X



★★★高齢元毒男日記パート46★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001織田裕二
垢版 |
2020/08/15(土) 03:14:28.850
トラビス日記第46弾としてこのスレを立てます。


安倍退陣!
香港加油!
0559夢見る名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:43:05.020
>>558
ありがとうございますw
行政書士で随分と立ち止まりましたが、社労士も目標なので、今度は早く受かりたいですね。

トラビス氏も資格に仕事にお忙しいでしょうがご自愛ください。
0560トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/20(日) 05:43:25.240
>>559
次は社労士がターゲットなんですね。
行政書士合格までに培われた実力で社労士合格もきっと実現されることと思います。

あなたのレスがとても励みになりました。
どうぞご自愛ください。
0561トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/20(日) 16:23:38.930
本日、大阪市内で全経簿記上級を初めて受験してきた。
0562夢見る名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:11:49.190
こう言う風に努力している人は応援したいわ
自分が悪いのに人の文句ばかり言っている人はダメだわ
0563トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/20(日) 17:55:59.500
前にもカキコしたが、全経簿記上級は日商簿記1級と同様に簿記検定の世界における最高峰資格だ。
0564トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/20(日) 18:05:29.590
漏れはほとんど勉強できないままで本日の受験を終えた。

結果が確実に不合格になることは予想していたが、まるで今回はボクシングの試合開始すぐにKO負けしたような内容だった…。
0565トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/20(日) 18:10:24.090
ただ、今回の受験を通じて少しだけ感じたことがある。

全経簿記上級は確かに難しい試験だが、しっかりと受験勉強を積み上げて挑めば、決して受からない試験ではないということだ。
問題が素直で、変にひねくれた感じがしない。
0566トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/20(日) 18:18:10.270
日商簿記1級では難問・奇問が出題され、「落とすための試験」という言われ方をするそうだ。
0567トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/20(日) 20:56:13.490
全経簿記上級は、努力した者が報われる試験なのではないかという感じがする。

1年程頑張れば、きっと漏れも合格争いができる位置に立てるように思う。
0569トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/21(月) 01:35:33.810
11年前に宅建に合格した漏れは、次の目標として社会保険労務士試験を選んだ。
0570トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/21(月) 01:38:52.160
それ以来、テキストや問題集を買い込み、著名な講師の講義を聴いたり、模試も受けたりしてきた。

なんといっても社労士の本試験を10回以上も受験してきた。
0571トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/21(月) 01:45:40.210
10年以上やってみたが、もう社労士に合格してやろうという気持ちがあまりわかない…。

一旦、離れてみることが自分にはいいのではないかと思う。

いろんな意味で「積極的後退」をするべきだと思う。
0572トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/21(月) 02:15:45.100
漏れの今後の目標は次のようなものだ。

2月26日 全経電卓計算検定3級
3月13日 建設業経理士3級
7月10日 全経簿記上級

この3つを目標にしたい。
半年後の全経簿記上級まで半年しかないが、合格を目標に大真面目に頑張っていきたい。
0573トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/21(月) 02:18:46.000
現在の漏れにとっては思い切って社労士試験から離れてみるのがいいように思う。

臨機応変に目標を変えて進むことも必要だと現在の自分には言い聞かせておこう。
0574トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/21(月) 02:22:33.990
資格試験は自分との戦いだと漏れは思う。

その意味では、〇〇の資格試験にどうしても受かりたいというモチベーションこそが一番大事なものなのであり、そのモチベーションを失った瞬間に合格に向かって進むためのエネルギーは消えてしまうのだ。
0575トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/21(月) 03:58:22.160
今夜はここまでにしたい。

寝るとする。
0576トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/24(木) 18:54:46.650
さきほど仕事を終えた。

いま帰り道だ。
0577トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/24(木) 18:59:05.930
昨日、韓国大統領選挙の投票に行ってきた。

北朝鮮に親和的すぎる左派政権には終止符を打たなければならない。
0578トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/24(木) 19:05:33.100
社会学的にいうなら、漏れは韓国系日本人ということになるだろうが、現時点においても韓国籍である関係から、参政権も韓国の選挙に投票している格好だ。
0579トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/24(木) 19:16:37.170
海外に住んでいる日本人で日本の選挙に外国から投票する場合があるが、漏れの大統領選投票も同じ理屈だ。
0580トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/24(木) 19:40:07.850
本音をいうなら、韓国大統領選挙よりも日本の国政選挙で山本太郎のれいわ新選組に投票したい。

