X



BORUTO~NARUTO NEXT GENERATIONS~ 45 (IP無し)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/23(日) 18:38:04.81ID:4EXw7pmA
1:同人・801的な話題厳禁です。アニメ、小説話題も厳禁。
2:コテハンは無視しましょう。
3:ヒナタ信者、サクラ信者、ヒナタアンチ、サクラアンチは出禁です。
ヒナタ話題、サクラ話題も一切禁止です。サクラヒナタ話題がしたい人はワッチョイスレで。
4:ここはアンチスレではありません。キャラアンチ、キャラ叩きは禁止です。アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
5:次スレは>>970、無理な時は980が建てて下さい。

前スレ
BORUTO~NARUTO NEXT GENERATIONS~ 44 (IP無し)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1679497196/
0024作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/24(月) 18:52:24.04ID:acY0zVUo
サラダが万華を開眼してボルト少年編終了って...

性教育かよ...
0025作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/24(月) 22:17:08.60ID:dYKL/JZf
うずまきボルト=飛影
奈良シカダイ=浦飯幽助
って感じだな!俺のイメージでは
0026作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/24(月) 23:56:25.84ID:SCRvm7RC
BORUTO!

Boruto anime part 2 Will come-back with a small arc for sarada third tomoe.

This arc Will take 8-12 episodes and we will go directly to prophety arc.

After this , we Will have a arc for boruto/sasuke that we Will not have on the manga.

BORUTO2023-2024!!!!!
0028作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/25(火) 08:56:16.64ID:mZPmFOph
え?
0032作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/25(火) 19:20:42.25ID:sjYq6eBD
以前NARUTOとBORUTOの単行本を合わせて100巻にする
ような事言ってなかったけ?
今度BORUTOが20巻発売だから残り8巻になるので一気に青年編
で決着?なのかな
0036作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/25(火) 21:38:09.51ID:sjYq6eBD
アニメは海外で人気有るようだけどBORUTOって売れてるの?
0037作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/25(火) 21:51:33.82ID:lOW+G2RQ
5 月21日発売
Vジャンプ7月号
岸本書き下ろし人気投票TOP22ポスター
6月2日発売
BORUTO20巻
サスケ烈伝下巻
木ノ葉新伝上下巻
7月
アニメNARUTOセレクション放送開始 
8月21日発売
Vジャンプ10月号
BORUTO新章開始
9月
アニメNARUTO20周年完全新作全4話 
9月2日3日
アニメ20周年記念 NARUTO THE LIVE

時期未定
岸本新作波風ミナト読切漫画
アニメBORUTO2部
NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ
0039作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 02:25:09.45ID:7M+7oT9H
サクラって中忍試験の筆記問題を自力で解けるくらい頭が良かったな。火影代行はまさかのサクラだったりな。ナルトよりちゃんと業務をこなせるだろうし、ポリコレにも配慮できる(笑)
0041作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 03:22:22.29ID:jxoKz0JG
>>39
能力的にはそうでも旦那のサスケが七代目殺害犯を連れて里抜けた以上その可能性は消えたんじゃね
でも逆にサスケがどう出るかわからない以上サクラがボルト側につかないように人質としての意味合いでの火影(臨時)とかはあるかもしれないなとは思った
対宇宙人や人造人間相手はともかく木ノ葉としては三忍のうちの二人がボルト側についたら厄介そうだし
0042作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 05:03:31.33ID:6UVXggrK
漫画だとサラダの車輪眼って二つ巴のままだったよなあ
オリアニだとボロの時には既に三つ巴だったけど
0043作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 06:15:28.14ID:AlVkdqxF
>>42
逆じゃね?
0045作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 06:55:41.54ID:as+u0LXZ
青年編のキャラデザは和服っぽくしてほしい
少なくとも青年カワキは和服みたいなデザインやったから嬉しい
0046作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 08:42:18.26ID:pa1WRz36
サラダの万華
0047作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 14:46:13.88ID:qFkj3UrI
>>40
なんだなんだ?もしかしてサラスミなのか?
だとしたら俺得すぎる
0048作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 14:50:25.74ID:Cn1SzDhx
ナルトファンには申し訳ないが
サスケサクラ夫婦にはまだ活躍してほしいけれど正直ナルト夫婦は退場してくれてありがたかった
何の役にも立たないし居ても鬱陶しいだけだった
大黒天とやらで封印されたままミイラにでもなって1000年後くらいに復活すりゃいいw
ボルトにしたって実の親より師匠のサスケの方が相性いいだろ 
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 17:57:53.63ID:lAAwdyay
>>51
冷凍庫がいっぱいで期間限定販売のアイスを買いだめする事が出来ないんじゃないか?

あとアイスも冷凍庫に入れっぱなしだと味が落ちる
0054作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 18:34:39.84ID:IJiS89C4
ほぼモモシキ化してるんだからボルト両掌に輪廻眼開眼してても良いようなもんなのになんでしないんだろう
0056作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 19:31:32.31ID:58QmSsMr
ボルトさぁほとんど大筒木だから時空間移動出来るでしょ
しばらく時空間に避難しておけば良いんじゃない?
サスケも輪廻眼治してもらえば?
0058作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 20:06:03.85ID:tCFElyfh
ボルトの白眼が飛影の邪眼に似てる
0059作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 21:45:03.62ID:hbmT6ajV
 しかしモモシキとかカグヤが飛ぶ別の場所ってどこなんだろうな。なんとなく過去に大筒木が滅ぼした土地(星)なのかと思い込んでた。
神威空間はあの眼だけの空間なんだよな多分。
0060作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/26(水) 22:24:41.58ID:as+u0LXZ
カグヤ戦で描かれた、雪、重力、溶岩、砂漠、酸海、子宮の空間のうち
雪、溶岩空間は城みたいなのがあった
BORUTOでもあった
0064作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/28(金) 09:52:56.76ID:49Mz0k/a
一人でボルトのストーカーしてた初登場からずいぶん遠い所まで来たけどボルトの事いつも見ててくれるのは今も昔も変わらずサラダなんだよね
0066作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/28(金) 23:04:58.91ID:V0/dFm+9
十尾、輪廻写輪眼をもってて大筒木を食う生物なんだから大筒木の敵になってもおかしくなさそうだけど、そうならないのは、そもそも大筒木が神術で生み出した生物だからとかそんな理由かな
0069作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/29(土) 17:36:15.64ID:f94tjgmr
今どき10年ぐらい前の下腹部がキュンのネタが面白いと思ってる人って…
0072作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/30(日) 04:20:52.83ID:xNiMTioh
>>46
サラダたんはツルツルだよ
0074作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/30(日) 11:07:04.47ID:XEJTOhzO
スミレはボーボー
0075作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/30(日) 20:02:50.50ID:6ibSNTE6
休載
0078作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/01(月) 13:52:45.63ID:biHY7ZDU
長いな
0089作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/02(火) 21:55:28.20ID:c8NfJOEC
これからもドラゴボみたいにインフレしていく感じか。ドラゴボが成功してるんだからそれも良いのかね。
0090作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/02(火) 23:44:39.59ID:y+E33cC5
は?
0092作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/03(水) 01:48:20.87ID:+1OSLjZW
はわわ!
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/03(水) 02:40:52.01ID:gGllFgSl
>>33
親のリーチでチートイ臭い河
ドラ南が1枚も見えない
上家が切った白に誰も合わせてない
自分は当然降りる

でも安定段位が雀豪なのにこれ降りる人はカモだと思う
下手な人は下手なりにテンパイしたら押すのが正解>>796
親のリーチでチートイ臭い河
ドラ南が1枚も見えない
上家が切った白に誰も合わせてない
自分は当然降りる

でも安定段位が雀豪なのにこれ降りる人はカモだと思う
下手な人は下手なりにテンパイしたら押すのが正解
0094作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/03(水) 08:20:49.10ID:usPsPdw5
これからはカワキ大好きなミツキが見られるのか

アニメのミツキはカワキをストーキングして嫌がられたりしていたのでウザがられそうだ
0095作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/03(水) 09:58:21.65ID:b3vqI+R3
最初から岸本が原作してたらきっと、サラダの万華開眼も違ったものになったと思うが、これもこれでいいな
0098作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/04(木) 16:35:34.17ID:zb3EKZqL
サスケがウラシキの遺体持ってて十尾に吸収させてボルトがクラマモードみたいな見た目になるのか?
0099作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/04(木) 21:25:52.13ID:5rcZQyXX
ボルトが淨眼を開眼するのはモモシキをナルトとクラマみたいに
協力関係になるって事かなぁ…
淨眼の能力が謎のままだけど全能の術を浄化出来たりして
0101作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/05(金) 00:59:03.56ID:/ntJz5hc
ボルトがクラマモード?になってるイラストあったけど、あれも本編で出てくるのかな?
サラダの万華鏡は同じだったし
0102作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/05(金) 02:04:09.92ID:4+ZJjWiH
ボルシキが九尾チャクラ吸収してたからもしかたら出るかもね
0105作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/05(金) 20:56:34.20ID:K61gRFj5
>>101
出てこなきゃおかしいよな
アニメの二部開始は少年のルームシェアからなのはほぼ確定してるから
サスケと旅して両目白眼クラマモード?の少年ボルトが登場してから時間スキップかね
0106作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/05(金) 22:12:00.30ID:8GqxKBBw
ミツキの仙人モードもあのイラスト通りだったし
ボルトだけカーマとか出てきてあのクラマ白眼じゃないんだよな
クラマ死んでるし辻褄合わせ大変そうだからやらなそう
0107作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/05(金) 22:40:48.38ID:K61gRFj5
まあ髭が濃くなってるだけでクラマモードとは限らんがな
ミツキの仙人モードにも身にまとったオーラはあるから何か他の理由であの姿になるのかも
0108作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/06(土) 08:39:39.42ID:sP6lHDFC
モモシキが地球に来てから八尾と九尾のチャクラ(の一部)を吸収してたから、それを使えばどうにかなりそう
0115作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/07(日) 12:00:27.18ID:r50hUzv/
エイダの目って月モチーフかと思ってたけどもしかして月食なのか

ボルト→月
サラダ→太陽
カワキ→日食
エイダ→月食
0117作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/07(日) 15:08:14.74ID:wYwT47oZ
ボルトの中にはモモシキがいて、モモシキの中には吸収された八尾・九尾のチャクラと食われたキンシキの魂が……
0118作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/07(日) 17:45:48.53ID:C1v7fFDe
キンシキの意識すら残ってないしな
尾獣の能力も使えないしただのチャクラに還元してるんじゃね
0119作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 04:25:15.13ID:4xhNhRoL
ボルトの角的にボルトの中にいると思われるシバイさんがいつ出てくるのか気になるわ
0120作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 08:23:27.01ID:/vPZbcm0
ラスボスはアマドと思わせて結局カワキなのかな
ナルサス和解エンドの二番煎じはやめてほしいけど
0122作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 11:03:51.41ID:5osOSb2i
ナルトを踏襲してて良い感じに面白くなったな
0123作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 11:08:37.40ID:1Eracevo
正直カワキ死んでも何も感じないかもしれん
0125作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 15:33:17.06ID:+TjK8Bwo
そうなんだよな、まじで恩知らずのやべーやつとしか思えない
むしろ死んだらスッキリするかもしれない
0126作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 17:19:18.98ID:OIpRQX0u
カワキも大人になれば変わるのか

サスケは波の国ではナルトを命がけでかばったり、中忍試験前に自信を失ったサクラを褒めたり、頑なながらソフトな面をのぞかすことが多かったしな。本質的には良いやつなんじゃね?感があった
0127作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 18:54:35.46ID:r5wQlHoX
>>126
最近読み返したけどイタチ再会前までのサスケはわりと顕著に班を大事にしてるんだよな
我愛羅戦のところが最たるものだと思うけどナルトとサクラ逃そうとしたときのセリフとか
イタチが出てこなければナルトがどんだけ成長しても仲間として切磋琢磨していったんだろうと思えるほど
まあイタチの思いも最後まで読めばわかるんだけどさ
0128作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 19:12:18.12ID:EUTd42oz
展開はめちゃくちゃ面白いしボルトの主人公感も凄いけど、一方でカワキは感情移入できないしコードに至ってはもはやネタ
0131作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 19:54:24.18ID:TNAgxwSn
カワキはボルトと同い年くらいの背丈にすればよかったのにって思う
ボルトよりデカい奴が好き勝手やってるの大人げなく見える
0133作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 20:11:03.33ID:48D8Nb3N
今の所、ボルトを殺す以外モモシキについての解決方法がないのが問題なんだな
ナルトの死どころか世界が破滅する
0134作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 20:15:34.64ID:P4DHG7lo
カワキがコード来る前にボルトにしてた提案も他の奴にボルトのカーマ刻めばいいとかだったしその頃からもう他人の痛みとか感情とか度外視してるな
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 22:11:09.00ID:P4DHG7lo
>>138
ころすにしても体乗っ取りはどうかって話だしコードについてはカーマ刻んじゃったら復活までころせなくなるから刻まずころした方が良くない?
0140作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 00:49:01.75ID:FabakMqC
これエイダもボルトに惚れるフラグ立ってない?
サラダ、スミレ、エイダでボルト奪い合い?
0143作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 08:42:53.42ID:RpNmurmn
この展開で大蛇丸が全然出てこないのがよくわからない
呪印は本体が複数復活できるからカーマの上位互換みたいなもんだし
そもそも大蛇丸なら今のボルトとサスケでも匿ってくれそう
0144作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 09:17:15.62ID:70fsOT7G
今の大蛇丸は舞台から降りて観客席で隠居決め込んでるから表舞台でどうこうはしないんじゃないの
マッドサイエンティスト役はアマドがやるんだろ
大蛇丸もエイダの全能対策は難しいだろうしやれることが少ない
まぁミツキ関連では出てくるだろ
後は果心居士ともなにかあるかもしれん
NARUTO時代と配置が逆になったともいえるのだしな
0147作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 16:01:06.35ID:2dA3tmlG
大筒木と十尾(神樹)はイコールかと思ってたがどっちかっていうと大筒木は高級白ゼツなんじゃないかと思えてきた
0149作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 19:38:32.32ID:MoBeyIzb
奇しくも里抜けサスケルートと重なってしまったな。新生「鷹」を作れば完璧だ・・まあないか。

ボルトは当面は修行で、その後は神術を解くために行動するのかね。もう一回エイダに発動してもらうしかないのか、知らんけど
0150作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 21:16:48.97ID:xDfHlJ06
エイダの改変は生物のチャクラネットワークに干渉して記憶や認識を書き換えてるとするなら地球とは起源の異なるチャクラや固有チャクラ持ちには通用しないんかな

一話だとカワキが里を破壊したように見えたけど実際は里ごと別空間に引っ越しさせようとしただけなのかもな
どの道地球は大筒木に目をつけられて駄目だから他の星に引っ越すしかなさそう
ボルトも保護してるナルトと同じ所に送るってことは抹殺対象ではなくなってるはずだからモモシキも消滅してるかも
0152作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/10(水) 07:59:53.27ID:IaRUiVlP
>>149
>奇しくも里抜けサスケルートと重なってしまったな。新生「鷹」を作れば完璧だ・・まあないか。

