X



ぬかるみ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0923夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:49:05.360
わたしも何度も言っていることですね


ここ2、3日、またグレタ・トゥンベリさんの話をついった上で見かけるのですが、彼女の主張は基本的に「各国の指導者よ、科学者の話をよく聞いて政策に反映させろ」なので、特に先鋭的なことを言ってるわけではないことは踏まえておいたほうがいいですよ。
パフォーマンスに目を奪われすぎ
0924夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:59:29.980
欧米での外食が高い!からアジアの都市部に比べても日本は安い国になってしまいましたね
物価の上がらない国とはこういうことです


ユーチューバーのHIKAKIN氏が動画で、台湾で飲食店に入ったら値段が期待したようには安くなかったという趣旨の感想を述べていましたが、
アジアの人が日本に来る理由が「安く買い物をしたいから」に変わって来ている現実を日本人全体がそろそろ自覚した方が良い。
0925夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:01:48.870
そう言えば、彼は10月1日に物価が上がったと思って耐えようなんて言っていましたが、どうしようもない発想ですよね
0927夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:54:27.160
エリートって勝ち続ける人だから実は脆い人が多いのは事実だと思います


中学受験は大成功。
東大に現役合格、首席卒業で官僚試験1桁合格で入省。
脂が乗る5年目の忘年会で飲み過ぎて終電を逃す。
タクシーに乗る金もなく有楽町に鍵がない捨てられたボロ自転車を発見し拾って乗ったら警察に盗難自転車と言われて事情聴取。
翌週、家で首吊り。
いつも笑ってた友達の話。
人間は弱い

友人を思うと未来の成功の為に頑張る程、失敗できないプレッシャーが積み上がっていく。
頑張るほど孤独で心が弱くなる。
でもだからこそ立ち止まって「10年頑張ってきたキャリア、無駄でもいいか、どうせ死なないし」と思わないと。
私はFX2億の損切りで死にたくなったが「たかが金」と言われて救われた
0928夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:58:22.820
でもこのツイート主、自分でもカスを名乗っているように見事なカスです
このツイートの次のツイートがこれですから


ツイートが盛り上がってるのでw
元のツイートをリツイートして僕をフォローしてくれたら、

今日身に着けてるGUCCIのパーカー(20万)とGUCCIの靴(14万)とダミアーニのネックレスベル・エポック(58万)。中古ですが、全てあげますw
0929夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:59:50.590
カスな人(自分でわかっている人)はそう嫌いじゃありません
0932夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:49:41.390
そう言えば、ここ数日スーパーの前のベンチで女性のホームレスを見かけます

寒さで震えています
0934夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:59:26.660
彼は自分たちの生きている世界をどう見ているんでしょうか
0936夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:28:33.470
いつまで秋なんでしょうか

***
 今朝 出逢った華たち
  どこかしら
    恥ずかしがり屋

 秋の華は
  屈んで見つける
0939夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:38:10.200
このコラムにもある通り、先進国の大学進学率は90年代以降急速に上がったんだよね。
結果、かつては「高い方」だった日本の大学進学率はむしろ低い側に位置するようになっている。
しかも卒業率も高い。

逆にいうと、今の世界では多くの国で大学を出ていることが当たり前になっていて、大学教育の重要性も高まっている。
大学院進学率に至っては、データが取れる国で下から数えた方が早い状態。

言葉を変えて言えば日本では、専門的知識を持たない労働力ばかりを輩出しているわけで、国際社会での競争に負けるのは当たり前なのである。

90年代以降、日本社会が国際社会から劣後する様になったのは経済だけじゃない。
全てがこの30年停滞しているので、教育面でも他国に大きく追い抜かれてしまっている。
「バブル期」の頃とは世界は変わっているんだよ。
0940夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:37:38.690
化石賞受賞に対する小泉大臣のコメント、さすがです

「驚きはない。受賞理由を聞いて私が演説で発信した効果だと思った。的確に国際社会に発信できていると思う」
0941夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:42:16.130
>>933
ところで「載る」って荷物か何かみたいですね