さらにナチス維新の大阪都構想にはNOを突きつけたい。
0581トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/27(日) 15:00:40.960
司法書士の無料相続に行ってきた。

先にカキコした祖父の相続問題は非常に面倒なことになる様子だ。
0583トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/27(日) 16:13:49.030
試験会場が神戸市内の専門学校だったのだが、例のごとく漏れは寝不足のままで大阪から会場へ向かった。
0584トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/27(日) 16:18:01.620
会場では制服姿の女子高生が3名ほど受験していた。

たぶん商業高校の生徒たちなのだろう。
普通科の生徒なら、電卓検定を仲間同士で受験するようなことは普通はしない。
0585トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/02/27(日) 16:24:08.840
うちの娘と年があまり変わらない女子高生たちと同じ会場で受験した50代のオジサンである漏れだった。
0586トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/03/04(金) 22:23:19.660
週末だ。
0588トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/03/04(金) 22:28:32.950
受験勉強はほとんどできていない。

年末である12月から年度末である3月までは漏れの仕事における繁忙期だ。
0589トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/03/04(金) 22:36:25.470
仕事が忙しいことを理由にし始めたなら、仕事以外のことは何もできなくなるだろう。
0590トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/03/04(金) 22:50:09.380
そうではあるが、漏れは忙しい仕事の合間に他のことをこなせるほどに能力の高い人間ではない。

並の能力か並以下の能力しかない。
0592トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/03/14(月) 00:30:12.770
今年上旬に受けた試験の結果はおよそ次のようになった。

2月20日(日)全経簿記上級………不合格
2月26日(土)全経電卓計算3級…合格
3月13日(日)建設業経理士2級…不合格
0593トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/03/14(月) 00:30:12.990
今年上旬に受けた試験の結果はおよそ次のようになった。

2月20日(日)全経簿記上級………不合格
2月26日(土)全経電卓計算3級…合格
3月13日(日)建設業経理士2級…不合格
0594トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/17(日) 21:16:07.360
年末(12月)から年度末(3月)までの4ヶ月にわたる仕事の繁忙期が終わった。

4月に入ってから少しだけ時間的にも余裕が出てきた気がしている。
0595トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/17(日) 21:48:02.020
それにしてもロシアによるウクライナ侵略戦争に関しては非常に憤りをおぼえる。
0596トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/17(日) 21:58:59.470
ロシアとの第三次世界大戦・核戦争にしたくないために欧米は直接の参戦はせず、間接的に武器を供与するに止めるということだが、水面下では欧米の特殊部隊などがウクライナを支援しているとのことだ。
0597トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/17(日) 22:06:23.540
欧米がウクライナに対するもうひとつの間接的支援として、ロシアに対する経済制裁が発動されているが、その効果はまだまだはっきりと現れていない。

もう少し時間が経過すれば、ロシアに対して大きなダメージを与えることになるのかどうか…。
0598トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/17(日) 22:08:31.680
いずれにせよプーチンには、かつて嬲り殺しにされたルーマニアの独裁者チャウシェスクと同じ苦しみを味わって地獄に落ちてもらいたい。
0599トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/19(火) 02:08:20.540
ウクライナに栄光あれ!!!
0601トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/20(水) 23:15:19.580
この水曜日は早く仕事を終えてスーパー銭湯にでも行きたかったのだが、都合で行けなかった。
0602トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/20(水) 23:17:34.830
夕方まで仕事をこなした後、電車で自宅の最寄り駅に移動。

いつもの安飲み屋に立ち寄った。
0603トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/20(水) 23:20:28.990
瓶ビールを飲みながら、以下のものを注文した。

カツオのたたき
するめ天ぷら
もろきゅう
サバのきずし(関東でいうところのシメサバ)
0604トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/20(水) 23:24:29.440
今日の仕事は細々とした雑用的なものが多かったのだが、何日もため込んでいたいた複数の雑用をこなしたという意味で気分はスッキリした感じだった。

その分、ビールも普段より少しマイウーだった。
0606トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/20(水) 23:32:27.950
この安飲み屋で飲み食いしているひとときこそが、日々の疲れをほんの少しでも癒してくれているように思う。
0610トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/21(木) 00:42:02.770
コンセントからつながった状態でパソコンの電源ボタンを押すのだが、全く電源が入らない。
0612トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/21(木) 00:51:49.210
少し前においては、パソコンの電源は入るものの、ウインドウズが正常に起動しなかった。

