友達を怒らせてしまったけどどうしても怒った理由が分からなくて
その場では近くに無関係な人もいたしひとまず不快にさせてしまった事を謝って雰囲気を取り戻してから翌日に怒った理由を聞きに行った
私としては何がいけなかったのか知らないまま謝りたくなかったのと、今後同じことをしないようにしたかったからそうしたんだけど友達は
いつもなぁなぁにしてたけどあなたの発言にイライラさせられたことは初めてじゃない。昨日は怒ったほうがいいかなと思ったから怒った。でももう怒ってないから気にしなくていいよこれからもよろしくね。って言ってて
結局自分の発言の何が良くなかったのかはわからなくてモヤモヤした
考えたら普通わかるでしょ?ってことなのかな
何が琴線に触れるかわからないままの状態でこれからもよろしくしていいの?
人間関係って難しいな