X



【ジャンプSQ】Thisコミュニケーション6【六内円栄】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/06(月) 12:47:07.12ID:eblUjgC4
ジャンプSQで連載中の『Thisコミュニケーション』を語るスレです
コミックス1~7巻発売中。

https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/thiscommunication/

【作者Twitter】@rokudaimaruei

作者過去作
http://www.moae.jp/comic/shiyokitare/1
https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1289374746551885826?s=21
https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1269077461788049408?s=19

次スレは>>980がお願いします

前スレ
【ジャンプSQ】Thisコミュニケーション5【六内円栄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1667620045/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/06(土) 20:33:04.44ID:TjygCsud
この出方した方が驚くことある?そんなオチってある?何か俺のせいにしてない?
殿のツッコミが冴えわたる
0903作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/06(土) 21:58:36.01ID:JJ5jA2i6
悲惨な世界感でやってることも凄惨極まりないんだけどこち亀感あるの凄いよな
それでいて決めるとこはしっかり決めるし
0904作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/06(土) 23:49:19.66ID:VmEALvon
毎回毎回芸人並みのリアクションしてるのが殿の好感度上昇に一役買ってるよな
トラブっても冷や汗一つかかず毎回冷静に対処してたりしたら絶対もっと嫌われてた
0906作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/07(日) 00:36:55.09ID:vG4REmaR
>>904
いわゆるヘイト管理ってやつだけど、抜群にうまい感じはあるな
デルウハ殿というクソ主人公を好きになれたらもうこの漫画にとっぷりハマってる…
0908作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/07(日) 14:31:32.08ID:wrgSb6tL
デルウハ殿キレ方がなんか独特だよな
むつに目玉潰されて「この俺の体に慰めを求めるのか!」とか啖呵切ってるシーンとか
0914作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/07(日) 17:59:46.54ID:m2qvfKLq
記憶に残したくない絶望的な事実があったとして
自分の記憶をかなり他に支障が出かねない範囲ごと消して解決!ってタマじゃないと思うんだよな
それだけなら原因を殺しに行くか諦めて自殺するか保留しとくかのどれかだったよなこれまでは
0918作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/07(日) 18:49:17.18ID:5Lld0RxY
>>908
論理的な奴がブチ切れたらあんな感じになるんだな
0920作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/07(日) 20:37:08.69ID:s4rdKSBt
デルウハ殿の切れ方、相手がどういう思考なのかを理解した上でその不合理っぷりに対して怒ることが多いので、
必然的にどう不合理なのかを問い詰める口調になりやすいんだろうな
0921作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/07(日) 23:25:37.87ID:icaanU0j
「お前がそうするのはかまわんが、それならこれは矛盾してるだろ! 筋が通らんぞ!」みたいなキレ方なので
ある意味では優しいとも言える
0922作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 01:10:56.03ID:r6o+4Epq
結局7は1キルのみ、8に至っては一度も手を出してないのか?
バレてもほとんど問題ないんだな
0923作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 01:24:57.21ID:5Ijf8NoG
>>922
研究所に入った時にどっちの頭もふっ飛ばしてるよ
頭をふっ飛ばした場合、年単位で時間が進むんだろうか?
0924作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 02:36:37.28ID:kS78L7SK
>>922
1キルってのはカラ付きに対抗する為に成長促してた時のことを言ってるんだろうけどあれ1発だけじゃないぞ
0929作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 08:06:08.56ID:Ikr87Bvs
オカン殺害の件を踏まえて読むと、デルウハが気絶してから何年経ったでしょうかがなんとも言えない気持ちになるな
オカンの件で78をデルウハが殺したから成長が進んでいたわけで…
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 11:17:57.07ID:HYA7gPUb
1-6は人殺したことないからな
78はまず自分らがやっちゃったから何も言えねえ状態なのもあるんだろな