香鱗の探知能力便利だしサスケが誘えば一緒に来そうだけど
そういう展開にはならないだろうな
0154作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/10(水) 18:19:33.23ID:3vbT5xk2
成長したボルトに胸キュン、冷たいカワキなんてどうでもよいわフンみたいな展開あると思います。けど両方の間で揺れ動くエイダ、みたいなのが普通か。
0155作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/10(水) 18:40:59.07ID:tKB4W8xp
ボルトはちょっとモテすぎじゃないですか?
0159作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/10(水) 20:53:31.52ID:sH4ubkbR
カワキはイケメン設定あるけどボルトは特になくね?
というかカワキ何歳だっけボルトより年上のはずだがエイダよりは年下か?
0160作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 05:44:18.17ID:AIxsbOeB
スミレ好きなの俺だけだろ
サラダ見てる限りコード並の噛ませキャラにされるんだろうけどカワキとくっ付くのだけはやめてくれー
0162作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 08:36:28.67ID:okUhUsmb
大筒木の子孫バリエーション豊かすぎるな
赤目・赤髪・金髪・青目・黒髪・白髪・黒目・白目
0163作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 08:44:28.42ID:PszG9Dwx
>>160
俺もスミレは好きだけど
カワキとくっつけるのってスミレが居るとボルサラの邪魔以外の理由ないだろ
明確に好き言っているエイダを差し置いて
0165作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 10:05:19.00ID:rVgwh1Ad
ミツキはどうなんのかな
見た目が例の人に似てるから何かあるかと思ってたけど特に何事もなくモブ友枠で終わるのか
0166作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 10:11:00.65ID:TMSUezHx
漫画しか追ってないけどスミレは突然はえてきたし
存在がノイズすぎる
0170作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 12:31:59.90ID:K8FecQzi
BORUTOって月刊連載をよく言い訳にしてるけど同じ月刊の進撃とか見てみろよって思うわ
月刊=キャラの掘り下げ下手の理由にはならねーよ
0172作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 13:53:26.42ID:sSQoeZXg
スミレの情報とかアカデミーの同級生でしたくらいで十分
NARUTOの同期もそんなもんだったからな
0174作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 16:36:49.92ID:pqmSv7+R
サイは暗部長官だから何かあるとナルトと話をしているから 
いのは感知の隊長だから何かと出る
シカマルも火影補佐だから何かとナルトと一緒にいる
原案が岸本になってからシカマルは更に出番が増えたけど
0175作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 16:59:36.58ID:rVgwh1Ad
スミレはスミレというより鵺のほうが重要度高いんだろ
異界なのか異星なのかわからんところの切株って神樹だったりしてな
0177作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 17:11:47.41ID:4YukZ/5V
スミレは突然出てきて脇役のままならいいけど
猪鹿蝶やミツキを抜いて重要キャラ扱いになってるのが違和感しかないわ
アニオリキャラのくせに場違いだろ
0179作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 20:56:59.97ID:M0o3rlmG
>>175
鵺が関係あるなら既に出番があるはずだから里に残ったサラダの補助役
反転に掛からないもう一人が猪鹿蝶やミツキではボルトとサラダの絶望感がなくなってしまう
親しい元クラスメイトくらいが丁度いい
0180作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 21:43:07.85ID:rVgwh1Ad
スミレは全能が効かないからある程度重要度高いんじゃないの
そう言えばヒマワリは家族全員いなくなったけどどうするんだか
じいちゃん家に行くのかね
0184作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/11(木) 22:34:27.97ID:Q2HDtuF2
スミレはボルトよりもサラダとの絡みの方が多いよな
てかスミレとボルトって全然絡んでないし
何でスミレがボルトを好きになったのかもよく分からん
0186作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/12(金) 07:22:07.51ID:E96dwsra
ボルトの部屋はそのまんまなんだろ?
ボルトの写真なんかはカワキに変換されて認識されるのかね
エプロン付けてご飯作りに四苦八苦するカワキが見られるのかヒマワリに押し付けるのか
0187作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/12(金) 08:38:50.11ID:dGHuFSuz
俺がスミレを好きなのはアニメから入ったのが原因だわ
漫画の方は同期が猪鹿蝶以外いないようなもんでちょっと寂しい
0188作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/12(金) 09:19:05.18ID:SwgYTNqT
中忍試験の頃は「次世代最強はシンキかミツキか?」って感じだったのに、今ではカーマかシバイ遺伝子をもってないやつは議論の対象にすらならなくなった
0191作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/12(金) 23:37:54.77ID:Af4AzqE4
>>190
あんだけ厨二病だったのに頭打ってからトントン拍子で2部開始前から風影だもんな
五影会談時のサスケ視点だと上から目線のいい子ちゃんにしか見えない
そりゃあ無限月読のなか処刑宣言されますわ
0192作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/13(土) 08:11:23.92ID:j7iMKtH8
>>186
違和感が急速に薄れてるとの事から論理的におかしいものを見てもおかしいと認識できない状態になっているって感じか
0194作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/13(土) 18:14:49.12ID:Qy/4YKPp
コードとツメアカが数年後まで木ノ葉を襲わない理由は本命のボルトを追いかけていたからとかかな
殺したい相手の
ナルトはボルトによって殺される
ボルトとサスケは里抜け
残るはカワキとアマドとシカマル
0195作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/13(土) 19:35:19.05ID:UyICn5GH
スミレはこのままサラダと仲良くなっていくと今後サラダの目のパワーアップ要因になったりしそうだが
曇らせ要因ともいうが
0197作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/14(日) 08:33:11.51ID:MO92LzuH
コードも認識が変化してるならカワキを仇と勘違いしてるんじゃないの?
まあエイダとデイモンが木の葉守ってりゃなんとかなるかもな
0200作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/15(月) 05:13:50.04ID:kJFnvfEF
「NARUTOP99」読切漫画続報!第1位に輝いた「波風ミナト」を題材にした、岸本斉史描きおろし読切漫画は今夏!週刊少年ジャンプで掲載!!
0201作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/15(月) 09:05:02.13ID:bVMGlXx2
ボルトって言うほどボンボンか?
家は特に裕福な生活してるわけでもなく庶民的だし火影の息子ってことで特に特別待遇受けてるわけでもない
ゴミだめのマフィアレベルな忍一族からすればボンボンに見えるかもだがそれはそいつらが極端に貧乏なだけだろ
0204作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/15(月) 12:47:01.26ID:NToQjDib
しょっちゅう里が崩壊する木の葉では夫婦共働きではないのに
一戸建てに住んでいるだけでボンボン扱いされるのかもしれない

ボルトとサラダってミツキ視点だと両方「生まれながらのエリート」なんだよな
0208作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/16(火) 06:01:06.62ID:TTYHzcea
・巨乳美人
・家を破壊しない
・無謀な特攻もしない

いのが母親のいのじんは勝ち組という事ですね
分かります
0211作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/16(火) 10:06:51.59ID:A6WNhlPc
カワキって忍術は影分身と火遁ぐらいしか使ってなくね
基本戦闘は科学忍具部分と最近は次元の能力ぐらい
0212作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/16(火) 17:20:04.20ID:TTYHzcea
ボルトは既存の術の習得が早い神童というイメージ
努力描写が少なかったので秀才というイメージは無い

中忍試験ではモブ相手に苦戦していたので天才にも見えない
0213作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/16(火) 17:48:45.08ID:BWutKLc/
初めての中忍試験の段階で風遁・雷遁・水遁・影分身・消える螺旋丸が使えるくらい「器用」ではある
0214作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/16(火) 18:30:54.51ID:+fmI77zG
まぁボルトは要領がいいタイプではあるか
あんまり生かされてない設定だと思うけど
今のままじゃチャクラ少なくて大技で派手にできないからアニメ映えしにくい気もするが
0215作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/16(火) 21:25:58.98ID:NtK2EkcL
5ちゃんねる アンチスレ歴代パート数(50以上)

★202 ハンジ・ゾエ(進撃の巨人)
★156 暁美 ほむら(まどマギ)
★149 日向 ヒナタ(NARUTO)
★137 灰原 哀(名探偵コナン)
★122 井上 織姫(BLEACH)
★099 ランカ・リー(マクロスF)
★086 ミオリネ・レンブラン(水星)←←←←
★080 アルトリア・ペンドラゴン(Fate)
★063 月詠(銀魂)
★061 春野 サクラ(NARUTO)
★056 御坂 美琴(とあるシリーズ)

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-qVEt)2023/05/15(月) 10:21:54.33ID:o6vlxnh8d
ヒナタは辻ちゃん叩いてる奴らが叩いてそう
0216作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/16(火) 21:46:55.76ID:1FgqXuEq
前は上忍クラスで性質変化はふたつ以上みたいな話だったが、下忍でみっつとか優秀すぎんじゃね
しかも形態変化を一日とかナルトや歴代の忍が試行錯誤したのをあっさりやってる辺りの才能
0218作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/16(火) 22:57:41.00ID:TTYHzcea
>>216
>しかも形態変化を一日とかナルトや歴代の忍が試行錯誤したのをあっさりやってる辺りの才能

子供なのに仙人モードを習得したミツキもチートキャラに見えた
今はインフレに置いていかれているが
0222作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/17(水) 07:22:40.47ID:KIoCeTJX
ミツキの仙人モードって生まれつき組み込まれた機能とかじゃないのか
肉体が耐えられないってことだから失敗作ではあるんだろうけど今後解決するイベントあるんだろうな
根性か改良かは知らんけど
0224作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/17(水) 11:23:45.07ID:2XPhKmhI
ミツキ自体が何度も作り直して完成した強化版大蛇丸だからな
これでも仙人モード無しだとボルトよりやや下なんだからミナトが三忍差し置いて火影になれたのも納得
0225作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/17(水) 12:43:09.02ID:NSmasjM7
大人になる頃に耐えれるような体が完成するのだろう
大蛇丸のような術の探究心が無いから何でもできる知識や術の会得は無理そう
0226作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/17(水) 13:33:48.74ID:aP1LcQP3
>>225
七代目火影がいなくなり太陽のように思っている少年を守る存在がいなくなった事により
ミツキも力を求めるようになるかもしれない
0227作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/17(水) 13:40:11.25ID:KIoCeTJX
そういや七班でミツキだけが記憶改変で真実を知らずにボルトを憎む役割りになるんか
その辺はイタチとサスケの焼き直しっぽくなるのかね
サスケからすれば今のミツキは過去の自分と重なるかもしれない
大蛇丸も果心居士となんかあるかもしれんし色々逆しまになった芝居だな
0228作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/17(水) 14:40:15.92ID:YfzNrTyS
全能を別天神で上書きできたら人類にも救いの道がありそうだが、そもそも別天神の術者が全能に掛かってたら意味ないな
0230作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/17(水) 16:10:19.94ID:7J8ZtsFn
うずまきナルトや木ノ葉隠れの里に悪印象を持ってる場所にボルトは退避するか
半蔵や長門の雨が多い里ならいけそうだな
0231作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/17(水) 16:12:19.33ID:KIoCeTJX
サラダとスミレは全能効いてないのエイダにバレないようにするっても普通に千里眼でバレるよな
態度にも出るだろうし
0233作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 10:45:57.37ID:FVcN1Ju5
月で塩漬けになってる例の人は一万年放置なのかね
それとも月までいく展開があるのか
案外ナルトとヒナタも月で塩漬けだったりして
記憶改変に関しては無印のカグヤ回想編でガマの記録装置は改変の影響受けない的な発言あったっけ
ナルト世界だと知性体としては口寄せ動物達のほうが先で人間は後から現れたとか言ってたがあの世界の人間の起源ってどうなってるんだ
0237作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 19:25:48.82ID:FVcN1Ju5
エイダの制御できない全能はともかく千里眼は便利過ぎるから目玉取られたりしてな
なんらかの手段で封印しないとストーリー上扱いにくすぎね
ボルトは未来視っぽいけどモモシキは自分以外の未来が見えるけどボルトは自分のみの未来が見えるとかなんだろうか
0238作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 20:23:43.80ID:C6W08Yt2
スミレは人気キャラなの?
0240作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 22:42:05.43ID:P6GkKuRA
果心居士の最後は逆口寄せで離脱だったから、
アマド以外に忍術使いの協力者いるのだからはやく二部で出して欲しい。
0243作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 23:32:09.25ID:URtwSYvy
1話冒頭のあれは実は闇堕ちして里を破壊してるのはボルトの方で止めてるのはカワキの方みたいな説があったがあながち間違いではないというか、もしあのシーンの時点でも全能が解けてないなら少なくとも全能の影響をうけてる里の住民から見ればそうなるかー
0246作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/19(金) 04:30:36.61ID:gmLFfqCv
3ヶ月連続特別企画「BORUTOメモリーズ」が始動!! 
『BORUTO-ボルト-』新章スタートを記念して、これまでのボルトたちの軌跡を辿るぞ!! 今号はコミックス巻ノ一から巻ノ六までを大特集! 
 登場人物はもちろん、重要なキーワードなども解説しているぞ!!
0247作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/19(金) 07:26:37.63ID:5PTmIfUp
現状ボルト絶対殺すのカワキがボルトをナルトと同じところに送るに変わるのだから少なくとも殺す気は将来的になくなるってことなんだろう

なんかカワキがボルト刺して助かったことと言いハムラハゴロモ一部なぞってる気がするんだよなぁ
0253作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/20(土) 17:48:09.37ID:xZik9Gl4
今後の展開でマダラは復活しそうな気がする

NARUTO時代でマダラの万華の能力ほとんど明かされなかったし

今のメンツで大筒木倒せないから
0255作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/20(土) 18:06:24.48ID:k3N9kfdl
六道仙人が本気で驚くリアクションをみてみたい
大筒木一族のことを話したらさすがに驚くだろう
0256作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/20(土) 19:19:15.55ID:qD92vSUu
インフレが進んだ環境で今更マダラが出てきたところでなぁ
まぁ一昔前の環境上位だから噛ませにもってこいだけど
0257作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/20(土) 19:34:47.38ID:RPqAErNG
穢土転生はもうやらないんじゃないか?
アシュラモードとインドラモードくらいなら有り得る
多少大筒木と戦えるメンツがいないと面白みがないな
0261作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/20(土) 21:11:33.64ID:83NFfvI0
あんまり前作キャラ出てきても子供世代の出番食うからやらないんじゃないの
あくまでBORUTOであってNARUTOじゃないし
まぁマダラの角がウラシキっぽかったような気もするしなんかあるのかもしれんしないのかもしれない
全能で人類史が操作されてるって事だからカグヤ時代から歴史に割と干渉してたりしてな
ガマの記録装置が出てくるかもしれん
今から思えば世界の記録が改変されてる前提のアイテムだから当時から一応構想はあったのかな
0262作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/20(土) 21:53:48.87ID:dMaApad9
前作のボス勢が味方化展開なんかは嫌いじゃないからマダラやカグヤ出てくるのはあり
0265作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/20(土) 23:54:26.43ID:83NFfvI0
そもそもマダラ死んでるんだからそっとしといてやれよ
カグヤは月にポイしたんだからまだ月にいるはずなんでは?
カグヤについては和解はありえるかと思ってる
一応あれでも地球守りたいのは本心だろうし大筒木本星の情報とかももってるはずだからな
というかカグヤが食った神樹の実って何だよ
神樹が実る時ってその星死ぬんじゃないのか
0266作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/21(日) 05:01:10.03ID:DuTh5Y0g
だから言ってるじゃん
とっくに設定崩壊してんだよ
クラマが消えたのに他の尾獣が一切出てこないのはストーリー上有り得ないしな
0269作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/21(日) 08:36:15.17ID:ZGPVtoZ8
尾獣って死んでも一定時間立つとリポップするんじゃなかったっけ
尾獣からするとあいつまた死んだのかよwくらいの感覚かもよ
0270作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/21(日) 08:53:46.51ID:XqgtQ50j
今回は魂自体を使っているから無理そう

友好関係なキラービーと牛鬼でさえモモシキに襲われた事をナルトに警告しないくらいの薄い関係
0273作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/21(日) 12:39:23.35ID:ZGPVtoZ8
数千年人間として地球に暮らしてて一切人間に情が湧かないってある意味すごいな
まぁカグヤがおかしいのであってイッシキとかのほうが大筒木としては普通なんだろうが
0277作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/22(月) 05:52:02.14ID:MA3fjgsi
>>275
うちの子(幼稚園児)はカワキ大好きだよ
アニメ派で原作読んでないけど

