑑で説明書のイラスト描いてる人の仕事を取り上げてたけど
描いたイラストを何度も上司にダメ出しされながらも要望通りのイラストの作成に取り組んでた

毎日仕事のため要望通りの絵を描かなきゃならない立場におかれれば
嫌でも実力はついてくるんだろうな
0052スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/10(月) 18:16:46
>>51
それだと確実に実力は上がって行きそうだけど
絵を楽しく描くことが出来なくなりそう。
上手くなる事も重要だけど
楽しくかけなくなるってのは、一番困る。
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/10(月) 21:37:59
音楽でいえばスタジオミュージシャンみたいになりたいのなら、
「芸術系ではない絵」を仕事で描くのが一番だと思う。
0054スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/11(火) 00:48:23
>>51
そんな考え方でゲーム会社に入って精神病んだ人が何人もいる
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/11(火) 03:19:46
ゲーム会社って半病人みたいなのばかりじゃないの?
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/11(火) 07:29:36
毎日24h絵を描いて楽しい人でも
さらに病気が追い討ちを掛ける
家族とか恋人とかも置き去りになるし
世の中どっかで正負でバランス取るからどこで妥協するかだね
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/13(木) 08:06:58
プロなら恋人は放置でいい
売れて地位築いてから家族つくりゃいいんだから
素人でプロになる気ないんなら、バランスとりながらマッタリやればいい
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/13(木) 16:15:53
嫁を貰ろたら
 嫁を貰ろたら 夢捨てろー
夢が欲しけりゃ
 夢が欲しけりゃ 嫁捨てろー
0063スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/19(水) 02:00:18
明日仕事から帰った時、今描いた絵に失望しませんように・・・
0064スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/23(日) 22:10:29
仕事でも夢でも成功する人は若いうちにしっかり恋愛して嫁も作ってるな
周囲を見ると・・・
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/25(火) 08:54:06
ほしゅ
0069スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/25(火) 09:17:39
>>15
残業はあった方がいい。時給+25%だからね
どうせ平日は疲れて寝るだけ
0070スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/25(火) 15:23:33
ばっかサービス残業にきまってるだろ
0071負け組地方工員 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2008/11/28(金) 23:27:00
DQN会社/底辺部所属/給与2008年度11月/出勤21/

2年8ヵ月経過(3年目)

                   
      ../│                            総支給            20*,***
      /.∵│                            控除     健康保険   10,***
    /´'''""∵.|    2ヶ月連続で最低更新                    雇用保険   1,***
    '、      ,l   当分の間続きそう・・・                    厚生年金  19,***
  / ̄  ,_,..ノ    そして来月のボーナスが怖すぎる             所得税     1,***
  /    '、                                      住民税    1*,***
 /    , ヽ                  
 |    /`ヽ、`'‐‐-、                          手取額             16*,***
 l   '`   ` ̄_,.'
  ヽ、__,. -‐ ''

0072スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/29(土) 21:03:21
昨日付けでクビ!\(^o^)/
次の仕事が始まるまで描けるだけ描くか・・・
0073スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/29(土) 23:38:30
派遣の俺は明日をも知れない人生さ
株の暴落で全財産無くしたから契約打ち切り=ホームレスw

もう現実逃避のためだけに絵描いてるね
0074スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/30(日) 14:49:23
公務員試験合格しました
4月からこのスレのお世話になります
0076スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/03(水) 22:03:26
ゴールドマンサックスに受かりました
4月からこのスレのお世話になります
0077スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/04(木) 07:08:37
金融業やりながら絵描くのはかなりキツそうだけど
そうでもないのか?
0079スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/06(土) 04:34:33
普通労働時間いくらだけど何とかなるよじゃないのか
0080スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/06(土) 15:23:40
なまじ金融業で高年収だと、切られたとき、
安月給のところ以上に再就職に苦労するぞ
0081スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/18(木) 09:56:24
駄目だ、今度の仕事時間が取れない。
先が不安だけど今日辞めよう
0084スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/18(木) 23:14:37
言ったぞ
とりあえず年内位迄をメドに続けて様子見ようよ、みたいな感じで
金ももう少し稼ぎたいし、もう少しだけ続けるが。

だってよー
朝に車庫、夜に会社、の一日二回出勤したり
他の作業が進んでないからといつも待たされて、今日なんか三時間近く待機させられたんだぜ
0087負け組地方工員 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2008/12/20(土) 18:12:34
DQN会社/底辺部所属/冬季賞与

2年8ヵ月経過(3年目)

|.                                    総支給            4**,***
|⌒彡..                                   控除    健康保険    19,***
|冫、).  下がるのは100%わかっていたけど                  雇用保険    2,***
|` /..   思ったよりは減っていなかった。                    厚生年金    36,***
| /....    しかし喜べない。                            所得税       8,***
|/     こんな不景気がずっと続くとすれば来年のボーナスは・・・                
|..                 
|                                      手取額           4**,***



|
|  サッ
|)彡
|
|
|
0090スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/22(月) 03:27:10
今、風俗店で働いてるけど難しそう
待合室に漫画はたくさんあるんだけど
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/22(月) 05:55:24
風俗嬢でコミケ参加して実録本出してるサークル、いつもいるじゃん
買った事無いけど
0092スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/22(月) 05:56:22
あと風俗嬢でふつうに二次本出してる人もいっぱいいると思う
0094スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/22(月) 11:21:30
つうかスレタイを逆に考えると絵描きはニートがデフォなのか?
0098負け組地方工員 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2008/12/28(日) 18:06:13
DQN会社/底辺部所属/給与2008年度12月/出勤20/

2年9ヵ月経過(3年目)

                   
      ../│                            総支給            20*,***
      /.∵│                            控除    健康保険    10,***
    /´'''""∵.|    あまりにも仕事がないために              雇用保険     1,***
    '、      ,l    来年から強制的に休みになる日ができて      厚生年金    19,***
  / ̄  ,_,..ノ     その代わり、さらに給料が減るらしい。        所得税       1,***
  /    '、       予想以上に厳しくこれから先どうなるか・・・     住民税     1*,***
 /    , ヽ      みんなとお別れする日は案外近いかもしれん。  年末調整   −*,***           
 |    /`ヽ、`'‐‐-、                          手取額             15*,***
 l   '`   ` ̄_,.'
  ヽ、__,. -‐ ''
0100スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/08(日) 11:33:48
働いてるだけでがんばってないだろお前
解雇も当然
絵は描いてんのか?
スレ違いに気づかないアホに言っても無駄かww
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/13(金) 14:42:55
なんか急に人いなくなったな
自分も頑張ろう
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/14(土) 18:06:13
教員やりながら絵描いてるけど、明らかに文芸部の子たちのほうが上手い・・・・orz...
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/15(日) 18:28:14
教員って教科は? 美術の教員で生徒の方が絵上手かったら
ショックだね
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/15(日) 20:42:37
>>102とは別人だが、教員がサークル参加している地元イベに自分の生徒が来たら気まずいよなw
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/15(日) 20:47:43
102だけど、教科は高校英語・・。本当は美術の同僚にデッサン特訓して欲しいんだけど、さすがに漫画描いてることは内緒にしてる。

>>104 生徒はみんな知ってて、内緒にしてくれてるよ。一緒にイベント行くから。
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/16(月) 01:00:00
去年から絵を描き始めたSEがここに初カキコ
時間ないけどがんばります
0108スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/16(月) 10:54:30
>>107 ナカーマ
いっつも帰るの遅いから書く時間ないんだよな('A`)
今日はさっさと仕事片付けて定時上がりするぞ!
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/21(土) 02:51:17
帰ると大体疲れ果てててほぼすぐ爆睡
絵どころかHDレコの録画観る暇も無い
いい仕事無いかな…
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/21(土) 03:44:36
努力して時間つくるのも必要だと思う
絵の練習で四時間睡眠に切り替えて三ヶ月目だけど
体がすっかり慣れてしまったし。
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/22(日) 01:00:04
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した絵の仕事してるよ
お前らも今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/22(日) 04:37:41
俺113じゃないけど、114つまんねえな
まあ、113がコピペってわからんと意味がわからんかもだけど
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/22(日) 07:58:04
フランスに「渡米」出来ますか?wwww

お前マジ低学歴だなwww
0118負け組地方工員 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2009/02/28(土) 15:47:08
DQN会社/底辺部所属/給与2009年度2月/出勤16/

2年11ヵ月経過(3年目)

|.                                          総支給          19*,***
|⌒彡..  なんとかまだ続いています。                     控除    健康保険   10,***
|冫、). うちの所も週休3日になってます。                         雇用保険    1,***
|` /..  祝日がある週は週休4日になったりします。                   厚生年金   19,***
| /....  それでも仕事がなさ過ぎでヒヤヒヤもんの毎日です。              所得税      1,***
|/    機械掃除や床掃除もするところがなくなってきてます。            住民税     1*,***
|..    こんなのが1年以上続いたらさすがに会社の体力がもたない。              
|     その時に僕はとっくにリストラされてるでしょうが。          手取額        15*,***



|
|  サッ
|)彡
|
|
|
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/06(金) 20:08:43
会社でドット絵ならこっそりやれそうだけど自宅で続きをやりたい時はどうすれば・・・
ネットを介したらサーバーの管理者にばれるだろうし
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/07(土) 12:07:59
は?
フラッシュメモリにでも保存して持ち帰ればいいんじゃないの?
つーか勤務時間中は仕事しろ
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/07(土) 14:33:33
それが出来りゃやってるよバカ
外部機器のアクセスの際に10分ぐらい待ち時間が出来る
おまえの知らない色んな職場があるんだよゆとり
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/07(土) 17:22:14
職場で絵描けるとかウラヤマシ過ぎる・・・
職場は戦場みたいなもんだから
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/07(土) 23:15:00
>>122
おいおい、そりゃ最初にそのことを書かないお前さんが悪いよ
具体的な環境説明が無きゃ>>121みたいなレスが返ってくるのは当然だろうに、バカはないだろ……
どっちがゆとりなんだよって思われるぞ

あと俺も勤務時間中は仕事すべきだと思う
欲求を溜めておいて家に帰ってから思いっきりぶつけたらいいじゃない

休み時間中とかならまあ止めはせんが、結局集中できなくないか?
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/08(日) 11:26:40
まぁ、人それぞれで。
自分は描かないけど。一目を気にするほうだから。
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/08(日) 18:11:09
去年働いてた会社は、小さな会議室で一人で昼飯食えたから
そこで昼休みにラクガキしてたけれど、
今の職場は休憩室みたいな場所でしか食べられないから、
絵を描くとか絶対無理だし、やりたくない

ついでに、個人情報を扱う部署なので、
絵だろうがなんだろうが
PC内のデータを許可無く社外に持ち出すこと自体が
極めて難しい
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/08(日) 19:34:19
絵描かなくてもアイディア練ればいいじゃない、頭の中でアレコレと
で、人目を忍んで手帳にメモ
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/10(火) 16:53:58
USBポートは使用禁止
外部記憶装置持ち込み禁止
会社指定のアプリケーション以外インストール禁止

そういう会社もある ていうか、かなり多いと思うし今後も増えてくと思う
気合いで仕事上げてさっさと帰って大人しく家で描いてた方が良い
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/10(火) 17:56:47
家てに着くと、途端にドッと疲れが出てやる気が出ないときない?
そんな時は、どうやってる?
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/10(火) 18:46:33
前スレで働きながら描くの無理、
と結論でてる

いや、俺は働きながらでも描けてるよ?
と言う人も、実は描ける内に入ってないと…
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/11(水) 02:10:59
明日、六時起きで仕事なのに、原稿がオワラン・・・
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/11(水) 10:07:24
>130
困ってる

仕事してる時は「帰ったらあれやって〜これやって〜」
と思うけど、いざ部屋に着くとダラダラ過ごして寝ちゃうんだよな
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/11(水) 15:03:52
>>134 こんなとこに、自分がいる・・。
職場で、帰ったらこれ仕上げる!とか意欲満々なのに
一旦ソファーに沈むと、もう無理。
若い時は「えいゃっ」ってすぐ机に向かえたのになー。
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/11(水) 21:45:28
そうやってお前らは
残り少ない人生を無駄に過ごすのか
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/12(木) 00:53:12
俺は疲れたー何もやる気起きんーってときは
ベッドの上にスケブとか置いといて寝る前15分〜30分は書くようにしてる。

実際、家に帰ったら帰ったでやることはたくさんあるよね。
SEだから残業キッツい・・・もしかしてまずは転職だろうか?
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/23(月) 01:48:01
どうてい【童貞】
成年に達した男性が、まだ性的経験を持たないこと。また、その男性。⇒処女

せいねん【成年】
物の考え方やからだが十分に発達し、一人前の社会人としての能力が備わるものと認められる年齢。


つまり、性交未経験でも、
物の考え方やからだが十分に発達しておらず、
一人前の社会人としての能力が備わっていないおまいらは「童貞」ではないらしい。
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/28(土) 23:05:56
>>137
俺は2030〜0200の計5時間以上練習するという駄目人間まっしぐらな生活を
しているが、そんな風になりたいんだったらやっぱり転職だねぇ。
0141スペースNo.な-74
垢版 |
2009/03/29(日) 23:47:26
自分もしばらく139の生活したけど、四か月で体崩したわ・・・・
0142負け組地方工員 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2009/04/01(水) 23:16:46
DQN会社/底辺部所属/給与2009年度3月/出勤16/

2年12ヵ月経過(3年目終了)


|.                                          総支給          19*,***
|⌒彡..  今月は予想より多くてビックリしたけど               控除    健康保険   8,***
|冫、). 厚生年金や健康保険料が減ってるのね・・・                   雇用保険   1,***
|` /..  人間関係もピリピリしてて首になる前に                      厚生年金  15,***
| /....  辞めようかと思うことも多くなったけど                        所得税     2,***
|/    給料貰うたびにその気が消えていく・・・                      住民税   1*,***
|..    でも一生居れるような会社ではないと思う              
|                                             手取額         16*,***



|
|  サッ
|)彡
|
|
|
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/03(金) 17:53:08
睡眠時間削ると体は何とかなったけど心が折れた
なんでもないことなのに泣きそうになってしまう様になっちった
強い精神力と信念が必要なのだろうね
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/06(月) 11:17:41
睡眠時間が足りないと情緒不安定になるね
ちゃんと寝た方が良いよ
他のボーっとしたりネットしたりする時間を潰して練習に充てるんだ
それにも強い精神力と信念が必要だが

