X



【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.15【WEB連載】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea34-9xFw)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:38:55.29ID:vHqoKWai0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行以上記入


金色のガッシュ!完全版 全16巻 電子・紙書籍にて販売中


・次スレは>>980
・次スレを立てるときは、重複を避けるため必ずスレ立て宣言してください。難しい場合は指定をお願いします
・DAT落ち回避のためスレ立て後>>20まで保守して下さい
※前スレ
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.14【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1687260797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0323作者の都合により名無しです (ワッチョイ d910-j577)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:17:00.41ID:jUvAl6mr0
正直現代基準というか2基準のキャラデザでアニメもリメイクしてちゃんとしたソシャゲで出せば普通に受けると思うのにな
東映版も普通に当時キッズだったから楽しんでてたけど終盤オリ展開でかなり酷いことになってたし2023年だとあのキャラデザは正直厳しいものがあるしな
0326作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89c8-ZE7F)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:22:17.31ID:gNcOUkdv0
なんかネガティブな意見多いな
もっと期待しようよ
0332作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-k2a7)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:56:44.68ID:Yy416XAoa
魔界のブックマークみたいなやつならやりたい
0335作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89c8-ZE7F)
垢版 |
2023/08/31(木) 22:59:58.53ID:74o4zy4r0
毎話アマゾンキンデルでガッシュ2読んでるけど、いつも配信開始から15分ほど経たないとライブラリに追加されないんだよな
みんなそんなもんなの?
ちなみにスマホアプリ版
0342作者の都合により名無しです (ワッチョイ 862c-ZE7F)
垢版 |
2023/09/01(金) 05:23:36.70ID:pw59hK3u0
ガッシュはソシャゲなんか出すよりグッズ展開にもっと力入れてほしい
魔本の新作を出したりプレバンでガッシュの昔のカードを何枚か復刻させたりブラゴシェリーのフィギュアーツとかも欲しい
0345作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/09/01(金) 09:36:05.49ID:U3FS40Ija
小学館と揉めてなかったら今頃どーなってたんだろーな
0362作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffa6-Cj3X)
垢版 |
2023/09/03(日) 13:16:53.73ID:v8QwCqj40
アシュロンの胸毛やべーwって思ってたら結晶化みたいな感じなのかあれ
確かによく見たら背景に脚がくっついてんな
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3c8-y9kC)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:01:58.98ID:LzKD4eXT0
恵さん描いた(微エロ注意)

https://imgur.com/a/4Zu8cPd
0375作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-iNmx)
垢版 |
2023/09/04(月) 07:53:01.57ID:mAehkpAga
本の持ち方もそうだけど口で敵の本咥えるシーンも顎の力尋常じゃないよな恵さんw
わりとJKの頃から超人だな…
今月はバトル無しかも知れないけどティオ、清麿との会話が楽しみだなぁ
0378作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-W1f/)
垢版 |
2023/09/04(月) 09:33:32.02ID:iE04EzSHa
>>373
ザレファドーラ防いだ時もあの持ち方しなければ本に引火しなかったんじゃないかと思うけど、どうにしろティオが限界か
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-W1f/)
垢版 |
2023/09/05(火) 07:39:31.27ID:IJliQKlm0
なんか当時の雷句誠が編集部を提訴した件が最近Xで話題になってた
何がキッカケでそうなったのかは知らんが
0382作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-DXXC)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:05:57.84ID:tgjdrSq5r
無印読み直してたけど
コルルの後にジケルドが目覚めたってことは
相手にダメージを与えるのではなく
無力化することによって勝利を得るジケルドこそ
”優しい王様”の象徴ってことだよな?
0384作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffa6-Cj3X)
垢版 |
2023/09/06(水) 09:56:34.90ID:bXYOsZjI0
あれ鉄の塊に叩きつけられたり自分に向かって吹っ飛んできたりする時点で割と物理ダメージありそうなんだけど…
まぁ魔物相手ならノーダメみたいなもんか
0390作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:51:35.87ID:d+4C69EQ0
もしこの先出てくる敵がジケルドを使ってきたらそういう使い方をしてきそうだな
0395作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-mmBi)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:10:46.37ID:XxhVyDQP0
>>392
ジケルドって相手に直接当たらなくても、ジケルドが近づくだけで効果を発揮するんだぞ
バリーとの初戦で至近距離でザケルガ使って避けられてたけど、あそこで使うのがジケルドならバリーに当たってた
あの場所なら周囲なんて鉄筋だらけだろうし、全身串刺しバリーの出来上がりになってたかもしれん
ガッシュもジケルドに近づくと影響を受けるのか謎だけど
0397作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:53:47.71ID:sXxn3NI4a
そういやそれがラストジケルドだったんじゃないっけ
0400作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffa6-Cj3X)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:02:32.60ID:gx/TAGfW0
コーラルQの場合避けられたとしてもあえてゴム変形使いそう
あのゴム変形はジケルドピンポイントすぎて他の魔物との戦いで使えるのか
0401作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-DAGd)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:11:32.67ID:APHZV7SQa
ゴムだから物理攻撃無効とか?
0407作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff20-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:52:47.93ID:WykJjumK0
ウマゴンって喋るようになってるのかな
喋らないでほしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況