子供は強くて出番が多いキャラが大好きだ
0278作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/22(月) 15:22:27.54ID:f7GmigX0
前作の主人公とその相棒をいとも簡単に消滅させた時点で
岸本のボルトへの並々ならぬ意欲は感じられる
この先吉と出るか凶と出るかはしらんが
0279作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/22(月) 15:56:47.44ID:yh5nCHQ8
特典イラスト通りになるとは限らないけど九尾はボルトの九尾モードのイラストあったから復活するんじゃないの
ただあれだと目の傷ないんだよなぁ
0280作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/22(月) 16:56:26.44ID:Wn1nQFXG
チャクラの実どころか神樹自体取り込んでるカグヤって大筒木でも割と異例な方なのかな
戦闘技術は無いけどスペックはモモシキとかと比べてもおかしいし
0281作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/22(月) 19:18:34.61ID:yh5nCHQ8
本来なら神樹もとい十尾に食われるつまり取り込まれる側だけどまぁ逆にして取り込む事はできなくもないんじゃないの収穫に関しては意味がないからやらんだけで
大量捕食と闘争による進化を目指す大筒木の中で平和を望んでいたのは間違いなく異端だろう
大筒木にとっては落ちこぼれなんだろうけど

カーマ適合率のあまりの低さからして収穫より器探す方が遥かに大変だな
それこそ千年単位かかるのだし
0282作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/22(月) 23:34:31.00ID:pfldIKnX
元から神樹(シバイが植えたのか)あった地球だとカグヤ生贄にして新たに植える必要ないよね
イッシキとカグヤでチャクラの実仲良く分ければ良かったんだ
カグヤがなんで裏切ったかわからんけど
0283作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/22(月) 23:36:42.11ID:Ot9RKhFN
岸本は真面目に設定考えろよ
0287作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/23(火) 14:15:02.94ID:Ih3QQzPE
スミレは岸本のキャラクターじゃないんだっけ?
マジこいつだけ異物じゃん
0289作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/24(水) 15:23:20.93ID:ZqHJ/6yW
カワキは池本デザインでしょ?
根本っていうのは次世代サスケポジションが欲しいみたいな提案したくらいじゃないの多分
0291作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/24(水) 16:10:58.63ID:C33mm80+
そんなこと言ったら全部のキャラが編集との共作じゃん
でも岸本より矢作の方がサスケを理解してるとか言ってたよな
現にナルトから矢作去ったらサスケのキャラ子供っぽくなったし
0295作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/24(水) 20:58:45.62ID:U6NSU9hy
誰もソース出さないんだな
それでいいなら

オリキャラには岸本全然関わってる感じないよな
関わってると言ってくれって頼まれたらそう言うかもしれないけど
0299作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/24(水) 22:52:24.61ID:ESOxKtFt
岸本二部からはサム8みたいにネーム原作やってよ
池本のキャラデザとかは好きだけど池本は漫画力が足りない気がする
0300作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/24(水) 22:55:36.42ID:ESOxKtFt
BORUTOの存在って短期的には儲け出るだろうけど10年20年の長い目で見るとNARUTOの価値を下げてるように思う
0301作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/24(水) 23:53:17.25ID:VxgU5DCz
お話と設定自体はなかなか上手く構成されてるけど、キャラの魅力がイマイチだな。「naruto」はちょい役すら魅力に溢れてた。
0305作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/25(木) 05:55:38.39ID:zof6YXM0
>>294
>NARUTO時代の悪役は格好よくて悲しくて魅力があったな

コードは愛嬌があるので好きだ(境遇は悲しい)
エイダとデイモンも好きだけど格好いいというタイプではないな

悪役ではないけど果心居士は格好いいと思う
0310作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/25(木) 12:57:53.93ID:s3HpkN1q
信頼と実績のイタチを何とかして蘇生させよう
戦闘以外なら作中一の頼りがいのあるサスケの便利屋だ
サスケとサスケの弟子と娘がピンチなら通常より頑張るだろ
0311作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/25(木) 21:56:01.12ID:QwFce7IK
イタチがデイモンに十拳剣を使ったらそれも反射されるのかな
あと、無限月読は穢土転生には効かなかったけど、全能はどうなんだろう
0312作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/25(木) 23:25:00.90ID:27i9gV0i
白目の部分が黒いのってエドテン体の目だけだっけ?
淨眼ってトネリが知ってるってことは少なくとも月では過去にもってた奴がいたって事だよな
ミツキ曰く太陽なボルトだけど右目は月に関係してるんかね
月と太陽が重なると日蝕だが見ようによっては皆既日食っぽく解釈できなくもないかな
0313作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/25(木) 23:28:03.60ID:jvt7IV1w
サスケの潰された目はイタチ兄ちゃんだっけか、お気の毒に。けど大蛇丸の所へ行けばなんとかしてくれそう。
0314作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/25(木) 23:54:36.09ID:27i9gV0i
人間は元々チャクラを持っていなかったんだよな?
全能による改変で大筒木が人類史を操作するには人間がチャクラを持つようになってそれが広まらないと操作できない
カグヤ自身は大筒木だから全能で操作できないとしても混血である次世代から操作できるとするならチャクラを広げた忍宗も大筒木の操作によるものって事にもなるかもな
カグヤがチャクラを回収しようとしていたのも別の意図があったともとれるかも
アニオリとはいえ大筒木アイテムのタイムマシンが地球にあってカグヤイッシキが持ち込んだものじゃないとするなら他の大筒木が地球に来てなんかしてたんだろうか
0316作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/26(金) 20:43:23.36ID:P3Jec0XG
BORUTOは子供受けかなりいいらしいんだよね。BORUTOだけで設定がわかるようになっているのも大きい
0317作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/26(金) 20:56:12.54ID:gkYEQjR/
子供に人気なら何でワンピとかコナンとかNARUTOみたいに映画やらないの?
0318作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/26(金) 21:08:31.89ID:UKplux0l
ガキは金払い悪いからw
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/26(金) 21:52:52.98ID:YDaO8+Xr
BORUTOは金払いのいい女子向け要素(恋愛やBL)が少ない

バグがイルカのような20代の地味面だったら腐女子が喰いついたかもしれないのに
あとジゲンの髪型ユニーク過ぎる
0320作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/26(金) 22:16:01.04ID:gkYEQjR/
子供向けは親が金出すのが普通だろ
映画の千いくらも出せない貧困層限定の人気なのか?
岸本の映画は成功したのに後が続かなかったな
0322作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/27(土) 07:25:39.42ID:XlGQq0Ux
1巻の絵柄とかジゲン戦で打ち切った人達がBORUTOに良い印象を持っていのは確実

映画化してもたぶん成功しない
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/27(土) 10:27:27.76ID:t8uokPIa
BORUTOだけで育って世代がもう普通にいるからな
0327作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/27(土) 10:43:54.91ID:VzJFByE9
やっぱBORUTOは映画で完結してほしかった
NARUTOの続編やるならパラレルとかにしてやれば良かった
0329作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/27(土) 11:53:24.75ID:qXJ8bZf3
BORUTOだけ世代が少ないからNARUTOほどのコンテンツに育たない
映画BORUTOは実質おっさんナルサス映画だったしな 
0332作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/27(土) 16:26:03.01ID:7E1C2qq5
今の若い子は無料配信してないアニメは見ないよ

鬼滅好きなちびっ子はそこそこいるけどBORUTO見てたのは親の影響で見てるうちの子ぐらいじゃないかなあ
女児は鬼滅よりプリキュア

>>320
うちの子(5歳)カワキが好きだからカワキが出る映画だったら連れてくぞ
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/27(土) 17:55:30.51ID:DDBx+tqt
だってさ
映画やってみたらどうだ?
広告ではNARUTOキャラ出して実際の出番は少なくすればいいじゃん
かわりにカワキやスミレを大活躍させて批判レビューは削除しまくったらいい
いつものようにやってみなよ
0335作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/27(土) 18:03:11.28ID:xPTDb6s+
映画作るほど長々とやらないんだろ
NARUTO含めて百巻だっけ?青年編になったらあっさり解決して終わるんじゃないの
0336作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/27(土) 18:13:25.91ID:VdYxqT5Z
NARUTO時代の映画時期は作画が悪くて見れた物ではなかった
スケジュール圧迫でアニスタから文句が出ていたBORUTOでは無理だな
一旦終わったのもそこが大きそうだ
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/28(日) 16:31:43.60ID:5SwHwDnf
なんかアニメでナルトがクラマにオレは兄弟いないからクラマが兄弟みたいだったって言った時はマジか?って思ったよ
その解釈はNARUTOの話全否定みたいなもんじゃん
0342作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/28(日) 21:42:02.74ID:36kWYjRC
サスケが嫉妬するかはわからんけどあんだけサスケにこだわって追いかけてたナルトがそんなドライな感じなのかよって思った
クラマの死亡シーンはアニメも漫画も納得できてない
岸本が漫画描いてたらもっと良いシーンにしただろうなぁって思っちゃう
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/28(日) 21:50:17.44ID:fr+5yZMR
サラダ外伝の連載時にサスケの不貞行為をアッサリ信じるくらいにサスケとは縁遠くなったのかと言われていた
サスケもナルトの息子を知らない
岸本も話の都合で書くから当てにならない
0345作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/28(日) 22:00:13.68ID:36kWYjRC
>>344
まー大人になるってそういうことなのかもしれんが
そういう大人になった描写ってつまらんって思ってしまうな
ナルトが仕事追われてるシーンとかもさ
0347作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/28(日) 22:44:04.03ID:QfIbb28x
今更気づいたけどカワキとミツキって乾くと満ちるで名前対なんだな
ミツキは名前的にもリセット数的にも六がキーになってそうだな工具のボルトとセットのナットも普通は六角
カワキボルトミツキで名前的にも繋がりありそうだがサラダはよくわからん
0348作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/29(月) 06:34:10.87ID:muf9OFEi
アニメ最終回でカワキが、7代目はボルトを殺した俺を殺さなくていいのかとか喚いてたやつ

原作だと喚いてないし罪悪感全くなさそうだったから原作のが好き
0349作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/29(月) 21:57:19.06ID:dWF3Mt75
>>345
それはあるな>大人になるってそういうこと

ナルトにとってサスケは、一番認めてもらいたいのになかなか認めてもらえない相手で
サスケにとってナルトは、本当は認めてるくせに認めてることを絶対に知られたくない相手だった
和解の印でお互い気が済んだらお互いに執着がなくなった模様
ボルトとカワキは今のとこボルトからカワキへの執着は少ないがカワキが火影の息子になったら変わるのかな
0350作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/29(月) 22:21:20.23ID:0Zp/EnpU
他の作品の続編見てても思うんだが
脇役になってる元主役キャラ見たくないんだよね
ナルトにもそれは感じる
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/29(月) 22:23:38.47ID:Gt6GnEVI
>>343
妄想って岸本が描いてたらもっと良いシーンだったって部分?
逆にアニメスタッフや池本が岸本より優れた別れシーン描くと思うのか?
アニメは作画は気合い入ってる回は一級品だけどシナリオとかは微妙だろ
0353作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/30(火) 04:02:37.69ID:d/VZTmkl
>>351
>逆にアニメスタッフや池本が岸本より優れた別れシーン描くと思うのか?

アニボルでミツキが里抜けするエピソードの別れの場面は良かったと思う

NARUTOでネジが死ぬ場面は「どーせ後で生き返るだろ」と思って白けた気分で読んでたし
再読してもその時の気持ちを思い出す
0355作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/30(火) 12:28:33.83ID:7+etvusn
BORUTOで神作画ランキング作るならどんな感じ?
俺好み多すぎてランキング作れねえよ😭
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/30(火) 17:43:07.82ID:yMSPvtvS
>>353
確かにナルトは人の生死に関しては白ける部分多かったな
エドテン祭りとか我愛羅とカカシ生き返ったりとか
0358作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/31(水) 08:11:32.74ID:/qsy5DL5
>>357
アスマとネジは典型的な「スポットライトが当たると死ぬ脇役」だったからな
「やっぱ日向は強えーしネジは天才だってばよ」は白々し過ぎて単行本ではカットされてた

猪鹿親子の別れシーンは良かったと思う

カブトが誰だか分からなかったマザーはツッコミ所満載だった
名前で気付いてくれ
0359作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/31(水) 08:19:51.60ID:/qsy5DL5
木の葉丸とハナビって現時点だとどちらのほうが強いのだろう
螺旋丸は殺傷力が低いイメージがある

戦争編のヒアシはかなり強かったので終戦時は戦闘力ではカカシに勝っているように見えた
0360作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/31(水) 11:22:17.09ID:R0IAuCqr
木ノ葉丸は山吹き飛ばす螺旋丸打てるし火力だけなら木ノ葉丸じゃないか?そもそもハナビの戦闘シーンなんてあったのかわからないが
0361作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/31(水) 12:49:08.99ID:+mZSM80l
ハナビってアカデミーとかいったの?
跡取りとして任務とかやって来なかったイメージあるけど
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/31(水) 18:51:18.23ID:DV7OIvkR
木の葉丸は九尾チャクラありきのナルトと同じ数の影分身しちゃう猛者やぞ
素で大玉螺旋もやっちゃうしな
つまりナルトよりチャクラが多い
オリアニだがw
0368作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/01(木) 02:38:03.04ID:h8adWPc+
ネジはあんまり人気出なかったからな

カカシは人気でたから本家うちは一族より強くなってしまった
0369作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/01(木) 07:13:41.46ID:WgKo0+nH
ネジさんは割りと人気あったような…
人気で扱いが変わるなら青年編でもうちょい活躍してそう
0370作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/01(木) 08:36:46.38ID:N+bqI2i0
ネジはサスケ奪還編で死ぬ予定だったんだろ?
人気だったから死期伸ばしただけで死ぬ予定は変わらなかったんじゃないの
初めから死ぬのが役割のキャラでナルトのステップアップ要素というか
ボルトも誰か死ぬんじゃない?
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/01(木) 13:52:16.76ID:7EL+mp/b
ボルトの同期はほとんとアニオリキャラやし原作からやとミツキくらいか🤔
アニボルからやとデンキやイワベエやけんどちょっと薄いか🤔
0373作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/01(木) 17:55:01.33ID:Hl59YBSa
まあミツキだろうな
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/01(木) 18:36:09.05ID:N+bqI2i0
ミツキはどうだろう殺すにしてはボルトに近すぎるキャラな気がするが
主人公のメイン人間関係である7班のキャラ&同期から死人は出さないだろ
あるとしたら死ぬというより記憶リセットかもしれん
まぁミツキはオビトポジのような気がしないでもないけどな
見た目や名前からして重要度高いと思うが案外記憶が戻ったとしてもカワキ側かもな
科学班にいったスミレはストーリーから削除しても影響少ないだろうし鵺の事もあるから死ぬ時はサクっと消されそう
鵺って多分異星の尾獣では?
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/01(木) 19:50:37.94ID:BUkgF9vi
スミレが適任だな
0380作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/02(金) 11:06:33.12ID:e7L5BuN3
去年DB超が新章準備で三ヶ月休載した時は三ヶ月目に映画の前日譚やると予告したから7月のVジャンかな
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/02(金) 15:14:27.59ID:nL15odIy
ディーパ戦好き
0393作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 03:30:14.42ID:/6yh7Y44
サスケが全能にかかってナルトがかからない理由
サスケが全能にかかってサラダがかからない理由

アシュラインドラの系統で六道仙人とも繋がりがあるナルトとサスケだから両方かからんって訳じゃないし
多分後出しジャンケンで前作設定も無視しまくってるから適当な理由で無効化してるだけなんだろうな
0394作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 04:42:44.49ID:yVyuHcTP
ナルトって全能効かないんやw
0395作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 06:58:46.68ID:qj4oBPW7
ナルト(ついでにヒナタ)は封印状態だから全能に掛かっているかは不明だね
エイダに直接会っていないから魅了についても不明
十尾の空間にいたコードが全能に掛かっていたが
ナルト達は神術によって時が止まっている空間に入れられたので掛かっていても掛かっていなくてもどちらも不自然ではないかな
0396作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 08:36:45.45ID:cRBa0tmc
牛頭天王=スサノオ
スサノオは夢幻月読弾けるのと関係あんのかな
サスケのスサノオってどっちの目だっけ
他にも薬師如来もスサノオの垂涎ともされるな
薬師といえばカブトだが関わってくるかね
0397作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 12:02:47.19ID:7bYK5GWt
全能に掛かっていないと判明しているのは
エイダ、デイモン、カワキ、ボルト、サラダ、スミレだけ
0400作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 13:54:52.55ID:za9F6RYa
20巻読んだから来たけどボルトが好きな二人だけ全能がかからなかったって思ってる
ヒナタも無効果してたら笑うけど
0402作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 14:08:43.52ID:za9F6RYa
>>401スマン、ボルトを恋愛的にガチで好きな人って意味で言った
ボルトが完全大筒木したからその何らかの影響で2人だけ無効になったんじゃないかと推測してる
後、サスケは過去にイタチから記憶や認識が云々色々言われてるからこそ信用したのもありそう
0406作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 17:01:52.53ID:WRO2BFID
そんなのどっちでもいいことなんだよ。
0407作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 18:17:19.24ID:lwNIjf00
NARUTOもBORUTOも女性キャラはあんまり活躍しないかな。ツナデが作中最強?サクラは最後では取って付けたように活躍してたな。サラダちゃんに期待
0408作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 18:25:16.11ID:RvKkIIP6
万華鏡写輪眼は今の弱体化したナルサスだと貴重な戦力になりそうではある
下手したら最終的に全能解除するのがサラダまでありそう
0409作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 18:43:28.81ID:LjdgockA
サラダは万華鏡開眼まで道のりが軽すぎるし
交換相手がいないから失明リスクMAXな点もてきとーに神術で回復したら嫌だ
0411作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 19:09:14.81ID:0xj2ZDUs
>>407
>NARUTOもBORUTOも女性キャラはあんまり活躍しないかな。ツナデが作中最強?