どうも、ボーっとネット見たり携帯弄ったりする時間が長すぎて
練習する時間はあるのにやらずに時間が過ぎていくんだよなぁ最近…
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/10(金) 03:18:40
>>144
それなんていう俺?
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/10(金) 08:57:19
なんかいっぱい俺がいるな。
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/15(水) 00:30:47
デスクワークついでに絵もうまくなる仕事なんて

ないよなw
書類に上司の似顔絵を描くわけにもいかんしw
0148スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/15(水) 01:40:34
ワードやエクセルでいかに効率よく書類を作成するか、というソフト運用のテクニックは
お絵かきソフトにも生かせると思うんだがどうだろう。
普通に仕事しててもつまらんしね。
いかに速くとか考え出すと結構面白いよ。
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/15(水) 11:38:56
いかに効率よく作成するかは、ショートカットや便利な操作を
どれだけ知ってるかってのが大きいと思う
つまり、どれだけそのソフトを使い込んでいるかに拠るので、
ワードやエクセルがお絵描きツールに反映できるとは思えんなぁ
書類の名前のつけ方とかで、ファイル管理が楽になるのはあるが
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/23(木) 23:07:09
社員旅行とか時間の無駄だろ
旅行前後の日は忙しくなるのが目に見えてるし
仲も良くない人と異国の地で数日過ごすなんて耐えられんw
ただでさえ少ない休日を旅行で潰すんじゃねーよ
絵も描けないだろうし

行きたくねー
0152負け組地方工員 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2009/05/02(土) 12:40:24
DQN会社/底辺部所属/給与2009年度4月/出勤16/

3年1ヵ月経過(4年目)

                   
      ../│                        総支給            19*,***
      /.∵│                       控除      健康保険    8,***
    /´'''""∵.|                                 雇用保険      ***
    '、      ,l  昇給0・・・キタコレ。                  厚生年金   15,***
  / ̄  ,_,..ノ   6月のボーナスも0ですか?             所得税      2,***
  /    '、                                  住民税     1*,***
 /    , ヽ                  
 |    /`ヽ、`'‐‐-、                      手取額             15*,***
 l   '`   ` ̄_,.'
  ヽ、__,. -‐ ''
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2009/05/02(土) 20:53:43
自分、教員だけど、出勤30日弱で19万なんすけど・・・
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2009/05/05(火) 19:57:34
教師って今思うと屑な大人ばっかりだった
スレ違い&自分可哀想発言してる事でやっぱり屑ばっかだな
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2009/05/08(金) 03:32:09
教師って、学生時代は屑ばっかりだと思ってたけど、
今考えたら(社会人としてはともかく、生徒にとっては)いい人ばかりだった。
ところで、今AM3:30だけど5時間寝たから、朝まで描いてていーだろうと思うけど
全身だるくてなんもできずに30分経過。そして明日仕事なのにほんとうにいいの?
っていう罪悪感で心臓がまじでバクバクしてる。だったら寝ろという、しかし寝つけないし、
……絵が上手くなりたい
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2009/05/12(火) 20:55:13
屑を敬え、みたいな体制じゃ
どっかの独裁国家と変わらんわな
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/03(水) 14:57:46

 派遣は人ではないのなら法を守る必要も無い
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/03(水) 15:44:56
グミとかハイチュウとかガム噛んでると結構元気になって、やる気出てくる
なので、仕事着によく忍ばせてるんだけど
今、乾燥機からとりだしたら入れっぱなしだったハイチュウがとろけてた(´・ω・`)
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/04(木) 04:40:23
>>155
国立、公立は転勤が昔よりめちゃくちゃ増えたのと
パソコンが普及して
教師間のコミュニケーションがものすごい取りづらい
加えて保護者が自分勝手に五月蝿い
家に仕事を持って帰って0時1時まで仕事する時もあって
もう二度とやりたくない仕事だよ
0162グラフィックイーン ◆JPApFNIeKg
垢版 |
2009/06/15(月) 23:02:02
皆は仕事で覚える作業とかに時間とられない?
家に帰っても仕事でやったこと覚えたこととか整理しなきゃいかんから
とても絵を描く暇なんかない。
頭使わず家に帰っても何にもしなくていい仕事ないかなぁ。
絵のほうに頭や知識を使いたいのに・・・。

0163スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/16(火) 00:10:50
俺は仕事しつつも5時間は絵を描けるけど。
駄目人間になりたくなかったら真似をしてはいけないぞ。
0164負け組地方工員 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2009/06/17(水) 21:43:15
DQN会社/底辺部所属/夏季賞与


3年2ヵ月経過(4年目)


|.                                    総支給         2**,***
|⌒彡..                                   控除  健康保険   11,***
|冫、).  半減したけどよく貰えたほうだと思う。              雇用保険    1,***
|` /..  でも全く嬉しくない・・・。                        厚生年金   20,***
| /....  そろそろ限界が近づいているのを自覚してるのかなぁ     所得税      4,***
|/    ボーナスはこの半分で良いからもっと気楽な職場で働きたい・・・                
|..                 
|                                     手取額         2**,***



|
|  サッ
|)彡
|
|
|
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/18(木) 00:08:04
俺んとこなんか、ボーナス0.3やで。
やってられんわ。
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2009/07/08(水) 23:12:23
有限実行をしてみようと、一応目標を言う。
一日三十枚絵を描く!

……仕事で疲れた心身では寝言に近い…。
(しかも最近は残業残業で、本当に時間がない!)
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2009/07/15(水) 22:10:16
疲れて、絵なんかもうどうでもよくなる時期がある
どうせ、絵で飯が食べれる訳でなく
誰かに認められる訳でもなく・・・
無償に虚しくなって、絵をやめてしまう。
けど、一ヵ月後久しぶりに描いてみると、やっぱり楽しい
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2009/09/04(金) 05:29:09
age

ところでトラック乗りの絵描きっているかい?
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2009/09/04(金) 13:48:58
>>168
わかる
それがホント悲しいというか悔しくて、結局好き過ぎて諦めきれない
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2009/09/04(金) 16:43:06
どうやって一日中
描いてる人達に追いつくのか
プランをまとめてみてくれないか
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2009/09/04(金) 18:07:16
>>170
毎日なかなか練習する時間が取れないんだが
どうやって練習してる?
トラックの中じゃ描くスペース無いし、そもそも描いてる時間も無いから困る
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2009/09/04(金) 18:27:08
PSPかDSかipodタッチにでも模写対象の画像を入れて、
休憩中15分に便所の中で小さなノート(A5〜A6でも可)で模写

コツは一枚の模写を完成させてから次の絵に移ること。
10分ずつのでは棒人間・ラフが精一杯だろうから、その10分を積み重ねて完成に至る。

たとえ1日10分しか時間取れなくても、毎日積み重ねるしかあるまい。
他に方法がねぇ。


0176スペースNo.な-74
垢版 |
2009/09/04(金) 19:09:18
PSPか・・・考えもつかなかったわ
スケブか何か買ってやってみる
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2009/09/04(金) 22:06:01
170の方だが、
俺も初めは僅かな時間見つけて175みたいに積み重ね方式でやろうと
ノートだのメモ用紙だの常備してたが
気取られてうっかりミスしそうなので普通に仕事中はやらない事にした

運送業も一日平均9時間のトコもあれば17時間以上のとこもあるからなあ
しかも前者の方が給料良かったり
絵に限らず何か抱えてる人は最初にある程度仕事選ぶ必要有るな
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2009/09/08(火) 14:03:01
春から進学諦めてサービス業に就いたけどこれは鬱になる、人とずっと話してると逆に人間嫌いになる不思議

絵が好きで良かった、平日休みだから友人とも関わりが無くなってきたけど気にならないし
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2009/09/23(水) 21:38:13
簡単だよ。
ヘタレがなぜそうなのかは「ない」が多すぎるから。

絵を描かない
練習もしない
作品も描かない
絵を描くのが好きじゃない
自分がどういう絵(or漫画)を描きたいかビジョンがない
どんな方法がいいかばかり気にして結局なにもやらない
どれくらい描けばいいかばかり気にして結局描かない


自転車で日本一周しようって言うヤツがペダルひとこぎするたびに
「あと何こぎすればいいんですかね?」「ふみ方これでいいんですかね?」
「やっぱ出発前になんか体力つけたほうがいいですかね?」
とか聞いてたらそりゃあ全然すすまねーわな

とりあえず進めよ。
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2009/09/26(土) 00:06:31
今日ゲーム売り場で、一日十分で絵が上達するソフトというのを見かけた。
思わず手に取りそうになったよ……。
そういうあおりで、上達したためしがなかった。
自分の根性が足りなかっただけかもしれんが……。
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/02(金) 10:15:00
1日10分でえがじょうずにかけるDS

って奴かな?
根性っちゅーか、あれって幼児向けちがうの?
素直に、DSに萌え絵とグラビア写真をいれておいて、それを模写した方が上達すると思うけどなw
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/05(月) 21:37:37
>182
幼稚園向けかぁ……
手に取ったら、色々やばかったな。
やっぱり模写が一番の上達法か……
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/06(火) 05:27:46
別に幼児を直接手に取るわけじゃないんだから
やばくもないだろ
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/13(火) 09:17:56
仕事を始めてから絵を描く時間が減ってきて、前より駄目な所(身体をパーツ単位で描くからバランスが悪い)が顕著になってきてるけど、どういう練習をしたら良いんだろ

今までは資料を見ながら描きたい絵を描いてたけど、少しの間は模写とかして気分転換した方が良いのかね
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/13(火) 13:39:05
ですよねー

時間の折り合いを上手くつけて、お金はあるからデッサン教室で習いに行くのもありかもわからんね
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/13(火) 21:05:21
もっと絵が上手かったら、絵を描きたいだけ描ける生活があるのかなと夢を見てる
そして明日も仕事だぜ

絵、上手くなったら、そっちの方面で暮らせるかな…
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/13(火) 22:15:45
今仕事をしてる人は、上手くなった先を考えるより
絵が上手くなる事を考えたほうがいいと思う

どっかで仕事続けたくないって気持ちが出ちゃうから・・・
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/16(金) 01:14:02
>>189
胸にグサっときたわwwww

毎日毎日「仕事やめて絵の修行に専念したいなぁ」と思ってたんだが
今日、同僚から「最近病んでませんか?www」と言われたww


心情が顔に出ていたのかもな・・。
先のことを考えず、純粋に絵が上手くなる事だけを考えて生きてみるか
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/24(土) 07:19:27
俺も、練習方法とか、次の絵の構図やキャラで悩むクセがある
アニメのキャラを描くけど、重度のオタみたいにアニメみまくってる訳じゃないから
本当に描きたいキャラとか特に思い入れがないんだよなー。
描き始めたら早いんだけど、描き始めるまでが大変だわ
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/24(土) 08:03:53
自分はとっさに思いついた構図をラフ起こしたりして
それまではなるべく描かないようにしてる
一日の中で限られた時間が少ないから、
描き上げたいっていうやる気を基にするには
とっさで出たイメージが結構重要だったりするので

寝る前にそのイメージ出ると起きようか寝ようか迷ったりするが・・・
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/27(火) 07:32:24
30過ぎになってある程度貯金も貯まってきたら、
仕事やめて絵に専念するかもしれん
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/27(火) 21:23:02
商業デビューって、40や50歳になってもできるの?
30過ぎは、よっぽど見込みがないと門前払いって聞いたことが
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/27(火) 22:08:05
よほどコネとかないと無理
それか、即連載出来る即戦力でもないと
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/27(火) 22:42:43
もーすぐ30だけど、40や50になってから
商業デビューしたいと思うレベルに達するくらいなら
俺なら多分30代半ばで諦めてると思う
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/28(水) 07:32:18
30代のそこそこ上手い人と、20代のボーダーラインギリギリの人だったら、
20代を取っちゃうだろうね
ひょっとしたらこの人が30になったときにものすごく伸びるかもという可能性にかけるんだよね
その間の10年間でアシなり経験つませられるのと、
一度連載させてだめでも20代なら他の業種で取り返せるっていうまだ余裕がある感も使いやすい
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/28(水) 08:10:40
青年漫画ならそれまでの人生の経験を買われたりする事もありそうと思う
特殊な職業に就いていたとか趣味があるとか




まあ、フツーにフリーターとニートの繰り返しなんだが

釣りバカ日誌の人は40台デビューだっけ
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/07(土) 14:53:45
スーザン・ボイルは46歳で歌手デビューだが、ポイントは歌手になるチャンスもなかったのに
46歳になるまでずうーっとあの声と歌唱力を鍛え続けていたってとこだと思う。

難しいけど、仕事以外の時間を全部絵につぎ込む勢いでやるべきなんじゃないかな。
働きながら資格や免許取ろうとする時だってそんな生活になるやん?一日2時間のスクールに
週2回、試験前1ヶ月は毎日勉強の時間取ってそれでギリギリ合格できるか否かって所でしょ。
あるレベルまでは絶対量を積み上げなきゃお話にならないし、ある程度のレベルからは、
その量をこなすのが当たり前になるだけなんだよ。
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/08(日) 00:25:16
オレ、デビューは34くらいだったよ。
年齢なんか聞かれなかったよ。
練習というか、レスもらえるのが楽しくて絵を描いては2chとかに
投下して遊んでたりしたらなんか上達していってスカウトされた。
大事なのは絵で、年齢は関係ないんじゃないかな?