0933作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 13:43:27.71ID:3gY/iDae
殺人の実行がわかるギミックってむつみたいに記憶保持能力を他のハントレスも会得したとかあり得そう
むつの効率的な無事な脳細胞をそのまま生かして修復する方法はそれこそ血の伝達で能力の使い方を会得したのも同じ理論で共有できそう
0935作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 17:44:22.81ID:DLxDVdK0
俺の攻略法を教えるからひとまず四肢切断や研究所への報復は保留しろ
次会うまでに記憶が消えた状態になっておく
0937作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 19:19:34.79ID:ay5/sW2B
所長やハントレスらの反応から見てもそこまで深刻な話ではなさそうではあるんだが予想つかないよなー
話の中でなんかヒントは出してるんだろうけど
よみのイヤホン無かったことすら俺気にしてなかったわ
0938作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 20:42:08.99ID:5Ijf8NoG
なんとなくだけどよみがイヤホンしてない事が気になるんだよねー
「話を聞くため」とは言われてたし考えすぎかもしれないけど、イヤホン付けてないってのがやたら強調されてて気になる
0939作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 21:56:16.12ID:eYCpVJ/p
人として関わる初めての云々と言う台詞が気になる
今まで以上に人外扱いされるようになって孤立してるのかなと
もう一回人を殺したらってのもハントレスとして殺された恨みは自暴自棄的に水に流してしまったのかなと
0940作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/08(月) 22:07:30.78ID:P0etmMoa
生き返れなくなった(人間になった)かもしれない
扱いやすくしたクローンてのもあり
人の心を知りたいイペリットが化けてるなんてのもいいゾ
0941作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 01:46:15.73ID:id9IgDJB
ハントレスがデレデレになってるように見せかけて
実は薬の効果がちゃんとデルウハに効いているか?引っ掛けて見破ろうとしている可能性がワンチャンある?
0943作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 05:21:50.19ID:ZNlgP2DN
所長は過去のデルウハ殿から口止めされてるんじゃない?
「未来の俺が何を聞いてきても絶対に喋るな」って
0944作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 06:24:27.08ID:GHt8Pkp2
拷問されても喋るなよ もし喋ったら俺の思考が
いかに効率よくお前に苦痛を与えるかにシフトするからな
0945作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 07:28:03.60ID:TE3a0Twh
どこまでならデルウハのことを好きでいられるか読者を振り落とすデルウハチキンレースが始まりそう
0946作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 09:13:04.59ID:zNAN331S
今月改めて見返すと「誘ってるのか?」って言われてうぉって顔してるいつか可愛いな
メガネのクセに
0950作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 13:34:36.80ID:G5O+ylOe
死に繋がるだとかやばいだなんて言ってないしその恥になるのが弄られるから黒歴史だと言ってるんだが…
0951作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/09(火) 15:06:22.75ID:O0FWW6HU
恥になる程度はデルウハ的にはどうでもいいんじゃね?って言ってるんだが
それで命令とか作戦に支障が出るなら別だが
0954作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/10(水) 16:43:31.60ID:YpWdB61p
最新刊からハントレス全員抱いた疑惑レベルのときメモ(疑心暗鬼)が始まるとは誰も思ってなかったろうな
0956作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/12(金) 18:00:51.45ID:qX9gvWGZ
デルウハはおかんの死体をどうやって見つけさせる気だったんだ…?デルウハの計画は死体を見つけさせた後、おかんを運ぶシーンをななはちに見せつけて恨まれてからななはちが殺した証拠を出して罪悪感でコントロールするっていう計画のはずだけど、おかんの死体を見つけた後ビデオを2人に見られないように回収しなきゃ行けないけどどうするつもりだったんだろうか
0958作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/12(金) 19:16:46.73ID:rBxmlzdh
問い詰められたら
「オレは犯人が誰か教える事はできないが、死体と証拠のテープはどこに隠したかを教える(or案内する)」
テープを見て
「こんな事普通は耐えられない」「オレはお前達が耐えきれる年齢になるまで隠しておくつもりだった」とでも嘘つこうとしたんじゃない?
記憶を消す前は
0959作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 10:47:53.91ID:2+stuAnx
たま~に坊主編がイマイチだったって意見を方々で見るんだがみんなもそんな感じだった?
俺全然変わらないテンションであそこ楽しめてたんだけど少数派だったんだろうか?