チヨ婆も強かった
最強は綱手かチヨ婆のどちらかだろう

サクラは綱手より弱そうに見える
0415作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 23:01:46.97ID:0xj2ZDUs
>>412
味方限定で考えてたけど敵も含めると最強女性キャラはカグヤだな
すぐ退場したのであんまり活躍しなかったが

小南の大量起爆札も威力と費用が凄そうだった
0416作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/03(土) 23:02:15.46ID:lUjxOwuK
アマドの科学忍具の技術力は明らかにオーバーテクノロジーだから何かある気がするけとまアマドは科学者だし普通にイッシキが教えた可能性もあるのがなんとも
大筒木文明も相当科学力ありそうだからな
モモシキがカタスケの科学忍具に興味もってたあたり大筒木は遺伝子資源だけじゃなく技術も収集してるんじゃない
シバイの死体は普通に考えればイッシキが用意したんだろうが偉い人らしいのに仏舎利感覚で手に入れられるもんなのかな
それともイッシキが実は大筒木のお偉いさんだったか
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/04(日) 00:09:16.44ID:kX5/r4Eo
大蛇丸やその弟子のクローン技術もオーバーテクノロジーだった
万華鏡写輪眼って量産可能なんだよな

>>409
>サラダは万華鏡開眼まで道のりが軽すぎるし

うちはシン 「進化のためより強い遺伝子を残すためには争いが必要不可欠だ」
0425作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/04(日) 23:10:41.74ID:HTtq9CBI
カーマも人格データ入れなければ技能やスキルのインストール習得技術じゃん
もちろん力を使うには人格も完成してないと力に振り回されたり扱い切れなかったりするけど忍も知識や技能をカーマに貯めていって子孫に継承するとかやり方かわってくのかも
スキルインストール手段と割り切ればカーマが重複しても問題ないしな
術がインストールアプリになるだけ
0428作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/05(月) 09:26:13.60ID:u7absIvN
十尾、9体に分けられたり戦争編で分裂しまくったり1000体以上の爪アカになったり、結構めちゃくちゃな生命体だな。プラナリアか?
0430作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/05(月) 18:11:12.13ID:9UriuZ8F
生殖して増えない時点で尾獣は生命ではないだろ
星のカーマとも言えそうなチャクラの実が分裂して自我を持ったものだから星というか自然のアバターというかそんなもんでは?
九尾が消えたのってモモシキがボルト蘇生にカーマの一部使ったのと同じくらい致命的だったりして
0431作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/05(月) 22:53:42.04ID:QTHYc0Do
漫画もアニメも止まってるけど再開いつだっけ?
もう忘れちまったよ
0432作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/05(月) 23:53:02.35ID:E+BrtYN3
アニメは未定じゃなかったっけ
多分NARUTOの特別編の後になると思う
NARUTOの特別アニメってミナトのアニメなんかね?
0433作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/06(火) 00:43:21.06ID:e/yY+fN2
スミレとサラダが全能にかからない理由
大筒木化したボルトとセックスしたから
つまりボルトが女を抱けばそいつは正常になるがセックスの奴隷になってしまうという設定の薄い本が作れるな

そしてボルト成年編の始まりである
0434作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/06(火) 04:41:40.97ID:0ZQpVAXC
>>431
漫画は8月発売のVジャンから再開
>>432
4話全部ミナトの話はないかと
大人ではないナルトを演じられると喜んていた竹内さんが可哀想だし
0437作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/06(火) 14:26:58.82ID:ZUIUZaW7
本誌はワンピヒロアカ呪術ブラクロが休載連発で全て揃う号の方が珍しくなってきているな
ルリドラも休載しているが
0440作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/06(火) 17:53:32.10ID:U06DTY8H
池本のオリジナルの読み切り見たけど台詞の癖がBORUTOっぽかった
台詞は池本が大半考えてるのか?
0441作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/06(火) 19:46:44.58ID:POnFrOor
そりゃ見てれば分かるだろ
女キャラの一人称がみんな私じゃなくあたし
◯◯じゃあないのジョジョ口調
どう見ても岸本ではない
0442作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/06(火) 22:29:10.12ID:I+pR0jKb
サラダの万華鏡の名前はなんだろう?クシナダ?
0443作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/06(火) 22:57:42.15ID:Q1MOtdpk
またBORUTOと同時期にお互いに長期休載か
何故か前にもBORUTOとONE PIECEが同じタイミングでお互いに1ヶ月休載でその期間内に安倍元首相暗殺テロがあったな

20巻が絶賛されててこれから青年編になって人気もより上がってくるって事でそれを出る杭を打つかの如く妨害してくる界隈がいるだろうなってふと思った
日頃から邪悪な界隈が常軌を逸した妨害工作をしてまで必死に人気を下げようとしてきてるからその妨害工作がエスカレートしていって物理的に潰しにきてもおかしくないよな
BORUTOが21巻以降の青年編になってNARUTOとセットで大人気になっていくなら
それを脅威と思ってる邪悪な界隈は何でもやってくるに決まってるから
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/06(火) 23:41:26.49ID:mn969TQ7
カワキがスクヒコ使うようにボルトも犬猿雉使うようになるんかな
ボルトの消える螺旋丸ってなんでナルトと違うのか気になってたが少なくともカワキの目じゃ見えないからスクヒコで縮小できないよな
犬猿雉も生物判定あるなら縮小できないだろうし結構カワキ対抗技揃ってるのな
0449作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/07(水) 06:35:58.13ID:eKXFIkxI
ナルトのスピンオフ作品展開がかなり良いね。
ワクワクするぞ
0450作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/07(水) 07:05:34.53ID:+UUffRSb
池本は今絵を練習してるんだろか
それともキャラデザ考えてるのか
それともまた違う誰かが描くことになるのか
わからんな
0451作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/07(水) 07:24:32.77ID:dFgtqsDO
一寸法師はパターンにもよるが割と邪悪な知能犯よな
桃太郎は強盗が強盗にあっただけだが
一寸法師は鬼に食われて体内で暴れて倒すけど目から出てくるパターンもあるからそれがボルトの右目の負傷って形に落とし込んだのかな
そのうちカワキがボルトの体内に入って金閣銀角みたくチャクラ取ったりしてな
そのうち淨眼も取られたりして
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/07(水) 07:50:06.04ID:dFgtqsDO
そのうち被った
未来視も主人公の能力としては扱いにくいと思うけどどうするのかね
ボルトの未来視って自分がその場にいる所の未来だけかもな
エイダが生まれてからしか見れないようにボルトが生きている時間のみの未来視だとしたら自身の寿命も分かりそうだな
あの手この手でボルトのメンタル折るストーリーになりそうだから青年編は案外暗いかもしれない
0454作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/07(水) 08:01:39.65ID:dFgtqsDO
桃太郎も一寸法師も両方打ち出の小槌出てくるのか
打ち出の小槌モチーフの重要アイテム出てきそう
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/07(水) 14:17:33.34ID:SXa3Xd5K
>>450
池本絵に慣れつつあるし別にいいんだけど
月刊誌にいる理由が池本の筆の遅さだとしたら何とかして欲しいわ
サムライ8の時みたいに今のボルトも岸本がネーム下書きとかしてそうだし
岸本が書いた方が早そう
0464作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/09(金) 23:25:01.12ID:rZ9gJkS2
この設定や世界観には青年ボルトの方がマッチしてるかな

少年ボルトには気の毒すぎ痛々すぎ

モモシキ相手に軽口や減らず口を叩く余裕のあるボルトとかも見てみたいな
0466作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/10(土) 06:16:20.00ID:FpFar2P7
月が人工物だった時点で太陽も本当に天然物なのか
百眼集めても太陽もどきつくれる世界観だもんなぁ
というかよく考えればナルト世界の月ってダイソン球だな
0467作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/11(日) 12:08:55.08ID:Io7kcovj
最新刊読み終わった
全てを失うがこれとは予想出来なくて衝撃
コードとモモシキに加えてカワキと木の葉まで敵と化すなんて
混沌化し過ぎ
かつてのナルトより酷い状況になってここからが本番って感じ
なのかな
0473作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/12(月) 08:51:11.28ID:93jwLDm3
そろそろモンストとコラボるのではと勘ぐっている
0476作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/13(火) 22:13:41.97ID:1eSDjQS1
そもそも大筒木化ってなんだ?
遺伝子が人間以外に変異してるってことならボルトの外見だけ器用に保持したキメラか何か?
0477作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/14(水) 15:35:57.57ID:GTBD2zBo
やっぱり、サラダの万華鏡の一つは天照なのかな
出た当初は、最強に近かったのに今では吸収されるし、影分身で防がれるしインフレに置いてかれちまったけど
まぁナルト本編でも最後の方は、マダラが服脱いだだけで回避されてたか
0483作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/17(土) 07:20:35.62ID:g5KeYamj
モモシキの気配も感じていたから全ての能力がなくなったわけではない?
六道仙術なら再生出来るかな
0484作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/17(土) 08:04:42.33ID:PsCNCPZf
今はそれより上の神術の時代だぞ
六道が尾獣と同じようなチャクラ生命体になれたんだからシバイも似たようなもんになってたりしてな
0486作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/17(土) 16:21:58.01ID:sKkT3uPw
輪廻眼は潰され時空間が使えなくなったことは確定してるし
天照はイタチが右目だから出せてもおかしくない
モモシキの気配はわからん
輪廻開眼したやつだけがわかる感覚的なやつとかくらいしか
0487作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/18(日) 13:24:50.12ID:TFLxPcIh
https://i.imgur.com/5OOsUjj.jpg
19巻までレビュー最悪だったけどちょっと巻き返したな
0489作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/18(日) 15:32:18.03ID:eUJ1ltrp
モモだって暇な修行とかの時は寝てるんじゃね
下手な事考えるとボルトに筒抜けになるし
ボルトが小学生から中高あたりになるにつれ思春期相応のエロい事考えてもモモに筒抜けになるとかそれはそれで地獄だな
0490作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/18(日) 16:08:30.98ID:ErJDtYPD
ボルト(シコりてぇけんどモモシキ邪魔だってばさ…😮‍💨)

モモシキ「小僧、我は野暮用があるのでちと席を外すぞ😑」

ボルト「😳」
0495作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/19(月) 10:52:42.70ID:YGAGbd4K
顔が幼くは見える
0496作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/19(月) 10:52:44.68ID:YGAGbd4K
顔が幼くは見える
0513作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/22(木) 22:57:23.47ID:DPCyh6YW
ボルトって設定上だと天才設定だけど活かせてないような
中忍試験のテストを自力で解けるあたり当時のサスケより勉強はできるはずだが頭脳使った戦いや問題解決しなくてほぼナルトコピーな動きしかしてないし
青年編はもう少しナルト2号から脱却してくれないかな
0514作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/22(木) 23:47:42.43ID:cHtyyMu8
いいところボンが世間の厳しさ(なんてやわなもんじゃないけど)を知ってどう成長してるか楽しみだね
0516作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/23(金) 01:30:43.98ID:BfXJFoNK
けどまあ中忍試験のナルトVSキバでは、ナルトは戦略的で頭の良い所を見せていたよな。ザブザの水牢の術を破ったのもナルトが咄嗟に思いついた作戦だったし
0517作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:11.72ID:oadmPVn8
ボルトって言うほどボンボンか?
かなり庶民的な暮らししてると思うけど
現職火影&英雄の息子って事で特に優遇されてる感じもない
周囲から愛されて育ったのを甘やかされたと言うのはなんか違う気がする
0519作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/23(金) 12:23:49.26ID:zAVL6nJi
アニメだとカタスケは洗脳前からボルトを優遇して甘やかしていた

金使いの荒い大名の息子が出たからボルトはボンボンというよりは
エリート家系の若君という印象
0520作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/23(金) 12:28:38.34ID:zAVL6nJi
ナルトやサスケやボルトに比べると木の葉丸は周囲の人間に恵まれていた

名前で呼ばれなかったぐらいで騙して利用しようとする犯罪者が近付く描写は無かった

ナルトが多重影分身使えるようになったのミズキのおかげでもあるし
サスケも大蛇丸に口寄せとか色々教わったけど
0523作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/23(金) 15:55:54.23ID:O5LiJZuI
ヒナタも日向の姫って変な呼び名の割に庶民だし田舎の議員一家のドラ息子とアホむすめくらいの感覚?
0525作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/23(金) 20:05:48.41ID:zAVL6nJi
世間の厳しさ(デスゲーム)ならアニメで経験済みだぞボルト

負の遺産てんこ盛りの霧隠れのほうが大変だったが
0526作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/23(金) 21:58:54.42ID:zAVL6nJi
ヒナタはお付きの人がいたので庶民という感じはしない
分家は呪印で自由が無かったし

兄弟を人質として差し出していた時代の豪族くらいのイメージ
0527作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/24(土) 05:39:10.39ID:+GQVjaO7
>>513
岸本の総監督の映画ボルトじゃ
ボルトの天才要素って忍術覚えるの早いと使える性質変化多いぐらいだったから
頭の良さは岸本的には入ってないんじゃね
0528作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/24(土) 08:38:05.77ID:enYMJ6cz
中忍試験の時もそういう面はサラダ頼ってたからな
勉強ができるって意味での天才ボルトはアニオリでしかない
0529作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/24(土) 14:33:48.54ID:uGDa934W
ヒナタにお付きの人いたか?
なら跡目予定のハナビにもいないとおかしいけど現当主のヒアシに付き人がいたイメージないな
ネジで反省して分家に呪印付けなくなったせいで実力足りない場合は護衛つけないといけなくなった?
0530作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/24(土) 16:33:45.72ID:4Ige0Q9a
今新刊を読み終えたけど
これ本編を超えるレベルの展開だろ
というかこんな熱い展開は他の漫画でも最近記憶にねーぞ
今の展開は少年漫画の頂点にいるだろ
0531作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/24(土) 18:07:45.72ID:yYlsq8bQ
小説でも天才設定じゃなかったっけ
お気に入りのパンツの色は蛍光ピンクだとか
ジャージもピンクの差し色あるしピンク好き男児か
0533作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/24(土) 23:29:40.60ID:xe2aGged
ビートルズの歌詞
江戸天声と万華鏡写輪眼まではわかった
鏡=ハクだろう ハクが万華鏡写輪眼をえてカカシに復讐しにくる流れか

icture yourself on a train in a station
With plasticine porters with looking glass ties
Suddenly, someone is there at the turnstile
The girl with kaleidoscope eyes
想像してみて、駅で列車に乗っている自分を
そこには鏡のネクタイを締めた粘土のポーター
突然、回転式の改札に誰かの姿
それは万華鏡の瞳をした少女icture yourself on a train in a station
With plasticine porters with looking glass ties
Suddenly, someone is there at the turnstile
The girl with kaleidoscope eyes
想像してみて、駅で列車に乗っている自分を
そこには鏡のネクタイを締めた粘土のポーター
突然、回転式の改札に誰かの姿
それは万華鏡の瞳をした少女
0535作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/26(月) 07:31:55.86ID:dE/1PiZg
前から違和感あったけどモモシキの言い方だと逆転はボルトの目が原因みたいな印象なんだよなぁ
ボルトが未来を見たからその未来が確定したっていうか
0536作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/26(月) 08:48:26.95ID:fNjAE20c
「青き瞳」は「七代目火影の息子」くらいの意味じゃないの
ボルトが余所者でなく七代目の息子だからこそ逆転させる必要があったわけだし
0539作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/26(月) 12:06:59.93ID:dE/1PiZg
ボルトの目を指して「その」青き瞳と言ってなかったか?だから目を指してると思った
そしてそれが全てを奪うと言ってるのだからナルトの血統だと文脈おかしくならない?
0542作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/28(水) 02:48:50.28ID:634Xer5N
岸本斉史描きおろし「NARUTOP99」読切漫画が週刊少年ジャンプ33号に掲載決定!読切漫画のタイトルは『NARUTO-ナルト-外伝 ~渦の中のつむじ風~』!
0545作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/28(水) 20:03:12.70ID:RBsV9qUj
開発した忍術?螺旋丸のこと?

