X



【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.21【WEB連載】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f86-8PTu)
垢版 |
2024/03/22(金) 13:12:13.11ID:fq2lkfz40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行以上記入


金色のガッシュ!完全版 全16巻 電子・紙書籍にて販売中


・次スレは>>980
・次スレを立てるときは、重複を避けるため必ずスレ立て宣言してください。難しい場合は指定をお願いします
・DAT落ち回避のためスレ立て後>>20まで保守して下さい
※前スレ
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.19【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1703093034/
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.20【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1706004200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0191作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0633-zbbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:37:33.24ID:4m7HyHsv0
術を動かしてるのはガッシュ自身だろうから脳みそが地球の幻覚以上は追いつかないのかもしれない
0192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 625b-WI4H)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:25:09.43ID:0Kdr6uvV0
シン・ポルクは痛覚に作用したり羽を千切る幻覚で飛べなくしたりできるんだからデュフォーが最強クラスの術扱いしてたのも納得
無力化したり降参させる優しい手段にこだわらないなら視界や魔力感知を誤認させて激痛ばかりの幻覚を続ければいいんだし
0193作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMfb-I+6K)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:44:25.87ID:Lp4d/eeGM
大人になると想像力が子どもの頃よりは劣化するものだけどキャンチョメにも当て嵌まるのかね
0194作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12d6-r2/l)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:13:23.59ID:oeYqC+dV0
この先シンポルクを使ってくる敵出てくるのかな
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426c-ykw9)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:25:35.92ID:nLaDWuRf0
フォルゴレがシンポルク奪われたって聞いてクソびびった顔してたしまぁ最終局面辺りで使われる展開はあると思うわ

今のペースで進むなら出てくるまであと10年くらいかかりそうだけど
0197作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ecf-62GD)
垢版 |
2024/04/08(月) 07:55:17.91ID:zB/DRhZI0
シンポルクはキャンチョメの認知機能を超えられない
フラッシュバンとかスモークグレネードとか使えば意外と対策できるかも
地面の中を移動して視線を切れるトレマー・モグラー、時速300kmのロケット・フットなんかの目視が難しい相手にも効果が薄そう
あとはビッグ・ボインを囮にして意識外からギガノゼガルするか
0198作者の都合により名無しです (ワッチョイ 420e-ykw9)
垢版 |
2024/04/08(月) 11:00:14.14ID:OncFmlfo0
雷句さんの会社のポスト的にガッシュの再アニメ化はまだ全く動いてなさそうだね
それなのに東映アニメがソシャゲ出してきたのこれ相当関係拗れてそうだな。
アニメ自体の権利は東映なんだろうけど雷句さんに連絡の一つもなかったか、開発してから声掛けてNGくらったけどもう止まれないから強行したかってところかな
0205作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6252-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:52:36.62ID:HTX1gqCG0
2年ぐらい前まではアニメ基準のフィギュアーツや当時の担当声優の新録ボイスが入った魔本の宣伝とか積極的にやってたのにこの2年の間に何があったんだ?
0206作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6ae-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 16:14:43.66ID:/TTeQQod0
色々調べてるとガッシュも危なかったんだなあ…とか少し前につぶやいてたよな
その時の話題とか流れとか考えると、権利関係とか作者の権限の話だと思うけど
しかもここ数年の話って言ってたし東映となんかあったんか…
キン肉マンのアニメのことつぶやいてた時も東映よく思ってなさそうな言い方してたし
再アニメ化の話きても蹴ってそうで落ち込むわ
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3696-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:04:40.06ID:abV7VXc70
キン肉マンは再アニメ化というか近年の原作をアニメ化してくれる新たな会社が名乗りを挙げてくれたから作者もアニメ側もwin-winな感じに収まったけどガッシュは雷句先生の事務所が今ようやく自分達のライセンスを整える場所を開設したからようやくスタートラインって感じなのかな?
アニメ制作してる人達もガッシュ世代の人が増えてきてるだろうからその人達が「我こそは!!」って再アニメ化の名乗りを挙げてくれればいいんだろうけど...
0209作者の都合により名無しです (ワッチョイ 36d1-716D)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:03:07.94ID:abV7VXc70
サンプル来た

