X



ダンスウィズしゅらけん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しゅらけん ◆YvYjZ/LW52
垢版 |
2020/07/01(水) 15:11:26.250
またまた懲りずにやってまいりました
0064しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:54:43.610
あー暇だ

焼き鳥オフやろうぜーー!
日本酒も1番いいヤツ飲もうぜー!
0065しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:56:27.170
バランタインの30年物でもええで

飲んで食って楽しくやろうぜー
0066しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:02:07.850
まったくよー

容姿は良いわ、話は面白いわ、気さくだわで
リアルだと大概どこ行っても人気あるのに
ネットだとなんでこんな人気ないんだオレわw
0067しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:16:03.890
渚のステージに月明かりだけが点いていた〜のさ〜♪

うらー! 

もっと酒もってこいっwww
0068しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:24:50.710
だれーかが落したー麦わら帽子が
波にさらわーれて夏がお↑わっ→る↓

サザンは天才
0069しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:21:17.700
ブレブレやな...

やっぱ頼りになるのは金やで…

とりあえず、貯金
0070しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:21:17.950
ブレブレやな...

やっぱ頼りになるのは金やで…

とりあえず、貯金
0071しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:25:55.070
なんか競争倍率低くて儲かる仕事ないのかオイ!

貯金1億稼いで、美少女を連れて南国トロピカル生活をしたいっ!
0072しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:31:17.040
とりあえず、エンタメだと漫画が一番儲かりそうだから
絵の練習をしよう! 

必読書とも言えるスカルプターのための美術解剖学はもう手元にある
これをバイブルにして絵の勉強だーっ!
0073しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:33:45.490
やっぱ鳥にならないとモチベーションあがらないよなぁ…

鳥になろう
0074しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:36:22.150
歳とると甘いものとかこまめに食べちゃうよな…

俺ももう歳だ…
0075しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:45:44.080
やる気がでない。

結局やる気ってリターンの問題だからなぁ
鳥になれば、世界全体がリターンということに概念上なるので
やる気は無限大になる

成功するとかしないとか歳とると
どーでもよくなってくるし
0076しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:49:51.220
根源的な動機がヒマ、だからなぁ…

ヒマでさえなければ、別になんでもいいか
というのがある

なるべくなら、自分もみんなも気分良くなる方向性でヒマが潰れれば良い
0077しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:53:20.570
まぁ少なくとも生き物を殺すのはかわいそうなので
フルータリアンを推奨したいというのはある
0078しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:04:24.760
リアルな話として、後10年くらいしたら親の介護とかで忙しくなる可能性が高いし
ヒマでしょうがないのは、精々あと数年かも知れん。

そう思うと、やはり小説で成果物あげるのが一番効率としてはよくなるかなぁ
0079しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:12:50.030
漫画描くとして、例えば週間で20pあげるのは、よほどクオリティ犠牲にしないとムリだし
納得するクオリティにしようと思えば何人かアシスタントが必要になる

その点、小説なら個人でフルカバーできるので
小説やるのが現実的かなぁ、と。
0080しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:20:04.660
問題は商業ベースを志向するか
趣味にとどめておくかだよな

趣味で書いて万人が金払いたくなるもの書ければいいのだけど…
0081しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:25:13.200
というか、趣味で書くべきだよな

金のためにウケ狙うなんて卑しいすわ

少なくとも作家ではない

作家としてやって、作風が時代にマッチする人だけが
商業ベースに乗れば良い
0082しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:13:27.570
そう。
俺は自由になりたいんだよな。
今も大概自由だけど与えてもらってる自由だからなぁ

自由になって特にやりたいこともないけれど。

自由になるには貯金1億円!

小説で稼ぐしかない。
0083しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:47:33.920
いや、よく考えようオレ。
自由になったら一体何したいんだろう?

言いたい放題したいだけではないだろうか?
つまり、今とあまり変わらない

貯金1億円あったら今と言うこと変わるだろうか
たぶん変わらない

いや、ちょっとだけ変わる気もする

まぁ貯金1億あった方が変なヤツらも
勝手に寄ってきて面白そうだし
いっちょやってみっか!
0084しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:04:57.010
えーと、文庫本出版だとして印税10%だとして
所得税も考えまして、ザクっと一冊あたりの利益50円! 
200万部売れれば1億円!

最低でも200万部売れそうな話を考えよう!
0085しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:08:18.190
ふひひ

できる
0086しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:25:19.220
わからん。

なにもわからん。
0088しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:32:17.100
ホリーゲーム? 