エロだけど。
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/08(日) 10:13:10
>>202
「絵が」上手くなるのが最終目的なら、それでいいんだけど、
「作品作りが」目的なら、その余裕のなさが絵に出てしまうと思う。

勿論、全力で絵に取り組む時期があってもいいと思うんだけど、
ある程度まで達したら、音楽とか旅行とか、視野を広げることに使ったらいいと思う。
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/08(日) 10:49:54
そうだな
実際に漫画だと、プロット勝負だと思う
どんなに絵がうまくても、多少、デッサン狂っててもいいから、勢いがあったり、ネーム・セリフに深さのある漫画のほうを買っちゃうし
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/08(日) 19:56:38
働いてて一番確保が難しいのが、絵を描く(文を書く)為の時間だろ。
絵を描く時間さえままならない状態で、インプットだけ増やしてもストレス溜まらね?
つかモノを作らずに音楽とか旅行とかで視野を広げるってそれ普通の非オタ社会人やん。
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/08(日) 20:59:10
202は「働いてたら絵を描く時間がなかなか取れない」って人に向けてのレスだよ。
絵に限らず「忙しくて時間が作れない」って人にはそのくらいの勢いが必要って事。

そもそも絵に「描きすぎて余裕のなさが表れてる」ってくらい描けてる人は、もう
このスレじゃなく次の段階に移ってもいいんじゃないかな。
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/09(月) 21:25:39
転職して絵を描く仕事になったら上達半端ないわ。
もっと早く転職すべきだった。
老後は怖いけど…
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/11(水) 01:40:41
仕事しながらってやっぱり難しいのかなあ。。。
ああ、仕事のせいにしたくないっ!くそっ
さあ、練習しよっ!
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/16(月) 22:31:54
ここって仕事しながら絵を描いてる人がさらして
上達具合を見てもらってもいいんかな?
他にも上達具合を見るスレはあるみたいだけど
やはり同じ境遇の仲間に見てもらいたいなと思いまして。
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/22(日) 11:15:07
マジで同人一本で食ってる奴らが大量に居ると思ってるなら病院すすめる

0216スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/05(土) 23:56:16
毎シーズンごとのアニメの使い捨てっぷりを見ればいかに

同人誌が儲かるかなんて赤子でも解るだろうに
東方は絵よりマンガ力が問われるので逆に難しい
大人しく流行りのアニメでエロ描いてた方が安泰
0217スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/09(水) 14:09:28
不況で働いてた会社が倒産して無職にorz

小さい頃から絵だけは褒められていた
将来の夢はプロの漫画家
      ↓
同人という存在を知り20過ぎに同人デビュー
      ↓
1年で中手になって商業スカウトデビュー
      ↓
 だが仕事が忙しくて商業断る
      ↓
将来を考え商業と同人をやめ、絵はただの趣味にし仕事に専念
      ↓
   会社倒産、無職(いまここ)

就職難で30代には正社員雇用は難しく、仕事は飲食業のアルバイト
くらいしかないんだよな〜
とにかく今、バイトでもいいからやろうと思ってる。
だが今度は働きながら、同人活動を復活させて、絵で収入を得たいと
思っている、しかしそうなると絵を描く時間はあるが金がない、
同人屋に最も必要なコミケ参加も、職業的に盆暮れの繁忙期に
休みなんかくれそうもない…俺はどうしたらいいんだ。

フリーター(サービス業)しながらコミケ参加してる人、
盆暮れの休暇申請、どうやって出して休みを確実ゲットしてますか?
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/17(木) 20:29:32
イベントには諸事情で行けないから
ネットでの通販オンリーにしてる。
そのうち誰か委託させてもらおうとは思う、友人知人が結構出してるので。
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/20(日) 06:48:51
趣味で同人やってるなんか聞いたら普通にドン引きだけど。
自ら孤立する趣味なんか作って楽しいのか?
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/20(日) 08:26:09
専業の方が孤立するだろjk
ていうか同人を否定したいだけの世間知らずの引きこもりニートなのか
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/24(木) 18:21:15
才能が無いと商業の何百倍も儲からない事だけは確か

同人は趣味でやるもんだし、同人で儲けるのは会社やるのと何も変わらない
表面だけ見てると破滅するぞ
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/25(金) 23:08:21
>>217さん、その後どうされてますか?
サービス業で絵を描くってやっぱり厳しいんでしょうか…年間休日とか少ないですし
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/26(土) 03:00:57
数年前に管理職になったら描く時間が激減、年明けから別の会社で勤務。
来年こそ晴れて本の一冊でも出してみたいかな、、、
0226スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/26(土) 19:59:54
実際に、働きながら絵を描き続けるって週休2日ぐらいないと厳しくないですか?
仕事の疲れでなかなか描けなかったり…
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/26(土) 22:13:42
最低4周8休制じゃないと厳しいと思う。理想を言えば更にフレックスとかシフト制。
0229スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/28(月) 12:28:14
>>220
なんでドン引きするようなヤツ相手に、
自分の趣味を開陳するんだか理解不能。
0230スペースNo.な-74
垢版 |
2010/01/01(金) 08:03:20
>>228
まずはアイドル写真集でも好きな原画師でもいいから模写しまくって
人体の構造と各部の比率と学んで、人の形をしっかり描けるようになんなさい
1年後にまたアップしにきてくれ
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2010/01/11(月) 19:23:49
同人は儲からないからやるなら赤字覚悟で始めろって
0233スペースNo.な-74
垢版 |
2010/01/25(月) 22:36:24
「努力をすればよくなる」は、宗教でよく言う「信じるものは救われる」と同じだぞ。
努力しても必ずしも報われない、むしろ利用されるだけされてポイってことだってあるってのが現実なわけだが、
社会がその現実を口に出すことを認めない。

一番問題なのは、社会そのものより、こういう現実を口に出すことを認めない風潮かもな。
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2010/01/25(月) 22:47:23
努力というのを単純労働みたいなものと勘違いするのがイカン
頭使うことを忘れている人がいるよね

原理原則を「学びつつ」、楽しくやるべきだ。

そして、あとは運だ
ただ「運」をつかむには、それなりに積み重ねたものがいるけどねー
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2010/01/26(火) 22:57:24
描くこと自体を常に楽しめなければ、
上達する前に飽きが来るよ
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2010/01/28(木) 22:44:04
何だかんだ言って、趣味なんて好きじゃないと続かない
好きじゃないものに金も時間も費やすのって馬鹿みたいだろ
別の事に使った方がいいじゃん
それでもやるのは好きだからだろ
仕事なら生活かかってるから、また別のベクトルが働くだろうけどさ
0238スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/01(月) 18:47:25
絵が趣味のやつが羨ましいよ。
だって絵を描くこと自体には金がほとんどかからないし、
朝夜を問わずに周りに気を使わずできる。
オレなんか音楽・楽器・歌関係だから
練習に比例して金がかかりすぎるし
練習場所も限られる。

0239スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/02(火) 01:43:57
絵に金がかからないだと…?

もう少し想像力働かせようや
趣味で絵を描いてる奴が、チラシの裏に鉛筆描き程度で満足する訳ないだろ
絵の具や紙も小学校で使ってるのとは質が違うし、結構高いんだぞ
油絵ならその都度キャンバスが要るし、基本的に消耗品だらけ
デジタル系でもツールは決して安くない
バージョンアップもするし、マシンスペックも上げなきゃいけないし
初期投資だけで済むってもんでもない
そりゃまぁ楽譜も高いし、楽器の良いやつはとんでもないし、
総額的には音楽の方がしんどいかもしれんが
0240スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/02(火) 22:57:36
全部デジタルでやるとすると、いいもん選んで初期投資は50万くらいかな
モニタ10万、PC15万、タブ4万、その他・・・ソフトは王道でフォトショとペインターで15万
安い奴でいくとモニタ2万、PC8万、タブ2万位?、ソフトはSAIあたり?で15万以内かな

アナログだとちまちま金が掛かって総額高くなると思ってデジタルに移行したけど、
今となっては微妙なところだね。モニタ2台にしたりタブをデカイのにしたから

楽器は安いギターで一本20万?、アンプとかいれるとどこまでかな?
らち外なのでわからん

0241スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/02(火) 23:15:06
お前はどこのお大尽だ。それとも5、6年間意識が無かったのか。

今のスペックなら、モニター1万前後、本体3万弱(OSをUbuntuとかにすれば更にOS代も浮く)、
ソフトはGimpかAZPで無料、タブレットはBambooで事足りる。
何もない状態から準備しても5万そこそこで収まる。むしろそれ以上はオーバースペック。
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/02(火) 23:21:58
なんと
数年前に購入してからは脳みそをアップしてなかったな
本体3万とは安いのぉ
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/05(金) 01:06:04
1万円のモニターは絵を描くにはキツいよ
長時間やるなら目に優しいモニターと思って探すと
やっぱ10万ぐらいする
本体3万もねーよ
メモリだけでそんだけいくよ

ま、働いて金があるからそんな贅沢できる訳だが
学生なんかは良いものとか言ってられないしな
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/05(金) 06:26:55
メモリ1G数千円の時代に何を言ってんだ、こいつは
何十G積んでんだww
0245スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/05(金) 07:27:10
10万クラスのモニターなんて極端にでかいかDTP業務用途のものしか無いと思うが

本体も3万あれば普通に買えるだろう
別に高解像度でポスターを描くわけでも、3DCGをこねくり回すわけでもなし
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/05(金) 12:58:10
小さい頃に褒められたのがきっかけ&夢見がちな人間だから当分絵は辞められそうにない…
でもしっかり仕事はしなきゃ… ひ、人として…orz
苦しいなぁ他のことが好きだったらよかったのに。でも絵を描いてるときが一番幸せ。
ストレス発散出来る。
イラスト関係のお仕事は将来性を考えると無理だろうから全然違う職に就いてるけど仕方ない。
>>208さんみたいな絵関係のお仕事なさってる方がうらやましいな、上達できるなんて。
ただ、好きなことを仕事にするのも、いろんな人の意見を聞くとあんまりいい意見はないみたいですね。

いいアイディアを浮かべようにも、じっくり時間掛かるわけだから休みも気づけば半日過ぎてたなんてあるし…
き、貴重なお絵かきタイムが…っ
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/06(土) 12:42:00
2年ほど前にNANAOのL997(21インチ)買ったら18万くらいしたが
10万モニタねーよwww言ってるのは何なんだ?
ついでに先月本体をBTOで買い換えたが
Win7、i7、4GBというスペックで10万前後、本体3万ってネット専用スペック?

ちなみにL997買ったのにその数ヵ月後に21インチの液タブを22万で買ったので
サブモニタ化してあまり見てないし液タブの方を長時間みつめることばかりになり
結局目が疲れるという無駄出費になったw
0249グラフィックイーン ◆uEOgcxXmc6
垢版 |
2010/02/07(日) 21:26:30
カラオケ好きの友人から
お前は家で朝だろうと夜中だろうと好きなだけ好きなときに
絵の練習できるから羨ましい。しかも練習するのにお金はタダ、といわれた。
カラオケは歌わなければならないので普通の家じゃまず練習は出来ないそうだ。
だからお金はらってカラオケボックスなり行く必要があると愚痴っていた。
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/11(木) 00:56:37
カラオケボックスで済むなら安いもんじゃねーかw
スタジオ借りるとかなら大変だな〜とも思うが
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/16(火) 04:00:42
社会人同人作家でもっていると便利なモバイル機器ってなんだろうな。
私が持っている物

1.ポメラ >台詞や進行、ネタのメモ帳に。

2.PSP  >好きな絵師の模写絵表示や、デッサンモデル写真を見るため活用

3.携帯  >普通に携帯として活用。仕事の休憩中にいつでもどこでも練習が出来るように、写真や画像も何枚も入れてる


シャーペンとハガキ大のケント紙は常に持ち歩いてる。
ネットブックだと、つい他のコトをしてしまうんだよね。だからPSPもメディア再生用にしてゲームは持ってない。
ipodタッチを買うか悩んでる・・・あると便利かなぁ・・。
0252スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/16(火) 23:46:44
親の年金+障害年金->生活保護
で生きて行く心算。
絵を色々な所に出してるから、才能が有ればそのルートから外れるかもねw
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2010/02/23(火) 21:42:42
今の糞職場からさっさと転職してー
給料は激しくケチってるクセに、一日中拘束されてアレやれコレやれ責任がどうだの

信じられん様な高待遇の求人見つけて(今の所に比べりゃ、な)
今日面接行ってみたが倍率30倍らしい。無理だろな
0254スペースNo.な-74
垢版 |
2010/03/06(土) 11:19:36
どうしても、この世に必要な職業
コンビニの店員、旅館の仲居、クリーニング、レストランの店員
ファーストフードの店員、スーパーのレジ、とか
時給が低いパート、アルバイトを避けている人がいるから
生活保護が増えていく。

 それを補うように、中国韓国人がどんどん
日本にやってきて、いろんな他の特別扱いをうけ(減税など)

結局、税金があがり、自分たちの首をしめていくのです。

 主婦、定年後のひと、ニートたちが
一斉に、町にでて、働けばこんなことなくなるのになあー

と思う、今日この頃です。

 私も、バイトしていいなら仕事の後、
コンビニで働きたいです。
 定年後は、もちろん、ファーストフードで働きます!
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2010/04/06(火) 19:14:09
仕事の合間にリング式メモ帳に書いてる
前に無線綴じの普通のメモ帳使って見たが横から覗かれそうな辺りが不安で使えんかった
そしてボールペンで書く
「手癖で書く落書き」にならない様に一発入魂的意味と、
やはり絵は実際書き出す前にアウトラインやら図を強く意識するのが肝要と最近の持論的意味で
0257スペースNo.な-74
垢版 |
2010/05/06(木) 13:25:11
今は良い時代だよ。
携帯は高性能になったから、参考の写真や絵を携帯やモバイルに入れておけば、デッサンの練習はどこでも出来る。
環境が許される人なら、ネットブックもある。

それに今度、ipadでるじゃないか。お絵かきソフト充実してるぜ。

今までPSPに写真や好きな作家の絵を入れて練習してた。
職場のスキマ時間10分、15分でちまちま練習を続けてる。

ipad買って見るぜ。夢にまで見た電子スケッチブックが来るんだ。
0258スペースNo.な-74
垢版 |
2010/05/25(火) 03:16:20
同人で稼ぐのが悪いとは思わないし
そんな人生もありだと思う
だからこそ「フリーター」という職種があるんだし、何が悪いのかと思う

