X



【小林大樹】ラグナクリムゾン part8【ガンガンjoker】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf54-V5R9)
垢版 |
2023/03/22(水) 08:34:38.20ID:tQy1OaBI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

月刊少年ガンガンJOKERにて連載されている小林大樹先生の「ラグナクリムゾン」について語り合うスレです

sage進行推奨(メール欄に半角小文字でsageと入力)
荒らしや厨はスルーしましょう
次スレは>>980 が立てる。立てられない場合は指名してください

単行本既刊10巻発売中!

以下のサイトで1話が読めます
ガンガンJOKER公式
https://magazine.jp.square-enix.com/joker/series/ragna/

前スレ
【小林大樹】ラグナクリムゾン part7【ガンガンjoker】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1667804518/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0870作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-3mlr)
垢版 |
2023/10/16(月) 03:05:23.00ID:NsEhaPuBd
アニメレオ誰かの性癖詰まってて草
守ってた弱弱主人公くんに置いてかれ分からされるそういう系のキャラではあるんだけど
漫画はこんなに属性だらけキャラでも変にフェチに見えないしキャラデザと絵がすごいバランスいいんだろな
0876作者の都合により名無しです (ワッチョイ c93e-pPN5)
垢版 |
2023/10/17(火) 19:22:18.27ID:TyTlahUw0
バロムの見た目と銀剣投げのシーンは結構好きだったからスキップかなしみ
未来回想のシーンはもう公式に貼られてキャスト告知もされてるけど
マジであの未来回想にしか居ないキャラと化してしまうんだなあ
まあシャンティオラスもレオパート(12巻範囲)やらなかったらそうなる運命ではあるが
0878作者の都合により名無しです (ワッチョイ c93e-pPN5)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:09:08.85ID:TyTlahUw0
アイツはまあ事前キャスト公開するほどの格じゃないから…未来会議にも居ないし…

兵団メンバーは公式サイトには乗ってないけど
配信サイトを見るとサイレント公開されてる
アイク:前野智昭
ガルム爺:斎藤志郎
クリス:浜田賢二
シン:畠中祐
フー:野津山幸宏
ナサレナ:嶋村侑
マジョルカ:高野麻里佳
0881作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0157-pPN5)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:47:58.75ID:dBIdNxEB0
今月の22日は日曜なので
今月は明日がガンガンJOKER発売日
まあ休載だからアニメ情報が幾つか広告カラーページに載って
あと巻末に「次号!ラグナクリムゾン13間発売巻頭カラー!」とか有るくらいだろうけども
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0157-pPN5)
垢版 |
2023/10/20(金) 02:03:31.25ID:EfBZnPja0
まあ予想通りの来月巻頭カラー
アニメ追いながら待つか
0888作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73d5-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 14:41:50.29ID:1q/cX8r30
4話でマティア顔見せまでってことはかなり端折って進んでくれそうだな
3話良い感じだったから楽しみ
0894作者の都合により名無しです (ワッチョイ 01a6-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:44:27.68ID:CXwiMoM70
自分、BSで見たあとニコニコでコメ付きで視聴してるんだが三話のゾン様パートで早速クソ認定されてた(キャラクター的な意味で)からしっかり嵌まる人当ててくれたよね
勿論、声優さんの演技努力有ってのものだけど
0899作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa88-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 02:01:52.61ID:bfh3Kqwt0
アルテマティアの声イメージ通りすぎた
0907作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8da9-UvBW)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:46:55.81ID:AqKX1kcl0
カムイとの会話、未来回想、王都到着…を考えると
来週はマティアにエンカウントする所までじゃないか?って気もする
5話…マティアと王都で遭遇して次話へ
6話…ゾンパートやりつつマティア戦、世界巻き戻し
7話…ラグナとネビュリムが共闘してクリムゾンを撃破
くらいと予想
0908作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed89-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:56:32.35ID:Os8voC3Q0
>>907
7話あらすじその通りなんだけどホント草
0915作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8df6-RQY0)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:13:01.66ID:/2Vp0m9/0
今の太陽信教編を見る限り、ロリ出すのは作者の趣味ですね
ルオ・シーも大分オタ媚びキャラだしな