ピグミンなら知ってるけど。

ドーナツ。
0089夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:39:35.550
ありがとう、知っててくれたなんて
若気の至りなので忘れてください
0090しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:50:30.280
では、次の作品を楽しみにしてます。

カキコミありがとうございます。
0091夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:56:05.110
>>68
サザンファンって世代広すぎませんかね?
さざ〇(≒サザ〇)だけで知名度ランキング作ったらすごい結果になると思う
こーゆーやつ
1位 さざ波
2位 サザエ
3位 サザン(オールスターズ)
0092夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:57:59.120
>>66
長文=アスペかメンヘラか30代以降の説教好きな男

と思われるから
主さんの中身まで見られてないと思う
0093しゅらけん ◆YvYjZ/LW52
垢版 |
2020/07/02(木) 22:04:16.750
>>91

サザンは年配世代だと歌詞の意味がわからないという意見が多いけど
若い世代は比較的理解が進んでいるという気もしまっす。

サザピーが出てこないところに
非オタク系クリエイティブ風味を感じるw

>>92

僕の中身といえば……ほぼ空っぽですけどね

格下と踏むや説教モード入るクセはありますがw
0094しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:41:56.660
アドベンチャーゲーム、レイジングループなどで有名な
anphibian氏がケムコを退社したニュースがあったけど驚いたよね。

あれだけスゴい作品書ける人が
自分の実力不足を痛感して会社辞めちゃうんだもの。

世の中、上には上がいる。

イブザリバーステラーを手がけた
さかきかさ氏もそうだけど、一般にはあまり名前が浸透してなくても
スゴいレベルの高いシナリオ書く人はいる

この人達のシナリオ読むと
自分のシナリオが専門学校生レベルだとしたら
大学教授くらいのレベルに感じられるw
0095しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:48:46.970
大学教授の作家というと
全てがFになる、などの作品で有名な
森博嗣氏などがいるけど
作品のレベルの高さで言えば
同格くらい。 

まぁ、こんな人達が在野にゴロゴロと…
そう、在野にゴロゴロと。
在野にw ゴロゴロとw

いる訳ですよね。
武天老師様w
0096しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:02:53.540
まぁ、露骨に頭の良い作品が売れるかと言えばあまり売れない訳だけど。

頭の良さは下地…世界観とか背景で使って
主だって露出する部分は、ひたすらわかりやすくするという仕掛けじゃないといけない。

でも僕は個人的には、リーガルハイみたいな作品が好きなんだよなぁw
スタジオジブリならハウルの動く城みたいなの
0097しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:10:18.980
人は自分の理解できない存在に惹かれるけど
実際に接してみて全く自分の理解が及ばないと逆に反発して離れていく。

恋愛と同じな訳でw

そこでギミックとしては、見えづらい部分に抜群に賢いのを仕組んで
主だって見える部分については
愚直とも思える、がそれが純粋さ! 
というつくりに仕上げる。

そういう意味で言えば
ドラゴンボールも宮崎駿作品も同じ
0098しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:18:08.750
違いがあるとすれば
共に名店だけど、ドラゴンボールが
控え目な職人気質の料理人だとして
宮崎駿は客にウンチク垂れ続けるガンコ親父w
0099しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:34:13.070
オタクは一般人を遅れてると見なして
進んでると思い込みたがるけど
実際に進んでる人は、遅れてる人達に混じって遅れてる人達の背中を押してる

自分の力不足を感じて在野に下るというのはそういうこと。在野で自らを鍛えよ、と。

オタクはある程度自分に自信がついたなら、在野に下らないといけない。

オタクはオタクで居続けてはいけない。
オタクはオタクである限り本当には自分に自信を持てない。

自信がないから過剰にウンチクを垂れる。
本当に自信があればウンチクは必要ない。

宮崎駿は別。
池袋の鰻屋のかぶとも別。
ついでに言えば、オレも別w
0100しゅらけん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:40:45.410
forget

forget everything
0101夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:08:57.670
壁|ω・) かわいい
0102しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:38:34.240
じゃあオフパコしようぜ

ウェーイ!
0104しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:09:31.940
ウェーイ!
0105しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:21:12.950
朝起きたら風邪気味だったので
葛根湯を飲んだ

今日の予定 ノープラン
0106夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:29:43.680
よっ、しゅらけん。
いいとこで会ったね、聞きたいことがあるんだよ。
映画通で知られる田中さんをよくテレビで見てるしゅらけんがお勧めする映画って、なに?
0107夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:06:09.500
しゅらけんがここまで駄目なおっさんになるとは思ってなかった
やはり人間、自分で決めた事に集中できないとあかんね
0108夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:17:51.710
しゅらけんには結構楽しませてもらってる。ありがとね。へんな声に負けないでがんばってよね。
0109しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:18:16.570
意味がわからないけど
おすすめする映画は
ワンスアポンアタイムインアメリカ
パルプフィクション
天使にラブソングを
ハウルの動く城
ポリスアカデミー
ダークシャドゥ
ダイハード
アナと雪の女王
ブロリー
ドラえもん新のび太と鉄人兵団