だが、10年くらいたって
「同人ではやっぱり辛い」とか「同人は辞めた。これから普通に働こう」とか言いながら
会社に就職して正社員で働きたいんだけど、職歴が無いからできない!どうしたらいい?と
泣き言を言い出すのは勘弁してくれ。
誰に命令されたわけでもない。
自分で選んで自分で歩いてきた人生なんだから。
0260スペースNo.な-74
垢版 |
2010/05/27(木) 10:57:11
介護や清掃なんかは、まだまだ人手不足だから
「ビルの中に事務所があって自分の机がある職種」なんかにこだわらなければ
働けるところは結構あるんだよね。

そういうところでも、イメージしているよりも働き甲斐があったり
同人を続けたりする時間があったりするよね。
0261スペースNo.な-74
垢版 |
2010/05/30(日) 10:20:05
ないない
創作に関係無い人種の中で日々擦切れていくだけよ
世間体気にして「働きながら絵を描き上手くなりたい」
とか言ってないで株で大もうけするしかない
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/04(金) 02:28:09
ちょっとでも練習時間増やそうと思ったら睡眠時間を削るしかない。
仕事終わって帰宅後すぐ寝る。
途中で起きて朝まで練習・・・
寝過ごし防止のためにやっているけど難しいな。
6時位になるとどうしても布団に入ってしまう。
出社する前には少しでも良いから直前に「寝ている」ということをしていないと
体が訴えているみたいだ。
出社直前まで絵の練習、その後すぐ出社というのが出来ない。




0263スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/05(土) 00:19:10
三交代制の工場勤務で、体のリズム整えるのが大変で転職←4年前
〔描いてる時間:1日3時間位〕


9時出勤のデスクワーク中心な技術職、毎日0時近くまでサビ残。←2年前
それでもこなしきれなくて日曜出勤もザラ。
上司は早く帰れと言うが、定時過ぎてから、明日までやっとけと仕事割り振ってくる・・・
〔描いてる時間:1日1時間位〕


欝気味になるも上司が左遷される。←1年半前
不景気だから残業させないという会社の新方針もあり、定時後1時間以内に退社出来るようになる
〔描いてる時間:1日2時間位〕


自分も他部署に飛ばされる。←1年前
今度は2交代制の職場。
〔描いてる時間:1日2〜3時間位〕



睡眠時間4時間位で、毎日ネチネチとプレッシャーかけられ続けると、人間って壊れてくるんだねw
2度とあの頃に戻りたくないけれど、限られた時間に対して集中して描くことを覚えたので感謝はしている。
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/05(土) 06:53:07
交代制は体辛いだろうに(うちは早番・遅番でさえきつかった)
それでも毎日書いてるのが凄い・・・
0265スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/05(土) 20:27:57
キツかったよ・・・
でも、泳ぐの辞めたら死んじゃうんだ(創作意欲的な意味で)
0266スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/06(日) 00:41:24
マグロ乙
自分も見習いたい
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/06(日) 15:04:11
pixiv見てると勉強になる反面凹んで筆が進まなくなる
なんで皆あんなに上手いの…
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/07(月) 20:55:23
へこむから見ねーよ!
ってのはアリなんだろうか?
学習する機会を自ら失っているような気もするが
0271スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/07(月) 23:38:29
見てる暇があったら絵の練習するとか、手探りでも漫画描いてみるとか
見るのも勉強になるけど、それより手を動かさなきゃ駄目だろ
時間も無いし、見るより描く方に重点置いた方が良いと思う
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/11(金) 23:49:30
こう出張地獄だときついぜ
毎ホテルのメモ帳にでも遺していくか
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/12(土) 01:25:28
ipad買った。社会人同人作家にはマジオススメ。

デッサンの練習したい人なら、デッサン資料の画像ををいくらでも詰め込める
さらにお金がある人なら、テクニック本を片っ端からPDF化して、会社のトイレの中で5分でも読めるし、電車でも読める
お絵かきソフトもまぁ悪くはない。お絵かきチャットくらいには描ける。慣れればもっと綺麗な絵も描ける。現行の下書きくらいは普通に描けるよ。

どうしても操作に慣れなくても、ネーム描き位は出来る。

さらにハードキーほどではないが、テキスト入力がしやすいからプロット描きやコミスタでの台詞テキスト打ちにもなる。

少ない時間を買うためなら、道具に投資出来るのが社会人作家の強み。
みんな頑張ろうぜ
0278スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/12(土) 15:22:05
>>275
トイレは休憩所じゃありません
済んだらすぐに出てもらえますか?待ってる人もいるんですよ
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/20(日) 19:10:49
金も時間も心の余裕も無い二週間だった・・・帰ってきて夕食を食べる気力すら無くなって散々だったなぁ
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/20(日) 23:16:33
夜型の人、信じられないかもしれないが、ちょっと聞いてくれ。

オレ的には早起きして時間を作るのと、夜更かしして時間を作るのでは、
例え「同じ時間」だとしても、
前者のほうが時間的にも長く、充実したものと感じられる。
だから夜更かしして何かをするより、早起きして何かをする、っていうのが大事だと思ってる。
まあ睡眠時間を大幅に削れればいいんだろうけど、仕事するようになったら体も辛いし、
ここでは同じ睡眠時間を取る生活だと仮定して。

オレも確かに若い頃は「休日の早起き」なんて考えられなかった。
休みの前日は当然のように夜更かし。
時には休みの日は寝溜めのためにあるものだと、12時間くらいヘーキで寝ていたもの。

しかし年を取るにつれ、考え方が変わってきた。
やはり社会人になったことが大きな転機になったんだろう。
社会人になると、当たり前だが「自分の時間」というものが激減する。

まず平日に自分の時間はないと思って良いぐらい(会社にもよるけど)
やれ残業だ、やれ飲み会だといった感じで趣味どころじゃなくなる。
せいぜい数時間がいいところ。学生の頃のように大きくまとめて自由時間を取ることは非常に困難だ。
そうなってくると、自然と「自分の時間」は休日に集約されてしまう。
0284スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/20(日) 23:17:14
「自分の時間」を思うようにとれないということは、精神的にかなりのストレスになる。
そういった意味でも、なるべく時間を大切に使おうという意識が社会人になって芽生え始めた。
そしてもうひとつ、オレにこの考えを植えつけたのが「早朝バイト」の経験だ。
オレは一時期、本業の仕事のほかに、内緒で早朝4時30分から朝7時までのバイトをしていた時があった。
土日の休日も仕事はあったので、朝4時起きです。そして2時間半働いて家に帰る。
しかしまだ朝の7時なので、とりあえず朝食をとり、洗濯をし、家に持ち帰った会社の仕事をした。
それでもまだ10時くらいで夏場だったらちょっと市民プールにでもいって、ひと泳ぎしてくるかってなもんで、
1〜2時間プールで泳いでもまだお昼。
昼食をとってもまだまだ時間は山ほどあります。ゲームをするもよし、絵を描くもよし、
ショッピングにでるもよし、友達と遊ぶもよしと、すでにやるべき仕事(洗濯とか)は終わらせているので、
なんの心配もなく自分の好きなことができるわけだ。

この経験は、オレにいかに休日の時間を有効に使うかを教えてくれた。
様々な考え方はあるだろうけど。

あとは気分的な違いも大きい。
早起きしてさっさと着替えてしまうと、
気持ちが引き締まって掃除やら洗濯やら買い物やらのめんどくさい事が、なんとなくこなせてしまうんだ。
もしこれが昼起きだとすると、
もう着替えるのもめんどくさくなり、そうなると外に出るのもめんどくさい、
当然、掃除洗濯をおこなうモチベーションなんてありゃしない。

そう考えると、同じ時間でも早起きのほうが密度の濃い行動がとれるという、オレの結論です。
0286スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/21(月) 09:01:28
肉体労働は朝型が良いと言うのには同意するけど
絵の魅力は朝じゃ無理
0287スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/22(火) 23:53:13
うーん、俺会社でデザインして帰って寝て朝仕事で使う絵を描く生活にしてるけど
夜型だと色の判断も精度低くなるし、自制できないことが多いと思うよ。
人によると思うんだけどね、この辺。

絵を描いてて一日が30時間くらいになる人は夜描かない方が良いよ
夜に絵を描いて朝ぼーっとして会社に行ってもどうしょうもない

夜描いて朝すっきりな人は全然良いんだけどね、でも絵の魅力が朝無理っていうわけは無いと思うよ。

一番良いのは夜ちょっと描いて、朝本気で描くことなんだけどね
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/23(水) 00:47:24
朝じゃ無理って言うか、極まれにネ申が降りてくるのは夜かと思う
夜は自制が働かないかも知れないが、それが逆に変なもの連れてきたりね
毎晩なわけないし、トータルで考えたら朝方の方が堅いとは思うけど
夜の妙なテンションて、結構癖になるんだよな
0289スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/23(水) 06:56:46
そうだなぁ、神が降りてくるのはわかるけど
大体色塗りの架橋とかで2時とかだと大体来てくれるなって言うのがあるけど
大抵朝起きてそのときの物を見ると夜のテンションで片付けた仕事になってたりしない?
割とテンションをコントロールして、常に一歩引いて絵を見た方がうまくなるかなと思う。
0290スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/23(水) 23:32:05
色塗りに神など必要ない
欲しいのはネームの時だ…
0291スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/26(土) 00:40:33
深夜から朝方の半分トランス状態な勢いでしか描けないものもあるよね。
で、後で冷静に見て色々修正する。そのままじゃ表に出せない子になってるから。

ところで自分の場合、御神託はだいたい風呂入ってる時に来るからメモ取れないんだよね…
0292スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/26(土) 00:58:36
風呂かーw
でも何か分かるわ 自分も寝る直前だったりして、翌朝はもう覚えてない
アイデアってリラックスしてる時に湧くって聞くからな
机の前で風呂と同じぐらいリラックス…
顔だけ首だけホットタオルとかどうだろう
0293スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/28(月) 09:55:31
土曜の夜なんて時間ありすぎてわくわくしてテンションあがるよね
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2010/06/30(水) 21:34:56
でも土曜は溜まった疲れを取るために早寝してる
どうせ疲れてロクに集中できないからムリヤリ物にならない絵描くよりその時間を睡眠に回すようにしてるよ
0295スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/03(土) 21:00:46
原稿修羅場中は早起きじゃないと話にならなかった
夜二時間と朝一時間+夜一時間だと後者の方が断然原稿が進む
集中力が全く違う
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/04(日) 23:05:30
毎日何時間寝てる?
短い睡眠時間で働いてる云々についてだけど、君の勘違いだと思うよ。

一日5時間の睡眠を2ヶ月続ければそれになれる。3時間は多少ムリをしながらという感じかも。
でも何より寝るというのはもったいないんだよね。
例えば20歳だとしたら残り時間は50年ほどしかないわけだ。
24*365*50で438000時間しかないのね。
だから仕事でも遊びでもあんまり寝てるのでは何もできないまま死んでしまうことになる。
なんて考える人間もいる。野心家におおい。
そういうやつらはまずそれが苦痛でない。逆に長い時間寝てることが苦痛なんだよ。

それと仕事内容について。肉体労働でないのでそうそう疲労困憊になどならない。
なので一日18時間程度は仕事でも遊びでも疲労については差が大きくない。
ゲームやってるのとそう変わらないよ、疲れ方は。
18時間も仕事する人滅多にいないし、実際は14時間もやればかなりやってるほうだろね。

しかし昔バイトで12時間とかはたらいたときのほうがよほど疲れた。
なのでそういう感覚で一日何時間とか考えると間違ってしまうよ。

人の指示で動く。これが一番疲れる事。自分の脳みそを使って自分で決めて
自分の思うようにやったら意外と疲れない。なにしろ遊んでる時や食事してる時、
会食をしてるときとさほどかわらないから。

怠け者が勤勉になろうとすると無理があるので、怠け者として開き直って、
怠け者でも金が稼げて社会的にも必要とされるやり方を、怠けながら考えてみたらどうだろうか?
0307スペースNo.な-74
垢版 |
2011/06/26(日) 21:51:41.40
同人誌で最高3000部くらい売ったことがある。
実力は中、コネは最初の仕事を紹介してもらっただけ。
運は少しあったみたいで、その後ずっとご飯食べてこれた。
クライアントは支払いがきちんとしていた所ばかりだった。
(これも運が良かった)
でも、やりたいこととまるで方向性が違ってた。
0308スペースNo.な-74
垢版 |
2011/06/28(火) 23:49:10.26
続いたらそれは運じゃない。間違いなく実力って奴だ
0309スペースNo.な-74
垢版 |
2011/06/29(水) 00:04:07.46
続きがある。
実はプロになる前に既に挫折していた。
すごい上手い人の絵を見ればもう敵わないなって気持ちになる。
自分には無理だなって、すごい後ろ向きな気持ちになって、そこで諦めてた。
そんな気持ちのままずっと仕事を続けてた。練習もしなかったので進歩しなかった。
そんなこんなで最近の不況もあって仕事ほぼゼロになりました。テヘ
ただ、ウンコを描くとか無意味なことをしなくて良くなったのは
精神的に救われてる。文字通りウンコの絵を描かされたりしてた。黒歴史。

クライアントが使うのは使いやすいヤツ、断らない、落とさないヤツ。
それを守るだけでも自分みたいなヘボでも使ってもらえたよ。
0310スペースNo.な-74
垢版 |
2011/06/29(水) 16:37:56.66
日本は権力持ってる奴にとって都合のいい奴が重用されるからね
0311スペースNo.な-74
垢版 |
2011/11/02(水) 18:17:39.83
これ誰か特攻してくれ



ttp://haken.en-japan.com/jobsearch/job_desc.cfm?WID=7522109

求ム!社会派オタク!本気でプロのマンガ家を目指している方へ
“マンガ”で飯を食え!
【マンガは日本の宝です!オタク文化を娯楽要素と共に盛り上げます!】 
この仕事はレア求人すぎて他にはありません!
仕事としてはひたすらマンガ・イラストを描く仕事です。
同人誌市場の流行りをリサーチし、何がウケるか、何がターゲットに“刺さる”かを研究し、
マンガとして世の中にリリースします。かなりマジメにオタク文化を啓蒙する仕事だったりします。
 腐女子フィルター大歓迎! 社会派でマジメにオタクを解する方を募集します!