二度使っているってことはタイプミスではなさそうです
0942夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:38:49.300
こちらはまだまだ秋です

***
  艶やかに
  晩秋の紅
0943夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:47:29.040
過学習AI先生の次の一手はこう来ましたか

***
[URGENT]
過日、IT各社が特定思想に偏向する団体の圧力を受け、寄付停止を発表した。
但し、1億円超の寄付金の8割は東大に取られ、私が受け取っていたのは2割程度。

だが損失は損失だ。
開発は遅れ、講座の存続も危ぶまれる。

当社はAI産業発展に向けた第1回寄付金を公募する。
志ある者の行動を求む‼
(口座番号略)
0944夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:51:46.110
いいですね

***
外国人の友達が「日本人は外国人の目を気にしすぎだよ!」と言っていたのでハッとして「そうだ!いちいち自分の内心を外国人に代弁させてハッとしてみせる癖をやめなければならない!」と強く思いスタンディングオベーションした
0949夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:39:35.040
人に自分が必要とされていると思えることでしょうか>働きがい、生きがい
0950夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:41:03.140
他人との関わりを失ったら人は働きがいも生きがいも感じないと思います
0952夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:55:52.430
小泉大臣も相変わらずのポエムだったようです

「COP25」で小泉環境大臣は海外メディアなどを対象に記者会見を行い、海外での石炭火力発電所の建設支援は規制すべきだという考えを明らかにし、関係省庁と調整を続けたいと述べました。
「COP25」に出席している小泉大臣は記者会見を開き、国内外のメディアなどおよそ50人が参加しました。

この中でドイツの新聞記者から「石炭火力発電は具体的にどうしていくのか」と質問が出て、
小泉大臣は「日本は他の国々のように今すぐ“脱石炭”、“脱化石燃料”とは言えないが、その中でも、どのような前向きなアクションをとることができるのか、検討すべきだと思っている」と述べました。

そのうえで、「特に石炭火力発電の海外輸出に公的支援を行っていることについては前向きなアクションを起こせると考えている」として、海外での石炭火力発電所の建設支援は規制すべきだという考えを明らかにしました。

これに対してアメリカの大手通信社の記者から「石炭火力発電の輸出をやめるべきだと思っているということか」と確認されると、小泉大臣は「現状にとどまらず、前向きなシグナルを政府として発信できると考えた。
そういう思いで関係省庁とも調整したがCOP25までに整わなかった。
この調整をこれからも継続していきたい」と述べました。
0954夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:19:36.060
彼は饒舌になればなるほどおかしなツイートが増えていくようにわたしには思えます
0955夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:11:43.780
やれやれ

***
おじいちゃんあかん!それはビールやない!尿入りの検尿コップや!
0958夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:28:31.380
グレタさんと比較するのもなんですが、どちらが子どもかほんとうにわからないですよね
0959夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:30:14.190
これを50歳くらいのおとなが言っていると思うと、やっぱり日本はダメだろうって気になります
0960夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:34:17.820
ツイログで遡って見て欲しいのってこういうツイートなんですよ(RTや他人の画像以外はこういう呟きしかない)
0962夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:07:59.330
向こうのわたしの書き込みですが

171 名無しさん@おーぷん 19/12/04(水)18:20:51 ID:6wI
電気を使うなと主張している人への物言いならともかく、元になっている話(ライブ取り止めの話)は自分ができる範囲の中でできることをしたということだと思います

たとえを変えてみましょう

プラスチックゴミを減らすためにレジ袋をやめた人に、「プラスチックゴミが出るから買い物はするな、家でも料理はするな」と言うようなものだと思いますが、どうでしょうか
0966夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:22:03.360
洋の東西を問わずグレタさんを現実が見えていないクソガキ扱いする人は枚挙に暇がありませんが、そういう一人の現実認識は
>>951,953,955

