【キン肉マンPART1548】この身の程知らずの小童がーっ!編

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-kzx1 [175.177.44.19 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/19(水) 23:14:14.50ID:QJpg94M50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定4月24日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ

【キン肉マンPART1547】よ・・・よくも このオレの前でいけしゃあしゃあと編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1681422815/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1ef-ef07 [114.149.160.26])
垢版 |
2023/04/24(月) 00:53:31.99ID:AQ7QrT/90
「頭(ヘッド)!!」
0859作者の都合により名無しです (ワッチョイ e96d-NMHE [116.220.10.57])
垢版 |
2023/04/24(月) 00:56:10.48ID:2fZqPo8H0
こりゃ100巻までいくな
0861作者の都合により名無しです (ワッチョイ f189-/HYv [106.73.150.225])
垢版 |
2023/04/24(月) 00:57:24.50ID:D4Wl9K0o0
これ以上の敵出せんのかねえ
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-+tV0 [58.183.242.44])
垢版 |
2023/04/24(月) 00:58:22.66ID:Xa9QDclc0
>>522,536,537
時間超人といっても究極タッグと別物かもな

究極タッグの元アイデアは
旧作が王位で終わってなかったらその先に考えてた
「スグルらが未来に行く」を2世側からに逆転させたものっぽいし

2世がブレイクしてゲームがいろいろ作られた時にも
「時の神」がボスっぽく出てくるのがあったような気がするし

かといってゆでがタイムパトロールだの歴史改竄者だのみたいな話は
上手くコントロールできないだろうし


時の神なり時間・時代関係の新勢力がいてもいいけど
そもそも邪悪神は今何してるんだ?

このシリーズは(オメガ編もその傾向は少しあったが)
うまくいかないと先送りでごまかしてるところが多いせいで
確実に関わりはあるはずの重要勢力でも放置したままというのが多いな
0865作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bf8-ZTRC [153.151.129.222])
垢版 |
2023/04/24(月) 00:58:53.20ID:5pFqJgc60
>>860
スグル「おわぁー!なんで私が突然、ザ・マンの旦那と戦わねばならんのだぁ〜?!ミート!助けてぇー、テリー代わってぇ〜!」
0868作者の都合により名無しです (ワッチョイ b152-WnkH [202.213.177.10])
垢版 |
2023/04/24(月) 00:59:33.74ID:b0PgPfhm0
まあスグル含めてマンワン将軍に勝てそうな現役超人いなさそうな状況が変わりつつあるのはええ流れだと思う

前章最後のやり取り見るとネメシスも1枚噛みそうではあるけどどうなんやろな
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ f110-/u4y [106.173.219.226])
垢版 |
2023/04/24(月) 00:59:56.59ID:IOxBW/010
オメガ星の超人→超神→新たな勢力とどういう流れというか繋がりで戦ってんのかわからなくなってきたわ
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0924-sRqx [36.240.37.107])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:01:19.30ID:WQxRUO8W0
バッファローマン「!?」
スグル「(そのミスは将軍の指示!!将軍は自分のした指示を忘れてる!そうでしょ!)?」
バッファロー「(で、でも最終的に判断したのはオレだし……言い訳は出来ねえ……)」
スグル「(バッファローマンが望むなら……将軍を殺すよ!!!)」
バッファローマン「(……そんなのイカン)」
スグル「(何で!?このキン肉ドライバーがあれば一撃だよ!?)」
バッファローマン「(キン肉マンが人を殺すとこなんて見たくないんだ……)」
将軍「あ???”すみ”???すみ、なんだよ?????ハッキリ言えよ??あ??」
スグル「(バッファローマン……)」
バッファローマン「……隅っこで震えてろ無能野郎!!!!」
スグル「Yeah!!!!!!! you’re choice Drop it on me!!!」
将軍「(やべキレてるわ、流石に言い過ぎたか。謝ろう)…ごめ──」
スグル「(謝らないで!)!」
0875作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-+tV0 [58.183.242.44])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:02:35.34ID:Xa9QDclc0
>542
喜ぶのは早い