55pもあんならおまけに岸本描き下ろしカワキとかあれば嬉しい
0546作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/28(水) 22:20:15.99ID:21kET9FG
タイトル的に螺旋丸かと
他に出るとしたらクシナや自来也かな
カカシとかは通行人的な感じで出る?
0548作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/29(木) 09:32:34.74ID:2X897vsX
そう言えばカリンは独身のままだから純血うずまき一族は絶滅だっけ
ボルトはうずまき要素ないしヒマワリも今の所同じ
チャクラ消すのもカグヤから受け継いだ大筒木の能力なら噛むとチャクラ吸えるのも大筒木要素なんか
0552作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/29(木) 17:55:23.15ID:fmhefn7l
ナルトの世界の宇宙人も色々いると考えられるしな

そのうち宇宙人同士のバトルに発展するかも
0553作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/29(木) 18:38:16.40ID:2X897vsX
口寄せ動物もある意味宇宙人みたいなもんじゃ?
モモシキの回想だと他の星もほぼ同じっぽい
少なくとも宇宙人の大筒木と言語は同じ
0555作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/29(木) 20:34:55.39ID:zdXKqBSF
カラスキとかいう亀使って過去に戻って全能発動を防げばOK
この場合元いた世界の未来も改変されるのか過去を変えた時点で世界が分岐するのかは別問題だがな
0557作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/30(金) 03:10:35.50ID:0Dz91DAa
ナルト・ブラックか
0560作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/06/30(金) 17:51:29.99ID:0VJHN/NC
大筒木が星を喰らって強くなっている種族で実際に神になった奴までいるという
設定なんだからSFはもう避けることはできなくないか?
0564作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/01(土) 16:50:38.29ID:ugdR/YU2
小太刀が抜けたあたりから特にそう
チャクラの繋がりを広く解釈してバリオンモードとか全能とかをやりはじめた
千里眼はサムライ8にも出てきてた
ストーリーが面白いからいいけど
0566作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/01(土) 23:53:43.33ID:FcOLz9oO
有能な編集がいなくなって作者のやりたいようにやらせると有名作家でもその辺のなろうレベルになる
漫画家のみならず小説や脚本家でも同じだな
0569作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/02(日) 12:13:04.45ID:gdrglmhV
全能はまじでいらんやろ
どうしてもその展開をしたいなら、実は野良にうちはの生き残りいました、いろいろあって万華開眼しました、別天神で立場逆転しました
これでええやろ
0570作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/02(日) 16:31:17.52ID:Nw/pXCg1
>>569
クソつまんないな
0571作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/02(日) 16:40:18.86ID:hWLCVLyC
別天神って対象者1人だろうし無理でしょ
0572作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/02(日) 17:30:10.24ID:DsjbsYYC
カグヤ戦の序盤でサスケが口寄せした鳥はなぜか無限月読に掛かってなかったけど、全能はどうなんだろうね
0573作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/02(日) 17:55:47.43ID:w3Rk56H5
>>569
うわつまんね
よくそんなつまんない展開考えたな
ここはお前の妄想垂れ流す所じゃないから勘違いすんなよ
0574作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/02(日) 18:05:14.68ID:1W+kKf+M
>>563
Vジャンプの担当は真鍋だよ
立ち上げ時は中野が絡んでいたが一応NARUTO最後の担当の大槻で次にNARUTO三代目編集の本田で次に新人の田口(サム八も)でVジャンプに来て真鍋
0576作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/02(日) 20:22:56.74ID:AaQthZDI
二世ものは親世代ラスボス超えた敵がないと読者がしょぼく感じるからどうしてもインフレするさだめ

全能はまぁストーリーの小道具としてはいいけどそれで人類史操作してました大筒木本家は地球と月監視してますよって事になったからカグヤにはんぶんこされても救助もなく放置されてるイッシキと全能で操作されてる地球人相手に共存できると思って子づくりしたり軍隊作ったりしてるカグヤが間抜けすぎる事に
0577作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/02(日) 20:44:57.40ID:ZFqrOSgm
下っ端にやられたからと助けに来られた方がイッシキにはつらいと思う
他の大筒木に知られないように隠れてそう
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/02(日) 22:45:19.54ID:AaQthZDI
モモシキの回想だと他の星も人間が文明作ってて住んでる生物も地球と大差ないから割と夢がないというか世間狭いというか
0580作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/03(月) 06:15:12.72ID:qFNwNu42
もう既出かもしれない考察だがボルトとヒマワリにはシバイがやどっているという考察があるよな。

モモシキって普段「我」「お前」みたいな感じなのに「蒼き瞳の少年」って言い方変じゃないか?そしてデイモンがヒマワリに何かを感じた理由、肉体を捨てたシバイ。宿ってても変じゃないだろう
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/03(月) 07:35:56.78ID:KPGZyRAU
きっとシバイは森羅万象に偏在するんだよ
シバイの死体?が外道魔像っぽいあたり中身は尾獣や六道みたいなチャクラ生命体にでもなってその辺の星に散ってる
大筒木の皆さんはせこせこ散ったチャクラを食べて再回収
ある程度集まると中からアップデートされたシバイさん復活
寝てるだけでも進化できるすぐれもの
なんてな
0582作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/03(月) 09:32:24.95ID:aRB9SgzB
というかボルシキの角ってシバイじゃねこれ?
0583作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/03(月) 12:05:31.52ID:KPGZyRAU
カグヤの子孫のマダラの角がウラシキっぽかったりカグヤの子のハムラハゴロモの角がカグヤと違う形状だったりで大筒木の系譜でも角の形状が遺伝するとも限らんのかもしれない
ボルトの場合カグヤという別の大筒木の子孫なんでモモシキとカグヤの要素が変な混ざり方してたりして
0584作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/03(月) 19:52:30.50ID:7QcDLcfB
マダラの角はウラシキというよりキンシキでは
額の輪廻写輪眼を出すために自分で折った結果、ウラシキの片方っぽくなった
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/04(火) 07:38:26.62ID:/0ZRejD1
大筒木って白眼と輪廻(写輪)眼持ちはいても写輪眼単体と天生眼持ちって今の所いないような
写輪眼が白眼の亜種っぽい感じもするけど
0586作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/04(火) 09:59:40.80ID:Gm3VoDFp
写輪眼の行き着く先が輪廻眼
大筒木ははじめから輪廻眼を開眼できるけど、人間(大筒木のいう「下等生物」)だと劣化版の写輪眼になるんじゃないの
柱間細胞を得て大筒木に近づくと輪廻眼になる
0587作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/04(火) 09:59:40.94ID:Gm3VoDFp
写輪眼の行き着く先が輪廻眼
大筒木ははじめから輪廻眼を開眼できるけど、人間(大筒木のいう「下等生物」)だと劣化版の写輪眼になるんじゃないの
柱間細胞を得て大筒木に近づくと輪廻眼になる
0588作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/04(火) 16:33:11.35ID:pHwqqcbq
輪廻写輪眼は?
長門は写輪眼の能力は使えなかったから目玉切り替えはうちはの脳じゃないと無理なのかね
マン毛海岸できそうな出来事は経験したのに
0590作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/04(火) 20:30:48.27ID:/0ZRejD1
ナルトも九尾以外に名前忘れた弟いたしな
もっともシバイがいた場合モモシキの胃袋がちょっと悪くなりそう
0592作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/05(水) 07:58:30.76ID:OhuO6wQv
高次元の存在になったシバイがこの次元にまだとどまってるとは思えんがなあ
高次元で楽しくやってるだろうさ
0593作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/05(水) 08:55:18.18ID:BFleX+Sd
ボルトの中にシバイがいたらモモシキが気づくだろ、と思ったけど、ナルトの中にアシュラのチャクラがあってもクラマはスルーしてたしな……
0594作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/05(水) 10:05:26.60ID:1SBmJkFy
シバイってはるか昔に地球でない星で神になった大筒木なんだよな?
術の起源とか過去にも全能で書き換えてるとか死体が残ってるとか、なんで地球と繋がってるのかイマイチがよくわからん
0595作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/05(水) 10:19:36.10ID:nXwFcKjg
ファントムシバイみたいのがボルトとヒマワリに宿ってるんじゃね?特にヒマワリは可能性が高い
0596作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/05(水) 13:39:19.44ID:lG0SUWvt
エイダの全能の発動条件ってデイモンと同じく誰かに触れている必要があるんかね
後は他人の願いしか叶えられないとか
カワキの願いを叶えたように見えるけどボルトのサスケみたいになりたいって願いも一応叶ってるとも言えるか?
0597作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/05(水) 18:09:39.80ID:O6MK8kjw
>>596
魅了はエイダの願いから来ているから他人の願いとかではない
大筒木ではないエイダではコントロールが出来ないので本人には不本意な形で現れたんだろう
逆転現象は大筒木のカワキが干渉した事により宇宙単位で改竄出来たんだろうけど
0598作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/05(水) 18:38:35.64ID:2SwTIf5b
エイダがなぜ魅了が発現するような願いを望んだかのかわからん
元から美人だし愛されそうなもんだけど
まぁエイダの姿が本物ならだが
カワキもそうだが2色カラーの髪の毛ってナルト世界だと天然で産まれるもんなのか
0603作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/05(水) 22:35:47.19ID:lG0SUWvt
殻のテクノロジーなら深海から自来也の死体引き上げられるんじゃないのか
それに二十年近く経てば技術も進歩するしな
0604作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/05(水) 23:13:12.99ID:7EfakGUn
そもそも深海に死体残るんかというマジレス🤔
0607作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/06(木) 04:02:58.61ID:LVO/pOBO
カブトが来る前にちぎれた腕持ち帰った説
0609作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/06(木) 06:55:06.79ID:EDQL4Yuo
>>521
>推しの子のアイとエイダが目と髪のせいかイメージ被る

推しの子の主題歌を聞いてカグヤを思い出した

>知りたいその秘密ミステリアス
>抜けてるとこさえ彼女のエリア

>誰もが(無限月詠で)目を奪われていく
>君は完璧で究極のアイドル(兎の女神)
0611作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/06(木) 13:52:10.03ID:qf784ewn
作者がエイダたちが大好きなのはわかる
読者と温度差ぱない
暁みたいに死んだりしないのがわかっちゃう
0615作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/06(木) 20:10:49.46ID:qC8bRjw3
カワキってボルトと入れ替わったから世間の認識じゃ12歳設定になるのかな?
それとももっと早く産まれててアカデミー何度も留年したとか
0617作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/06(木) 20:56:42.56ID:qC8bRjw3
周りは全能でコントロールされててもカワキは影響ないからな
しばらくは全然会話なりたたないだろ
周りの人間はカワキが変な言動しても認識修正されるけどカワキの認識とストレスは修正されないだろうしな
そもそも背乗りして得た椅子になんの負い目もなく座ってられるならそれはそれで救いようのない卑怯者だが
0620作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/07(金) 01:00:56.81ID:+iSXgnPU
デイモンが居るから、カワキは腕ずくでエイダにボルトたちの居場所を吐かせるのは無理だな
てか異空間にいるコードですら全能の影響受けてるから、当然アマドも喰らってるはずだが、計画の要のカワキ(ボルト)が殺される立場になってどうするつもりだ?
0622作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/07(金) 07:52:42.68ID:DCnjDi09
>>611
>暁みたいに死んだりしないのがわかっちゃう

エイダは大蛇丸ポジションだと思う
コードは君麻呂
デイモンはカブト

エイダ登場後のコードけっこう好きなので生き残って欲しい
0623作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/07(金) 07:55:33.22ID:DCnjDi09
>>598
>エイダがなぜ魅了が発現するような願いを望んだかのかわからん
>元から美人だし愛されそうなもんだけど

カワキみたいに父親に売り飛ばされたのかもしれない
0625作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/07(金) 15:35:38.28ID:veDjK88s
ところで、このスレのみんなは一話で木の葉を壊滅させたのは誰だと思う?
コードか、全てがバレてヤケになったカワキか、新たな大筒木か、たくさん可能性はあるけどさ
0626作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/07(金) 16:23:53.79ID:t0EbVUNt
エイダは千里眼と魅了がチート過ぎるからなんらかの方法で能力無効化するか退場させないとストーリー上で邪魔になりそうなもんだけどどう料理するのかね
そう言えばアケビの花言葉が「才能」「唯一の愛」らしいな
ボルトの才能までカワキに取られてたら笑う
あるいはアケビが天才でアケビの情報解凍につれてカワキも天才になるのか
まぁアケビ自身は登場しない可能性あるかな
0628作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/07(金) 19:27:41.97ID:o6+AOGXT
サラダどうするんだろうな。1人耐え続けるのだろうか
0630作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/07(金) 21:42:31.62ID:u+kg6jww
そういえばボルトの中に実はシバイ説だけど他のキャラがやけにボルトの年齢を気にしていたりやたら達観しているボルトって点でもシバイのなんらかが影響してる説を見たな。
個人的には素でそういう奴なんだと思うが
0631作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 00:21:01.74ID:HvCHewxX
第一部のラスト読み返してたけど、サラッとデイモンやばいこと言ってるな
生まれてこのかた本気を出したことが無いってさ
確かにコードを助けた時も、イッシキの能力を得たカワキを反射で一撃昏倒させるわ、ジゲンより強くなったコードを反射抜きで、軽口を叩きながら余裕でボコボコにするとか、コイツだけレベルが違いすぎる
どうやってアマドとジゲンはエイダとこいつを封印したんだよ
多分コマンドワード無いだろ
0632作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 00:59:52.75ID:Sz3e80mc
イッシキがエイダを人質に取れば捕まえられるのでは
エイダだけになれば全能効かないイッシキがエイダを捕まえられる
あるいは反射はまだ明かされてない弱点があるのかもしれん
あれだけの能力消費激しくてもおかしくないし
反射なくても無印含めて作中最強格なのは違いないが
あれに本気出させるレベル求められるボルトのハードル高すぎ
0633作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 01:19:37.71ID:kONhMh68
>>632
話の都合だからしょうがないのかもしれないけど、その説ならなおさら処分をボロに任せたのアホじゃん…ってなるよな
殼でエイダを確実に始末できるのは大筒木であるジゲン(イッシキ)だけなのに
0635作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 11:03:06.97ID:elBCP1lI
大蛇丸の言う万物に意思があるってのがシバイの事なら生物だけでなく無機物もシバイの操作対象っていうか無限月読の中みたいなもんなんかな
マダラが無限月読をチャクラ無き世界と言ってたのに普通にチャクラあったし矛盾してて気になったけど意思とチャクラと全能がイコールでシバイの全能が夢の世界には及ばないと仮定すればカグヤが無限月読をやりたがった理由にもなるかもな
人々を無限月読で夢の中に退避させて肉体を基に白ゼツ作って大筒木本隊と戦う予定だったとか
月で塩漬けになってるトネリも放置するとは考えにくいし月にも行く予定だとしたらカグヤと和解したりしてな

陰陽でチャクラを物質化したり生物化できる以上世界そのものになることも理論上可能じゃ?
0636作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 11:34:39.88ID:kzLljO0d
カグヤが白ゼツを作ったのは来るべきモモシキみたいなヤツラに対抗するための戦力みたいなこと劇場版で言ってたような
あと、カグヤが無限月読をやった理由は、一回目は不明(イッシキを裏切ったが、チャクラを実を得ても、「神」とやらになるために他の惑星に行ったりせず地球で神様ごっこしてた)
二回目はハゴロモとハムラに倒されて分散させられたチャクラを集めてカグヤを復活させるために黒ゼツがやった
それもなんかカグヤと同化した神樹(十尾)の意志だとも言ってたような
0639作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 17:29:34.40ID:iSPSEH6J
デイモン、寝てる(眠たそうにしてる)シーンが多いし、反射はチャクラの消費が激しいんじゃないかな
ある程度の人数を相手に長期戦をやったら勝手にチャクラ切れを起こして倒れるんじゃないの
0641作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 19:42:01.91ID:M9RZdXJ4
マジで今後どうなるか読めないな
どうやってカワキとボルトは和解するんやろか
まさかバッドエンドはないよな?!