そこで強制終了を2〜3回繰り返しているうちに、やっとウインドウズが起動するという状態だった。
0613トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/21(木) 00:53:34.160
612レス訂正

〇 そこで強制終了・再起動を2〜3回繰り返しているうちに、やっとウインドウズが起動するという状態だった。

× そこで強制終了を2〜3回繰り返しているうちに、やっとウインドウズが起動するという状態だった。
0614トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/21(木) 01:15:55.290
仕事場で使用するパソコンなのに、「強制終了・再起動を2〜3回繰り返して、やっとウインドウズが起動する」という状態は普通ではないといえよう。
0615トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/21(木) 01:24:38.680
普通の状態ではないのだから、早く買換えか修理するかを選ぶというのが本来のあり方だろう。
0616トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/21(木) 01:30:44.760
それでも漏れは買換えも修理もやりたくなかった。

買換えや修理にかかる費用をできるだけかけたくないこともあるし、それ以上にデータを既存パソコンから新規パソコンへ移す作業が大変に面倒臭く思えた。
0617トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/21(木) 01:33:55.250
強制終了・再起動を2〜3回繰り返さなければならないとしても、いちおうウインドウズが起動して仕事場のパソコンが使えるのならそれでいいじゃないか。

だましだまし使えるなら、現状維持で構わない…。
0618トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/21(木) 01:40:17.170
以前から、強制終了・再起動を2〜3回繰り返してウインドウズを起動させ、だましだまし仕事場のパソコンを使っていた漏れだった。

しかし先月上旬に経験したパソコンの故障はこれまでの方法では対応できないレベルだった。
0619トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/21(木) 01:45:25.330
それは、ウインドウズが起動するしないのレベルではなく、全くパソコンの電源が入らないという現象だった。


正常時は青色に点灯している電源ボタンが、黄色の点滅をチカチカと何度も繰り返していた…。
0620トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/21(木) 01:46:27.770
カキコの途中だがもうこんな時間だ。

今夜はここまでにしたい。
寝るとする。
0621トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/30(土) 15:56:30.120
ゴールデンウィークに突入した。

あっという間だ。
0623トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/30(土) 18:51:06.070
パソコンの電源が全く入らない状態で、電源ボタンが黄色くチカチカ点滅を繰り返す。

以上の状況について、漏れはネットで対処法を検索してみた。
0624トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/04/30(土) 18:56:30.460
検索結果のうち、上位10件ほどに目を通してみると、ほとんどが次のような意味のことが書かれていた。

電源に関係した部分が故障している。
修理が必要である。
0625夢見る名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:04:56.410
リアルタイムで遭遇!
昔から読んでます。
娘さん大きくなったでしょう。

赤ちゃんの時、頭がおっきくて
心配してたの覚えてます。
0626トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 02:00:17.490
625<<
昔から読んで頂けているとのことで嬉しいです。

娘の方はすっかり大きくなりました。
1人予算1万円程度の焼肉店で、ロースやカルビを5〜6人前程度ペロリと平らげてしまいます…。
0627トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 02:33:26.370
624レスの続きをカキコしたい。
0628トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 03:28:21.420
検索結果のうち、それら以外では1件だけ気になるものがあった。


電源ボタンが黄色にチカチカと点滅を繰り返すのは、パソコン本体が静電気に包まれて、本来の放電ができないことから電源が入らないことを意味している。
この場合は、パソコン本体を分解して中にたまったホコリを除去することで解決する。
0629夢見る名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 04:08:57.670
韓国に現代自動車
仁荷(インハ)大学機械出身。
オム1対1ウン
強姦殺人鬼
0630高生が3名ほど受
垢版 |
2022/05/02(月) 04:10:58.580
ヤイファック
あなたが何をしているのかを知っています。
くそ
アビーという子
お父さんの子
0631夢見る名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:27:28.550
韓国公務員キム・ミョンヒ
乱れの噂
0632トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 19:59:34.380
628レスの続きをカキコしたい。
0634トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 21:21:06.280
電源関係の壊れたパソコンからとにかくデータを取り出す必要がある。