てか翼の血族編は正しく翼の血族倒すのが目標だったけど、今やってる太陽神教編の大目標ってなんなんだっけ?
裏切り者見つけつつ咆哮倒して一区切りなのか?
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa28-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:21:20.96ID:KZzHufhR0
咆哮の王倒したら大聖伐が成就するから関連してそうな世界魔法の阻止まで太陽神教と一緒にやる感じがする
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de2-UvBW)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:26:40.47ID:tPNTyd720
シンプルな順序としては『vs咆哮』→『vs鱗(大聖伐)』だけど
ただ「世界魔法の手順はもう9割がた終わってる」みたいな話を見てると
咆哮に勝ったはいいけど世界魔法とやらが発動して…みたいな急展開になりそうでもある
まあ今回の銀彗星クエストに既に爪牙の王が出張ってきてる?辺りとか
マジでどうなるかはわからんとこだけど
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ c14c-pTE3)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:31:35.06ID:S3KZ3FI70
アニメ1話目はビミョーに引っ張ったせいでだらけて残念だったけど、2話3話と面白くなってきていると思う。ここからが面白くなって来るところなのでかなり挽回を期待している。
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ f189-RQY0)
垢版 |
2023/10/24(火) 17:06:08.14ID:z2y6Wrek0
改めて読み返したけど、戦争編は作画の手の抜きどころ難しそうだな
タラちゃん初戦からの狩竜閃、vsティア成竜バトル、姫様vsゾラの抑止具現、タラちゃん自爆からの押し合い
からのカムイ来襲

捨てにくいバトルがあまりにも多い
フーの13位階退治はさっくりカットされるまであるな
0924作者の都合により名無しです (ワッチョイ f97d-pTE3)
垢版 |
2023/10/24(火) 20:44:19.37ID:Zfydl9rI0
乱戦パートは止め絵連発になると予想
ウルシュガウルンは飛ばしてえーけどプラチナティアラ号戦はしっかりやって欲しい
あの時のメガネ達カッコよくて好きだから
0926作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-JD/u)
垢版 |
2023/10/24(火) 22:14:41.26ID:Na1rZMLW0
超人バトル設定だから、省エネ作画でも演出とエフェクト次第で表現できる部分もあると思う
ぶっちゃけそこまでヌルヌル動くことは期待してない
色ついて声ついてるだけでも十分だわ
何より話の面白さで引き込んでいってくれればいい
0927作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd30-UvBW)
垢版 |
2023/10/24(火) 22:24:29.46ID:gBk72aqe0
戦闘作画に関する心のハードルはまあ正直だいぶ下げて
あとはちゃんとハードルを跨いでくれる事を願っている

代わりにというか「お前が敵と協力して私の計画を打ち砕いてどうすんだバカーー!!」みたいな叫び声とかその辺を聞ける事に期待している
0930作者の都合により名無しです (ワッチョイ 196a-drdp)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:37:18.21ID:6NbnVvIL0
>>928
ティア成龍ないと困るのは
ハゲメガネの活躍が半分くらい無くなるのと
ゾン様が民間人引き連れて登場するクズシーンが流れ変わるくらいかな
ゾン様は直接魔法陣抑えに行っても筋通りそうだけど

でも戦争編はどこ取ってもいい場面だったりいい場面につながる布石だったりするから
できるだけカットしてほしくないなあ…
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa02-pTE3)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:38:39.77ID:isyLHXac0
クリムゾンは外道シーンカットされるとキャラの理解浅くなるってもんじゃないのでしっかり入れきって欲しい。
ゴミとゴミをぶつけて相殺とかホント好き。
0933作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa31-dytz)
垢版 |
2023/10/25(水) 14:12:47.90ID:OZmsfPDT0
小林先生は設定をちゃんと練ってるけど読みやすさ重視で説明を省く(構図で説明してる)ことがあるから飛ばされる伏線は多少あるかも
0934作者の都合により名無しです (ワッチョイ c139-UvBW)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:13:57.91ID:LSzVmu4i0
ダーク姫…アプリ広告でだけたまに見る奴…
ソシャゲコラボとかやるんだなラグナクリムゾン
0935作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55f4-UvBW)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:28:44.93ID:86b2J5qS0
バロムシュエラはまあ成り掛けの見た目が格好いい以外どうでも良いキャラだから
カットされてもちょっと残念なだけだけど
アイクたちvsマティア成竜(からのウンコ)は目玉の戦闘だしまあカットはされんだろう
0940作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8da9-UvBW)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:57:46.06ID:bExm/g990
原作の話数とエピソードの区切り的には
5話…いきなり王手だ(3巻9話まで)、6話…マティアと遭遇(3巻11話まで)
7話…世界巻き戻し(3巻13話まで)、8話…地球儀の間破壊(4巻16話まで)
9話…姫様と銀剣マン(4巻18話まで)、10話…兵団と共闘決定(5巻20話まで)
11話…兵団準備(5巻22話まで)、12話…血族会議と戦争開始(6巻24話まで)
13話…タラやシンに敗北(6巻28話まで)、14話…マティア成竜死亡(6巻30話まで)
15話…次回クソ回(7巻33話まで)、16話…姫様とゾラ(7巻36話まで)
17話…カムイ襲来(8巻39話まで)、18話…カルラ登場(8巻41話まで)
19話…ラグナ毒殺(9巻43話まで)、20話…オレを見ていてくれ(9巻47話まで)
21話…ネビュリム死す(10巻49話まで)、22話…ゾラ死亡(10巻51話まで)
23話…カムイマティア死亡(11巻54話まで)、24話…次の戦場へ(11巻56話まで)

