おっさんがはるを待つスレXI

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224夢見る名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 00:07:21.090
おやすみ
0225夢見る名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 10:59:57.520
>>223
花粉症はつらい季節
0226夢見る名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:30:13.020
おはよう
0230夢見る名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:53:11.560
おっさん
0232夢見る名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:28:10.930
おはよう
0234おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 09:28:34.890
やっぱり一々ノートPC起動するの面倒だなあ。
サーバでLive5ch動かすかなあ?
さすがにセキュリティが心配になるけど、サーバーでさらに仮想PC動かすとか。
0235おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 09:35:49.170
とりあえずサーバで仮想マシンの機能をインストール中。
まあサーバーなんでそういう用途でも良いよね。
0236おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 09:44:07.080
と思ったけどめんどくさい。
考えてみれば仮想マシンって昔はVirtual Boxとか使ってたよなあ。
やっぱり面倒だからいいや。
そもそもプロキシ使えないの何なの?って。

まあこうやってWebでやってろよって話だよね。
0237おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 09:46:19.610
やっぱりサーバで仮想マシンはやめた。
Live5chをサーバで動かそう。
Administratorでないユーザーでやれば良いし。
0242おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 11:03:21.800
結局、サーバに新しいユーザ作ってそこでLive5chを起動。
Administratorでは無いのでセキュリティ的にはまあ大丈夫かな、と。
0243おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 11:05:55.520
5ch専用アカウントとかwww
そこまでするのかってwww
いちいち5chのためにいちいちノートPC立ち上げるよりは手間がなくていいけど。
0244おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 11:10:23.320
しかしLive5chの設定も色々不明。
もう歳取るとホント色々忘れてしまう。
元々マメにメモ取る人間ではないので困ったもんだ。

あ、なんか上のレス、「いちいち」がダブってるしw
やばいよねw
0245おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 11:14:07.340
これ、サーバだから毎回電源落とさなくてもいいね。
ってか落としちゃだめだしw

