X



【ジャンプSQ】Thisコミュニケーション9【六内円栄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/13(月) 20:59:21.55ID:EEKiCN/n
ジャンプSQで連載中の『Thisコミュニケーション』を語るスレです
コミックス1~9巻発売中。

https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/thiscommunication/

【作者Twitter】@rokudaimaruei

作者過去作
http://www.moae.jp/comic/shiyokitare/1
https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1289374746551885826?s=21
https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1269077461788049408?s=19

次スレは>>980がお願いします

前スレ
【ジャンプSQ】Thisコミュニケーション8【六内円栄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1699048889/
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
0032作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/18(土) 00:21:38.34ID:AOYJLFgN
ハントレスを騙しに騙して殺しまくるデが主人公やってる漫画のスレなんで、多少の詐欺はいい気もしてきた()
0034作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/18(土) 13:48:23.39ID:n7IUo5aa
展開早すぎ詰め込みすぎなんだよね最近ずっと
作者はやりたいことやりきって最高潮に盛り上がってるのかもしれないけど、置いてけぼり感がすごい
単行本用の調整でもやってんのかってくらい
0039作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/18(土) 19:16:41.06ID:AOYJLFgN
もうちょっとタメがあっても良いとは思うし、同じ書き込みを前スレで見た覚えもある
0042作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/19(日) 09:58:46.60ID:p//ik9mK
作者的に不要だなって思った部分をゴリゴリ削ってそうなのがもったいない
テンポの良し悪しとのバランスが難しいんだろうけど
0043作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/19(日) 11:49:35.97ID:GVg6KO6b
展開早い作品だと思うけど、最近はそうでもなくない?
前は「今回ここまで話が進むと思ってなかった!」ってことがちょいちょいあったけど、ここしばらくはずっと同じ謎(デルウハの記憶喪失)を引っ張ってることもあって以前よりペースダウンしてる印象だった
0044作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/19(日) 13:14:30.88ID:aZp0wF7/
自分は新種イペの登場頻度で読んでるところがあるからサクサク新種を攻略してると展開早いなーと思う
進化早すぎじゃね?って
0045作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/19(日) 14:19:27.82ID:cDT79aFa
展開が早いとは思わんが1話辺りの情報密度は目茶苦茶高いと思う
VSコピウハ辺りとか竜野君とのイザコザ辺りは2、3回読み返さんと脳内で話を整理できなかった
0046作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/19(日) 15:30:56.04ID:ClDGkaJf
>>35
煽りじゃないけどこういう批判意見を全部封殺したいなら5ch向いてないよ
全肯定意見だけして見てじゃおもしろくないじゃん
0047作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/20(月) 11:31:46.16ID:AjZqczLu
個人的には緩い箸休め的な話はもうちょいあってもよかったな
単行本のおまけにあった綴化させた魚とか興味深かったから
もっと深堀りして研究所の1日みたいなの見せてくれても面白かったんじゃないかなーって思う
0049作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/23(木) 12:59:10.72ID:Eqvchh/I
箸休め的なシーンは一話の前半部分だけとかならちょくちょくあった
一話丸々だと月刊連載でやられると厳しい
0050作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/23(木) 19:55:22.59ID:L4Fe53ao