社内禁煙/服装自由/紹介予定派遣(正社員前提)
0312スペースNo.な-74
垢版 |
2011/11/13(日) 12:04:39.70


気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。



0313スペースNo.な-74
垢版 |
2012/03/05(月) 18:01:24.04
age
0314スペースNo.な-74
垢版 |
2012/03/05(月) 19:57:19.47
個展やった人いる?
あれってどういうきっかけでギャラリーの人と知り合いになれるんだろう?
持ち込みまくるしかないのか。
0315スペースNo.な-74
垢版 |
2012/03/07(水) 13:57:21.13
別に知り合い作らなくても
金さえ払えばやらせてくれる所いくらでもあるだろ
0317スペースNo.な-74
垢版 |
2012/06/26(火) 14:44:02.69
1日1〜2時間しか絵が描けないから、どこか削って+2時間くらい練習時間ふやそうかな・・
働いてる人は睡眠時間とか削って練習してる?
0319スペースNo.な-74
垢版 |
2012/06/27(水) 09:04:16.56
夜更かしはやばそうだから、
早起きして絵の練習に費やした方が体調崩さないかもしれないな
0320スペースNo.な-74
垢版 |
2012/07/05(木) 21:53:28.56
疲労はんぱなくて絵は描けないけどエッチだけは3回くらいする気力は余裕である不思議
0321スペースNo.な-74
垢版 |
2012/07/10(火) 15:23:35.26
>>315
> 別に恋人作らなくても
> 金さえ払えばやらせてくれる所いくらでもあるだろ
って空目した
0322スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/03(月) 19:23:03.04
>>320
短時間体動かすだけのスポーツと
気力体力が長期間継続して必要な絵の差
0324スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/13(水) 09:44:39.70
別スレで見かけたんだけどスレチだろうからここへ

ビル清掃のバイトいいよ
ある程度心が広くないと無理だけど
オフィス内とかでは見れない隠された面とか本性が見れて
いい人生勉強になる

まあどんな仕事でもパラサイトうんこ製造機やってるよりは勉強になる
見えない形で創作にも役立ってくれる
がんばれ
0325スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/13(水) 18:32:44.79
>ある程度心が広くないと無理

何があったん・・・?
0326スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/16(土) 00:20:08.52
>隠された面とか本性が見れて
>いい人生勉強になる

だけどでここにかかってるからそういうことだよ
0327スペースNo.な-74
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
同人やるのに一番向いてる職業って地方公務員(市役所)?
たしかに地方公務員もいうほど楽じゃないとかいうけどそれにしたって他の職業よりかは楽だろうしそれいったら地方公務員より楽なのなんてニートくらいしかないし
あと今やってる公務員アニメサーバントサービスでも公務員で同人活動してる人は多いし同人やるなら公務員オススメっていってる
作者自身元公務員だから趣味でやってた同人が売れてプロデビューしたっぽいしさ
0328パクリマンタ ◆M5.hPQQ58Y
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>327
やっぱ公務員って考えちゃうよね。
残業とか仕事の忙しさは部署とかによるんだろうけど
有給とかきっちり消化できるのは大きいと思う。
仕事は仕事、プライベートはプライベートって切り替えできる仕事が良い。
家にまでもって帰らなければならない仕事だと、ホント同人に手を付ける暇がない。
0329負け組み地方無職 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
自宅/ニート部所属/ハロワ出勤2

3ヶ月経過(1年目)


             
      ../│                         総支給                    0
      /.∵│                        控除     国民健康保険  2*,***
    /´'''""∵.|.                                    国民年金 15,040
    '、      ,l           
  / ̄  ,_,..ノ.                        手取額              −4*,***
  /    '、                    
 /    , ヽ                
 |    /`ヽ、`'‐‐-、      あの・・・マジで国保高すぎ。                
 l   '`   ` ̄_,.'    消費税もあがり、国民年金保険料も年々あがる 
  ヽ、__,. -‐ ''       この国はいろいろとおかしい。  
0330スペースNo.な-74
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
初めて書き込み。こんなスレあったんだ。
自分も会社員+レーターで頑張ってます。

今日は同じ絵で駄目だし連ちゃんで凹んでいる…。
たまにこういうのがあるけど、すげー凹むね。
自分向いてないのかなーと、こういう時凄く思う。劣等感ドーン。
まだ仕事にして一年もたってないから仕方ないかって思うけど、駄目だ―頭で解っても心がー。

暫く立ち直れないからなんかやけ食いで食おう…食ったら直すよ…。
世間は厳しいズラ。
0331スペースNo.な-74
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
あげ
0332スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/02(月) 16:54:05.25
あげ
0333スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/03(火) 11:25:12.01
クロッキー、で検索してたらふと万画家志望っぽい人のブログに辿り着いた

2年半位前のブログ記事で、毎日クロッキー50体、ネームのラフ模写20P、
漫画ぽい人物イラスト1枚、人体や塑像のデッサン5枚もしくは人体模型筋肉君の
試作漫画5枚、というトンでもない物量の練習作品を毎日毎日黙々と上げていた

その時点で既に上手かったんだけど、同人で言うならよくいる
「島中に居るのが惜しい感じの地味だけどまあ結構絵の上手い人」的な絵だった
たまに妙なデッサンの部分もあったしおっさんもぎこちなかった

そこからタイトルクリックして最近の最新の記事を見たら驚愕した
「秀作で書きました」と言って上げられてた漫画はとても動きの有る絵で
目を引く構図、NARUTO並の手書き背景
イラストもデッサンがあれ?みたいな所が減って、女の子も華やかだし、
筋肉オッサンとかも生き生きとかなりの高速で書いているようだった

自分はプロ志望でも無いし勤め人で同人出してるから時間は全然足りないけど
せめて毎日のクロッキーと土日のネーム模写、デッサンを頑張ってみる事にした

社会人だから時間が無い、早く上手く描きたいのに練習する時間も無い、
とキリキリしてたけど、30分間耐久クロッキーの時間くらいは同人原稿しながらでも
作れるわな
やっぱり書かなきゃダメだ、大量に書かなきゃダメなんだな
0336スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/07(土) 04:52:41.65
過疎ってる
0337スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/07(土) 20:38:09.66
あげ
0338スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/07(土) 21:23:02.43
公務員云々関係なしに最低限日曜は休みで定時で上がれる仕事なら何でもいいと思う

デザイナー+イラストレーターで働いてるけど毎日終電まで仕事だし土日も平気でスケジュールに入れられるし有休どころか代休すら消化できない

同人やっててこの職目指す若い子多いだろうけど、同人やりたいなら悪いこと言わないからやめといた方がいいよ
0339スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/07(土) 21:55:41.51
アニメ会社や背景会社とかもめちゃめちゃ忙しいって聞くな
自分の創作どころか友達と遊ぶ時間もないって死んだ目で言ってたよ
0340スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/07(土) 22:15:13.41
残業ありで忙しくても、スケジュールが立てやすければまあ許容範囲
突然予定が狂うのはかんべんだね
0341スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/08(日) 21:30:02.59
あげます
0342スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/09(月) 01:48:36.38
デザイナーは確かに大変だね。社長にイラスト描いてますと言ったら馬鹿にされたw
私も一時期やってたけど、忙しすぎて辞めた。
割りが良いと思って、開発と設計部署も行ったけど忙し過ぎ。
まあそれなりにスキル手に入れたからどっちも行って後悔してない。

結局のんびり行ける+気分転換になる近場の小さい絵と関係ない会社にしたわ。
安いけど、すぐ休めるし環境良いし。
何時潰れるか不安だけどw
0343スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/10(火) 17:02:43.35
どうやっても時間が作れない
疲れて寝てしまう
寝てしまったことで自己嫌悪に陥り…
描けないことがストレスで…
良くない流れ
0344スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/12(木) 00:25:58.28
疲れて寝てしまう、俺もまさにこういう流れでした
そしたら、知り合いから頼まれていた絵を半年放置状態になり、
つい先日、「描けないようならもういいです」と断りいれられました・・・
吐きそう・・・
0346スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/12(木) 19:07:04.65
みんなは二次創作?
二次創作なら好きなキャラとかに愛があれば描けない?
0347スペースNo.な-74
垢版 |
2013/09/18(水) 12:50:38.08
疲れるねえ…私もヘロヘロです。
昼帰ってこれるから連絡見てダメダシを目の当たりにしてがっくり来ている…w
下手だと思ってる人ほど絶賛されてたりして、何故だ!とか思うんだがw
私は仕事なら何でもやりますよ。

二次創作も企業からの依頼でも。
どっちも自分の興味のある分野じゃないので、そういう点での愛はない。
さて…仕事なので行きます…
0348スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/06(日) 07:40:51.71
他人を卑下しちゃう癖はやめた方が良い
井の中の蛙だしいくらでも上が居る。
恥ずかしい行動としか思わない。
そういう人からこそ学べる所がある。
0349スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/07(月) 08:39:03.96
卑下というか競争心がなくなったら絵を描く事自体終わりだと思うよ
私はそもそもそれが原動力だし、負けたら今度は頭を働かせて
次は相手に勝とうって言う気持ちになる。
もちろん相手には言わないよw心の中だけね。

井の中の蛙なのは重々承知でやってる だから別ルートでそれ以上の物を
描こうと思ってるよ
0350スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/07(月) 19:02:52.53
あげ
0351スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/22(火) 08:11:05.48
あげ
0352スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/22(火) 13:02:52.67
リア友に絵が上手い人がいて遊んだとき一緒にお絵かきしたらレベルの差に落ち込んだの原因で練習開始!
…したのはいいんだけど仕事やらなんやらでなかなか練習する時間がない
でも次また一緒にお絵かきしたときビックリさせられるくらい上手くなってやる!って目標持って頑張る
0353スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/23(水) 23:52:32.47
自分より若い子がめちゃ上手くてすっごく凹む時度々。どうしたらあーなれるんだろう。私は社会人だけど、社会人でも学生でも時間を作ろうと思えば作れる 。だから描く時間は同じだと思うのにー。むしろ学生の方が部活がある以上時間ないと思うんだよね…
0354スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/26(土) 00:22:38.62
>>353
学生には無尽蔵の体力があるんだよ
若くて上手い奴は体力を画力に換えるコンバータを持ってるんだよ
0356スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/02(土) 01:50:15.88
社会人になってからの方が、落ち着いて練習できるようになった自分みたいな奴もいる
時間無いから、書き散らかすんじゃなくてどの部分を鍛えたいか考えてから練習する
とりあえず萌えは置いといて、練習ポイント絞って描く

あと悩んだ時に、支部の講座とか見たりするよ
「これは違うんじゃ?」って情報もたまにあるけど、役に立つ情報も多い
0360スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/07(木) 12:44:18.98
あげ
0361スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/07(木) 14:31:54.37
>>353
いつも思うんだけど、若い子が絵が上手いと凹む人が凄く多いけど、理由がさっぱりわからない
若い子は体力どころか一番脳が活性化してる時期で想像力創造力に最も長けた時期じゃないか

だから自分はpixivでものすごい上手い絵を見ると「ああ多分こいつ若いんだろうな」と
まず思って、実際に16〜23歳くらいなら安心し、逆に30代40代50代だったりすると凄い凹むわ

だって年くっても絵が劣化しないで画力もセンスも保ってるなんてハンパじゃないぞ、不老不死みたいなもんじゃんか

自分は高校生くらいの時が一番上手くて、25くらいから劣化しまくったし
周囲の若い頃に絵の上手かった人みんな自分より劣化したぞ

つか絵が上手い若い子に嫉妬する人って、
画力じゃなくて単に若さそのものに嫉妬してんじゃないのかと思ってしまうわ
0362スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/07(木) 14:38:22.93
言っておくが、画力は誰でも若い頃の方が高い

ピカソは3歳だし手塚治虫も10歳くらいですでにクソ上手かった
小畑も18歳デビュー当時からもう絵が完成されてたしな

若い頃にヘタクソで年くってからすごく上手くなったという人の方がとても珍しい例だ
身近にも有名人にもそんな人はあまりいないだろ?

だから絵の上手い人が若ければ若い程安心していい
本当に嫉妬すべきなのは年くっても絵柄が劣化しない天才
0363スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/07(木) 14:47:01.95
それとも、自分が若い頃ヘタクソだったから若くて上手い人見ると凹むのか?