Live5chも起動しっぱなしで良いから楽だな。
早くやっときゃ良かったわ。
0246おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 11:23:11.930
やっぱり専ブラが便利だよね。
ちゃんとプロキシに対応してくれてれば、なお良かったんだけど。
というかプロキシに関しては私のせいかも知れないけどね。
0247おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 11:33:22.610
まだなんか設定に疑問もあるけどね。
段々思い出してくるでしょ。
そもそも5chのためにそこまで頑張るのもね。
独り言してるだけだから。
0248おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 13:11:54.460
まったく5ちゃんのために色々設定してるとか何やってるんだろうねwww
まあでも下手な設定して誤操作したら困るからね。
会社の事とか自分の周りの人の固有名詞とか、入れちゃうともうどうしようもなくなるからね。
0249おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 13:15:53.430
おお、ログオフしなければLive5chが立ち上がったまま。
これなら便利だなあ。
便所の落書きがはかどるwww
0250おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 13:34:33.080
と言いながら今日はあまり書くことがない。
相変わらず身体は怠い。
一つやるべき事が終わりそうで、これが終わると結構気が楽になる。
0251おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 13:42:39.630
ネットには色々出ちゃってるけど、大谷の嫁が誰かってのはテレビでは全然出さないよね。
まあ今は本当に一般人らしいので、流石に出さないか。
その辺はもし出しちゃって大谷の機嫌を損ねたら取材NGとかになるもんね。
これが大谷みたいなビッグネームでなかったらバンバン出すんだろうね>テレビ
所詮マスコミってこんなもんだな。
0252おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 13:57:49.100
いや本当にグロ画像一生懸命貼ってる奴なんなの?
ニュー速だけかも知れんけど。
あんな画像を大量にストックしてるんかね?
なんであんなのが有るのかもそもそも不思議だけど。
それを沢山ストックしてる人間がいると思ったら本当に気味悪いわ。
前にも書いたけど私は割とグロには慣れちゃってるので平気だけど。
人によってはもの凄いトラウマになる事もあるだろうなあ。
0253おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 14:15:08.480
時々考えるんだけど、スマホの次の情報機器ってあるのかな?
PC→携帯→スマホと来たけど、その次の機器って思いつかない。
何しろスマホの大きさってこれ以上は小さくはできないもんね。
全面に画面があってタッチすれば良くなってるから、これ以上どうするんだって感じだし。
0254おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 14:19:52.020
これ以上にモビリティに優れた携帯できる情報機器って無いかも。
まあ脳内に直接画面を表示して、頭で考えれば、手を使わなくても操作できるようなものが出てくればそれに変わりそうな気もするけど。
それこそ今のインイヤー型イヤホンの中にスマホ相当の機能を詰め込む。
で頭で考えるだけでマウスカーソルみたいなモノを動かせるとか。
文章も頭で考えればそのまま文字に変換してくれるとかね。
0255おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 14:24:53.800
10年先とかは無理だろうけど、20年後とかだと出始める可能性はあるよね。
見た目はイヤホンで、脳内に直接画面が出てきて、視線とか考えるだけとかでカーソルを動かせるって言う。
でも今のおサイフケータイ機能とかどうするの?って事もあるよね。
もうああいうタッチ式の決済サービスが普及してるからまた新しい方式にするのは大変そう。
その辺りは指輪に内蔵とかね。
0256おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 14:27:10.770
まあ新しい情報機器が必ずしも小型化されるという事も無いかも知れない。
今の小型のタブレットみたいなのが普通になるとか。
まあ無理矢理一つの端末に集約する必要も無いんだよね。
0257おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 14:30:56.470
通知系はインイヤ型イヤホンで、音楽聴いたり音声通話するにはそれで。
これは別に今でも実現してるよな。
曲を選んだり、電話に応答するには何らかの操作が必要だからね。
それは今のインイヤ型イヤホンで出来てるから、恐らくは単体で出来るようになるかもね。
0258おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 14:37:42.910
で、表示系はどうやっても一定程度の大きさの画面が必要になる。
そうすると小型のタブレットみたいな板状のモノを持ち歩きそう。
それだと今と変わらんねw
0259おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 14:47:02.970
究極は脳内に直接信号を送り込んで画像を映すんだろうな~。
そうすれば画面の大きさは自由だし。
今インイヤ型イヤホンで音がステレオで聞こえるように、画像も同じような感じで。
ただ間違っても今の3Dゴーグルみたなモノでは無い。
イヤホンに付属していてなんかの方法で脳に直接アクセスして、仮想的な画像を脳内に映すってな感じ。
見た目はインイヤ型イヤホンしてるようにしか見えない。
0260おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 14:51:19.500
勿論そんなもの付けて街中を歩かれても困るだろうね。
流石に普段は仮想的なスマホのディスプレイみたいな小さい画面が見えてる。
で、止まってるときだけ自分の周り全体がディスプレイになって仮想空間に入れる。
0261おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 14:57:02.670
そんなデバイスが実現しても、物理的なキーボードとディスプレイは残るだろうな。
仕事するのにそんな仮想現実のデバイス使うのはかえって不便。
長い文章作るにはキーボードが良いし、ボタンを押したりするにはマウスが良い。
いわゆるPC本体はネット上の仮想的なものになるだろうけど、入出力は今と変わらない気がする。
だから仕事や勉強は相変わらずPCみたいなディスプレイとキーボードを使うんじゃ無いかと。
0262おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 14:59:45.390
もっと進んで、人間の感覚器官に直接アクセス出来るようになったら、全部仮想的なものになるだろうけど。
ただ、仮想的でもキーボードとマウスってのは存在すると思う。
0263おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 15:04:29.610
思ったことがそのまま文字になっても困ることもあるよね。
あと、ペンで書いたり、キーボードで打つことで文章を組み立てるって事もあるし。
なので、キーボードなんてのは物理的には存在しなくても、仮想的に出てきて、打ってる感覚もちゃんと有るという。
そんなインターフェースになるのでは無いかと。
0264おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 15:12:21.010
考えてみると今のリモート勤務ってのも昔では考えられないよね。
会社に出ないで全部遠隔地からのPC接続で済むって言う。
電話も最近は使わないけど、いわゆる内旋電話なんかもスマホで出来ちゃうし。
0265おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 15:16:26.220
自分が働いているウチにこんな時代が来るとは思わなかったねぇ。
普通の会社員でも殆ど会社に行かず、自宅で仕事が終わってしまうと言う。
日本人には向かないかと思ったけど、会社としても事業所のテナント料とか交通費とかの削減ができるから、それで仕事が回ればウエルカムなんだよね。
0266おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 15:18:37.320
在宅勤務じゃサボる奴が出てきて、生産性が悪くなるって懸念もあったけどね。
実際は、無駄な会議とか関係ないおしゃべりとか無くなって、むしろ生産性は上がってる。
日本人は基本真面目なんでやらなきゃいけない仕事があればキッチリやるんだよね。
0267おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 15:20:06.670
なんて書いてる私はほぼサボりだけどw
でもやるべき仕事はちゃんとこなしてるよ。
これは会社に出ていても仕事量は変わらない。
0268おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 15:26:05.800
むしろやるべき事があれば、集中できるので生産性は上がってると思う。
会社にいるとどうでも良いことで時間を取られる事は結構あったと思う。
なんと言っても、殆どの日本の会社員に言えると思うけど、会社に出てれば仕事してる事になるという。
会社に行くという負担に対する対価として給料貰ってるみたいなw
それが無くなって、純粋に仕事の出来高で給料もらうって事になってる。
まあ人の目がなくなってサボりやすいってのはあるけどね。
リモート勤務だと成果を数字で出さないといけないから、そこをキチンと管理してればサボるのは無理かと。
0269おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 15:29:41.630
純粋に仕事の内容で評価されるって言う本来有るべき姿になってると思うよ。
実際、会社にいてもずっと誰かとおしゃべりしてる迷惑な人とかいたもんな。
私みたいに病気で休んでると評価が下がるけど、仕事なんか大してしてないのに毎日会社に来てるってだけで普通に給料もらえるってのが会社員だったからね。
0270おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 15:30:33.750
まあカタチだけリモート勤務にしちゃった会社はリモート勤務は弊害だらけだろうけどね。
0272おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 16:48:05.250
>>252
ああ言うのって5ちゃんでは「スクリプト」って言ってる奴だね。
実際スクリプトなのかプログラムなのかは分からんけどね。
ランダムにニュー速とかのスレに書き込むという。
グロ画像と書き込み内容もランダムに選んでるんだろうな。
0273おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 16:50:02.950
書き込み内容はワンパターンにならないようにどこかのスレからランダムに持ってきてるとか。
まさか人間がやってるなんて事無いよね?
さすがにそんな暇な奴はいないよなー。
0274おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 16:54:27.780
5ちゃんの運営がプロバイダとか多分突き止めてるよね。
そのプロバイダに通告すればアカウント凍結とか出来そうなもんだけど。
5ちゃん運営が放置してるのかな?
まあたまにグロ画像見ちゃうだけでさほど害は無いけど。
人によってはトラウマにはなるかも知れないけどねw
0275おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 17:17:05.410
今日はどんだけ書いてるんだwww
まあとりあえず時間が空くと書いてるって言う。
サーバにLive5ch入れたんで気楽に書けるからなー。