つまらん流れが終わっただけで喜んでても
次にまたつまらん流れが来て悲しむだけで

実際のところは
長いブロックがこれでやっと終わりそうな今
そのブロックの長さに見合った満足や情報があったかといえば
それがほとんどないまま終わってしまったというのが現実で

今のゆで(&担当)の盛り上げる力が衰えてしまってるということ


個人的には一話一話単位ではそれなりに面白いと思ってるけど
やっぱシリーズ物としてうまく作れてないからか
試合単位・シリーズ単位で振り返るとあんま好評にならんのは無理ないかなと思う
0876作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9394-L2pD [157.65.60.12])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:02:51.34ID:ksAwYGg90
アタルは出るならスグルとのタッグ実現という形で出して欲しい
シングル戦だとラスボス以外なら勝ち確で面白みがないし
あっ、ブロッケンさんは黙って座っててね
善戦超人に加えて腰巾着超人の汚名を着せられたくないでしょ?
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b1f-irKW [153.189.132.13])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:05:44.97ID:QRzBuRee0
ザワンと牛がタッグ組むも
牛がウメーウメーしだしてまた悪魔に寝返るんか?
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ b152-WnkH [202.213.177.10])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:06:18.98ID:b0PgPfhm0
調和って長年意味深なことくっちゃべってたけど結局ただの自分の子孫気にかけおじさんてことでええんか
0889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1924-AEzE [60.111.48.7])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:07:16.04ID:RbS8MAUs0
対比でロビンVSバッファローの対決は見たいね(´・ω・`)
0892作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-Tx67 [106.154.160.52])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:07:58.32ID:bxZq/7mma
>>878
これが80年代にメインだったヒーロー像なんよ
1990年代〜2000年代にはキムタクみたいな完璧超人スタイルが主流のヒーロー像だったがまた愛さえあればドジでもヒーローであるスタイルが復権しつつある
0896作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bd9-/40K [217.178.54.242])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:11:53.91ID:mB3kn1+h0
潜在能力だのなんだの言われて裏切るってのがなんか腹立つんだよな
どうせ裏切るならアニオリで裏切った時みたく強制的に洗脳されてみたいなのならまだ納得したけど
あそこでキン肉マン思い出すならキン肉マンがなぜ強いかってことのほうを思い出せよって
やられてもやられても立ち上がる強さのほうがよほどカッコいいわ
0897作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b3d-jAow [119.25.237.178])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:12:11.33ID:RHkKxLxl0
超人と超神のカピラリアピースの争奪戦って絶対今後有耶無耶になると思うわ
どっちの勢力も今更108個集める意味があるとは思えない
0899作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-+tV0 [58.183.242.44])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:12:22.75ID:Xa9QDclc0
>>667
昔ザ・マンが始祖たちに言ってた「もはや始祖の方が神にふさわしい」みたいな発言が
新シリーズになって超神のショボさゆえに「あれ当たってたな」と皮肉られてしまうありさまだからな

>>685
実はこの試合になって出してる(神超えの件)

>>684
「当初から超人殲滅を第一義に唱える者もいれば」で
一応バイコーンみたいなのも含めてる

他の神々に比べればそんなバイコーンでさえ「解決策を胸にいだいて」下天しただけ
かなりマシな方なのかもしれない
0902作者の都合により名無しです (ワッチョイ f110-Bd9O [106.173.219.226])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:13:15.94ID:IOxBW/010
親玉が調和の神だけあってまさに超神編は予定調和すぎてつまらなかったな
勝敗わかりきってるし露骨な超人上げが多すぎて
0907作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-Tx67 [106.154.160.52])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:15:04.53ID:bxZq/7mma
>>903
この板みたいな賛否はあるかもなw
塩試合と揶揄したり展開が遅いと言ってみたりw
0909作者の都合により名無しです (ワッチョイ f110-Bd9O [106.173.219.226])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:17:10.77ID:IOxBW/010
>>905
あれも超人勝ちすぎだからっていう露骨な調整みたいなもんだからな
0910作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b2c-RykB [153.188.10.130])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:17:12.96ID:mfm3OJce0
>>901
子供の時ならすごい長く感じるんだろうけど、
なんか大人になると時間に追われるというか
もうそんなになのか?という感じだ。
俺たち自身もくたばる年齢に近づいているけど
1日1日が大変でそんな実感が無いんだよな。
0911作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-+tV0 [58.183.242.44])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:17:49.66ID:Xa9QDclc0
>721,743,749


