X



【キン肉マンPART1588】この距離感 ドンピシャだ!編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-6jLp [106.165.209.64])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:22:39.52ID:Be1USelu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定9月25日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること
 
※前スレ
【キン肉マンPART1587】借りは作りたくないんでな編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1694154178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 522c-2sg0 [61.127.159.0])
垢版 |
2023/09/13(水) 12:58:24.56ID:/O+5A7Ql0
>>192
昭和50年男って雑誌もあってな 
>>193
さすがにそれはジジィ過ぎる
0196作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9389-7Q5C [106.72.177.128])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:01:46.09ID:zw48jYMM0
変な改行のネトウヨくんは50代くらいのおじさん感あったな

あとは、こういう、読点を、使う、やつ
これの爺臭さやばい
0197作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff94-6jLp [124.154.137.3])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:03:41.24ID:tJ805S0e0
>>191
坊や、オジさんはね・・・君の若さが憎い


・・・殴っていい?
0203作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9389-7Q5C [106.72.177.128])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:32:07.20ID:zw48jYMM0
俺はそのときすら知らんくてラジナン編の単行本を友人から読めと言われたのが初肉だったな
それの少しあとに開催された3日間旧肉が読み放題みたいなのがあってそれで旧作は読破した流れ
0204作者の都合により名無しです (スップ Sd92-JREh [1.75.226.13])
垢版 |
2023/09/13(水) 14:26:20.78ID:Pj7cB/XGd
北斗の拳アニメ化するんやな

ところでキン肉マンアニメ化発表されてから何編をやるとか続報ないよな?
0214作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9692-bdWa [121.83.152.199])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:03:25.34ID:D9nTLXIM0
ギャグの無いアニメ化というのも何か違うと思うけどな
アニメ版のキン肉マンらしさというか
0215作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9389-7Q5C [106.72.177.128])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:07:08.76ID:zw48jYMM0
アニメ初めて見てそれなりに楽しんでるワイはその姪っ子より精神年齢が低い...?
0219作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-zXuo [106.128.186.223])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:33:06.31ID:5HRpRJPMa
それはアニメ世代じゃないの?
連載開始から読んでるなら
昭和40年代前半生まれのはず
0220作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.23.123])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:41:36.92ID:P6kPxe8Fa
日曜の朝はキン肉マン以外にも、パソコンサンデーやおはようゲートボールで充実していたよな
0222作者の都合により名無しです (スプープ Sd92-qfPC [1.73.150.207])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:49:30.07ID:QtnyNwmRd
アニメは重要だよ
何より再放送されるってのがデカい
アニメ化の有無でリアルタイム世代以外への知名度が段違い

アニメ化されてない作品だと基本的にはリアルタイム世代の読者以外には目に触れる機会が無いから
いずれ忘れ去られてしまう

それはともかくシティハンターは良かった
続編に続く展開だったから、キャストが元気なうちに次作ってもらいたいもんだけど
0224作者の都合により名無しです (スップ Sd92-JREh [1.75.226.13])
垢版 |
2023/09/13(水) 16:09:48.00ID:Pj7cB/XGd
原作通りにやってくれれば満足ズラ

間違ってもアニオリ展開いれるなよ
0225作者の都合により名無しです (ワッチョイ 522c-2sg0 [61.127.159.0])
垢版 |
2023/09/13(水) 16:17:29.75ID:/O+5A7Ql0
>>223
そのCM、そんな前からやってたのか… あの赤ん坊ももういいおっさんになってんな
0232作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-pkPT [106.146.45.62])
垢版 |
2023/09/13(水) 17:55:14.08ID:OhIW9QGTa
アニメ版はむしろ大人になって楽しめてる気がする 
ちょっと余裕ができたと言うか
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ 526d-aPkq [61.23.152.108])
垢版 |
2023/09/13(水) 18:12:34.83ID:ZdJA0gIN0
ゲーーーッ
ソーセージの超人・・・・・
0239作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9389-7Q5C [106.72.177.128])
垢版 |
2023/09/13(水) 18:31:09.53ID:zw48jYMM0
>>234
時蕎麦は面白かったけど、今日の回のきんコツイワオの選挙活動みたいなのはなんの意味もなくて苦痛やったな
0240作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-6P5Z [106.155.14.52])
垢版 |
2023/09/13(水) 18:50:15.42ID:RG5HBwwoa
今のタイミングで北斗の拳のアニメ化発表をした理由を考えたが、10/7に原画展があるからか。

