昨日きいたLP
・ビル・パーキンス「ジャスト・フレンズ」B面

べースがふっくら録られており、その影響か盤全体がふんわりと心地良い
B面は久々に聴くけど、印象に残ったのは少々けだるい「スィート・アンド・ラブリー」
https://www.youtube.com/watch?v=WhVLBeVAR4g

昨日きいたCD
・ジョン・スタブルフィールド「モーニング・ソング」より
「キング・オブ・ハーツ」「ブルー・ムーン」「モーニン」etc

ドラムもサックスもホッソリ録られている
でもボリュームを大きくすると、それぞれの楽器がたちまち耳に突き刺さって来る
意外にクッキリした鋭い音録り。ボリュームを上げても、ただ騒々しいだけのCDって多いもんな
目玉はジョージ・ケーブルスのピアノ。気障なクセして人情味にあふれたピアノ、という感じ
曲は「キング・オブ・ハーツ」
https://www.youtube.com/watch?v=zpdA4aD2Ur4