気になってたことが一つもうすぐ終わりそう。
そしたら少し気分も楽になる。
0276夢見る名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:52:18.980
おつカレー
0278おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 19:34:08.040
こんな記事が。
https://hochi.news/articles/20240304-OHT1T51129.html

「あんなデタラメな記事を見たら私も黙ってられないし私は松本人志さんが大好きやし、これからも活躍してほしいし救いたいしこんな私の発言が少しでも意味があるなら良いなぁって思って今これを書きました」と告白の真意を説明。
0279おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 19:36:50.750
いや別に松本人志が好きでは無いけど、新潮?文春?みたいなゲスい週刊誌が大嫌いなだけ。
しかもでっち上げか、誰かの噂話を鵜呑みにしてるか、いい加減な記事書いてるのが目に見えてるからねぇ。
0280おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 19:39:15.680
松本人志の件、当事者達が色々声を上げて、この際週刊誌が潰れる位のダメージ与えて欲しい。
そう言や毎日通勤してた頃、中吊り広告の余りのゲスさに驚いた事があったなー。
0281おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 19:42:16.070
大体松本人志の事なんかより取り上げるべきな事件とか疑惑とか沢山あるだろ?
松本人志の飲み会が乱交パーティーだったとしてもどーでもいい話。
0282おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 19:44:41.310
ああいう雑誌の関係者って自分が情けなくなったりしないのかね?
自分だったらまず辞めちゃうね。
0283おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 20:21:12.410
>>278
まあでもこっちの記事の方がでっち上げなんて事もあったりしてw
でもねぇ、自分を隠さずに証言してるし、なんか馬鹿ではありそうだけどw、逆にそうだからこそ話が本当に聞こえるよね。
0284おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/04(月) 20:23:07.180
まあ私もああ言うゲスな週刊誌が嫌いなあまりにこんな事書いてるってのもあるけどねwww
0285夢見る名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 01:33:16.450
おやすみ
0287おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 08:52:03.360
チェルシーが販売終了だって。
自分で買うことは無かったけど、昔の彼女とかによく貰ってたなあ。
何と言ってもCMだね。
「あなたにも チェルシー あげたい」
0288おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 09:33:38.760
会社に繋がらない…。
最近は安定してたんだけどなあ。
暫く放置するしか無いかな。
0289おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 10:36:18.040
やっと繋がった。
なんだか他の人も良くある現象らしい。
まあ急ぎの仕事も無かったので良いけど。
0290おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 10:39:12.900
リモートだとこう言う場合は何も出来ないなあ。
と思ったけど、たとえ会社に出ていてもネットワークが駄目になったら何も出来無くなるしね。
0291おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 10:44:26.810
まあイマドキは社内ネットワークが止まったら仕事出来無いよな。
ただ今回は全部駄目だったわけじゃ無いので大騒ぎにならなかったけど。
0295おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 10:58:23.290
今自分のLINE見たら「。」は必ず付けてるね。
ヨメは「。」は付けないけど「、」は時々付けてる。
まあラインは長文書かないから「、」はそもそも使わないわな。
0296おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:00:08.120
年取ると文章が長くなる傾向があるからね。
リアルでもしゃべると長いしw
そのせいで文章でも長いから句読点無いと読みにくいんだろうね。
0301おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:04:10.260
ああ、やっぱりローマ数字ってプロポーショナルじゃ無いんだね。
だから