9/29(金)にキン肉マンアニメ開始日が発表されるだろうから、その日以降だとお互いに話題を潰し合う形になるもんな
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 272b-6jLp [222.227.184.108])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:17:27.04ID:hs7NXco90
個人的にアニメのキン肉マンは黄金のマスク編まではキン骨マン達のギャグ描写が
若干うざくも話の本筋は基本的には原作を沿っていて大きく逸脱してなかったから
楽しめて見れてたけど夢の超人タッグ編はトーナメントマウンテンからピラミッドリングに
突如ワープして北海道が宇宙に飛び出すという訳の分からないアニオリや
セメントスという余計なアニオリキャラを登場させたりと原作から話が
大きく逸脱してたりととにかくアニオリ要素が悪い意味で目立つから
正直イマイチだと思う。その一方で決勝戦でスグルがキン肉マンgofightを
歌いながら立ち上がるシーンやテリーマンの
「この世に生をうけてきさまのようなやつらになめられっぱなしじゃ、生きてる甲斐がねえんだよ――――っ!!」
という熱いセリフとかの原作の熱い部分をことごとくカットしてたりと
原作より改悪している部分がどうしても目立つんだよね
0247作者の都合により名無しです (スッップ Sd72-7I24 [49.98.138.222])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:17:48.84ID:SpcXKnAMd
何回リメイクしとんねん忠臣蔵かよ!ってなるわ北斗の拳
0258作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3bc-6jLp [112.68.198.158])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:35:19.97ID:0ot3fjFC0
マリキータ、なぜか声優の声が聞こえる。誰とは言えないが。かっこいい声。
0259作者の都合により名無しです (ワッチョイ 272b-6jLp [222.227.184.108])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:41:15.77ID:hs7NXco90
>>254
地獄の極悪超人編に至っては作者のゆでたまご先生自身も良い所が串田アキラさんの歌う
キン肉マン旋風が名曲というところしかないと発言していたくらいだからね。
0260作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9389-7Q5C [106.72.177.128])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:42:01.12ID:zw48jYMM0
俺もアニメ見て一番よかったのはマリしゃんを知れたことだわ
0261作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-pkPT [106.167.19.143])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:48:07.99ID:ZzAHZEAe0
>>204
北斗の拳を再アニメ化するんなら
魁!!男塾も再アニメ化してほしいよな
0263作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-pkPT [106.167.19.143])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:53:30.02ID:ZzAHZEAe0
>>204
キン肉マン新アニメまあ普通に考えれば
連載再開後の38巻からやろうけどなあ
王位争奪編までは既に一回アニメ化してる
わけやし
0270作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-pkPT [106.167.19.143])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:31:58.51ID:ZzAHZEAe0
北斗の拳のファミコンソフトはジャンプ漫
画ゲームに多いバンダイとかバンプレスト
じゃなくて東映動画からの発売だったのう
0273作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-pkPT [106.167.19.143])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:44:21.97ID:ZzAHZEAe0
魁!!男塾と聖闘士星矢とスラムダンクの3つ
はこないだのテレ東のダイの大冒険みたいな感じで原作全編を原作に忠実にもう一回
再アニメ化してほしいかのう
聖闘士星矢は続編はアニメ化しなくていい
から
あくまでも最初の第一作だけを
この3つの単行本の巻数は
魁!!男塾 全34巻
聖闘士星矢 全28巻
SLAM DUNK 全31巻
で3つとも全30巻前後でそんなに長くない
コンパクトなのがいい
ダイの大冒険が再アニメ化できたんやから
この3つも再アニメ化できると思う
ほんまに頼んます
0274名無し (ワッチョイ 8f4c-rlb/ [182.164.186.110])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:45:31.64ID:OukJ5IgT0
咲世子はクロヴィスの腹違いの弟のルルーシュに男装してたらシャーリーにマンコをズボンの股間と柄の無い白パンツの股間ごとマン的されてたよ
0275作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9389-7Q5C [106.72.177.128])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:46:39.29ID:zw48jYMM0
そのうんこみたいな改行なんなんすか
0276作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-pkPT [106.167.19.143])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:48:05.84ID:ZzAHZEAe0
>>273
魁!!男塾 全34巻(文庫版全20巻)
聖闘士星矢 全28巻(文庫版全15巻)
0277作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-pkPT [106.167.19.143])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:52:29.20ID:ZzAHZEAe0
キン肉マン二世〜オール超人大進撃〜の
最終シリーズの超人一等祭のラスボスの
ザ・ドゥームマンの第2形態の笑ってる
般若はんにゃのように見える顔のマスクは
ウォーズマンのウォーズマンスマイルが
モチーフなんやろうな
0283作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9608-tBSY [121.3.76.203])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:43:53.08ID:7/ohOjQq0
金マスク編のマリさんもかわええのう
0288作者の都合により名無しです (ワッチョイ 272b-6jLp [222.227.184.108])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:13:57.73ID:hs7NXco90
>>285
個人的に他の漫画ではよくありがちな味方が敵に操られて闇落ちして敵になるという展開事態は
キン肉マンではこれまでになかった展開で新鮮だしそれ事態は良いと思うけど
どうもそれがイマイチ生かしきれてないというかシナリオが残念過ぎるんだよね
しかも最後バッファローマンの洗脳が雑な感じで解けてたしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況