ナゾナゾ博士お得意のアレが出て普通に笑ってしまったw
0211作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb27-x+Mq)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:02:57.79ID:1q4Pf1jb0
とりあえずキッドも死んだ組に入ったのは確定か
0212作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ed7-Zegk)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:21:42.94ID:jqNVk4DJ0
むむ・・・今までU-NEXTにログインなしでもサンプル見れてたのに今回は見れないな
0220作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12d6-UA3v)
垢版 |
2024/04/09(火) 07:16:58.15ID:h9V4VBer0
サンプル見れた博士のウ・ソに振り回されてるブルーちゃん可愛い
0222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 422c-ykw9)
垢版 |
2024/04/09(火) 09:25:10.67ID:stmWeC0h0
>>219
SE2じゃね
0223作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12d6-UA3v)
垢版 |
2024/04/09(火) 19:37:25.90ID:h9V4VBer0
MJ12のメンバーたち全員博士の所にいるのか、ビッグボインがえらいことになってる
0225作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ecf-62GD)
垢版 |
2024/04/09(火) 21:48:43.59ID:abaspaMz0
カードは1回死んでるのを蘇らされてるのか
じゃあワイグ再登場とかも可能性あるのかも?
0232作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12d6-UA3v)
垢版 |
2024/04/10(水) 07:16:37.49ID:3ywSO+DW0
ブルー可愛いけど死にそう博士額に引っ付いた蝶消さないといけないし
0240作者の都合により名無しです (ワッチョイ e2d6-cDHD)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:26:58.93ID:f5Uzx0Oh0
リオウのは遠隔でディオガ以上持ってるパートナー狙ってかけられるぶっ壊れなんよな
ウィノーとかデュフォーにヒットしていたらどうなってたことやら
0242作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12d6-r2/l)
垢版 |
2024/04/10(水) 22:51:23.83ID:3ywSO+DW0
リオウのは呪いをかけるほど本人にも命にかかわるレベルに負担がかかるのがデメリットすぎ
0243作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb48-aQbW)
垢版 |
2024/04/10(水) 23:26:19.90ID:l/sd106W0
ブルーかわいいなアレもしかしてロリ巨乳?
0244作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ecf-62GD)
垢版 |
2024/04/11(木) 02:21:39.63ID:cWYxm3Yg0
ブルーも寿命縮んでるし呪い系は代償必要な世界観なのかも
0248作者の都合により名無しです (ワッチョイ e292-mpBQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:25:09.58ID:VHjyBB3l0
>>164
つーかキャンチョメに石なんか効くかよって話だから子供騙しにしても酷い
素直にゼオンもブラゴも勝てませんか、無欠な技にするなって話
0249作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ecf-62GD)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:03:43.15ID:cWYxm3Yg0
まぁ確かに覚悟決まってる時のキャンチョメなら投石くらい耐えるよな
でも清麿相手の模擬戦なら戦意喪失しそうでもある
0253作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e6d-mpBQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 20:24:54.27ID:GHxAsSyp0
仮にも魔物でいままでに呪文くらってきてるキャンチョメが石ごときで泣くか
子供騙しと思ったが意外と騙せてるやついて笑うわ
0259作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3671-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 07:51:17.94ID:a6KHm/080
成長後のキッドどうなってるだろうか...
インテリ系の好青年になってるのかな?
0261作者の都合により名無しです (スププ Sd02-Dwlm)
垢版 |
2024/04/12(金) 10:24:47.75ID:HB2kejntd
>>252
キャンチョメはフォルゴレの動きなんて止めてないぞ

キャンチョメのした命令は「本を離さない」と「心の力を出し続ける」を手に絡みついた髪の毛から伝えている

この命令は最後まで解除されていない

目を閉じて石をぶつけるは本当にキャンチョメの命令外で回避できない小さな物理攻撃って意味で、意志のない物理現象はキャンチョメの制御外だけどそれ以外は何でも可能ってことだろうな