ガモウはそういうなりふりかまわなさはある意味偉いな

>>729
アビスもペインも登場時はかなりの不評だったのに
キャラ自体の描写・言動のおかげで人気が出てたからな
あのあたりからゆでが「キャラを立てる」ことが成功する面白さにはまって
良い循環が生まれてた
始祖の過去にからめて超人界の過去を語る形の始祖回想も
副作用として始祖のキャラを立てたり、出番が済んだ始祖の魅力が見えたりと
はかりしれないいい効果があった

せっかくそんな成功例があるのに
その後に活かされなかったな

まあ作劇がずいぶん雑になった今、形だけ始祖回想を真似ても
脱線が増えてテンポが悪くなるだけであまりいい効果はないだろうけど
0915作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-tGPp [106.133.24.174 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:19:30.36ID:LOBGuIdka
いきなり負けるとはw
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b1a-t/z5 [121.93.61.49])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:20:04.84ID:MQoEPqRZ0
ザワンが牛を当てたい奴ってスグルだろうな
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ d331-B28C [163.49.42.118])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:22:06.47ID:J285WSDx0
>>769
1億パワーの残虐超人かw
0920作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-5u2C [106.133.130.68])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:24:10.73ID:UkNBXKKfa
バベルでボワァしなかったの牛だけ?
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-XrLW [126.38.93.110])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:25:36.91ID:xOphc/qu0
バッファローマンは火事場を使わずにサイコとの試合のように1000万パワーのみで戦って格を下げないようにまとめ
ザ・ワンは格を落とさないように、最強はジャスティスという荒らしのような説を唱える奴らを上回るようなノーダメージ描写にして上手く次のシリーズに繋いだな
今シリーズは楽しくなかったので次のシリーズが楽しみ
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-+tV0 [58.183.242.44])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:26:14.45ID:Xa9QDclc0
>760
単独で見ればその設定もなかなか面白かったが
いかんせん設定をうまく使う力がないからなあ

せっかくいいものがあっても運用できなくて駄目にしてしまうのは
いい食材を調理のせいで駄目にしてしまうといわれた究極タッグに似てるかもしれなう

>771
究極タッグの技の記憶といえば
マッスルドッキング破りが、理にかなった工夫があるのは分かるけど
新旧合わせて見た目のカッコ悪さは作中ダントツワーストだったな

セイウチンの謎の突起とかブキャナンズアイとか凌遅刑とかモアイの嘘発見器とか異色なのが記憶に残ってる

真面目なところではあんまメジャーどころじゃないけどカラミティクロス(時間超人の対2技)とか好きだったけど
0924作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-hm/B [133.200.209.96])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:26:32.92ID:ciQzFT4L0
オメガ襲来からのこのシリーズまで、方向性を何度もテコ入れ修正したような感じがするんだが、イマイチ盛り上がらないままここまで来てしまった感があるな
0931作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-Y/PV [106.180.0.41])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:30:48.48ID:KBnPj3N8a
結局ザ・ワンもいいおじさんだったか
次の敵(おそらく最後の敵)はガチの死闘頼むぜ
0935作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-5u2C [106.133.131.168])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:40:59.04ID:xQ3/c8XRa
しかし牛だけ強くなりすぎるとバランス崩れんか?
ほぼ同じ強さだから友情が成り立ち、三属性のバランスもとれてるのに
まさか将軍様まで越えてしまうのか?
0937作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-XrLW [126.38.93.110])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:43:17.87ID:xOphc/qu0
将軍や5人で円陣組んで手を重ね合わせ掛け声を上げたアタルじゃなくてスグルが出てくるのがバッファローマンの人柄をうまく表現してる
0939作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1924-ASru [60.64.173.47])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:46:01.95ID:Ce+JeiZt0
>>909
始祖編とのバランス取りだよ