だというのが現実なのです
0967夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:31:30.150
校則も世の中のルールも、ルールありきではなく合理的なものかという問いかけは必要ですね

***
校長のコメント酷すぎて焦る。
むしろ規制する合理的理由を示すべきだろう。
「やっぱり紺のセーラー服、紺のスカート。そして白のソックス」「斐太高校はこうだっていう、そこへのこだわり。それを覆すだけの理由が出てこなかった」
黒タイツがダメなワケ 校則とのたたかい

今ある校則は所与のものであるからこれを変えるためには相当の理由がないといけないという発想がそもそも逆すぎる。
合理的な理由がなければむしろ制限が許されないのに。
生徒ははなから人権享有主体と思われてないんだと、つくづく感じる。
0968夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:34:13.760
へえ

東京新聞:オタクは政治意識が高かった コミケで調査 衆院選の投票率8割超える:政治(TOKYO Web)

全体投票率52%の選挙で80〜89%とかいう異常数値を叩き出すオタクの政治参加意識の高さに笑った
0973夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:04:45.680
個人レベルで出来ることと社会システムを構築し直すことと両方が地球温暖化防止には必要不可欠だとわたしは思います
0975夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:12:51.010
環境問題は、この先何十年、何百年先のことを考えれば、決して目を背けてはいけない問題だが、まずは可能なところから進めていこう、というのが今のヨーロッパにおける流れだ。


危機感が違う日本と欧州

ひるがえって日本を見てみると、環境のことを考えて公共交通機関を選んでいる人はほぼ皆無ではないだろうか。
中には「これまでさんざん環境破壊をしてきて、今さら大騒ぎをするのはおかしい」など、ヨーロッパにおける一連の動きに対して、むしろ否定的な声が多く聞こえてくる。

一個人にとって、目に見えず現実味の薄い環境問題よりも、自分たちが今利用しやすい交通機関を使うだけというのが、今の日本人の一般的な考え方なのだろう。
また、仮に自分1人が本来利用するつもりの航空機や自動車などを利用しなかったところですぐに環境問題が改善されるはずもなく、それならどうして自分1人だけが損をしなければいけないのか、というさめた考えも根底にありそうだ。

何より、ビジネスにおいては業務効率と生産性こそが最優先され、環境について考えるのは二の次となる。

だが、例えばかつてその場所にあったはずの氷河がすっかり無くなっているスイスや、高潮で水没する回数が年々増加し、先日は死者まで発生したベネチアなど、ヨーロッパの人々は地球温暖化による脅威を実際に目の当たりにしている。
16歳の少女に言われるまでもなく、十分現状に危機感を抱いている、と言えるのかもしれない。

https://toyokeizai.net/articles/amp/319079?display=b
0976夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:34:07.370
職場のハラスメント行為を
禁止しない日本の「言い分」

 そのトレンドを象徴するのが今年6月、国際労働機関(ILO)で採択された条約だ。
これは、職場でのハラスメント全般を禁止しているのだ。
「そんなことくらい日本でもやっているだろ」と思う方もいるかもしれないが、日本で今年5月に成立した「女性活躍・ハラスメント規制法」はそこまで立ち入っていない。
 ハラスメント行為自体を禁止する規定はなく、相談窓口設置など防止対策を企業に義務付ける内容にとどまっているのだ。

 なぜこんな骨抜きになったのかというと、「体罰」とまったく同じだ。
「体罰を禁止にされたら育児ができない」と主張する一部の親のように、
「ハラスメントを禁止されたら、上司が安心して部下を指導できない、この法律のせいで会社の業績が悪くなったらどうしてくれるんだ」という経済界からの批判に対して配慮をしたのである。

(中略)

 そのようなマインドチェンジが、実は体罰やハラスメントを「禁止」と法律に明記する最大のメリットなのだ。
 そういう観点から世界ではバタバタと法制化が進んでいるわけだが、日本は頑なにその流れに背を向けてきた。