ただそれもモ・ポルクがシンになったらもう駄目だろう
シン・モ・ポルクは一度触ったら洗脳を超える精神制御が継続する技だからシン・ポルクの弱点すら克服してる
0263作者の都合により名無しです (ワッチョイ e292-mpBQ)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:56:30.30ID:CljTC+wO0
>>255
作者もギャグのつもりだよ
まにうけてるのがヤバい
0264作者の都合により名無しです (ワッチョイ 36da-BvQC)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:41:26.47ID:HT9RI9sb0
>>262
千年前の魔物は頑丈だから…

2でもビライツ一発でポルク解除してるし、キャンチョメの耐久力は最底辺、初級術や物理攻撃一発でも当たれば解除させられるってのは変な話でもないだろう
シンポルクの場合目と耳塞いでそれができるのはアントカくらいなんですけどね…
0267作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9763-9ka2)
垢版 |
2024/04/12(金) 16:38:54.59ID:8gAJrSnx0
雷句/はい、「シン・ポルク」はとても強い技です。しかし、当のキャンチョメやフォルゴレはその術を使うにしては、策の練り込みが浅いのですね。ですから、アンサートーカーの力を使えば、簡単にシン・ポルクを破れます。「シン・ポルク」は自分の変化させた体を相手の体に触れることによって、目を閉じ、耳を塞いでもその人の脳に命令を出します。しかし、魔物の術はキャンチョメには無効となっても、目を閉じ、耳を塞いだ状態で、「キャンチョメの本体の場所」をアンサートーカーで探し出せば、そこに向かって「石」をぶん投げ、ヒットさせることでキャンチョメは泣いてダウンします。そう、シン・ポルクは術ではない、石や弓などの飛び道具に弱いのです。「物」には脳がないから命令が聞かないのですね。体を変形させて石を防いでも、元がキャンチョメの体だから、当たると痛いのです。もっと、使う人の頭が良ければ、無敵の術になっていくと思いますよ。

飛び道具全般に弱いようだ

目を閉じ耳を塞いで体に触られない戦術をとれるやつはそういないだろうが
0269作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ecf-62GD)
垢版 |
2024/04/12(金) 16:50:29.81ID:BXPGw42/0
視覚と聴覚を塞いだ相手にはキャンチョメ本体がタッチしないといけないのか
じゃあアースの結界居合切りとかもワンチャンあるか?
0272作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e01-Dwlm)
垢版 |
2024/04/12(金) 21:06:37.02ID:5mVD+T6G0
よくよく読み返してみれば
金色の本で出した時のガッシュはシンシュドルクの姿のままで距離は離れてる
霊体キャンチョメは通常の姿でそもそもクリアから見えない
だからクリアの脳に信号を送れてないから景色を変えて時間稼ぎしかできなかったということだろう
0273作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ecf-62GD)
垢版 |
2024/04/13(土) 06:22:02.69ID:jtCSu7650
魔界じゃ術に心の力要らないし瓶詰め術にはメタられるし
王を選ぶ戦い特化の術だな
0277作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ecf-62GD)
垢版 |
2024/04/13(土) 21:29:50.10ID:jtCSu7650
何言ってんだ清麿は腕を生やせるだろ
0279作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbd0-Qrfl)
垢版 |
2024/04/13(土) 22:04:03.62ID:EBOxWA6k0
シン・ヨポポイ・トポポイ・スポポポイは、最終クリアでも強制的に動きを同調させる術と考えれば、拘束技として非常に有効だろう
アシュロンのシン・フェイウルクのような超火力コントロール不可術を確実に当てれる
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ 372a-1A5Z)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:04:43.83ID:9yNKw9T30
ウンピョウってなに?
0282作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fd6-m4LK)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:08:06.39ID:hgH04XqD0
今回の戦いでキッド復活は無しっぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況