>>302
情報ありがとうございます。

家族の状況、環境、地区によって認定迄の道のりが変わって来るんだね。

判定会議での老人はシャッキとハキットしてしまうケースが多いらしい↓
「普段通りにしていて欲しい」其れだけ…。

医師の判定書は直接区役所へ投函。
判定員さんからの申告も含め認定会議が行われ、支援か介護の判定が決まる。