・始祖編負け組
始祖編で死んだロビン、負けたアシュラ、いいとこなしのジェロは勝ち

・始祖編勝ち組
サンシャインは勝ったから死亡
ウォーズは勝ったから負けさせたかったけど人気あるので引き分け
バッファローは2回も勝ったから今回は惨敗

ネプは久しぶりの試合なので勝ち。スグルは例外
今回は綺麗すぎるほど法則に従ってる
0942作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-Tx67 [106.154.160.52])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:48:09.58ID:bxZq/7mma
>>935
最後にはスグルがやってくれるがいつになるかは定かではないw
まかせてくれw
0943作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-XrLW [126.38.93.110])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:48:51.81ID:xOphc/qu0
>>940
なるほど
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-+tV0 [58.183.242.44])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:49:11.92ID:Xa9QDclc0
>828
これか

>「牛がそんな要求飲むはずねえだろ」は満場一致だったからな
ただ、これはそうでもない
バッファがザ・ワンへの師事を決めたあと、この試合の残りがさっそく実戦形式の伝授(王位のオメガカメハメみたいな)
になることもありえるし
始祖編の将軍は「自分に傅くために悪魔に戻ったのなら死ね」とまで言われてて
属性の枠に囚われて力を伸ばせないことの方を厳しく咎められてる
(しかもその時将軍に託された使命の話は少し変わってたもののこの試合直前でも描いてるわけだし)
それを思えば迷いつつも師事を選ぶのも「正解」ではある

>853
旧作のバッファの夢(理想)か

>878
自己評価が低いのは
最近描かれたキン肉マンジャンプでのバスターの話でもそうだったな

でもふだんヘタレでも締めるところは締めてる
仲間のためにもここで負けるわけにはいかん、と踏みとどまることも多かったし
そもそも火事場のクソ力の魅力ってのはそういうキャラ心理や試合の流れ(逆境)と
うまくリンクして使ってたからこそだしな
(始祖編で発光ギミックが記号化してしまって原点がおろそかになりかけてる
オメガ編パイレート戦は後半こそクソ力三段階解釈で盛り上げたものの、前半は戦犯ものの大ポカ)

>896
今のゆでは「あえての選択」などの要点の見せ方がうまくないからなあ…
オメガ編でフェニがあえて関わるまいとしてた知性の神の憑依を受け入れるのとかもグダってるし
結局話が終わってみても消化不良だし
ヒュンケルとかだと暗黒闘気を受け入れたくだりは要点ははっきり読者に伝わるのに
0947作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-NMHE [106.154.147.237])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:55:21.63ID:PsGKqFVKa
どうあがいてももう超神の魅力のなさと超神編のつまらなさは覆せないんだからこれ以上風呂敷広げずにさっさとスグルがワンワンを倒して終わってくれ
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ f915-R+YH [118.17.240.177])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:57:20.16ID:fPiiD92y0
>>420
そう?ただの牛のご都合主義で弱い心が見えただけでなんだかなあって感じだったけどなあ…
ザワンの負けの展開は無いだろうと思ってたから負けた上で牛も次のステージへっていう予想通りの展開になった気はするけどなんかびみょうだよね
0950作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1924-IzLm [60.145.128.215])
垢版 |
2023/04/24(月) 02:01:31.45ID:k6id/NGx0
一体何がやりたいのか、着地点が見えない

神の椅子に座るべき超人の選定がしたいのか
火事場のクソ力が宇宙を崩壊させるから調和のため超人を滅ぼしたいのか
もう神そのものが要らなくてこれからはお前たちの時代だ、なのか

一貫した芯を感じない。二転三転してブレブレに見える
0951作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1924-AEzE [60.111.48.7])
垢版 |
2023/04/24(月) 02:03:40.30ID:RbS8MAUs0
これはまあこの先、広州大水車が期待できると思えば(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況