しかも2期もぴえろが作んのかわからないし
0643作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 21:23:18.60ID:HvCHewxX
ボルトは原作もアニメも停止してるが、アニメはシカマルが爪跡仕込まれたところで終わったから、再開後はノンストップでコード襲撃、エイダ姉弟とシェアハウス、全能発動、ボルサス里抜けまで行くことになると思うんだが、ストックどうするんだ?
流石にもうアカデミーとか船戸みたいなアニオリ挟んでるヒマないでしょ
0644作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 22:03:19.84ID:0lEPievQ
死にそうなナルトを見て回想する同期とか無限月読最中にサスケにイタチの過去を見せる写輪眼とかあったからどうだろうね
0645作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 22:22:34.00ID:iSPSEH6J
ルームシェア編でいろんなところに出かけてワイワイやるくらいはできそう
その直後に全能が来るから原作読んでない奴はめちゃくちゃ驚くだろうけど
0646作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/08(土) 22:23:49.64ID:elBCP1lI
カワキならサイコロ落とせるだろ
高速鉄棒投げでも神の杖やれそうだけど
ボルトが虐殺でもおかしくない里破壊率なのに特にキレたりしてないあたり里まるごと別の空間に転移させたのかもしれん
インフレし過ぎて忍術レベルじゃ話にならないから忍の時代が終わりってのはまぁそうだわな
仙術ですらインフレについてけるか怪しい
0649作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 08:25:45.90ID:u8jYyX8k
カワキ「7代目封印しちゃった😳 せや!ボルトが7代目殺したことにしよ!」←これほんま酷いわ
0650作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 09:11:11.92ID:ozrSCPbI
その点についてはエイダも卑怯と言ってるから後々ちゃんと解決するんじゃないの
それまでは相当ヘイト貯める展開しそうだけど
少年編はカーマの説明と扱い方だったから青年編は淨眼がメインになるのかね
現状だと淨眼は戦闘で特に役に立つ感じはしないけど
0651作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 10:07:40.53ID:F9ptP+S5
現状漫画だと淨眼のじの字も出てない感じ(1話冒頭青年ボルトのあれが淨眼だとしても)だから出すとしてどうやって出すか
といってもアニメもボルト視点急に出て急に消えたから誤差か
0653作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 10:53:52.76ID:hLNQ9cE4
アニメの中でトネリが言ってたよ
普通の白眼より浄眼の方が特別感あっていいから漫画に出して欲しいけど
なんならスミレ逆輸入したくせに浄眼はしないって意味不明だし
0656作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 11:30:25.11ID:LlGQTrkU
モブキャラ一人逆輸入すんのと問題解決に関わる特殊能力の逆輸入じゃ全然違うだろ
本編で出てきてなかった設定で解決するってありえるか?
行き当たりばったりで作ってるってことだろ
0657作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 11:35:18.41ID:hLNQ9cE4
>>656
なぜ浄眼が問題解決に関わると勝手に脳内補完してるのか意味がわからないが
なんならそのモブが全能かかってない時点でモブの方がよっぽど根幹に関わってるだろ
0658作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 11:39:32.36ID:dj7LAA92
スミレってルームシェアまでアマドの助手のフラグ立て要因でしか無かったし
行き当たりばったりで小太刀が適当に入れたのを岸本が料理したんだろ
0659作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 11:51:45.88ID:LlGQTrkU
>>657
能力が問題解決に関わらないなら逆に出す意味あるのか…?
その力で戦うって話になったら岸本は何も考えず話作り始めたってことになるし
アニメから逆輸入したところで使わないなら何の意味もないし
モブ逆輸入したあとに原作内でキャラ立たせてから全能きかないポジにした委員長とはまた違うと思うが
0660作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 11:58:36.44ID:hLNQ9cE4
>>659
たかが目の1つでモモシキの問題と全能の問題解決したらそれこそ今まで話は何だったんだよ
普通に主人公の能力の1つとして数えればいいだけ
それと決してスミレが原作でキャラが立ったとは思わない、>>658で言われてる通り助手してるだけだろ、アカデミーで黒幕やってた頃の方がまだキャラ立ってたわ
0662作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 12:03:44.80ID:Kv+JOc80
実は大筒木の血が、
とかやられても萎えるから普通に恋する女の子だからとかにして欲しいわ
0663作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 12:04:56.67ID:LlGQTrkU
>>660
ああごめん、>>650でメインって言われてたからそりゃないだろうって思ったんだ
能力の一つなら別にありだと思う
スミレのキャラが立ってるかどうかは主観なので置いておくよごめんね
0664作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 13:32:38.94ID:qS4YqXcd
>>653
セリフで言ってたのか~
それだと「じょうがん」としか分からないと思うけど
「浄」という漢字はその回のあらすじで雑誌に書いてあったとか?
0670作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 17:29:51.64ID:ozrSCPbI
カメでイッシキがカグヤに不意打ちで2つになってる時に飛んできっちりトドメ刺せば殆どが幸せになれる気がする
0671作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 17:51:44.69ID:is0sHCpy
カワキの意志であんなになったって知らされてもカワキを恨むどころか、カワキを分かってやれてなかったってなるのあまりにも聖人すぎるだろ
0674作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 19:38:24.14ID:u8jYyX8k
原作1話冒頭のボルトの右目は白目が黒く塗られてないからどうなんだろ、と思ったが、デイモンの髪の色はライト系なのに黒で塗りつぶされてたからな。なんとも言えん。
0675作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/09(日) 19:52:33.71ID:3Kxpoia3
淨眼自体が仏教用語
淨眼如来または薬王菩薩ともいう油塗られて1200年燃やされたりあれこれあった仏がいるんだと
薬王菩薩には薬上菩薩という一緒に薬撒きまくった兄弟がいるそうだ

ボルトの鋼メンタルというか仏メンタルは凡人には共感不能だからカワキを救おうとすればするほど曲解されたり攻撃されるハメになる
サスケと同じくカワキ側がボルトに追いつくまで成長するしかない
0676作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/10(月) 00:47:14.65ID:9eTYU7rm
ボルトがよく太陽に例えられてるのに対してヒマワリの花言葉の一つが「偽りの太陽」なのは意図的なのか偶然なのか
ヒマワリ何歳か知らんけどボルト青年編が三年後だと仮定すると12~3歳くらいか?
前作キャラたちも年取るな
0677作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/10(月) 00:58:35.25ID:lc7ifBmF
ヒマワリは全能の影響受けてるのか描写が無いから分からないけれど、ボルトの実の妹っていう美味しいポジションだし、理解者枠はサラダとスミレ(と一応サスケ)が居るから、ここは両親を殺された復讐のために忍者になった闇落ち枠にして欲しいわ
ミツキや猪鹿蝶との対立はそこそこショックだけど、まだパンチが足りない
なんだかんだ師匠のサスケとヒロインのサラダが味方だからか
やっぱりこういうのは家族が敵にならないと面白くない
0678作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/10(月) 01:01:07.50ID:Y5hQl5H2
成長したらヒマワリはヒナタみたいにロングにしてほしい
0679作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/10(月) 01:22:59.62ID:bGz4YyaO
ヒマワリといえば、デイモンが何か気にしている様子だったが、それも明かされてないな
「あの」デイモンが、ヒマワリが強くないのを不思議に感じてるし、もしかするとデイモンに本気を出させられるのは未来のヒマワリ…?
潜在能力だけなら最強なのかもしれない
悟飯みたいな感じで
普通の術がクソ雑魚化して、神術使えないと人権無い今のBORUTOだと、むしろ白眼と柔拳を極めた、体術マスターとかになったほうがインフレについていけるかもしれない
というかその路線ならガチで最強クラスの忍者になれるかもヒマワリは
0680作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/10(月) 02:34:54.30ID:u6NfzADc
モモちゃんが「青い目を失ったな」とか言ってたけど
あれまぶた切られただけだと思ったけど眼球まで行ってんの?
0684作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/10(月) 11:25:19.43ID:9eTYU7rm
淨眼そのものは右目が健在の時からあったがカワキに潰されてからはカーマ発動して恐らくモモシキの肉体で目だけ補完してからじゃないと発現できなくなったって感じか
ボルト本人の右目は完全に潰れてるかと
ボルトに加えてモモシキとトネリの3つのチャクラが合体してたりして
0685作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/10(月) 12:37:34.66ID:sRPLrwSB
切られたのはボルトの状態の蒼眼だからね
モモシキが出る時はボルトは持ってない白眼だし
モモシキ由来の角と同じで体の細胞を変化させて白眼形成してるのだろう
浄眼はモモシキが表に出た状態で発動したこと無くね?
0686作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/11(火) 00:30:26.62ID:lfvE/sS7
>>681
これって何巻の何話?
0688作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/11(火) 05:27:38.96ID:XQ0d3riT
>>686
最新巻の20
の78
0689作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/11(火) 06:08:17.36ID:ygRL88Pb
てす
0690作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/11(火) 06:57:46.15ID:G1W2aJJK
全世界キャラクター人気投票「NARUTOP99」波風ミナト1位記念
人気エピソード無料公開‼︎

『NARUTO―ナルト―』498〜504話が無料で一挙公開‼

ナルト出生の秘密が明かされる感動のエピソード。
0693作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/11(火) 17:32:22.30ID:G7CayRs9
結局のとこイッシキとカグヤはそれぞれ苗木(十尾)持ってて
カグヤの十尾はハゴロモに9つに分断されてイッシキの十尾を今持ってるのがコードってことでオケ?
ナルト死ななければ最終回にでもクラマ復活できるかもしれんね
元は同一個体の1尾から8尾までは生きてる訳やし
0694作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/11(火) 17:42:32.26ID:3hLRaxqA
ボルト
0695作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/11(火) 19:15:33.96ID:GE9ykCgg
アニメOPで氷クラマっぽいのいたっけな
なんかボルトが氷漬けになってたやつ
捻れてる尻尾の先見えてる分だけ数えたら六本くらいしかなかったけど
0698作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 14:52:31.69ID:jeg8pR1f
クシナは結界から出るなと言われて暗部監視付きでミナトに封印術を教えに来たのに
ミナトは別の場所で別の術の修行をすると伝える
0699作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 15:00:39.27ID:qX1poavX
クシナ→結界で閉じ込め暗部2人がついて回る監視状態
ナルト→金出して放置

ヒルゼン極端過ぎ

螺旋丸がクシナ(人柱力)用だからナルト向きなのか
0701作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 15:21:27.28ID:qX1poavX
タイトルは螺旋丸以外にミナトとクシナの意味がありそうと予想されていたが当たったな
あの九尾にその2人の息子と相棒になってツンデレ九喇嘛になると教えたい
0702作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 15:53:17.00ID:zvlVf525
BORUTOなんて無かった
0703作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 16:47:44.34ID:iOFQhqDp
九尾の人柱力なのは三忍も知らない秘密なのに暗部が後ろにいる状態で人前に出たらバレバレじゃない?
0705作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 18:08:46.56ID:Pwvhsvn8
>>703
うずまき一族は封印術や生命力に長けた一族で戦時中にその能力を狙われて滅亡してる。
人柱力と知らずとも他にクシナを護衛する理由はあるし言うほど不可解でもない。
0707作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 18:22:16.92ID:bVbea26h
2世もので外見は前の主人公にそっくりっていい加減やめろと思う
ベジータとトランクスくらいがいいんじゃないか
0709作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 18:30:21.10ID:h4A4axLR
綱手と自来也が言うにはミナト似だけどクシナ自身は自分に似てるってって言ってる
あとヒマワリがナルトによく似てる設定
0711作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 19:02:33.85ID:2959PtdP
ボルトは髪型と服のせいかそこまでナルトに似てると思わんのよな
ただアニメの青年ボルトはほぼナルトだった
0712作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 19:21:20.77ID:Kq6vcxIy
ボルトはもうちょい髪型変えるとかしないとヒゲもあってナルト2号感がな
というかあのヒゲ遺伝するってことは九尾関係ないんか
0714作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 19:41:27.32ID:2959PtdP
>>712
それ映画の時に子供達に九尾いないの忘れてつけた的なこと言ってたよ
0715作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 19:50:32.55ID:9VUzAmnc
ナルトの髭は人柱力になる前からあるからクシナの腹の中で九尾と一緒にいたからかな
メタ的には読み切りで九尾そのものだった名残りだろうけど
0716作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 20:00:51.41ID:bVbea26h
ボルトはナルトと全く別の話にしたかったと見たけど
それなら外見を寄せるな
0718作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 20:15:07.20ID:XbNOUeKH
外見に関してはNARUTO最終話もあるんだし仕方なくねぇか
あの段階じゃボルトがこうなるとも思ってなかっただろうしな
0720作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 20:34:23.91ID:bVbea26h
ナルトヒナタが夜叉姫の犬夜叉かごめと似てるけどボルトの方が先なのにな
ヒナタは残しといたれよ ヒマワリがかわいそう
0723作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 21:32:38.65ID:zh/elxI3
ナルトの髭の痣は母体のクシナが人柱力だから影響が出たんじゃないか
ボルトとヒマワリの母体はヒナタだから痣が一本減ったんだろう
0724作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 22:16:12.34ID:XTTtOGoo
尾獣玉で自来也とミナトを引かせる五尾と四尾
やはり守鶴だけ弱くないか
九尾は強くて別格過ぎ
ハゴロモは守鶴に恨みが
0725作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 22:42:44.30ID:ZP4gaRxX
カグヤが本当は優しい女なのにチャクラの実を喰っておかしくなったってのはハゴロモの勘違い?
アニオリだと神樹はカグヤが来るずっと前からあって後からカグヤが降ってきたよね
0726作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/12(水) 23:40:04.95ID:M2e5JEoF
人間ではないらしい黒ゼツもハゴロモと同じ事を言ってたから歴史まるっと改ざんされてるんだろう
というか黒ゼツのみならずガマ丸が唆した部分もあるし
0727作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/13(木) 06:29:07.29ID:l0lN1cYr
クシナは日頃の不安と結界を出たことにより九尾に乗っ取られそうになったでいいのか
ミナトに君のためにと言われて動揺したもある?
ナルトが話しかけるまで九尾はよく大人しくしていたな
ミナトの封印が強かったのか
0728作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/13(木) 08:11:06.40ID:YomtG0qm
1話を見た時 ナルトは死んだように思わせてどうせどっかに
捕らわれてるとかだろって思ったな
0731作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/13(木) 17:55:05.64ID:ayKhNXsT
尾獣も十尾つまり神樹なら卵(実)を産める可能性
0733作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/13(木) 23:09:04.81ID:ayKhNXsT
つむじ 2つ で検索すると禿げやすいって出てくるんだが
ミナトって長生きしてたらハゲだったのかもしれんのね
0737作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/14(金) 09:27:55.29ID:98lIwNFF
ナルトの子供の名前 モヤシっていいな ラーメンに凄い入れるのあるもんな
ミナトみたいなタイプでカカシも名前とは正反対の奴だよな
0739作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/14(金) 09:40:56.47ID:4iZD2lyg
イメージ的にナルト=風遁だったがボルトは名前的にも雷遁?
一応雷風水使えるようだけど螺旋丸ばかりで単調なのは青年編にはもうちょい改善してもらいたい
アニメ1話よく見るとボルトの目は白眼から淨眼に変化してるんだな
0741作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/14(金) 13:27:24.91ID:U6O46YcJ
消える螺旋丸って映画だと風遁じゃなかったっけ
モモシキの見た目とかカーマとか、いろいろ設定が変わってるよな
0743作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/14(金) 15:23:20.50ID:4iZD2lyg
大筒木に仙術チャクラの技術ないのもアニオリだっけ?
人類史に干渉してて地球どころか月も監視してるようなのに仙術チャクラ知らないってどういうことだ
仙術チャクラ自体が口寄せ動物達の技術だけど口寄せ動物たちの異界知らんとか?
口寄せ動物達もかなり謎だが