もっと長く続いて欲しいから、8ヶ月丸々深掘りでもええ
0051作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/23(木) 23:42:31.14ID:Vz+YCtwZ
作者的にはこれが一番長く連載できる形での終了って書いてたけどもし削るならどこだったんだろうか?
坊主編とかスクエアとか弁士とか辺りか?
0055作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/28(火) 08:19:25.87ID:QWnd1VBu
グッズ販売イベントまで一週間切ったけどみんな開催当日に渋谷行くの?
0060作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/28(火) 18:43:47.19ID:QdGiMMKx
行くつもりだったけどランダム整理券になったからやめた
ランダムだと時間の都合がつけられない
0064作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/01(金) 21:16:25.00ID:rLSIhR/3
金曜ならそんなもんか
まあ人が詰めかけるほど盛り上がる作品かというと?だし
なんにせよ1ファンとしてはありがたい企画
0065作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/02(土) 00:58:01.10ID:AE8c6LoA
テンポとライブ感大事かもしれないけど、もうすこし描くところじっくり時間かけてくれてもよかった
ほのぼのお風呂回があってもよかったろ
0069作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/02(土) 21:33:50.26ID:pAahH6U1
予定会わなくて来週木曜日辺りに行くつもりなんだけどその頃には再入荷されてるかな?
0071作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/03(日) 02:06:09.65ID:FC9AsN/V
アクリルは普通にたくさん売れて(客が来て)
ポーチやバッグは想定外に買う人がいたって感じかなあ
0072作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/03(日) 06:23:27.14ID:727DFPID
脳だけ○し切る薬の出番はもうねえのかな
うまく使えば記憶消去薬も落ち着いて使用できたんじゃないの
0073作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/03(日) 22:58:01.56ID:gzBMidPp
いよいよ明日最新話だけどそれ含めてあと5回だっけ?そろそろ最後の結末の方向性も見えてくるのかな
0076作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 00:16:51.83ID:cMTmfXmr
想像の斜め上なんてレベルじゃなかった
いきなりラノベが始まったと思ったらハントレスが皆殺しにされていた
0083作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 00:31:02.16ID:A2loLvjs
ハントレスがあの状態で死んでないの何でだよ
0085作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 00:45:03.28ID:VRgvW/1H
過去最高の残虐シーンにうわ…ってなりつつページめくったら、ああ股間に直撃したんだなっていう表情のドアップが出てきて感情が忙しすぎた
0087作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 01:02:07.58ID:O7PArqYv
記憶喪失直後のデ殿の扱いに納得した
そら研究所から追い出すしモニター越しに観察するわな
0089作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 01:16:38.11ID:SWyUGXgo
デルウハ殿壊れたからってこんな強いのおかしいだろ
むぐぅぅこんなの納得いかない
0090作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 01:18:21.39ID:HaZWkjh/
内容が理解できなかった訳ではない
なのにまるで意味が分からなかった
なんだよ瞳孔パチパチしながらハントレスの対処できない高速で転がりつつチェーンソーでぶった斬るとか頭TASかよ
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥエとか音鳴ってそう
0091作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 01:34:09.56ID:cyn0Y0Mp
デルウハも首チョンパしてから復活したし
メチャクチャなツギハギにしてから延命させれば薬投与まで封印楽勝だよねってことか