0960作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 12:27:27.98ID:q1YKovih
坊主たち唐突じゃない?
とかは言われてたような気がする
これ連載追っかけてるのと単行本派だとかなり感覚違いそう
0961作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 12:31:16.00ID:DKck8hHo
ちょっと異色かつ説明台詞が多かった印象。一般人なのに人柱設定とかが異常過ぎたからかな?
「殺人鬼がいるぞ!」やヒトを殺せるようになる魔法の言葉とか大事な要素はあったけど
0962作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 13:17:35.11ID:juKeW6Uh
殺人鬼が居るぞから本隊との戦闘までにみちが蘇生するだけの時間が経ってたりデルウハも敵を察知しておいて研究所に帰ろうとしたりで緊迫感はなかったな
0963作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 13:30:20.33ID:Hs+MJ3K6
楽しんで読んだけど、好きなエピソード順に並べたら一番下かも
他のエピソードは「ここからどうなるんだ!?」ってハラハラしながら1ヶ月待つことが多かったけど、坊主編はまあ何とかなるだろって感じがあった
0964作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 13:57:57.47ID:Fr6BIaPP
美坊子のビジュアルとマインドが生理的に駄目だったが
わざと気持ち悪く描いてただろうから上手く行ってたんじゃないか
テキストはどうみても宗派が違うがピークだとおもう
0967作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 14:08:10.94ID:1lagyi2E
各ハントレス達(ニコ)の好感度上げについて、坊主達の戦闘が必要だったんじゃないかなと思う
0969作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 20:56:47.31ID:rY2h4rkL
人付きは意図せず人の脳を吸収してしまう
同じイペリットに繋がっていても自我は個別に持つ
っていうルールをデルウハコピー戦の前に示す必要があったから坊主戦は削れないエピソードではある
0971作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/18(木) 21:57:13.18ID:vK5GVOqi
話の都合とはいえ吉永がデルウハ来る前に超小型の人付き生け捕りにできる程度には蔓延ってるぽい
0973作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/19(金) 02:24:41.96ID:jdGGGwrg
単行本で補強されてたけど美坊子に向かってこの俺に正義を騙らせるとは大した奴だみたいなセリフ増えてたから本誌勢と単行本も読んだ奴で別れそう
0974作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/19(金) 19:40:49.49ID:sIVFs0JB
単行本で一気に読んだから坊主戦は吉永戦の前哨戦くらいでそんなに長くないし特に気にならなかった
若干ギャグ寄りだし
0975作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/21(日) 14:28:13.09ID:DuMqJpj1
Thisコミュに限らずサバイバルものでは主人公たちが認識してない別のコミュニティが存在してましたってのは割と鉄板ネタで、また同時に高確率でつまらないんよね
話を広げる道具としてはとても便利なんだろうけどあまり使わない方がいいのかも
地下道の住民を数話でバッサリ切り捨てたのはその反省かもしれない
0977作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/21(日) 15:12:57.37ID:9hYEkYb8
生き残れた理由つけないと読者は納得しないけどその理由付けに失敗すると実はヌルゲーだったとなって主人公サイドのそれまでの話が安くなる
生き残れていたのは罠ってのはいい落し所
0978作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/21(日) 15:29:02.32ID:tiY8FiKY
ハントレス各自が殿と話をしたがるのは殿を絆すためではなく話を聞くことで殿の記憶を探れるとかそんなギミックを得たんだろうかね
「実際に思ってることを勘違いしやすい文脈で言えばフリでもリアリティが出る」ってのは実は殿だけでなくハントレスたちも実行してるというダブルミーニング
0988作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/23(火) 12:13:25.10ID:MwA6rKid
今月読み返して思ったんだが「あと一人殺したら研究所出ていく」ってのはデルウハに殺しをやらないよう釘を刺してるんじゃなくて
自分達と一緒に研究所出て世界を救いに行かせる為の契約って可能性もあるんかな?
デルウハが絶対に殺しをしなければならなくなるようハントレス達が既になにか手を打ってるとか
0989作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:07.63ID:y+X4N52I
ときめきコミュニケーションしてるデルウハ殿の表情、何度読んでも面白い
血の能力が伝播したのと同時によみのヤンデレ感情みたいなのも皆に伝わったとかあるかなぁ…
0998作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/05/24(水) 19:41:46.08ID:dtlCy1ya
キャラ掘り下げではむつとよみの2強よな
意外といつかのエピソードがほぼない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況