そう言えばボルトはチャクラ量少なくて適性なさそうだし仙人修行はしないのかな
0744作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/14(金) 15:40:00.66ID:9jGLkG10
アニオリだね
人類史=宇宙全体
地球は僻地でイッシキ達に任せていたので未知の世界なんでしょ
0746作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/14(金) 17:18:33.58ID:JXlgTXVw
週刊少年ジャンプ33号電子版配信日について
週刊少年ジャンプ33号の少年ジャンプ+・ゼブラックでの電子版配信日は
7/17(月)0時になります。

電子版と冊子で違うとかあるんだね
ジャンプラで定期購読しているが今回は冊子も買うかな
Vジャン電子版もジャンプラで定期購読させて欲しい
ゼブラックはあるんだよね
0748作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/14(金) 17:42:43.39ID:JXlgTXVw
>>747
ごめん
ジャンプラでVジャンの定期購読がないという意味だった

ジャンプ33号は電子版が17日0時配信で書籍が18日発売と発売日が違うだけで読み切りはどちらも掲載されているよ
0751作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/14(金) 21:25:54.56ID:4iZD2lyg
そんなクラマも未来じゃツンデレおじさん
モモシキがナルトの力をボルトが受け継がないと言ってるから恐らくクラマチャクラの事だとしてボルトが人柱力になることは例えクラマが復活したとしてもないんだよな
0753作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/14(金) 23:05:48.14ID:U6O46YcJ
六道仙人は十尾を9つに分けたけど、ムウの分裂も似たような感じなのかな
チャクラも消せるし、大筒木の末裔っぽい
0754作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/15(土) 00:28:59.29ID:OgLAIJYR
大筒木の末裔かは分からんけど忍術も高等になればなるほど大筒木の能力や神術を再現していくんじゃないか
そもそもとして大筒木であるカグヤが全ての源流で大筒木の能力を細分化したのが忍術みたいだし集めれば元にもどるというか
0756作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/15(土) 09:53:27.90ID:Ngqk7enJ
忘れられてるカグヤも使えた骨能力
基本的に瞳術依存の大筒木にしては珍しい肉体系の能力だったな
登場してる大筒木が野郎ばかりだから今後女性大筒木が出てきたりして
0758作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/15(土) 15:35:01.59ID:ued7aB3N
映画でモモシキ・キンシキが出てきたとき、次はウラシキ・オトヒメの男女ペアが来るんじゃないかと予想してた
0760作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/15(土) 19:44:32.83ID:ZfwsuDUU
二部のボルトってカワキとやる冒頭までたどり着く前にコード戦とデイモン戦控えてるのかな
殻絡みになるとおもんないから大筒木だけでいいのになぁ
0763作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/15(土) 21:13:17.55ID:gaDwJIPd
黒ピンクジャージ二部になっても着てるあたりナルトのような衣装チェンジはないのかな
カワキが里を破壊したのならエイダとデイモンは里にいないか行動不能になってるのかもね
0766作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/15(土) 22:39:54.09ID:gaDwJIPd
ミツキに太陽連呼されるボルトだけど淨眼って見た目的にも血統的にも夜空の満月っぽい
イッシキ&カワキの謎の目は作中触れられないけど新種の目だよな
デザインなんとなく太陽っぽいけど
エイダの千里眼なんてまんまハムラ家の家紋
デイモンは今の所該当なしか
0767作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/15(土) 23:34:09.24ID:X/Exvrzp
ボルト読んでないもしくは途中脱落した人が読切の流れで9月号買ったかもしれんのになんで再開来月なんやろ
18ジャンプ21Vジャン二部初話って綺麗な流れだったのにな
0768作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/16(日) 06:09:45.58ID:0WFDHEKj
>>767
読み切りで満足しBORUTO新章への興味が減る可能性を考慮しているのかもしれない
BORUTOは作画が岸本じゃないので

読み切り後はしばらくそっちの感想で盛り上がりそうだから
続けて出さなくてもいいと個人的には思う
0769作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/16(日) 10:55:01.99ID:pP1YmdLY
ライト層は中身より絵が似てるかどうかしか見てないもんな
とはいえなんでこんなに休むんだ
0770作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/16(日) 13:27:02.81ID:iDk67sBO
最近読んでみたんだけど、なんで女の子キャラにはセンス悪いヒールの靴はかせてるんですか?
めっちゃ服に合わないダサいのはかされてる子(ヒナタみたいな子)いるし
サラダあれじゃ走れなくない…?
0776作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/16(日) 19:35:11.49ID:q77bhRLl
>>770
ジャンプの大先輩にレオタードにハイヒールの泥棒漫画があった
逆に武器になる
それに指が描きたいからとサンダルになった漫画の続編だからヒール高いも有りだ
0777作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/16(日) 21:05:41.96ID:Mw1JAjJv
7月18日(火)発売の週刊少年ジャンプ33号に掲載される #NARUTO 新作漫画の感想を
公式ハッシュタグをつけてツイートしよう!

---------
#ミナト読切
#渦の中のつむじ風
---------

※ネタバレを避けたい場合は、ハッシュタグのミュート設定を推奨します
0784作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/17(月) 13:02:41.29ID:TDbwsqoN
火の国は人口最多らしいんで人種も多様なのかもな
軍事的城塞都市であるはずの木の葉にも移民の怪しい商店街とかできてるし里がただの地方都市になってる
0785作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/17(月) 13:33:50.50ID:SPwapeQm
木ノ葉と雲隠れとはそこまで友好的なイメージがなかったので経緯が知りたい
今ではは木ノ葉崩しをした奴の息子が火影の息子と一緒の班にいるけど昔は色々うるさそうだし
0786作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/17(月) 16:20:57.28ID:gFHEHi7x
そういやナルトもサスケもいなくなったことで大蛇丸と木の葉の関係も悪化するかもな
綱手とご意見二人組も大蛇丸とミツキには否定的だったしミツキもどうなるやら
サクラとサラダも形見狭くなりそうだ
まあエイダがみんな仲良くしてねっていうだけで済む話かもしれんけど
0787作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/17(月) 16:35:10.79ID:bwYU/81p
ただ単に地黒の木ノ葉の忍でもおかしくないやろ
雲隠れは黒人みたいに思ってる人多いんかもしれんけど
0789作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/17(月) 17:12:27.77ID:wRdhano6
>>786
ミツキ関連はアニオリだからなかった事になる
サスケに関してはシカマルも何か感じて十班に口留めして内密にとかあるかも
岸本のシカマルageのため
0790作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/17(月) 18:26:35.06ID:8DRvLCvX
サスケって原作では火影室に報告は来てもすぐまた任務出てってほぼ家いない設定だしNARUTO世代以外にそもそも木ノ葉の忍認識あるん?
子世代だって関わりあるの7班くらいやし肩身狭い思いするほど認知度ないと思う
0792作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/17(月) 18:44:39.62ID:gFHEHi7x
ナルトが一人で火影がやるべきではないどうでもいい物含めて大量の仕事やってたせいでしばらくは業務に支障でるのかね
イタチの言葉が生かされず結局一人で全部やる独裁者になってるの批判も聞くけどナルト一人の給料で済むと考えると財政的にも分からんでもない
ナルト千人で仕事すれば千人分の人件費浮くってエグすぎる
0795作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/17(月) 19:44:47.18ID:R5g24pdX
伝説の3忍すらも霞んで見える白い牙ってどんだけ凄かったんだ
ミナトとかイタチ並に有能だったのか
0796作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/17(月) 19:54:46.40ID:56MCXpio
サソリの両親殺して任務より仲間を優先して国中(助けた仲間も)から非難され自殺

火の国で暮すにはメンタルが強くないと優秀でも潰される
0798作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/17(月) 22:06:02.33ID:VejFc8NG
入れた部分が原作になるだけで漫画自体はチグハグもクソもないだろ
アニメは副産物でしかない
0799作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 05:51:41.19ID:S69NyWrk
>>795
>伝説の3忍すらも霞んで見える白い牙ってどんだけ凄かったんだ

一人で自来也綱手大蛇丸に勝った雨隠れのハンゾウぐらい凄かったのだと思う
0800作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 10:09:58.92ID:JXd/j5sr
なんか海外でサラダのデザインが公開されるって話題になっとるな
0801作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 10:37:34.14ID:zBKwxd2p
全盛期の三忍なら1対1で半蔵に勝ててもおかしくなさそう
てか雨隠れってボルトの時系列だとどうなってるんだろう
0802作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 13:19:34.88ID:/gD5bsW2
>>800
本当かフェイクかわかないが
新しい髪型イヤリング?外が黒で中が赤の服 額当てしていないとかの情報があふる
0803作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 13:25:03.45ID:/gD5bsW2
後は
タイムスキップのデザインかは不明だがサラダの左側だけ
リークした奴の名前的には本物かも
0807作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 15:55:40.09ID:TH7Gl4Sw
>>806
タイトル変更は正直だろうなと思ってた
みんなサラダの見た目はロング予想だったのにベリーショートはやられたわ
0812作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 16:12:50.88ID:KKSI3+QF
読切りの渦は螺旋丸とクシナとして
この渦はボルトと何なんだろうね
>>807
岸本が最初オールバックのロングにしたら忍者らしさがなかったとかで1部の髪型になったからそれでロングにはしなかったのかもね
0813作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 16:13:26.59ID:TH7Gl4Sw
あとtwo blue vortexてどういう意味なんだろうと思ったら
2つの青い渦って意味なんだね、偶然なのかミナト外伝の内容とかかってる?
0818作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 16:34:19.93ID:L1G9YIBD
外人がこれはタイムスキップなのかすっごい気にしてるな
確かに同じ見た目にもちょっと成長したようにも見える微妙なライン
0820作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 16:56:26.10ID:OXL+hqUX
さすがに半年以上は経っているのか
15才くらいなら抜け忍のボルト以外は全員中忍になっていそう
0826作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 17:17:28.65ID:y3CcJbu+
頭から上はタイムスキップ後かもしれないけど服装は宣伝用って可能性もある
あと服装もタイムスキップ後だとしてもカラーリングは池本は扉絵とかでコロコロ変えるから本来の色がこれかも分からんな
0827作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 17:21:56.01ID:oNGJjWa2
半分しか見えてないけどアシンメトリーな髪型の可能性もあるし何とも言えないな
とりあえずタイトルはかっこいい
0829作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 17:38:57.89ID:xxccFKyy
サラダの服装ヤバいなw
まあ一部の時点でヤバかったけど
0830作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 17:39:55.76ID:yRCohuxz
うずまきの渦
ボルトはネジから来ているから螺旋
外伝のミトが言っていた渦と螺旋の話しをボルトにも聞かせたい
0832作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 17:42:40.13ID:xxccFKyy
二つの青い渦巻き?

青い目のことなら、単純に考えるとボルトとナルトのことだろうけど、
ヒマワリも青い目だしどうだろう
0834作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 17:44:43.41ID:89LWumQ5
ほんとキャラに合わない服着せる天才だな池本は
少なくとも岸本が描いた外伝映画のサラダにはチューブトップ似合わねーよ
0837作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 17:49:04.54ID:OXL+hqUX
岸本の描いた池ボル仕様のサラダはそこまで違和感がなかった気がする
とにかく二部のヒロインもサラダに決定
0838作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 17:49:05.99ID:xxccFKyy
ベリーショートに、うちはの家紋のピアス、首輪、チューブトップに彼氏のボルトを意識したジャージとか凄いなw

ヒマワリとスミレの見た目がどうなってるのかも楽しみ
0839作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 17:54:31.68ID:vz10Rysy
NARUTO2部はおいろけ担当が男だった
ヒロインがお色気担当は少年雑誌らしいと思えば
でも胸もう少し成長させてくれ
0841作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 18:09:51.16ID:L6NgknoI
髭のヒマワリはどう足掻いてもお色気の術止まりで期待してない
ヤンチャな盛りだパーマでもかけて垢抜けてるなら面白い
0852作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 19:29:21.65ID:lEUmHLt3
ナルトとヒナタとヒマワリは時間の止まった歳をとらない空間に閉じ込められてなかったっけ?
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 19:51:11.56ID:2QzOMDmf
アニメではちゃんと可愛くなると期待
スミレは?
0862作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 21:34:12.35ID:pj/D5jhm
studioぴえろ公式YouTubeチャンネルで、
『#NARUTO』ノンクレジットOP・ED映像を
一本にまとめた動画を公開!