けど若い頃ヘタクソだった奴も、それがその人の人生の「一番上手い時期」なんだから
結局はどちらも「若い頃は一番上手い」んだよ

だから他人と自分を「年齢」を基準にして見ないほうがいい
「別の生き物」として見るべき

チーターと100M走やって負けてくやしいか?普通くやしくないだろ別の生き物なんだから。

つまり若くて上手い人見ると凹むって人は
チーターと自分が同じ生き物だと思ってるって事だ
若さとかまるでかんけーない
0366スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/08(金) 17:34:51.33
自分は10代のときより今のが上手いぞ。
あと30代でもどんどん上手くなってる友人もいる。
人によるだろ。
0367スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/08(金) 17:37:06.34
自分も人の絵見て落ち込んだりして、原動力に変えたい。
Pixiv見ても何も思わない。
たまには刺激的な絵が見たいよ。
0368スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/08(金) 20:46:44.79
>>366
なんか元気出たわ
好きでやってることなんだから別にいいんだけど
社会人になってから始めたからhtrからの発展途上中なんだ
少ない時間を絵に費やしてるから少しでも報われることがあるのかと思うと
頑張れる気がするよ
0369スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/08(金) 21:12:37.96
自分の絵は将来どうなるんだろうなー
まだまだ満足できないからこれから変わっていくんだろうけど
楽しみでもあり不安でもある
0370スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/09(土) 01:47:04.16
自分も社会人になって同人始めたけど、井の中の蛙の学生時代より遥かに上達してる。
周りを見る力がついたのか、学生時代より自分の絵が嫌いなかわりにどこが嫌いなのかちゃんと分析して着実になおしてる。
元がhtr過ぎたのもあるけど、少なからず誰からも見向きもされなかった絵が褒められるようになった。

けどまだ話にならないくらいhtr。
みんな頑張ろう、ここのスレはほんと励みになる!
0372スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/12(火) 08:19:43.90
>>367
いい刺激を受けたいなら美術展がいいよ
モニター越しじゃない本物の名画は感動する
0373スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/17(日) 19:51:32.26
せっかくの休日だってのにろくに筆が進まなかった
こんなんじゃ上手くなれねえぞ何やってんだ自分
仕事上の不安があると私生活とか絵にモロに影響出る…
0375スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/18(月) 02:00:56.58
絵の仕事をするのが目標なんだけど、全然上達しないし、Twitterで自分より年下の子がめっちゃ絵上手かったりするとかなり焦る
今の仕事毎日辞めたいと思ってるし、仕事辞めたいから絵を描いているのか、絵の仕事をしたいから描いているのか分からなくなってきた…
0376スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/21(木) 22:19:45.52
社会人になってから同人描き始めたけどめっちゃ楽しいな!
絵はhtrだし仕事しつつだから中々進まないけど次はこうしよう!みたいな希望みたいなのが持てて凄い充実してる、小説も買いてみたいし。
とにかく誘ってくれた同僚に感謝。
0377スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/22(金) 08:14:28.91
376が眩しすぎるぜ

敵はホットカーペットだと思う
居眠り誘発する
〆切やばいのに!
0378負け組地方無職 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2013/11/26(火) 13:14:19.32
自宅/ニート部所属/ハロワ出勤3

6ヶ月経過(1年目)


        ☆    
      ../│                    総支給(失業手当)          15*,***     
      /.∵│ .                  控除.        .国民健康保険  2*,***
    /´'''""∵.|.                              国民年金      15,040
    '、      ,l           
  / ̄  ,_,..ノ.                   手取額.                 10*,***
  /    '、                    
 /    , ヽ                
 |    /`ヽ、`'‐‐-、      失業手当がもうすぐ終わる、あっという間・・・             
 l   '`   ` ̄_,.'       3ヶ月は短すぎ。もっと貰いたい・・・
  ヽ、__,. -‐ ''         何も出来ない、もう働きたくない・・・
0379スペースNo.な-74
垢版 |
2013/12/01(日) 00:14:50.88
仕事から帰ってきて絵描いてるといつの間にか寝てるの何とかしたい
すごく時間を無駄にした気分になる
0380スペースNo.な-74
垢版 |
2013/12/02(月) 09:53:30.04
仕事に疲れて絵を描く時間ができない
そうじゃなくて
仕事で疲れてるけど絵は描きたいじゃないか
0381スペースNo.な-74
垢版 |
2013/12/26(木) 19:23:48.12
王将やワタミだったら帰ったら寝るだけだな・・ もっとも寝る時間すら満足に取れないだろうが
0382スペースNo.な-74
垢版 |
2013/12/30(月) 13:12:34.70
社会人2年目の今年のはじめにとある作品を好きになり
夏からは同人も初めて毎日ひたすら描き続けてきた
好きなキャラクターに愛情を注ぎまくってたら画力は少しは上がったと思う
そのかわり〆切前には会社でもフラフラしてしまったし
細かいミスもするようになって周りに迷惑も掛けてしまった

だからもっとデッサン力や画面構成力、表現力、なによりスピードが欲しい
自分より上手い人をみると落ち込むけどいまの位置で立ち止まりたくない
来年は仕事と同人を両立しつつ今の何倍も良い作品をつくれるようになろう

今日このスレを見つけたが
自分と同じように仕事しながら頑張ってる人が多くて安心した
みんな良いお年を。来年も頑張ろう
0383スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/12(日) 07:51:12.60
仕事もおもしろいから困っちゃうんだよな
おもしろいというより、どう攻略してやろうかと考えるのが楽しいというか
帰ってからも仕事のことを考えてしまうので
なかなか絵に集中できん

なんとか切り替えて描き始めたら夢中で描くんだけどね
仕事も趣味もどっちも好きなのってしあわせなことなんだろうが
もうひとつ体ほしいわ
0385スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/15(水) 22:11:19.50
仕事は本当に嫌だ、絵だけに没頭できる日々を過ごしたい
大金持ちにならない限り無理な話だけど
0386スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/19(日) 12:23:53.89
平日は絵を描きたい欲がすごいんだけど、休日になると途端に絵を描く気力がなくなる。
何とかペンを持っても思い通りに描けないし…。
平日は帰りが遅いから、まとまった時間の取れる休日に描きたいんだけどなあ。困った。
0387スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/19(日) 13:34:34.24
平日に描きたくなるのはストレスがあるからでは?と、勝手な妄想をしてみる
0388スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/25(土) 02:29:27.13
今度仕事辞めてフリーターになる
これを機に投稿とか同人とかしてみようかなあ
今まで絵は趣味だと割り切っていたが、仕事にすることも考えた方がいいのかもしれない
0389スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 21:25:21.14
正直、最低8時間も好きでもない仕事に時間を費やしたくない
そんな時間があったらすべて絵に費やしたい
0390スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/30(木) 00:25:37.89
同意し過ぎて首が痛い
どうしたら働かずに生活していけるかなどと考えてしまう
絵だけに時間をかけられる生活をしたい
0391スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/30(木) 22:50:58.48
いい年こいてバイトの身分だけど
専門知識が必要な職場で勉強になることも多いしネタもできるし
残業はたまにしかないしあっても残業代ちゃんと出るし
シフトは不規則だけど事前申請すれば希望通りにしてもらえるし有休も使わせてくれるし
保険もちゃんとしてるし仕事仲間ともそれなり仲良くやっていけてる

多分恵まれた職場なんだろうなと思う
それなのに最近何故か絵が描けない
帰宅後どころか休日すら身動き取れずに丸まって眠り続けるだけ
外に遊びに行くことすら無くなった

このままじゃ駄目だと思ってるのに頭痛と怠さがおさまらない
衝動買いした画材が新品のまま山積みになってる
0392スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/31(金) 00:26:41.04
>衝動買いした画材が新品のまま山積みになってる

同じような境遇だけど分かりすぎて涙でそう
0393スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/05(水) 14:15:13.05
今就活中の学生だけど
働き始めたら絵かく時間作れなくなるのが怖くてゲロ吐きそう
負けず嫌いだから楽しい趣味のはずなのに他人と比べてうまくいかないし、そこそこ上達して目も超えてるからちょっとサボると目にみえて劣化がわかるからせめて毎日かきたい
せいぜいマイナーなエロ漫画誌に載るくらいのレベルだと思うから絵を仕事にする覚悟もないし。


高校時代の知り合いがエロ漫画デビューして単行本出して、一般商業でも連載始めてて、そいつの亡霊にもつきまとわれてる


このスレで三、四年前に書き込まれた方、まだいましたら今どんな感じか教えていただきたいです
スレ読むとやっぱ厳しいんですかね…
0394スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/07(金) 02:29:06.78
社会人1年目はゲロ吐いてる暇もないほど忙しくて絵なんて描けなかったな
そうして早○年…今もほとんど絵を描ける時間がない
絵を描く時間がたっぷり欲しいなんてのは、よっぽど裕福な生活してないかぎり難しいと実感した
睡眠時間削って描いたりもしたが、やはり限界がある
0395スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/12(水) 07:35:05.77
>睡眠時間削って描いたりもしたが、やはり限界がある

まさに今この状態
そろそろちゃんと寝ないとやばいかも
ある程度区切りがついたので今日は早く寝る…
仕事の時間減らしたい
0396スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/15(土) 22:15:43.21
一日一コマ、一年で365コマ。
1ページ平均7コマとして、約52ページ。
休みにもう少し描くとしたら80ページ。
働きながら楽しみながら描いてます。
0397スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/15(土) 22:35:14.63
>>396
…いいな、それ
一度にたくさんは描けなくてもそうやって少しずつ休まず急がず続けていければいいよね

今すごいマイナー作品にドハマリして自給自足のためにも漫画描きたくてしょうがない
でも最後にまともに漫画描いたの一年くらい前で
ずっとだらだらし続けてたからどんどん描けなくなっていってる
0398スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/16(日) 02:03:29.23
オレの場合はデッサンが下手糞すぎて、どうしても練習が必要なもんだから
一日一コマだと足りなさすぎる
0399スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/20(木) 07:52:12.49
完成まで描けなくても毎日描かないより描いた方がいい
短い時間で完成させる力がつくかもしれない
あと、毎日少しずつ完成していくからなんか楽しくなる
0400スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/21(金) 21:32:02.88
時間が欲しい
お金が欲しい
体力が欲しい
というか体力が一番欲しい
体力さえあれば他はどうにでもなるもんね

何も描かなかった時より
何か描いた時の方が翌日頭も体もすっきりしてる気がする
0401スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/22(土) 10:58:34.10
仕事やめたい
家事もやってると疲れて絵が描けないし時間もない
0403スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/22(土) 15:28:30.91
同じく全然絵を描く時間がなかったので、つい最近仕事を辞めた
安定した収入はなくなったが絵を描ける時間が大幅に増えたので今のほうがよっぽど幸せだ
0404スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/23(日) 17:02:46.56
絵を描く時間欲しさに正社員をやめて派遣になったのに、
正社員並みの激務&給料が減っただけという現状…
絵描きが趣味の人は、どういう職につくのが一番いいんだろう?
まあほとんどの仕事は激務なんだろうけどさ…
0405スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/23(日) 20:06:38.18
仕事が合っていれば日付越え当たり前のブラックじゃない限りは余裕できる気がする

自分は雑事の手間を徹底的に省いた
食事一週間分冷凍して解凍して食べて
お風呂カラスの行水、服も一週間着る服決まっていて考えない、週末しか洗濯しない
細かいこと色々
平日にできるだけ仕事と絵を描く以外のことは考えないように生活してる
0406スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/23(日) 23:07:11.20
>>405
計画性とか自制心とかちゃんとある人なら問題なくできるんだろうなあ
自分はズボラだからハードル高い

でもやれるだけ頑張ってみるか
0407スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/23(日) 23:36:46.87
実家住みなので家事もやってるけど体力ないからきつい
仕事して家事して親の面倒看て犬の世話して絵を描く元気が欲しい
0408スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/26(水) 21:47:04.92
仕事中胸に挿してるペンはボールペンとシャープペンが一つになってるやつ
休憩中とかに隙を見てメモ帳に色々描いてる

あとスケジュール帳に小さいペンケースが付いたゴムバンドを嵌めていつも持ち歩いてる
自分でカスタマイズできるタイプの多色ペンは出先で使うのに便利だよね
太さの違う黒ペン数種&シャープユニットで組み合わせてモノクロイラスト用に特化しても良い
0409スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/24(月) 01:04:15.61
絵を描く時間て、つくづく贅沢な時間なんだなと思う
転職を考えてるけど、どういった職なら絵を描く時間が取れるだろうか?
0411スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/30(日) 18:02:41.37
仕事でも描いてれば上達早くなるんじゃね?!と思って背景描く会社に就職したんだけど
激務すぎて背景しか描く時間がない

でも絵の上達は狙い通り凄まじく早くて
入社前に比べたら別人レベルになった
でも同人描く暇はない
解せない
0413スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/31(月) 00:45:28.97
そんなことない。いいとこ中くらいのレベル
微妙だけど画力はあるから育てれば芽が出るかもって言って拾ってもらえた
結果学んだことは人でも背景でもパース大事ってことだった
建物もそうだけどかっこいい角度、視点、画面のめりはりさえ出来れば
あとはどうにでもなる
0414スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/31(月) 01:28:16.24
うーんちょっと前に書いた就活中の学生だけどそういう話聞くと惹かれるなあw

今現在某ブラゲのキャラデザイナーの一部とかよりは全然上手い自身あるんだけど金もらえるほどの自信あるかっていうと微妙

いや、世迷いごとだなw
就活がんばらなきゃ…
0415スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/31(月) 01:42:37.57
>>414
たぶんその下に見てる人達は仕事が早いとか、安いとか、コミュ力が高いとか何かしら抜きんでてるんだろうよ
0416スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/31(月) 11:40:17.11
絵に限らず、どんな企業でも、安い金で何でもやってくれて使い捨てできる人材が一番ありがたいからね
ちょっとしたイラストやキャラデザぐらいなら、アマチュアに頼むのが手っ取り早いこともあるし

>>414
>金もらえるほどの自信あるかっていうと微妙

だから自信をつけられるまで何の行動もしません、できませんじゃ絵の仕事はやってこない
専業絵師になりたいのか副業でいいのかは知らないけど、
何といっても営業力、コネが物いう世界だと思うので、とにかくアクション起こさないとダメだよ
(上に出てた背景会社に入ったって人の行動はとても正しい)
若い人なら多少未熟な面があっても伸びしろが期待できるから、相手もそこを考慮して使ってくれる場合がある
いくら絵が上手くても、サイトだけ作ってジーッと声かけられるのを待ってる人より、
多少下手でも自らバンバン売り込みに行く人の方が採用率は高い、これだけは昔から変わらないと思う

以上、副業イラストレーターからのプチアドバイスでした
さて、仕事行ってくるか…
0417スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/31(月) 11:55:59.33
>>416
>コネが物いう世界

