>>249
そういった例を見てみると結局格差を増大させているのは自由貿易そのものではなく、
自由貿易を推進する政府が法人税を大幅に下げたりグローバル企業を優遇し過ぎることによって労働政策や福祉政策などが置き去りとなり、
再分配機能が弱まることによって格差が増大しているように感じる

それに資源が少ない日本は、保護貿易で地産地消の政策をとっていくのは中々難しいと思う
日本の食料自給率はすでに40%を切っているし、自国で生産された農産物だけでは今のような多種多様な食事は出来ないだろうし