X



ありがちな初夏に

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0994キラ ◆YbLWkVMtyI
垢版 |
2019/06/13(木) 15:21:22.670
ブンゴ
おい、お前の弟

分かっている
──────
僕「??????」

野田君「どれだけの人間が理解しているだろうな、今のエータのヤバさを」からのジャイスラのチートっぷり

めちゃくちゃジャイスラ格好いいというか強そう
なのはともかくとして、今回なんだかんだで勝負には勝って、エータ君は今後も出続けるのだから
流石にジャイロスライダーお披露目回くらいは接待してやろう、むしろ接待しなきゃダメ!っていう気持ちのいい回w

次号 vs河村さんで

煽りが 遂にエータ大覚醒!?

はい、ボロカス決定、お疲れ様でした。もうこれで完全に役目終わりです。バトンタッチ
ジャイロスライダーは一週間の寿命です、本当にありがとうございました
最高のかませ犬だよ
0995キラ ◆YbLWkVMtyI
垢版 |
2019/06/13(木) 15:26:06.870
ブンゴ
許されるだろうか、自分を信じることを
俺だけがたどり着ける場所があると!

心折れるだろうな来週w
ぶっちゃけ、ジャイロスライダーで苦戦まで追い込むも、またホームランされて絶望する以外の展開あったら教えて欲しいけど
もし、河村君に土をつけたとしたら、はじめて打率10割を崩したのがエータって事になるし

その場合、エータ君が離脱するのは、ジャイロスライダーを制御できないとか、ジャイスラのせいで負担がかかってとかいう
最強のまま、離脱するすげえ美味しい展開しかないわけで

そこで、ブンゴがボロカスにやられるとかも、これはこれでブンゴっぽくて面白いよなw
ブンゴがボロカスにやられつつ、チームは負ける方向に向かっているのに
ジャイスラに対抗する、博打をエースとして見せないといけない理論(謎)で、一人だけ盛り上がるとかいう
キチガイコースはすげえっぽいけど

最近丸くなってるし、エータはかませ犬だから…

もうホームラン打たれた上に、展開上捨てたはずのブスの彼女と、ホモ枠と絡んでる姿しか見えないクソメガネ
0996キラ ◆YbLWkVMtyI
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:22.020
ゾンビ
あそこに痴女がおんで

痴女てテツさん、普段見てる動画が見れるで

ええやん!

おい、テツさんこいつやばいて、何かやっとるんちゃうん?

年末やで、年末テンションやで
──────
普段見てる動画と、年末テンションの謎のセンスw

後半の、特殊な能力を得た主人公が、従わないと〇されてしまう
××能力における警察組織みたいな展開は2000回みたからもういいかなあって気はする
最近のスタンダードよね

あのあれ、WJのアマルガムとかもそうだった記憶

この、組織っていわれて、多分キッズは「うおおおお!」って思うのかな
それとも、まずまずここまでは定石ですよねっていう、角道を開けたのを追う、なんの感動もなく
そこまではしゃあないでしょっていう目線で見るのかな

俺は、なんか、そっかあーって思っちゃう
でもまあ、大好きな呪術でおじいちゃんが死んだからよくいきないといけねえんだとか
指食ったお前は死ねな? にしても

はいはい、それな?って思ったから、早い段階でどうでもいい判断をしてしまう性格なんだろう
0997キラ ◆YbLWkVMtyI
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:58.870
どこにでもいる主人公の役割って、感情移入のためにあるのかな?
どこにでもいるくせに結構シュっとしててカッコいいし
感覚か、立場が、まずまずいい気がしたりするし

どこにでもいる高校生ではなく、どこにでもいる主人公となってしまったとき
それは個人じゃなくて、主人公キャラとして振れてしまう
主人公キャラだなっていう、のが厚いと、そっかあって思っちゃう

乗り越えてきて、主人公ってまあこうだよな、までいくのはなかなか難しいよね
その時結局通らないといけないものは、まずベタのとこなんだろうけど。
いや、そうでもないはずなんだけどなあ
0998キラ ◆YbLWkVMtyI
垢版 |
2019/06/13(木) 15:40:13.190
野生
ルンバvsサバイバル少女

ルンバがすげえってのに行くのと、サバイバル少女が過剰すぎるのはズレとしていいんだけど
お前その勢いをサービスにまわした方がいいぞっていうくらい
サービスの角道をあけたくらいのサービスで

セリフで、結構設定がまず衝撃なんだからひたすら下品な方向にいって
そこらへんのおかしい感じを出してくれればいいのにと思ってしまった
(ヤンキーは強い種だから好きみたいな、ズレてるけど理屈としては正しいかもっていう
1話路線の方向をサービスと絡めてやって!)

ルンバがすげえっていうのは、多分ギャグなんだろうけど
ルンバを実際みたことないから、本当にルンバがすごいだけで
どんだけ多少超人(オリンピックレベル)でも、マジでルンバは避けてしまうっていう

脚色じゃなくて本当にルンバがすごいのかもしれないって思う、この自分の思考に笑ってしまっていて
ルンバを強調したところでしゃあなくない!?っていう
サバイバルも、主人公も関係ないあたりに、1話からそうだけどズレてるズレてる、ズレてるのがどういう意味でズレてるのかわからない

っていうティエンポと同じ、ダムアスに変にハマってしまった状態になってる
0999キラ ◆YbLWkVMtyI
垢版 |
2019/06/13(木) 15:45:42.130
可哀そう
ねー、昨日と同じ服でにおうかな?
──────
うるせえ、どうせ石鹸とかの謎のいい匂いを分泌する人種なんだろ(投げやり

多分途中で、私をボロカスに描いてよ! エロ同人みたいに!ってセリフをこの子が
曲がりくねったツンデレで言いそう
このわりとシリアスな展開でこれがきたら笑う

MoMo
吸血鬼ならなにやってもおk、味方の吸血鬼も狂ってる
主人公も外れてて、主人は思わせぶり
でてくるキャラはヒャッハー系で、じゃあ地に足ついた警察パートに戻して欲しいかといえば絶対に戻してほしくないし

吸血鬼あるある的な、momoタソとの、謎コメディ路線でやれやって思ってる時点で
手札を明かした中には、これっていう展開がないような気はする

強いて言うなら、吸血鬼的な泣ける、ショートシナリオ読みたいなあ
つっても、それは主人公の動機とか、メガネとか、同僚で済ませてて
表題があるから、不幸な目に巻き込まれる美少女みたいな、モモタソをおびやかすようなキャラは出せず

まあ帰結として、こういうキャラがでてきてしまう感じなんかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 19時間 29分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況