業者に頼んでデータ復旧を依頼した場合、5万円程度はかかるだろう。
0635夢見る名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:25:13.310
didlTlqkfeoxhdfudaksnfkfksmssusdl
ckdsurkanjsickdsurkwhcrkxdmsroqhwlsusdk
Tlqkfslrkxdmssusgksxpskfkakxrlfqkdpckfkfl
dlfqhsgksxpakxrlrhakfwldlfjsTlqkfsus
0636トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 21:54:23.860
そしてデータ復旧まで完了したとしても、壊れていたパソコンがそこから正常に作動するかどうかはわからない。

うちの場合、ワードとエクセルは正規品を使う必要もあるので新しくパソコンを買うなら、15万円以上は覚悟しなければならないだろう。
0637トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 21:57:56.520
仕事に追われながら、20万円程度の出費も目前に迫っているという状況で、漏れは心身ともに疲れ果ててしまった…。
0638トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 22:01:33.300
一縷の望みをかけ、628レスの方法で対応することにした。

『電源ボタンが黄色にチカチカと…(中略)。この場合は、パソコン本体を分解して中にたまったホコリを除去することで解決する』
0639トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 22:35:01.660
パソコン本体のネジをドライバーで取り外したあと、少し不安にはなった。

少し不安ではあったが、基本的な部分のネジ以外は外さないように注意しながら、内部のホコリを可能な範囲で拭き取った。
0640トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 22:39:06.120
ホコリを拭き取ったあとは、パソコンの本体ケースを元通りに組み立て、取り外していたネジをすべて締め直した。
0641トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/02(月) 22:51:58.730
「さあ、ここまでやったんだから動いてくれ」という思いでパソコンの電源ボタンを押した。

電源は入らなかった…。
0642夢見る名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:52:55.820
anffhs rm dkwnaakrk ditltlgkdl torrlrk dltrlsgotwlaks
rmfjxkrh skavusdmf wnrdlrh tkakdqhgjarmadmfh
RnfQKfrh rmfjaus rmrjs wha dkslwl

skdi tnfwkfldptj emfflsms thans djfuavntdl rldjrdlrh rmfjsrjsep
rudqnrrlrPrhdrhWHreh rmfjsthansdl ehfrh rmdkwnaak
ditltlgkdl ehfdkekslsekrh
rmdkwjTlrk rmfjzp Qkffl wnrdmf dldbsms dksldjtwl
0644トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/03(火) 02:02:41.400
整骨院で治療を受け、少し気分転換をしたあと、付近にある餃子の王将に立ち寄った。

ビールを飲みながら餃子をつまんだ。
0646トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/03(火) 02:07:12.550
仕事場で帰り支度をしながら、何となくパソコンの電源ボタンを押してみた…。
0648トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/03(火) 02:10:42.910
起動してパソコンを使い、漏れは普段の仕事や雑用を少しだけやってみた。

何の問題もなくパソコンを使うことができた…。
0649トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/03(火) 02:13:50.440
パソコンが正常復帰してくれたおかげで、漏れは20万円の費用を負担する必要もなく、普段通りに仕事ができることになった。

これほど有難いことはないだろう。
0650トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/03(火) 02:19:14.930
今回の現象を自分なりにまとめるなら、こういうことではないかと考えている。


10年以上も使っているパソコン本体にホコリが溜まり、静電気が発生していた。
その静電気がパソコン本体を包み込むような格好になり、通常になされるべき放電を妨害することにより正常な起動を妨げるに至った。
0651トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/03(火) 02:23:01.080
古くなったパソコンはいずれ買い換える必要があるだろうが、それに必要な経済的余裕が生まれるまでは現在のパソコンを細く長く使っていきたいと思っている。
0655トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/03(火) 02:29:12.480
今夜はここまでにしたい。

もう少し酒を飲んで寝るとする。
0656トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/04(水) 18:05:29.530
今日は午後から少しだけ休日出勤をしていた。

いま帰り道だ。
0657トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/04(水) 18:10:35.820
仕事先の担当者が2ヶ月前に新型コロナに感染し、1週間ほど休んだ。

その影響で漏れの仕事も少し遅れが出ていることから休日出勤で取り戻そうとしている。
0658トラビス ◆I0maSudNVMp/
垢版 |
2022/05/04(水) 18:13:40.220
ゴールデンウィークも早いもので、あと少しで終わる。

どうせなら1ヶ月位の休みが欲しいものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況