X



【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.15【WEB連載】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea34-9xFw)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:38:55.29ID:vHqoKWai0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行以上記入


金色のガッシュ!完全版 全16巻 電子・紙書籍にて販売中


・次スレは>>980
・次スレを立てるときは、重複を避けるため必ずスレ立て宣言してください。難しい場合は指定をお願いします
・DAT落ち回避のためスレ立て後>>20まで保守して下さい
※前スレ
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.14【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1687260797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0028作者の都合により名無しです (ワッチョイ abd6-yhDR)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:54:06.55ID:p4CrX6yo0
乙なのだ
0029作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b24-LTgU)
垢版 |
2023/08/16(水) 22:09:36.32ID:mDbRD/uH0
ティオが震えながら恵に呼びかけたとき、キリッとした顔で恵がハイって答えるの違和感を感じたんだけどそうでもない?
ハイじゃないがってツッコミ入りそう。
他のシーンの盛り上がりのおかげで気にならなくなってるけど
0033作者の都合により名無しです (ワッチョイ a310-hcO7)
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:53.86ID:eJ7o2vkZ0
元仲間たちは性格そのまますくすくと成長してるみたいだけどゾフィスとかリオウとかどんな感じに育ってんだろ
リオウは使命に追われてなきゃ割と素直ないいやつっぽいイメージあるけど
0045作者の都合により名無しです (スフッ Sdba-Dbxs)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:43:50.07ID:NWKbwHIqd
単話版のpage3って何か変更されたの?
今、最初から読み直してたら3が更新されてるって告知出たんよね
読んだけど何が変わったか分からんかった
って言うか、いつ更新されてたのかも分からんんだけど
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e2c-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:18:58.84ID:kdN71ew10
GTOの続編も元からあんま話題になってないしCCさくらの続編はアニメ化するくらいにはそこそこ話題にはなってたな
ガッシュ2はどこまで話題性をキープできるか...
0051作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa71-rU7D)
垢版 |
2023/08/17(木) 21:31:33.93ID:pKNyfrAw0
>>50
原作準拠のファウード編を見たいが、グスタフの中の人が故人なのが悔やまれる。
あの声で、「お前は王をも殴れる男になった」というセリフが聞きたかった。
0060作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9735-d5a/)
垢版 |
2023/08/18(金) 17:55:51.16ID:FlLqqEeo0
マセシルドを自由自在に動かせるようになったならそれを攻撃に転用するという使い方には至らないのだろうか
防御呪文は反撃能力がないと攻撃として使用できない誓約でもあるのか単純に頭回っていないのか
0073作者の都合により名無しです (ワッチョイ a346-yhDR)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:41:54.25ID:F98o5cMp0
ゾフィスは裏切って敵側についてそう。
てゆーか、魔界がやすやすと侵略されたのはこいつが内通者だからって可能性は十分にある。
0076作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMb6-rCN0)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:26:18.63ID:PDl3wyUlM
ガン・ロゥ!!!
0089作者の都合により名無しです (ワッチョイ db24-6/tf)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:48:19.48ID:zDGwwRTp0
緋色の鱗持ちのアシュロンがエルザドルと同格?

緋色の鱗持ちでもアシュロンの方が上なのにクリアの存在にいち早く気付きトレーニング積んでたからエルザドルより上なんだが
0090作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3339-NJZX)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:52:31.60ID:F8CRz0uG0
>>89
どうみても同格だろ
適当なコジツケするな
そもそもゼオンはアシュロンに勝ってもないし
ドラゴみたいにイキッといてビビる役目だろ

王より強いから殴れるのよ
敗北して退場してる魔物と王より強いから
救えるから退場しとるわけでな
0091作者の都合により名無しです (ワッチョイ db24-6/tf)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:59:19.86ID:zDGwwRTp0
人間状態アシュロンvsガッシュはやったろ

竜化&アントカ清麿ガッシュでシャツクリアともやってるからそこでもだいたいわかる

それにゼオンとクリアの会話でもゼオンはシャツクリアに勝てることがわかる
0092作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3339-NJZX)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:03:47.65ID:F8CRz0uG0
>>91
戦ったのはガッシュでゼオンじゃないし
お前のはソロバンに算数になってない
そもそも何度も言ってるが
ゼオンはガッシュに負けてる
ゼオンはガッシュに不様に敗北して退場しとる
バリーはガッシュに勝ち星しかない
ガッシュより強いからガッシュはバリーを残そうとしたバリーはガッシュより強いから救って退場したわけで
0095作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3339-NJZX)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:13:33.02ID:F8CRz0uG0
>>94
それ込みでガッシュに負けたのはゼオンでしょ
バリーとグスタフの関係は戦闘面で一貫してバリーに委ねてる
精神的な師弟みたいなもので
戦闘面でバリーに謂う必要がなく
バリーの精神伴えばバリーは独りで勝てるから何も言わない

精神が伴ったバリーになりガッシュを救って退場の際に師弟関係であるグスタフが
お前は王も殴れるオトコになったと評した
あのバリーは作中最強なわけ
0097作者の都合により名無しです (ワッチョイ db24-6/tf)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:15:17.34ID:zDGwwRTp0
もう一度ゼオンvsガッシュ読んでみ?
実力だけならゼオンの圧倒でアントカ清麿&ガッシュでも単独ゼオンに押されてる

ゼオンの敗戦は罪悪感かな
バオウがゼオンやデュフォーの憎しみや怒りを喰らいそれをガッシュが浄化?させた


相手がガッシュではなくバリーやブラゴ、竜族の2人ならこんな戦い方はしないよ
0098作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3339-NJZX)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:18:11.56ID:F8CRz0uG0
>>96
だからゼオンは負けたろ
それは勝てるように勝つ為のスキルであって
バリーは精神伴えば勝てるからグスタフは何もしてない
だから精神伴えばバリーは負けた事がないのが作中で描かれただろ
バリーにはそれな必要ない、だって作中最強に成り
王を殴れるオトコのお墨付きをグスタフにもらって退場だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況