>>745
なんとなくですけど今の状況って竹下が退陣した時に似てません?
後継候補の福田赳夫、後藤田、金丸?は老人
七奉行は経験不足、安倍晋太郎と宮澤喜一はリクルート汚職でダーティなイメージ。
それで候補がいないから外務大臣やってた宇野宗佑にして参院選惨敗。

今は
後継候補に老人がいる<菅、二階?、麻生?
ポスト安倍言われてる人は経験不足<茂木、加藤勝信、河野太郎
消去法で岸田。

老人をワンポイントっていうと、鈴木善幸や中曽根がそんな感じじゃなかったですか?
鈴木善幸はなぜか止めちゃったけどw中曽根は結局長期政権になったけど
小泉も新聞と国民人気で一時的に人気あるだけで参院選までっていわれてたのが長期政権になったし

海外はよくしらないですが、
チャーチル(英)は戦争中だけの非常時担当なはずが戦局が決まったあと選挙で負けたけど、その後復権して長くやったし。
アデナウアー(西独)は野心家な政治家が多いからとりあえず78歳のおじいちゃんを起用とおもったら長期政権になったし。
ワンポイントって当初の思惑はあまりうまくいきませんね。