まったくその通りすぎてワロタw
横の繋がりない奴は倍以上努力しないと専業は無理すぎるw
0418スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/31(月) 16:33:15.99
>>416
なるほどなぁ ありがとうございます
就活落ち着いたら仕事取れないか動いてみます
ポートフォリオに使えそうな絵は今シコシコ描いてるけど…
0419スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/05(土) 12:19:32.04
色んな絵師見てて思うけど
売れてる人って仕事でも描いてるプロ多いな
アニメーターとかゲームのイラストレーターとか
デザイン系も多い
0422スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/17(木) 21:45:11.75
絵は才能
0424スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/21(月) 14:46:14.50
ニートだが絵の練習は欠かしていません
0426スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/26(土) 12:14:09.58
絵で仕事とれる人が歯ぎしりするほど羨ましいんだけど、
実のところ自分の技術の未熟さを環境のせいにしたいだけだったりするんだよねぇ
就職以前の切迫した状況ではかけなかった絵が今なら描ける
そう思えば悪いことばかりではないと思う
0427スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/26(土) 22:53:09.88
絵で仕事はしたくないなあ
仕事は所詮雇い主あってのものだし
0428スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/26(土) 22:53:25.03
あなたの描いた絵、お小遣いにかえてみませんか?
イラストワンズは絵師さんと依頼者をつなげる無料サービスとして誕生しました!
登録料・会費など一切無料!どなたでも簡単に登録していただけます
ただいま絵師さん大募集中!!
http://illustones.com/
0431スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/07(水) 13:29:21.87
この春から再就職
なかなか同人再開できないなあ
0433スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/16(月) 17:31:35.05
NHKファミマーデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク店員ブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKファミマービデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク店員ブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKファミマービデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨー店員クブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
0435スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/24(火) 15:25:32.50
ほんとだすげえ
ipadじゃなくてipodタッチかよ
現物見た事ないかもw
0437スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/24(火) 21:26:24.15
>>436
ジョブズ儲じゃないから売り場自体見ないし
持ってる人も見た事ないよwいい加減買い替えようって話だけは聞くけど
0439スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/24(火) 21:37:13.43
あんたも張り付いて嫌味言ってないで絵でも描きなよ…みっともない
0440スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/24(火) 21:39:19.29
おれか?
おれは書いていて息抜きに見たらつまらんものをみてしまったので感想を書き込んだんだよ
0441スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/24(火) 21:43:51.53
あーもういいですなんかすいません
世代差を受け入れない年寄りが居付いてるとは夢にも思わなかったんで
0442スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/24(火) 21:47:04.92
世代差とジョブズ信者じゃないのと、Apple製品の売り場を見ないことと、Apple製品を知らないことには何の関係もなくて自分がただ知ろうとしてないだけじゃないの
0444スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/25(水) 06:35:41.79
>>437
ジョブズ儲じゃないから売り場自体見ないし(←アップルのコーナーじゃなくて、普通のオーディオ機器コーナーに陳列されてる)
持ってる人も見た事ないよw(←みんなウォークマンなのか?)
いい加減買い替えようって話だけは聞くけど(←持ってる人いないのに?)
0446スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/25(水) 20:08:08.91
自分の知識のなさを認められない若者がいるスレはここですか
0447スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/26(木) 01:26:16.06
iPodtouchの現物見たことないのはお年を召した方なんじゃないの?若けりゃ友人なりのを見る機会があるはず。俺24歳だけど
0448スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/30(月) 19:13:03.59
このスレ恐らく最高齢の自分が通りますよ…

>iPodtouchの現物見たことないのはお年を召した方なんじゃないの?

これ逆で、年寄りなら見た事あるはずなんですけどね…w
まぁリンゴに興味ない人って、結構どころかビックリするほど何にも知らなかったりしますよ
0449スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/01(火) 11:47:09.39
若かろうが、年食ってようが
興味がなかったら見ない、知らない、別に知ろうともしない
ぱっと見てもどうでもいいから記憶に残らない
年齢関係ないと思う
0450スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/01(火) 12:02:51.98
知らなくてもべつにいいけど、知らないことをさも当たり前のように自慢されてもなって話ですでに終わってるのにしつこいね
0451スペースNo.な-74
垢版 |
2015/01/17(土) 07:58:15.24
亀だけど

>>432
いままでフリーターで気ままに生活してたけど
30になったから、ちゃんとしなきゃと思って就職したのさ
契約社員だから、全然ちゃんとはしてないんだけどね
ネームの作り溜めや書きかけ原稿の手直しくらいをまれにやるくらいで
全然やれてないわ
0452スペースNo.な-74
垢版 |
2015/02/07(土) 23:08:04.60
そういや今フッと疑問に思ったんだけど
絵はすこぶる上手いのにアニメを作るとなると途端に駄目になるって人この世にいんのかな?
0454スペースNo.な-74
垢版 |
2015/02/21(土) 21:09:54.15
ずっと字書きだったけど今のジャンルは絵描き・字書き含めて人が少ない
→自分で絵を描きたいから練習するために好きな漫画家の模写から始める
→上手くいかないのでキャラの描き方の本買う
→上手くいかないので人物デッサンの本買う
→そもそもデッサンが上手く出来ないのでデッサンの本買うか検討中←今ここ

でも丁度転職を考えないといけなくなって絵を描いてる場合じゃなくなった
早く練習再開したいわ
0455スペースNo.な-74
垢版 |
2015/07/06(月) 12:26:07.83
ちょ、久々来たけど過疎り過ぎワロエナイ
働きながら絵を描くのが、いかに難しいかってことか
年取れば取るほど余裕なくなるしなぁ
0456スペースNo.な-74
垢版 |
2016/05/30(月) 03:38:57.90
ほんとは絵や漫画描くか仕事するかだったら絵や漫画描くほうが幸せなわけじゃん
絵を描いたり漫画描いたりするのが夢だったはずじゃん

でもさ多くの人は描く暇もなく仕事ばっかりしてる
なんかおかしいよね人生って
0457パクリマンタ ◆M5.hPQQ58Y
垢版 |
2016/06/02(木) 19:56:00.65
絵やCGイラストの練習をし続けて最近思ったんだが
やっぱりこういう分野って知識や技術面だけじゃないと思うんだよな。
俺が座右の銘としている言葉がいくつかあるんだけど、

手塚治虫「人間関係が希薄な人に漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ」

宮崎駿「ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。火を表現するには火に触れないと駄目だ」

庵野秀明「アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ」

富野由悠季「オタクは日常会話が出来ない。アニメ作るならアニメ見るな」
0458パクリマンタ ◆M5.hPQQ58Y
垢版 |
2016/06/02(木) 20:01:23.25
この巨匠たちの発言は本当に正しいと思うんだけど
こういうのって子供の時からの過ごし方が全てだし
人格が形成されてしまっている社会人になってからこういった感性を磨くのは不可能だよな。
まあプロになるわけじゃないから家に閉じこもってひたすら練習だけして
技術を追求していけばいいんだろうか?
0460スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/27(月) 16:35:13.26
ここは過疎ってるみたいだけど初めて来た
働きながらプロになれるか心配になって来る
仕事やめて集中した方が良いかな
0461スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/10(水) 12:57:23.31
仕事は絶対辞めない方がいい、絵は片手間にやるものと割り切らないと
0462スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/20(土) 15:02:04.60
プロの何になりたいんだろ
漫画家orイラストレーターorアニメーター?
0463負け組地方生保 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2016/12/29(木) 17:47:54.82
○○市/生活保護課所属/外出日8

4か月目 (1年目)

                            総支給              1**,***
      ../│                     
      /.∵│                      控除          健康保険      0
    /´'''""∵.|                                    雇用保険     0
    '、      ,l   ・・・・・・・・                          国民年金      0
  / ̄  ,_,..ノ                                    所得税        0
  /    '、                                     住民税        0
 /    , ヽ                       加算           灯油代   3,000   
 |    /`ヽ、`'‐‐-、                         障碍者手帳2級    16,***
 l   '`   ` ̄_,.'                     
  ヽ、__,. -‐ ''                          手取額          15*,***
0465タケシ
垢版 |
2017/03/10(金) 14:32:04.07
誰もおらん(´・ω・`)
0466タケシ
垢版 |
2017/03/10(金) 17:00:24.92
にゃ〜ん(´・ω・`)
0467タケシ
垢版 |
2017/03/10(金) 17:00:48.77
ばいんぼいん(´・ω・`)
0468タケシ
垢版 |
2017/03/11(土) 11:13:13.32
いぇいいぇい!(´・ω・`)
0469タケシ
垢版 |
2017/03/17(金) 13:59:05.32
今日からここをあちしの落書き帳にしよう
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
0470スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/15(水) 17:02:37.73
こんな予想リストをみたけど本当に現実になるのか?
どんどん先細りし没落していく日本が本当にこの通りになっていくのか
今からゆっくりと見届けていこうぜ。

2018年 ・18歳人口が激減し始め、国立大学が倒産危機へ
2019年 ・IT技術者が減り始める。
2020年 ・女性の2人に1人が50歳以上に。
2021年 ・介護離職が大量発生
2022年 ・高齢者の1人暮らしが激増
2023年 ・企業の人件費がピークに
2024年 ・日本人の3人に1人が65歳以上に
2025年 ・東京都の人口が減少に転じる
     ・介護士が約38万人不足する
     ・約700万人が認知症に
2027年 ・輸血用の血液が不足する
    ・コンビニが24時間営業できなくなる
2030年 ・年間死者数が160万人に達し、火葬の順番待ちのための遺体ホテルが繁盛する
     ・日本人の2人に1人が退職者となる
     ・地方から百貨店、銀行、老人ホームが消える
     ・ヘルスケア産業の規模が現在の倍以上に
     ・75歳以上のひとり暮らしが約429万世帯に

2035年  ・日本人の半分が独身に
        → https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509963951/
0471スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/23(土) 01:31:20.59
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

AQWO91V1J5
0472負け組地方生保 ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2017/12/30(土) 19:48:46.58
○○市/生活保護課所属/外出日5

16か月目 (2年目)

                                     総支給         1**,***
      ../│                     
      /.∵│                             控除         健康保険      0
    /´'''""∵.|   去年は出なかった年末の期末手当が出たので助かります  雇用保険     0
    '、      ,l   最初は葛藤もあった生保生活も慣れてきました        国民年金      0
  / ̄  ,_,..ノ    こんな生活もまあ悪くはないかと思ってる           所得税        0
  /    '、     今を平穏に生きれることに感謝です               住民税        0
 /    , ヽ     来年こそは社会復帰目指すぞ                  灯油代   3,000   
 |    /`ヽ、`'‐‐-、                               障碍者手帳2級加算  16,***
 l   '`   ` ̄_,.'                               期末一時扶助    12,***
  ヽ、__,. -‐ ''                          
                                          手取額        16*,***
0473スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:32.34
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7U06D
0474スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:24.49
ふと思ったんですけど
絵描きの依存症や中毒者になる事って
不可能なんですか?イラストを描かないと精神が安定しないとか禁断症状が出るとか全然聞いた事がない…
0475スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/17(水) 22:00:44.60
漫画くらいしか娯楽のなかった時代ならいたんじゃない?
昔の漫画家は描き過ぎてポックリ逝ってたし
0476スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/17(水) 22:29:25.11
禁断症状は出たことないけど
1日描かないとソワソワしてくる
出かけた時にスケブ忘れたらすごくショック
0477スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/20(土) 23:01:38.25
絵で仕事してるけど仕事で絵描いて
ストレス解消に趣味で絵描いてるし
同業もみんなそうだよ
中毒というより呪いだけど
0478スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/11(火) 18:16:36.86
プロはぽんぽんネタが浮かぶのが凄いなと思う
昔から頭の中でイメージが作りづらいから無理な世界だと思ってた
0479負け組地方作業所通い ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2019/09/29(日) 10:41:57.12
障害年金受給課/B型作業所所属/通所日22



5か月目 (1年目)
                                        
                                        障害基礎年金     65, 000
                                        B型作業所の工賃   2*,***
      ../│                     
      /.∵│                                        控除   国民健康保険  1,***
    /´'''""∵.|    通るはずのない障害年金が通りました。                 国民年金      全額免除
    '、      ,l    奇跡としかいいようがないです、本当に感謝。            
  / ̄  ,_,..ノ     しかも12月からは5000円アップで7万になるらしい。          所得税        0
  /    '、      これで作業所との給料で最低限の生活ができるかと思いきや    住民税       0
 /    , ヽ     作業所の工賃安すぎや! 1日も休まず1ヶ月通ってこの金額                       
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 なんじゃこりゃ・・・                      
 l   '`   ` ̄_,.'                      
  ヽ、__,. -‐ ''                          
0480負け組地方作業所通い ◆ySAbig2ZgY
垢版 |
2020/12/12(土) 19:55:15.45
障害年金受給課/A型作業所所属/通所日22
1年8か月目 (2年目)                                         