…くらいのペースでセリフ削りつつ11巻までを収める感じになるのだろう
0941作者の都合により名無しです (ワッチョイ d6ef-b3Lu)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:11:49.40ID:XQiBpiav0
マティア成竜の大事さは分かるけれど
無理に全部をやろうとして全体が物足りなくならねえか

一番美味しいトロの部分はどこだ?ラグナの戦闘だろ?
そこ以外は極力省略気味でいいと思ってるわ
逆にカムイ戦はかなり気合を入れて描いてほしい
0943作者の都合により名無しです (ワッチョイ f92b-dytz)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:12:46.89ID:nRo7aP260
「全力のお前を真っ向打ち砕いてやる」のシーンはマジで力入れて演出してほしい
あそこさらっと流すのだけはやめて
0945作者の都合により名無しです (ワッチョイ fab2-UvBW)
垢版 |
2023/10/26(木) 18:45:24.55ID:icfgIuAz0
とりあえずマティアとの遭遇まで行くんだな
翌週のバトルがどうなるやら
0946作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d61-RQY0)
垢版 |
2023/10/26(木) 18:52:41.65ID:6OTu2oRx0
6話ではAパートでバトルからの巻き戻しまでやってレオの話やるのかね
それとも巻き戻しからの地球儀破壊までやっちゃうのか
マティアボコボコタイムはアニメで表現するならせいぜい5分かそこらだろう
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ f97d-pTE3)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:08:44.31ID:RfqA+biG0
アニメきっかけで原作読み始めた人ちょくちょくいるみたいで嬉しいな
0954作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6133-XsnF)
垢版 |
2023/10/28(土) 09:30:26.14ID:SsncGEfx0
2話の銀気装剣シーンがだいぶ省エネ感あったから
アクション面へのハードルは結構下げてたとこあったけど
外壁ぶち抜きキックとかそう言うのちゃんと良い感じに見られそう?なのは嬉しいとこだね
0956作者の都合により名無しです (ワッチョイ d94f-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:16:05.48ID:1A4JeTW20
コンテだと戦闘のスピード感とかアングルとか結構良さそうに見えたな
多分来週の内容になるのかな?序盤の見せ場だし楽しみだ
0957作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3d5-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:45:10.35ID:9P45h0yV0
今日ヴェロニカ様のお披露目回で来週開戦かぁ
ここ最近1週間経つのが早く感じて助かってる
0959作者の都合により名無しです (ワッチョイ c959-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:44:22.16ID:OAPwFnja0
国滅びる原因になったお菓子屋の強盗ってもしかしてクリムゾン?
今回の事件起きてからラグナと会う前には翼の血族が国滅ぼすまでどう動くのか観察するって決めてたんだよね
即断即決過ぎない?
0961作者の都合により名無しです (ワッチョイ f379-klEk)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:50:51.23ID:bboLuws90
相手王だから今のラグナでやれるんかな
銀彗星持ってたカムイ戦の力ならタイマンでも勝てそうだが
0962作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3c7-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 03:18:08.58ID:j0t8S6/40
>>959
原作追ってる目線だと多分クリムゾンはやってない
お菓子屋が潰れなくてもそこは予定調和が起きそうかなって思ってる
“好みの積み木がどこにも売ってない”とか別の理由で神が機嫌を損ねて国は滅ぶだろうことを知ってて、先んじて観察のためメイドとして仕えてた。みたいな
0964作者の都合により名無しです (ワッチョイ 617d-c2/9)
垢版 |
2023/10/29(日) 04:54:31.56ID:/Z61q2RS0
>>961
時操魔法除けばマティアの戦い方って脳筋だし
周りに被害出したがらないだろうから
王都の真ん中で竜化はできない気がする
万が一竜化して周りに被害出せば爆弾使わなくても世界戻しそうだし
そうすれば最悪ラグナが負けてもクリムゾンが狩れるんじゃないか
0965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1322-XsnF)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:20:47.91ID:DfecD6zJ0
最新話のあの「エンディング流しつつマティアと邂逅」
0966作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1322-XsnF)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:22:57.73ID:DfecD6zJ0
途中送信ごめん
あの演出いい感じの引きでアニメのこう言うのいいねえってなった
メイキング的にもマティア戦は作画のやる気ありそうに見えるし楽しみだ
0967作者の都合により名無しです (ワッチョイ d9b2-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:40:33.42ID:vJj/rAqI0
来週は世界巻き戻しまでかな?
時操魔法攻略講座と親子のくだりはある程度は端折れそうだし、原作のアクションシーンにどこまで迫れるか楽しみだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況