>>120
これは商品として興味深いのですが購入しようとする気が起きない。何故でしょう。。
ただ、例えばオーケストラをこれで生録音したものを聞いてみたい気持ちはあります。

>>121
その後、熱の壁突破をさかんに試みていましたが、軍事上あまり意味がないということで下火になりました。正面空気抵抗だけに限って考えても
速度を二倍にするためには投入エネルギーを四倍にしなければなりません。その割には短縮できる時間効果が1/2ずつになっていってしまう。
一つの技術(形状も含む)にはどこかで妥協点があり、それが現在のマッハ1-2前後なのでしょうね。


***
もしかしたらこの書き込みが本年最後になるやもしれません故、ご挨拶を。
途中で迷子になる危機があるも奇跡的に再開を果たせて、今年もお相手していただきありがとうございました。
来年も変わらぬお付き合いの程、よろしくお願いいたします。エリアさん、良いお年をお迎えくださいませ!