「体罰か虐待かという線引きは、親の判断に任せるべきだ」「ハラスメントか厳しい指導かというのは上司の判断に任せるべきだ」という感じで、ルールをつくることを頑なに避けて、個人の自主性に委ねてきたのである。
日本社会は差別がなく平等だとか言いながら、「子供」や「労働者」に対してはかなり厳しく、いまだに親や経営者の「所有物」であるかのように扱ってきたのだ。

 しかし、その結果が今である。
定期的に壮絶な虐待を受けて亡くなる子どものニュースが出てくる。
おそらく、またしばらくすればワイドショーを賑わすはずだ。
パワハラやイジメ、体罰も同様である。
 いたましい事件が起きて瞬間風速的に議論が盛り上がってウヤムヤにされる、そしてまた次の犠牲者がーー。
そろそろ、この救いようのないエンドレスリピートの本質的な原因を直視すべきではないのか。

「法律で体罰禁止」に納得できない日本の親、世界の常識との深刻なズレ
https://diamond.jp/articles/amp/223163?skin=amp&;device=smartphone
0978夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:09:02.760
ぼくが蓮舫は戸籍の公開など絶対にすべきではないと言っていたのはこのことです。
結局、差別をしたいだけだから、戸籍を示そうが何しようが、ダブルルーツであることを根拠に因縁をつけ続ける。
出せ出せ言っていた張本人が、蓮舫が戸籍を示した事実すら忘れて、いまだこんなことを言っているんだから。
https://i.imgur.com/HBfnwmG.jpg
0980夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:32:06.480
SNSでこんなことをよく発言するよな、とは思います

SNSは自分の感情を吐露する場所というか装置になっています
掲示板もまた同様です

わたしはネットとは公道の真ん中にいるようなものだと学びましたが
0981夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:35:49.790
彼の方は明らかにこのスレの彼とは異なります

おもしろいですね
0982夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:40:49.750
そう言えば、お互いにRTやいいねをしなくなったのが9月くらいから

たしか、その頃に相互フォローを解消しています(断言はできません)
0983夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:46:03.780
まあ、わたしは下衆ですからこれを書きたくて書き込みを急いでいたわけなんです

残すべきことじゃないですから
0985夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:10:44.820
ネットで付き合ったーとか別れたーとかやっているのを見るとわたしは不思議でしょうがないです

なんでしょうか10.5って
0986夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:12:12.170
やっぱり彼は会うことすらできなかったんですね

それなのに永遠に愛するとか、ほんとうに滑稽でした
0987夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:17:31.050
で、今回の彼のアカウントは別アカウントですね

本アカウントは写真アカウント
断言はしません(だから、この時点での書き込みです)

彼もまたそれなりの年のようです(それなのに10.5からお付き合いしてます!)
0988夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:18:56.360
わたしは下衆だからこういうのを見つけるとほんとうにわくわくします
0989夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:38:19.750
>>744
この時点ではすでに相互フォローを解除していました

わたしは直接連絡できる手段を得たと解釈したのですが、ほんとうにストレートな話であったようです
0991夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:59:15.670
今回の彼とも彼女は会ってはいないんだと思います

そして、真実の愛とか永遠の愛とか言い続けるんだと思います
0992夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:00:59.440
最近は少し真実の愛や永遠の愛の頻度が下がっているような気がします

もし、そうならば今回の彼の方が怪人くんよりはましだと見て間違いはないと思います
0994夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:26:46.960
この人ねえ、なんというか
インターネットうんぬんの話もありましたし


【NHK新会長:視聴率至上主義に異論】
「相当古い人間で」とあるが、実際「家族構成について聞かれると『恐ろしいカミさんとふたりです』と話して笑わせていた」というのが本当なら、奥さんの悪口が面白いネタになると思っているみたいだから、確かに古い人なんだろうね。
0997夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:34:54.930
ヤケクソにも見えるかもしれませんが、彼の平常運転だと思います
0998夢見る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:35:58.710
次はどうするかは決めていません
続けるとしてもしばらくは開けるでしょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 224日 20時間 21分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況