こちらをご覧いただきながら、
「#NARUTO推しソング 投稿キャンペーン」
にご参加くださいね!
0867作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 22:14:47.31ID:ZuhcZV+Z
アニメ用のデザイン岸本が描いたりすんのかな
カワキとかたまに池本作画になったりしてたし二期からキャラデザを池本に寄せるのもありだと思うけど
西尾まんまのキャラデザはアニオリだらけのキッズ向けアニメとしたらあってたけどもうそんな雰囲気ならないやろ
0869作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 22:27:40.03ID:xxccFKyy
コード戦のアニメで、ボルトやシカダイやスミレの服装が池ボル版になってたし、two blue vortexのアニメでキャラデザも西尾風ではなく、池ボル版風になる可能性はあると思う
0871作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/18(火) 23:39:36.21ID:FjyAKu2H
サスケがナルト殺したボルトと里抜けしたから
うちはマークしていると卑の国の奴らに陰口叩かれない?
0874作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 01:11:22.69ID:ocmRbmJ3
外人が成長後サラダはほぼ一貫して黒髪ロングで描いてたけど、誰一人として正解者いないの草
0878作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 05:53:55.62ID:iYNbpLFQ
サラダええ見た目やん。かっこいい
0879作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 06:45:08.59ID:iaIrtBNg
NARUTOの公式oped集が公開されたからついでにBORUTOのopedも全部聞いたけどBORUTOならどれが人気なんだろう。
カワキが登場してからのopはどれも人気なイメージ
0884作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 09:05:06.20ID:znqedGDd
元々可愛くなかったけど性格はいいからトータル良しだったがもっと可愛くなくなるとか
おばさんサクラが綱手みたいにケバくなるのわかるがサラダまだ子供なのにすでに母親並みにケバいのなんでやねん
0888作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 11:15:58.52ID:Ms5qE3mc
ベリーショートサラダは池影なら絶対やると思ってたわ。よくやった


BORUTOのopedはちょいちょい伏線らしきものがあるよね。イッシキ編直後のedとかエイダのアレじゃん
0889作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 11:17:49.92ID:/56NEhGv
大西氏:
 「NARUTOP99」(全世界で開催されたキャラクター人気投票企画)で,ミナトが1位になりまして,その結果岸本先生が「ミナトの読切を描こう」とおっしゃってくれたので,55周年の記念にセンターカラーで掲載するんです。
若いころのミナトの話,ぜひお楽しみください。

1位キャラのショート漫画は最初から決まっていたからミナト1位でショート漫画から読切りになったて事かな
0890作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 11:18:52.06ID:D3Kpr1cn
アニメのほうも副題Two blue vortexにするんかな
まだ漫画範囲の第一部終わってないけど
商業的にはNARUTOって文字あった方が安心できそうだけども
0891作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 13:14:16.54ID:w0X8x56G
二部は胸糞含めてボルト側は全体的に暗くなりそうな予感
カワキ側も同時進行だろうから代わりにカワキサイドを明るくしてバランス取るのかね

悲惨過ぎてボルトより先にモモシキのメンタルが折れたりしてな
0892作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 13:27:31.05ID:D3Kpr1cn
カワキサイドのほうが雰囲気暗くなるんじゃね
ボルトサイドは境遇酷いけどポジティブに生きてそう
0893作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 13:40:19.20ID:tu0lJA6F
いうてボルトは親も封印されてるだけで生きてるの分かってるし味方もついたし恵まれてるだろ
むしろ悲惨なのはサラダとかの方だ
0895作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 13:57:15.06ID:Q8M10y0o
サラダ最初はうーんと思ったけどよく見て見たらいいやん。
ミカサとかに近い雰囲気を感じるぜ。という外国人が想像で書くのすごいな。
0897作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 14:41:32.88ID:MvD/PSox
カワキはこれから犯人達の事件簿状態になりそう
0898作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 15:16:26.33ID:w0X8x56G
ボルトの未来視がどう活用されるのか楽しみだ
ED曲の歌詞で心を食うのは未来だけとかあったけどさて
0900作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 15:31:08.51ID:ocmRbmJ3
サラダとスミレは世界が変わった影響がエイダにあるって分かってただろうに、何年も野放しにしてたのか?
デイモン警戒して殺さなかったのかもしれんが
0901作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 15:42:32.51ID:mrrFUaJj
ボルトがエイダに伝言を頼んでいたから知らせたついでに説明すると思う
火影(ナルト)を目指すサラダは安易にエイダを排除とは考えないんじゃないかな
0902作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 16:19:34.79ID:srZmKmkJ
ナルトの後任火影が誰なのか気になる
やっぱりカカシが復帰か
0903作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 16:37:49.02ID:w0X8x56G
エイダに悪意があった訳じゃないし原因そのものはカワキだからなぁ
エイダ自身もボルトを誰に言われようが探さないと言って庇ってるから敵対する必要性がないんでは
さらっとモモシキが色恋の力と言ってたから恋愛感情がキーではあるんだろう
0904作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 17:25:38.96ID:4xMgwoxD
シカマルが補佐兼代理だと思う
何度も火影なれるって周囲から評価もらってたけどなるキャラじゃないし我愛羅とかもそれで容認しそう
三代目のことがあるからカカシ復帰が普通だろうけどそこまで出してきたらますますNARUTOになるし
0905作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 17:47:39.54ID:z4ed08vM
サスケやシカマルなら七代目狂信者のボルトがナルトを殺したというのはおかしいと気付きそうだが
元のナルトの息子としてのボルトでもナルトを殺すのは考えられない
万能で違和感消されたのかナルト死亡で気が動転しているのもあるか
0906作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 18:15:23.50ID:De0nTDot
表紙のサラダなんか火影みたいなヒーローにも見えるし暁みたいなダークサイド側にも見えるのすご
第二部は数年月日が過ぎてるから物語の展開がどう転んでいるのか全く分からないもんね
他のキャラが成長した姿も早く見たい!
0907作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 18:17:51.99ID:w0X8x56G
2つの青い渦ってボルトとカワキかと思ったけどカワキの青要素服しか無かったわ
ボルトと並んで主役明言されてるカワキと違ってヒマワリにタイトルになるほどの役割なさそうだしボルトのカーマが青いから淨眼と左目の事なんかな
0909作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 19:22:40.16ID:kqkFUk3m
追跡から逃れるためにカーマの時空間忍術を使ったらカグヤが封印されている異空間にたどり着いた、みたいな展開を予想してる奴がいたな
0911作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 21:06:37.42ID:De0nTDot
海外勢が表紙のサラダが羽織ってる服がボルトの普段着ているパーカーだとか、暁の服だとか言ってる人多いけど、よく見たらボルトのパーカーとは全然違うし、暁のは確かに似てはいるけどBORUTO の表紙って髪型とかは合ってるけど服とかの色は全然違ってたりして個性的に描かれたりするから伏線でもなんでもないよね、、!
0913作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 21:11:12.19ID:0c7cX/qu
千里眼は自主規制で使わないとエイダが言ってたけど
カワキに危機が迫ったら使わないと思えないし
ボルト二部は両者ともにエイダの箱庭って感じそう
0915作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 21:32:24.74ID:w0X8x56G
月には行きそう
カグヤの時代は矛盾が多いしカグヤと対話して真相解明すれば和解できるかもしれん

千里眼についてはボルトの居場所を教えないってだけでカワキや自分を守ったりするには普通に使うんじゃないか
自分の為以外には一切動かないだろうけどコード対策できるだけでデカイ
0917作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 22:18:19.48ID:oHbUf6yQ
予想

カワキ大好きなミツキとそれをうざがるカワキ
カワキの為に医療忍術の修行をするミツキ
カツユと口寄せ契約するミツキ
0918作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/19(水) 23:06:44.02ID:De0nTDot
第二部はサラダが主にメインではあるということか?
0919作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:58.30ID:Bhzh+DnJ
二番手キャラはカワキなのにサラダがメインなわけない
物語の主軸から外れてる
サスケの娘でもサスケポジはカワキだから
0920作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 01:22:27.65ID:h2AlTLc9
0919
それは勿論分かってるけど自分の書き方が悪かったなぁ。何だろ勿論主役やメインはボルトとカワキだけどサラダが第二部では一部以上に、少なくとも二部の序盤辺りは先陣を切って活躍すんのかなって思っただけだよ。
0923作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 07:31:38.57ID:wNnC0+T/
サラダスミレは全能効いてないから物語の主軸に関わる行動するのは変じゃなくない?
ミツキはイタチに対するサスケみたいな役割するのかな
コードは相変わらずピエロなんだろうけど
0925作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 08:41:35.56ID:qyG9IUYT
ナルトヒナタは気を失ってるからまだいいけど犬夜叉かごめは
人もいないようなわけ分からんとこに15年くらいいたのか
そっちの方がきついよな
0926作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 09:26:03.85ID:FTIIGXdD
子世代の話と言いながら序列はボルカワの次にナルサスでシカマルなんかもサラダミツキより上きてるだろこの漫画
二部からは7班とか同期とか聞かなくなりそう
0928作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 10:58:22.22ID:uZdDbGsb
アニオリだけど月の塩漬けトネリは下手したら意識はあるんじゃ
漫画版の方はウラシキいないけどウラシキの発言からして本家は月や地球のみならずカグヤの顛末把握してるっぽい
なのにモモキンを地球に派遣して調査させてるって何でだ
ウラシキなんて月に行ったのにカグヤ連れ戻さないし
カグヤから連絡ないから来たってことはイッシキはちゃんと定時連絡してたんだな
0929作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 11:11:15.57ID:ij6/PlF7
サスケに髭生えてると聞いたがどうなの
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 11:23:36.86ID:YYmIBc7z
そりゃ生えるだろ男なんだから
少なくともナルトはボルトの回想で無精髭ボーボーだったことはあるな
0935作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 13:09:08.48ID:FNZoMnwN
サスケにヒゲって、どこからの情報?
やっぱりどっかからリークがあったのかな?
0936作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 13:10:52.21ID:FNZoMnwN
個人的にタイムスキップから始まるならサスケはボルトにデレているのかちょっと心配
0937作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 13:18:17.57ID:/5myArKN
ロン毛で髭面とかもう仙人
0938作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 15:40:35.98ID:bwFn0A1r
ああ二部か
前から思うんだが忍なんて変化で化ければいいんだからヒゲ生やした程度の変装意味あるのか
ボルトなんて見た目そのまんまだしサスケだけ変えてどうするんだ
0939作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 15:48:34.30ID:qyG9IUYT
バッカじゃないの 指名手配されてるなら金髪を黒髪にするだけで大分目立たなくなるのに
0940作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 15:53:49.43ID:i/pbukbr
サスケは目立つからな
変化はチャクラを使うからお面を被ればいい
お面を被って飲食店に入っても怪しまれない
0942作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 16:54:30.93ID:YYmIBc7z
ヒゲなら付け髭のほうが手軽に何度も見た目変えれて正体隠しには良さそうだけどね
ボルトもサスケも隻眼だから隻眼の男二人組って時点で絞られる
更に言えばサスケは隻腕でもあるから義手でもつけないとヒゲでどうこうなんて無理だろう
0943作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 16:57:19.64ID:0K0KxeCd
ボルトって原作部分でもアニメでだいぶ改変してくるのなんで?
アニオリとの繋ぎで多少かわるとか盛るはわかるけど削ってるの結構あるしセリフなり人物なり戦闘までいじりすぎでは?
0945作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 17:18:20.64ID:4OCaLbrK
時空間忍術を使えるようになったら他の空間に籠もってたまに食料を仕入れに来るくらいが一番だね
0946作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 18:16:54.34ID:FNZoMnwN
>>945
空間にハンバーガーとポテトとコーラとトマトを入れるボルトを想像してしまったた
0948作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 19:00:04.05ID:h2AlTLc9
サスケに髭はなんか草
でも顔がイケメンだからダンディな感じで似合いそう
0949作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 19:14:48.36ID:YYmIBc7z
異空間に色々突っ込んでるのはイッシキとカワキの方だけどな
きっとナルトヒナタと一緒に焼き立て鯛焼きとかもしまってある
しかしモモシキの能力って微妙すぎるな
0950作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/20(木) 19:15:09.43ID:HSdvNstz
すまんは髭は俺が聞いたやつの誤字だったわ。でも髭サスケは見てみたいな
0952作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/21(金) 04:36:20.83ID:8QBeqmXD
>>943
>ボルトって原作部分でもアニメでだいぶ改変してくるのなんで?

アニオリ引き伸ばしの為だろう
いのが家業を継がせようとする教育ママだといのじんの進路に関する迷いが生じない
だから息子の希望を尊重する母親になった
0953作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/21(金) 04:57:43.23ID:8QBeqmXD
「火影になンなら一生一人でいろよな!」がカットされたのは印象が悪いからだろう
NARUTOの頃もセクハラ系は色々カットされていた

カタスケをリンチしようとしたボルトがカットされたのも同様の理由だと思われる
0954作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/21(金) 07:00:04.01ID:B9MgLEO/
世界が書きかわってボルトが里抜け状態したところの単行本派なんだけど
2部はそこからスタートな感じ?連載に切り替えできるんか?
0955作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/21(金) 07:14:04.21ID:WQPaSLsA
>>954
来月号から最新20巻の続きが直ぐに読める
予告
人々の記憶が変化し、木ノ葉の里から命を狙われる立場となったボルト。
逆境の中サスケと共に里を抜けた先に待っていたのは…。
0957作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/21(金) 12:00:02.79ID:/ydhkb4w
ナルトとサスケって互いにずっと存在を感じられてるみたいな設定あったと思うけどあれって異空間は対象外?
今サスケってナルト死んだと思ってる?
0959作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/21(金) 13:42:54.67ID:k3IAG6dw
>>955
やっぱ単行本追いついたのか、じゃあこれを機に連載派に移行するかありがとう!
0961作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/21(金) 14:24:09.28ID:fbCknOLv
凡人と言っても忍界最強クラスではあるからな
0962作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/21(金) 19:07:09.90ID:v+x0Zl2+
九尾とか輪廻眼依存の感知じゃなかったしこじつけるなら時間止まってるからか
それか感知できてて生きてるのもわかってるけどなんも言及してないか
0964作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/22(土) 02:23:37.76ID:AmMBv3T8
個人的にはサラダ髪ロングにしてほしかったなー
元々サラダはキャラ的にもキャラデザ的にもヒロインあるあるの可愛いって感じも女の子らしいって感じもあんまりしなかったから2部ではイメチェンでロングヘアにして可愛い感じになるのかと思ったらまさかのベリショw
でもサラダ顔はまんまサスケだし結局可愛いって感じじゃなくて全体的にカッコいいって感じだからベリショの方がイメージには合ってるかも
0965作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/22(土) 02:23:40.85ID:AmMBv3T8
個人的にはサラダ髪ロングにしてほしかったなー
元々サラダはキャラ的にもキャラデザ的にもヒロインあるあるの可愛いって感じも女の子らしいって感じもあんまりしなかったから2部ではイメチェンでロングヘアにして可愛い感じになるのかと思ったらまさかのベリショw
でもサラダ顔はまんまサスケだし結局可愛いって感じじゃなくて全体的にカッコいいって感じだからベリショの方がイメージには合ってるかも
0971作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/22(土) 06:08:55.04ID:GjpqCe5Y
庇ったボルトに一生物の傷がついたことでキャラの格付けが決まったのは大きいよな
ボルトとサラダは昔のナルトとサクラみたいに一方的に守る側と守られる側に落ち着いた
サラダを作品のヒロインとして置いた上でボルトを守るキャラは別にいるとはっきりさせるのが上手かった
候補としては第2部の副題的にヒマワリか魅了外のスミレあとは親友枠のミツキかな
0973作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/22(土) 06:54:48.65ID:6MX6xb7h
>>971
ボルトに守られたのもボルトを守ったのもサラダだろう
サスケはサラダの懇願によりボルトを助けると決めた
それにボルトがサラダを守るのは中忍試験からだ
そして今回のキービジュ
他のキャラとは格が違う
0975作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/22(土) 07:41:29.90ID:fAex64B+
カワキの様子からして科学が主流になってくのかもな
大筒木はチャクラ由来の攻撃は吸収や無効化できても物理は無理だったりする例が増えてるし青春の時代が来るな
アマドもいるからインフレについてく為に木の葉サイドに改造人間が増えていくかも
0976作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/22(土) 07:43:44.95ID:xK9klSOn
てかサクラはサスケに好き好き色目使ってたから負けヒロインになったわけで
サラダは最初からボルトしか見てないからな
0981作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/22(土) 08:10:26.44ID:mml+JacA
サクラは最初からサスケが好きでそれを押し通しただけだから負けてないぞ
ナルトの方がヒロインを射止められなかった負け主人公だよ
0983作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/22(土) 08:16:00.37ID:/7OsUidi
岸本「この映画で何度も何度も打ち合わせをした1番大切なシーンはナルトとサクラ会話のシーンこの映画はサクラの事を好きと言い続けたナルトとサクラの決別の物語でもある」

なお理由は対抗心で内容も1~2分で終わる模様
0984作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/22(土) 08:16:25.76ID:a1kRuhmA
>>976
3:ヒナタ信者、サクラ信者、ヒナタアンチ、サクラアンチは出禁です。
ヒナタ話題、サクラ話題も一切禁止です。サクラヒナタ話題がしたい人はワッチョイスレで。
0995作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/07/22(土) 09:16:29.91ID:fAex64B+
ミツキが大蛇丸に似てる所なんて目の色だけじゃ
少なくともボルトは服装も髪型も変わらないのは判明してるからみんな以外とデザイン大きく変わらないかもよ
まあみんな大きく変わってる中ボルトだけ背丈引き伸ばしただけで変わらないのはそれはそれで異質感出せるけど
カワキもモヒカンになっただけであまり変わらないな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 17時間 10分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況