>>331
今度はkissですか。どうなのでしょう。ボヘミアン・ラプソディはdolby atmosの音響で感動しました。

***
さて黄金週間。基本的に自宅で本を読んだり音楽を聴いたりして過ごしますよ。
職域が離れていますが、40代の人が陽性で入院、退院してきました。呼吸が元のように戻らないとのことです。
肺のごく一部が繊維化して機能喪失したと聞きました。エンジンでいうと例えば6気筒のうち2気筒が機能しなく
なったような状態。普通に平地を巡航する分には全然気になりませんけれど、馬力が必要な坂道や高速走行、急
な加速をすると影響を感じる、そんな後遺症です。肺胞は再生しないらしいです故、一生治らない病状ですね…
登山などのスポーツにも制約がかかってしまいますし、次に肺の病気にかかった時のリスクが増大します。
罹患しないよう、お互い気をつけましょう。