ⅠⅤ
ってやると1と5になっちゃうのね。
0302夢見る名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:13:02.670

0303おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:15:51.670
なんだ、ブラウザからなら11をローマ数字で書けたのかー。
12も書けるのね。
0306おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:24:48.910
リモート勤務なんで別に今昼飯食ったって良いんだけどさ。
そんな事やってると本当に時間メチャクチャになるからね。
そこは会社にいる時の時間に合わせてる。
0307おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:26:35.920
リモートで一番便利なのは宅急便だな。
昼間に受け取れるから、時間指定とかいらない。
Amazonの当日配送とか超便利。
0309おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:36:03.680
これ怖いよね。
いくら雑誌とはいえ、そこそこの部数があるのにさ。
客観的証拠が無くても記事にしていいってなったら、要するに嘘でも何でも記事にするって事じゃんねぇwww
0310おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:38:07.440
これ裁判は松本が勝つんじゃ無い?
だって総局長が「客観的証拠はない」って言ってるんだもんね。
裁判で一番重要視されるのはそれこそ「客観的証拠」でしょ?
民事だってそうだよね。
それが文春側が「無い」って言ってるんだからさwww
0311おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:38:53.610
さらに、警察の幹部クラスと話したことも明かし、「『うちのこの記事に書いてるこれ、事件化できますか?』って聞いてみましたが、『100%無理ですよ。絶対ならないよ』って、やっぱり言われてしまうんですよ」とも明らかに。「刑事事件として立件しようと思うと、本当に強制したと、合意じゃないのに無理やりやったということを裏付けるような客観的な証拠、音声なのか、写真なのか、しかも性行為をされてしまったということを裏付けるような証拠が必要なわけで、それをそろえるというのは基本的には非常に難しい」と主張した。
0313おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:42:34.480
まあ週刊誌なんて昔からそうだけどね。
でもこれ、本当だったら「強姦」な訳で。
立派な刑事事件となる犯罪なのにそこそこ売れてる雑誌が「証拠はない」ってwww
どうすんの?wwwwww
0314おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:43:40.380
「われわれは捜査機関でもなんでもありませんから、警察と同じような、条件が全て整わなければ記事にならないわけではないので」
wwwwww
0315おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:44:51.020
何言ってんの?
こんな事を証拠もなしに書かれたら完全に名誉毀損でしょう?
そこそこ売れてる雑誌だし公共性もあるでしょうよ。
0316おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:46:20.550
これもう民事じゃ勝てないよねwww
松本側の全面勝訴じゃない?
客観的証拠が無かったら裁判で勝てるわけ無いし。
0317おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:49:29.670
そりゃ「そんな噂もある」程度の書き方なら糞みたいな雑誌なんで一々反論しないだろうけどね。
50万部近く発行されてる雑誌で「強姦した」って記事が「証拠はありません」で済まされるのwww?
0318おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 11:53:37.640
余りにも文春がバカなのでびっくりだわ。
せめて「そんな噂もある」とか「女性側はそう主張してる」ぐらいの書き方にすればそんな言い訳も通るかも知れないけど。
0320おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 12:08:43.300
文藝春秋社ってそれなりに老舗だよね。
それがこんなの?
どう言う会社なの?
揃いも揃って馬鹿なの?
0321おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 13:05:18.420
こりゃ結構大変な事だよ?
ヤフコメでもボロクソ書かれてるし。
最初は松本を叩いてた人も「客観的証拠はない」なんて言われたら「は???」だよねwww
どうすんの?
0322おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 13:19:30.000
よく見たら結構前の記事なのねん。
通りで最近この話を聞かなくなったと思った。
まあ文春の上の方の人がこんな事言ってるんじゃね。
「なあんだ。結局ガセじゃ無いの?」
とか普通の人は思うよね。
0323おっさん ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2024/03/05(火) 13:20:48.460
まあ松本が民事で訴えてるんだよね、確か。
その裁判がどうなるかだな。
まあ幹部があんな事言ってたら普通は勝ち目無いけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況