くらいかな

あまり映画は観ないので詳しくはない
ゲームのが100倍詳しい
0110しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:20:18.780
こっからVの字回復する予定だから無問題よ
0111しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:49:10.490
平成狸合戦ぽんぽこ
とか書いとけばよかったのか…

まあいいや。

ハッキリ言ってウィッチャー3とかテイルズシリーズ、レイジングループのが
映画より話が面白い
0112夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:51:43.000
>>1は性格いいな
変な人に絡まれても楽しくいなしてそう
0113夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:52:39.350
どこのスイッチおしたら「シュラケン」って言ってくれるんですか?
0114しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:54:36.640
マイナーなゲームだと千里の記譜とかも面白かった
伊勢志摩ミステリー案内とかも

低予算でもシナリオが良ければ評価は高い
0115しゅらけん ◆YvYjZ/LW52
垢版 |
2020/07/03(金) 10:58:33.400
>>112
まぁ度し難くヘンな人達と相当接してきたからねぇ……
場数を踏んで心が広くなったw

>>113
隙間スイッチ
0116夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:01:58.010
>>115
いいな
機会があったらヘンな人達のお話もしてくださいな
0117しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:06:10.770
会話がまともに成り立たないので
話としてネタにしづらいw
0118しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:15:04.150
エロゲでも
デアボリカ
ファントム
HelloWorld
デモンベイン
月光のカルネヴァーレ
装甲悪鬼村正

あたりは相当面白い
0119しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:54:20.500
磯野フネです。

鯛造の妹です。
0121しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:15:32.670
ハウルは面白いよ
観た人の半分くらいは話がわからないらしいけど

ハウルに限らず、ジブリ作品はネットからの視聴アプリに1つも対応してないんだよね
とっととしてくれりゃいいのにw
0122しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:08:23.450
おすすめの映画まだまだあるけど、オススメのゲーム!

ダンガンロンパシリーズ
桃太郎伝説シリーズ
ドラゴンクエストシリーズ
ファイナルファンタジーシリーズ
変愚蛮怒
ファイアーエムブレムシリーズ
ヘビーレイン
信長の野望シリーズ
ぷよぷよシリーズ
スーパーマリオブラザーズシリーズ
0123しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:17:25.140
おすすめの漫画

ファイブスター物語
ハンチョウ
ドラゴンボール
ゴットサイダー
ザモモタロウ
キン肉マン
光る風
バスタード
美味しんぼ
北斗の拳
0124しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:26:28.540
おすすめのアニメ

シティハンター
エヴァンゲリオン
シリアルエクスペリメントレイン
エクセルサーガ
魔法少女まどかマギカ
ボボボーボボーボボ
ゴールデンボーイ
ルパン三世
ハンターハンター
天気の子
0125しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:31:58.200
イワシをグワシッ
0126しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:45:34.260
都知事選、スーパークレイジー君が当選したら面白いんだけど
絶対にないか

裏でメチャ頭いい大人が支援してるんだろうけども…
0127しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:48:10.000
TikTokで2000くらい動画みてきたけど
大体今の傾向がわかった

みんな好きなことやってますなぁ
いい時代だw
0128しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:13:29.960
今、ネットのコンテンツとしては
動画が圧倒的に席巻してるけど
5ch が機能しているように
活字系コンテンツも少数派ながら
残っている。

世の中の多数派の人って僕も含めて
短気なんだよね。
短気な人は動画系に惹かれて
逆に気長な人は活字系に惹かれる
という印象が強い。

気長な人の方が頭の良い人の割合が
高いので、活字系メディアの場合
卓越した聡明さが大事になってくる。

ただ、面白いのは
動画系コンテンツつくる方が気長さが
より必要というねw

文体とかリズムとかも、なろう系みたいなのは例外で
もっと気長な人にマッチしたものじゃないとダメだ。

パッとみてわかる気分になれるという要素について
文字表現が、絵や動画に勝ることはない。

ただ、本当の意味で理解したいのなら
活字メディアが一番良い。
活字メディアでやってくなら
中身の質の高さが大事だ。
0129しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:43:26.710
一概に良し悪しは言えないけど
日本に他罰的な人が多いのは
短気な人格を嫌う人が多いからだ。
そして、みなに気長さを強要する。

