吉川だお(^ω^)

今朝は早起きでベッドで1回戦、例によってウォーク&ランして豆腐屋で豆乳と絹二丁と柔らかい木綿二丁購入したお(^ω^)
豆乳飲みながら帰宅して風呂で1回戦ッス。
昆布と鳥胸と豆腐の水炊きで朝ビールしたお(^ω^)
米は食べなかったッス。

酔いを覚まして俺が換気扇の分解掃除してるとミサから呼ばれてキッチンカウンターの床下収納を発見したお(^ω^)
床下籠の中には懐かしのノザキのコンビーフとか保存食が詰まってたけど、点検口側に横穴が空いていたお(^ω^)
興味本位で潜ってみたら菓子折りの箱に金塊と通帳と印鑑が出てきたッス。
通帳34通の最終額面が2億弱だけど最終記帳日が20年前だお(^ω^)
金のインゴッドは額面で1,000gッス。

そしてキッチンの吊棚の天板に点検口みたいな穴を見付けて脚立使って開けてみると小さな金庫が出てきたッス。
ダイヤル横のボタン押したら開いたので中を見ると平成元年の500円硬貨が帯と言うか筒にラップされて100枚×10本と古い諭吉君の新札が帯付き10束┐(´д`)┌
更に別の木箱から宝石らしいのが価値は判らないけど100点位と男性向けのシルバー中心にアクセが100点位出土ッス。

売買契約書上は通帳以外は法的に俺の物なんだけど何かスッキリしなくて仲介不動産屋に届けたお(^ω^)