現実問題キャリアの違う回線複数契約する意味ってある?1回線5000ぐらいとして、2たつで10000、それにPCの回線使用料とプロバイダ。全部足したら20000ぐらいか?
ここやる以外に使い道がないんじゃないの?それってさ
サラリーマンがそんな無駄金使うかな?って思うわけ