忍耐や努力を美徳とし、それを育むことを
人間力の育成と判断している大人も多い。

ただ、本当の気長さというのは
短気な人を受け入れて、短気な人の存在によって自身を磨き上げることを
自発的に行うのであって
気長さを押し付けあってる時点で
限界値は知れたものになってくる。

逆に短気さや傲慢さを美徳として
受け付けるくらいの器が欲しいのだけど
世界的にみても、その水準の人達は
本当に一部の上澄みの存在となっている。

短気な人達が圧倒的に多数の底辺で
気長な人がピラミッドの頂点にあるという構図は変わらない。

なにか劇的な事象でも起こらない限りは……
ひょっとしたら、そんなピラミッドの構図自体が劇的な事象を引き寄せているのかも知れない。
0130しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:00:34.920
そもそも、短気さというのは
基本的には、その当人の理解力のなさに
起因している。

まぁ、理解力があり過ぎて短絡的になる場合もあるのだけど
結局のところ、理解力にも限界値はないのであって
どこまでいっても完全理解という領域には人は達しない。

なので、短気な人をより気長な人の理解力まで引き上げるというのが
本質的な作業になる。

一番深く先鋭的な理解者になり
そこへ、全方位的に吸着して
理解力を引き上げる、と。

話は戻るのだけど、気長というのは
結局は線を切らないことだ。
つまり、みなが感動する話を書けばよい

才能とか、その人の人間的なスゴさとか
全部、線を切らないことによって
確立されている訳で、要するに逆に能力の低い人間は
理解力のなさから短気になり、自ら線を切り捨て、自分の限界値を低く押しとどめている。
0131しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:15:21.850
線……というのは
利害関係を超えた人間関係と
表現してよい。

線が一つもなくなったとき
人間というのは終わる。
0132しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:40:31.190
lainが再放送されるみたいだけど
いまだにあのアニメ理解不能って人多いみたいね。

例えば、冒頭のプレゼントデイ プレゼントタイムの意味がわからんというけど
あれはキン肉マンでいうところの
屁のツッパリはいらんですよっ
と同じ意味合い。

つまり、作品に対するメタ発言であって
キン肉マンを読むと、ヘタレますからねって意匠であり
Lain観ると、暇になっちゃうよ
っていう意匠。

共に未来を先取りしてる作品なんで
メタな意匠を入れることによって
メタ視点に対するカウンター入れてる訳。

任天堂を妊娠とか、西とか
プレステをゴキブリとか言うけど
それと同じメタ視点。

例えば、このスレをメタれば
ウロボロスとかになる。

ウロボロス時計。
0133夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:41:07.040
線が1つもない状態で生きていくことは出来ないんでしょうか?
0134しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:49:31.850
よく粋がった人が
デブをみてブタと言ったり
優しいけど逃げてばかりの人をウサギ
面白けりゃなんでもいい人をサル
ワイルドでかっこいい人をトラ
とか表現するけど
そういうタイプに向けたのが
プレゼントデイ プレゼントタイム
になっている。

巧く何重にも効いてるんだよね。
それで直後に得意げになって
高笑いが入る。そっからの砂嵐な訳で
演出が匠だ。
0135しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:52:08.600
確証はないけど
誰からも愛されない存在になったら
その人はたぶん死ぬ。
0136しゅらけん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:08:24.330
ねるる
0137夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:27:37.770
おやすみなさい

いろいろ教えてくれてありがとう

いい人で大人で冷静で自立してる心の人が
体験から得た教訓を解説しながら
気軽に喋ってくれて、
その場所にきた人が何者であれ
言葉を返してくれる場所って
すくないとおもってます

だからありがとう
0138しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 08:00:34.270
そう、結局は希少価値なんですよね。

叩かれて、叩き返す人が多い場だから
それをうまく昇華させる人に価値がでる。

仮にみんなが押しなべて賢く気長になれば
バカで短気なキャラクターに希少価値がでてくるw

ないものねだりするのが人間の基本なんですよ
0139しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 08:07:11.930
なんでみんな結局は好きなことやればいいんですよ

なりたいものになるんじゃなくて
好きなことをやって、成功者になる、と。
0140しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:18:33.840
物語つくる上でプロットって必要あるか?