これは所長も裏切るわ
0092作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 02:03:45.82ID:U/eh2a5Z
今月はマジでグロかったな、リアルにうわぁって声出たわ
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 04:19:28.05ID:Ez+ScdWR
外科的投薬的処置は無しの思い込みだけで外した脳味噌の枷が無いだけで、こんな変態的な動きはできんやろ
納得いかんけど、冒頭の小説で度肝抜かれたし許したる
0098作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 04:25:57.06ID:+nrfnxca
このままずっと行くのね 嘘を積み重ねても この道を二度と戻ることは出来ない あの時踏み外した境界線の向こうに 君はどんな夢描いて落ちて行ったって歌を思い出した
0099作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 04:40:02.45ID:Ez+ScdWR
デの歯、虫歯も欠け歯もなくて臼のように綺麗やね
0100作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 06:28:41.46ID:rZGRF0z6
読み直したら大事な食料庫を血の海にしてるし確かに理性ぶっ飛んでんな
SNAPモードに入ったヤンデレちゃんみたい
0101作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 06:35:16.08ID:XcLiCeLV
こんな恐怖体験の中でイヤホン切られてるのに「あんたの声、ちゃんと聞くためだよ」って言えたよみは本当に心が強くなったんだな
0104作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 08:14:16.58ID:xbtHAaRS
何気に首を刎ねて完全に切断された1枚絵が出たのって初じゃないか?
0107作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 10:46:31.91ID:fjGrj5A9
真相とかおかしくなってたら意味無い発言の真意踏まえて見るといちこがほぐされたときの嘘ですよね!?が余計に悲しくなるな
駄目ですって言おうとしたっぽいのもまた壊れちゃうからって意味合いなのか
0109作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 12:01:34.15ID:00zG23Ag
ここまで引っ張っておいて真相がただの火事場の馬鹿力的リミッター解放だったって下手すれば大いに肩すかし食う展開なんだが全くそうと感じさせない演出の説得力よ
この作品とデルウハ殿がいちマイナー漫画とその主役で終わってしまうの本当に勿体ないわ
0111作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 12:54:18.73ID:aCFcelLf
ここまで主役が徹底的に悪の側だとアニメも実写も無理そうだなあ
0114作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 13:14:37.75ID:oHOSQj1V
妙に理屈っぽいわりに「そうはならんやろ」な展開なんだけど
デルウハならちょっとだけ、ほんのちょーっとだけそうなってもおかしくないかな…?と思えたりしたから
漫画表現としては成功なんだろうな
0115作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 13:30:52.01ID:A2loLvjs
11巻の空きページについてる制作秘話がずれてたんだけど、あれわざとなのかな
他の巻でもずれてたとこってあったっけ?
0117作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 13:47:56.90ID:LPEGD5hH
人格を取り外したウハ殿が人格戻すんじゃなくて人格あるフリしようとするの怖すぎる
最初のノベル演出といい今月は身震いがしたよ
0118作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 13:48:47.33ID:5yAkVLfU
切断されたパーツでコマを構成するのは狂気の表現にしてもエグ過ぎるな…
所長がこの状態のデルウハに一服盛って止めようとしたというのは正直信じられん
0119作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 14:02:25.33ID:HaZWkjh/
所長はマトモな感覚も持ってるだけでやってる事は普段の殿に近いサイコマッドサイエンティストだし…
合理的に考えたらなんか人類のそれとは別の合理性に従う合理の化物とか変な事する前に無かったことにした方がいいだろ
0120作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 14:10:08.73ID:oda7MLdL
デルウハ殿30代前半ってのが良いわ
肉体精神のバランスが取れた年齢だ
あのガタイで190センチ90キロ代は筋肉の塊すぎる気はするがほぼ大谷と考えるとあり得るのか
0121作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 14:12:31.73ID:LPEGD5hH
>>118
人格外したデルウハ見た所長の見立てが「理不尽な理由でいつ誰が殺されてもおかしくない」だからな
そんなバケモンが人格あるフリまで出来るとか恐怖そのものでしかないしいずれ理不尽に殺されるならって感じじゃないか?
0123作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 14:35:58.33ID:WUJtUuQD
あと4回で終わっちゃうのね
緻密だけど展開はぶっ飛んでて全編通してもっと話題になって良い完成度だと思うんだけどね
世界観に対して密室劇になってたり分かりやすい派手さが無かったからとかかなぁ…
0124作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 14:37:34.17ID:WUJtUuQD
文字の羅列だけでも読ませる文章で面白いからすごいね
階段は駆け下りるより転がり落ちるのが合理的とか
ラスボスはデルウハと分かってたが人外の怪物が生まれてしまったな
0125作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 14:42:17.25ID:5yAkVLfU
>>119
>>121
所長の動機付けは勿論理解出来るしその通りだと思うけど、
それでもあの化物に立ち向かう度胸あるのマジ…?ってちょっと思っちゃったという話
0126作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 14:54:15.09ID:5DQmaWru
所長は所長でデルウハくるまではハントレスの管理者だったわけだしこいつもどこかぶっとんでるんだろう
0127作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 15:00:52.00ID:noDHd4Pr
一回負けてボロボロになってるから普通に動くよりアレの方がマシなのかもしれんけど
乱数調整して状況再現してるレベルだしRTA超えてTASになってるよデルウハ殿
0128作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/12/04(月) 15:02:37.10ID:HaZWkjh/
ずっとイペリットという化物相手に孤立無援の研究所をまとめて抗い続け
他の反抗勢力は大体壊滅したよ=援軍とか救援来ないよって言われても殿のおかげとはいえなんだかんだ折れなかった男だ
面構えが違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況