                                        障害基礎年金     65,000
                                        年金給付金        5,000
                                        A型作業所の給与   7*,***
      ../│                     
      /.∵│    B型からA型にランクアップできたので給料が大幅にアップ  控除   
    /´'''""∵.|    とはいえ、たった7万円ちょっと・・・                  国民健康保険  1,***
    '、      ,l    まあ1日4時間労働なので文句は言えません            国民年金      全額免除
  / ̄  ,_,..ノ     しかも年金のドーピングで収入は2倍になってるから      所得税          0
  /    '、       地方なら、趣味がネットなので十分裕福な生活はできます   住民税         0
 /    , ヽ      ただ今の作業所は来年いっぱいで辞める予定                      
 |    /`ヽ、`'‐‐-、  たがが作業所なのに精神的にしんどい、                   
 l   '`   ` ̄_,.'  もう少し楽に通所できる作業所を探したいですね                    
  ヽ、__,. -‐ ''       
0481スペースNo.な-74
垢版 |
2023/02/11(土) 09:03:42.29
ポロッ(;゚Д゚)yヾ_(--;)ハイザラハイザラ・・・
0483スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 15:52:16.52
くこやー
0485スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 15:53:00.88
あのモザイクのかかりかたほんまにちんこ咥えてへんかった!?
0486スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 15:54:15.87
多分で殺すなや草
0490スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 15:56:23.58
どういう生活なん!?
0494スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 15:59:05.32
マッマの指輪すここ
0496スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 15:59:53.37
盗みよりは芸能のほうがええやろ草
0497スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:00:25.07
まるで泥棒のが地に足ついとるみたいな言い方草や
0499スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:01:54.96
同い年ちゃうんか
0508スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:09:49.64
実家なんか?
0522スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:21:45.96
牛乳のために強盗したてこと!?
0523スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:22:37.68
あかんマッマも塩になってもた
0529スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:25:12.04
燃やしかた手慣れとる
0530スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:25:44.45
今の時代に昔の車買うて炎上させるてコストやびび
0531スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:25:53.79
爆発する瞬間確かめなあかんやろけど見たがるタイプやな
0533スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:26:34.98
室内やと途端に登場人物がどこにいるのかが分からん;;
0539スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:31:51.29
あかん見出しバカおもろいやんけ
0541スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:32:43.14
あのとき開けよて言うた思い出の金庫なん;;
0546スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:35:21.98
わいらがまた強盗ノウハウを得てもうた
0547スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:35:38.71
主の思っとることがわからんからモヤモヤする🥺
でも普通の精神状態やないから理解出来んのは当たり前なんかな
0549スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:36:07.77
景観の脚の画すこ
0550スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:36:49.31
これ事実を並べて料理はうまくできんのか
主がサイコパスやて思えば享楽的で度胸あるのもつながるきはするやが
0553スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:38:25.05
せやけど監督は主をサイコパスとして描きたくなかったらぴ
0557スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:39:53.52
わいやったらその金持って海外に逃げる
0560スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:40:28.41
庭に埋めた金もまだあるんちゃう
0563スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:42:22.02
たのぴそうや;;
0565スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:44:01.09
あかん誰やっけアコーディオン得意なキャラ
0567スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:45:48.15
どこやねん…
0568スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:47:04.71
割と難解やのに主の顔だけで最後まで観客を離さん映画や
0569スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:47:43.79
監督が主をえっちにとりたいて気持ちが強すぎてそれは伝わるわ
0572スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:48:33.99
オッヤも越してもうたんか
0577スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:53:32.03
すべてミゲルのパッパが悪いんや!主は悪ない!てモンペおるやろこれ
0578スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:54:56.53
これ本物はガチのシリアルキラーぽいやで
強姦とかも殺人もめちゃくちゃやっとる
0579スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:55:31.64
赤ん坊もうるさいからコロコロしようとしたけど当たらんかっただけとか
0580スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:56:05.75
これ海外のシリアルキラーやから観れるやが日本の殺人犯やったらめっちゃ微妙な気持ちになるやろな
0581スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 16:57:29.53
やってない犯罪はないレベルの全部した人を捕まえたらイケメンやったて感じみたいやな
0583スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 18:17:07.69
■次の上映

26土 21時~🎥マティアス&マキシム 2時間
0590スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 20:53:55.68
あげや
0591スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 20:57:19.43
ウォチパ部屋立てたわいやけどとりあえず21時からの実況は今まで通りここ使う予定や
荒れるのもメンディーしどっち派とか特にないで埋まった後は各々好きなようにしてや
一応向こうでもレスしたやがこっちにも書いとくは
0593スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 20:58:40.74
こんな日に建てる事になったのに気遣いトンやで
0598スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:03:09.09
森久保最近あんま観んな
0605スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:05:10.36
ギャラを出せや!
0608スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:06:23.75
影でウザ…て言われるのわいみたいやと思いきや想像の五倍ウザやった
0610スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:06:42.52
やーいやーいお前の母ちゃんの守護霊ハンバーガー
0615スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:09:21.92
主がオーストラリア行くんやろ
0616スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:09:24.58
マティアスアンドマキシムならマティアスが攻めやな🤔
0620スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:11:20.58
敗北の匂い馬やん
0621スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:11:46.71
こういうさりげない会話やのにフックはあるよな
0627スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:14:22.49
ホモ映画撮るんか!?
0629スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:14:35.35
ホォー…おばちゃん出資したろか
0639スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:17:48.65
なんや聞き慣れた音しゅる
0643スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:19:06.80
印象派っぽいところを目指して表現主義っぽいところも狙っとる…?
0647スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:19:34.91
ネッコ読んだ方がええぞ
0652スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:21:23.79
そらまあわいらかてすこカプがなんでキスするかは必死に語るやろ
0659スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:22:13.95
これにはバッバもブチギレ
0667スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:24:03.57
本日のノウハウ:主要キャラの名前は全然ちゃうもんにせえ
0672スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:24:39.89
ちんこ冷まそうとしとる?
0676スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:25:45.88
むちゃくちゃ遠くに来てまうぐらい無心で泳いだてことなんか
0678スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:26:06.71
皆ドン引きしてへん?
0679スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:26:09.04
体力があって興奮抑えられんてことは攻めやねん
0681スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:26:24.54
>>679
はい
0682スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:27:11.69
淋菌おるな
0683スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:28:51.77
エリート攻め×家庭環境に問題あり受け
0684スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:30:16.83
カナダのフランス語圏なんやろか
0686スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:37:43.68
攻めの彼女誰なんや
0687スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:39:05.04
っざ
0688スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:41:35.85
もしかしてラストに山荘でのキスシーン来るんやろか
0692スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:43:37.50
あ映画撮ったイモウットと付き合ったんか
0696スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:44:28.77
興奮しとる!?
0698スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:44:57.95
海鮮ちゃんにお世辞で褒め褒めされた時のやつや瀬;
0703スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:46:01.22
原辰徳;;
0706スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:47:15.85
幼馴染なんやろなピアノとマキシムとマティアスと
0708スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:48:30.69
マティアスが忘れっぽいのって何かの伏線なんやろか
0710スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:49:13.81
なんか語ってないけど後で見たらわかるんやろな
0711スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:50:00.71
もう近年のタバコ吸う描写て薬への助走なしめじ
0716スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:53:20.63
だいすこやんけ草
0724スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:57:13.65
突然楽しげで草
0727スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 21:57:59.38
あかんスピンオフの香りや
0730スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:00:12.99
ギャグの説明さすな;;
0734スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:02:48.92
クローゼットてゲイをカミングアウトできてない状態のことも言うんやっけ
0735スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:03:21.38
恋愛ものに見せかけて社会の分断みたいなん感じるやで
0739スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:04:58.19
はよコイツにも攻めをあてがえ!
0740スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:06:31.53
オカンとは見もせんのに携帯を持つものなのや
0746スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:14:02.43
あかん脳がめちゃくちゃ疲れる;;
0754スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:21:55.89
どうしたんや;;
0763スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:24:22.63
せやから行きたくないパーティーに行ったらあかんねん
0766スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:25:38.93
自分のことで一杯や
マキシムのこと考えたれや🥺
0768スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:26:05.80
アッニおちゃらけてるように見えてええやつやな
0769スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:26:18.95
丸く収まったん
0773スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:30:02.24
モノローグって大事やな
0776スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:31:50.37
ここ!この画角から察せるやろ!て話作っとる方はきもちええけど観とる側は高確率で分からんねん
0778スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:32:18.94
>>776
やっぱセリフとかで入っとるのとかうまいやつはわかりやすいんよな
0779スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:32:35.09
えどうしたん
0784スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:33:35.47
>>781
だいじょびやわいの話や
0786スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:34:02.01
これは絵馬
0787スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:34:08.38
窓枠はええねんけどちゃんと連絡とかしとってや
0789スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:34:32.51
>>785
マティアスのちんこ起動してmotor?
0791スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:34:59.22
内側から鍵かけとる!?
0800スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:36:24.17
逃げるのは受けちゃんの担当やぞ!
0802スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:36:58.73
赤白なら今のシーン冒頭20分でやっとった!
0805スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:37:24.38
噂をすればや
0808スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:38:48.13
>>806
自分が語る側でおりたいから語る女嫌いなんかなて今思ったは
0813スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:41:08.62
それぞれちゃう場所におるんか?
0817スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:44:05.04
涼しいていうか雪降ってへんかった;;
0821スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:46:08.94
ほんまに若年性アルツハイマーとかやないよな?
0824スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:49:54.51
前日になって始めとるん!?
0827スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:50:54.35
こういうのをアヘて言うんか
0832スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:53:35.56
渡してありゅ!?
0837スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:54:50.50
自分のメルアドも言えないぐらいの困惑やぞ
0839スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:56:06.28
ええ…
0841スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:56:44.90
これカナダかどっかのフランス語映画みたいやな
0843スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:57:11.91
起承転結の起承で終わったまである
0845スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:57:29.60
>>842
わいさんのすこにしてええよてことやろ
0846スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:57:48.26
チェーホフの攻めや
0848スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:57:53.27
めっちゃ構図絵馬の賛否が分かれそうな本てしめじや
0850スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:59:18.78
見逃してたらスマニティなんやが顔に火傷痕ある理由いわれとったやろか
0851スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:59:31.85
ここから「なんで推薦状くれんねん!」「お前に行って欲しくなかったからや!」「えっ…///」てなってくれや
0852スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:59:50.94
>>850
理由はあらへんかったし生まれつきのアザやと思うは
0853スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 22:59:57.10
結局マティアス忘れっぽかったのただのフリやったんやな
0854スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:00:10.73
かわうそかわええ受けちゃんすことしては得るもんもあったは
0856スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:00:43.55
>>850
ないわいはおかんにでも火傷させられたんやろかて思ったけどそんなこともなさそうや
0857スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:00:49.82
推薦状ブッチしといてようニコッて見送りこれたな…
0860スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:01:20.41
えこれ監督がホモの片割れなん
0863スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:01:41.74
『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』のグザヴィエ・ドラン監督による、ふとしたきっかけから幼馴染みに友情以上の想いを抱き始めた2人の青年の心模様を繊細に綴る純愛ドラマ。『君の名前で僕を呼んで』に感銘したドランが、それまで描いてきた「母と子」というテーマを一新。6年ぶりに自作への出演を果たし、恋の喜びと切なさに溢れる等身大の物語を生み出した。ドランの相手役をガブリエル・ダルメイダ・フレイタスが務める。
0864スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:01:57.80
>>861
他のサイトでは賛否わかれとるな
監督にファンついとるタイプみたいや
0865スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:02:03.75
>>856
最後まで理由ありそうやなとおもっとったんやけどなかったんやな
0867スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:02:31.42
受けちゃんが監督
0870スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:03:22.24
>>869
監督アザなさそうやで…
0871スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:03:30.19
アマプラ百円映画にシカゴとバーレスクある
どっちも総会ですこや
0872スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:03:49.94
605 スペースNo.な-74[sage] 2023/08/26(土) 18:36:38.16

392 名無し草[sage] 2023/08/26(土) 18:25:45.45
そういや夏ドリ大手が合同誌駿河屋で売り払ってた;;駿河屋から届いた本が合同相手が付箋コメして感謝してる本だった;;

426 名無し草[sage] 2023/08/26(土) 18:28:22.43
>>392
開いてすらいないのがわかってつらんい;;

446 名無し草[sage] 2023/08/26(土) 18:30:29.22
https://i.imgur.com/AqJxcuh.jpg
こんな感じ;;奥付のとこは付箋まみれで感謝してて心臓がきゅっとした;;
0873スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:04:04.06
>>870
攻めが突然意味なく生えるように意味なくあざ出てもおかしないな
0874スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:04:46.46
顔にアザあってオッヤが薬中でケアさせられとって…て受けちゃんはすこや
0875スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:05:00.51
でもこういうのの方がワイはもう少しこうしたかったとか自分のすこな展開わかるからええかも
0876スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:05:27.63
三年前のわいが描いてそうな話や監督のほうがはるかに絵馬構図馬やが
0878スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:05:55.24
マッマが顔にリモコン投げたみたいに熱湯か油入っとる鍋顔に投げたんやと思ってたは
0879スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:06:24.41
ストレートに行ってほしないから嘘ついてて苛立って映画やったんやな
0882スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:11:06.91
ヤク中のオカンにメンヘラ気味執着攻めで攻めの束縛に嬉しくて泣いてまうのは本人幸せでもしんどい生き方やなて思った
0883スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:13:33.29
でも攻めはマキシムに執着しとる割に婚約者おるんよな
0885スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/26(土) 23:15:36.28
君の名前で僕を呼んでを見て親子の物語をこれに作り変えたらしいて書いとるけどオマージュやから婚約者は必要やったんやろな
0890スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:00:20.42
立てわいさんトントン!
いつもsikiの実況モードで見るやがちょっとこわぴやからいつものウィンドウで見るで🥺
0899スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:02:47.85
わあもホラー苦手やからヒヤヒヤや
パッヨ画面小さめで見るで
0900スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:03:24.06
はじめてや
0904スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:05:26.88
こういう染みぽいのしれっと写すんがこええで草
0917スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:09:05.85
ネトフリ1.5倍速で追いかけるで!
0920スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:09:26.27
あんな騒いでたんに急に無音なるの恐すぎるやろ😭
0948スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:14:20.87
ホラーて最初死ぬ人らとか感じ悪いからギスるんがからい
0950スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:14:30.99
恐すぎていまの二人でホモるくらいしか逃げ道がないで
0951スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:14:43.56
>>937
そかあくまで同時に見るためのやつで実況はこっちなんやな
トントン
0965スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:17:51.76
旬ジャンルに移動する人らを見送るわいのようなおっさんや…
0977スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:19:33.66
このヤンキー男.5刀ミュージカルの長谷部なんよな
0988スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/27(日) 13:20:39.66
妙に顔が青白く見えるフィルターやからめちゃくちゃこええで…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5417日 10時間 8分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況