っていうのがある。

自転車の補助輪のようなもので
ない方が本当はいい気がする。

キャラクターシートも
世界観設定も
本当はしないで
いきなり一発で本番やれれば
カッコイイのだけど
なかなかそれだとクオリティが安定しない。

キャラクターと世界観が決まってしまえば
あとは自然に話が出来てくる。
0141しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:35:25.470
プロットつくるって
要するに、つくった話が面白くなるかどうかの確認な訳でしょ

どうすれば面白くなるのかノウハウをいっぱい持っていて
それが身に付いていればわざわざプロットつくって
鮮度落とす必要はないんじゃないかと
0142しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:43:52.030
僕とか、話づくりができなくなったら
リレー小説スレとかに参加してるけどね

スランプになったら、基本のキの字に立ち返るというのは
そんな分野でも言えることだと思う。
0143しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:48:24.310
基本中の基本の中に真髄があるのであって
バッターならトスバティングだし
人物画なら、アタリを描くことになる
0144夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:06:57.860
しゅらけんってここに書くことでお給料を得てるの?
0145しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:22:10.980
ンなわけない

1円にもならないw
0146しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:15:25.980
フロンティアでノートパソコン買ったゾイ

コアi7
16GBメモリ
1TB SSD

で、なんと10万円チョイ
驚異的ですねー

給付金がキレイに飛びましたーw
0147しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:18:35.500
これで小説を書いて金を得て
更にハイエンドなPCを買うゾイ
0148しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:49:33.270
MacBook Proにしようかどうか迷ったんだけど
キーボードの仕様がなー

上のツールバーが要らないし、テンキーはあった方が良い。
すぐにでも仕様変更するのをオススメする
0149しゅらけん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:18:42.980
ゲーム機のネット環境にPCを使用するせいか
PCがコアゲーマーの主要プラットフォームになってきている

ただゲーマーPCって20万円位が相場なんで
相当裕福な人じゃないと手が出ないよね…
0151夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 06:48:45.680
>>135
自分が誰かのために動かなくてもいい場所にいるんですが、死ぬの怖いから生きてるだけになってます
なるほどなって感じ
0152しゅらけん
垢版 |
2020/07/05(日) 07:13:40.590
5chに書き込みするのはライフワークだね
1円にもならないので辞めたいのだけど
惰性で続いてしまっているw
アルファポリスあたりに移行しようかしら


ひきこもってると、メンタルやられやすいんで
ゲームでもやるといいよ
0153しゅらけん
垢版 |
2020/07/05(日) 07:29:06.440
そうだね

noteに移行して小説とか売るようにしよ
0154夢見る名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 07:36:28.090
インセンティブかあ…アルファポリス知らなかったです

例えば、夢板でないとこで交流する人作りながらパトロンサイトも活用して動いたら、5chの活動もお金に繋がったり………ていうのは考え方でこじつけてるだけですかね

弟、同人の絵描きなのでアルファポリス薦めてみます
0155しゅらけん ◆YvYjZ/LW52
垢版 |
2020/07/05(日) 10:25:44.920
>>154
まぁあり得る考え方じゃないですかね。
ここのPVがどのくらいあるんだろうというのがありますけどw

アルファポリスは換金システムが商品券経由なので
カクヨム(換金が銀行振り込みシステム)に投稿することにしました。

今時は色々と換金できる投稿サイトが増えてるので
調べてみて決めるとよいかと思われます。
0156しゅらけん ◆YvYjZ/LW52
垢版 |
2020/07/05(日) 12:00:10.790
と、僕自身、色々と調べなおしてみた。

ノベルアップ+というサイトが
投げ銭制度もあって、一番良さそうなので
とりあえず、そこで活動してみることにします。

大決定!
0157しゅらけん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:07:49.350
とりま、noteとノベルアップ+
そしてTwitterで活動していこう。
0158しゅらけん ◆YvYjZ/LW52
垢版 |
2020/07/05(日) 12:11:53.140
ちなみに、しきゆめと
って名義で活動しているからね。

使い分けの意味は特にないw
0160しゅらけん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:50:51.500
俺は基本的に人が困ってる状態にしか
興味がないということに気付いた。

エンタメやりたいというのも
みなが暇で微妙に困ってるからで
医者でも目指しておけば良かった
0161しゅらけん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:00:38.990
カウンセラーでも目指そうかなぁ

…ループしてる。
0162しゅらけん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:02:57.260
困ってる人達が集まってるから
5ch もずっと続けられてるんだろうなぁ…
0163しゅらけん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:16:27.580
分析、研究するのは好きだけど
それを皆でシェアすれば割とどうでもよくなるというのがある

流れで書くと。

誰か困ってる → 現状解決不能なので、研究する
→ それをシェアできれば興味の対象が移る

という繰り返しになっている。
0164しゅらけん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:20:13.800
ただ現状、経済的自立ができてないので
自分の性質を利用して
金を稼がないといけない

となると、やっぱり現実的に
カウンセラーかなぁ…

探偵とかもアリかもしれないが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています