X



マテリアル・パズル 土塚理弘総合スレッド~第151章~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (スップ Sdff-VlJn)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:26:37.26ID:JN2JGao0d
!extend:default:vvvvv
!extend::vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv
!extend::vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして二列以上表示させてください

ようこそ、土塚理弘総合スレッドへ。

ここは、現在連載中の「マテリアル・パズル」
連載終了した「清村くんと杉小路くんと/よ/ろ」、「マテリアル・パズル~彩光少年~」、「マテリアル・パズル ゼロクロイツ」、 「まんなかのりっくん」
「BAMBOO BLADE」、「BAMBOO BLADE B/C/D」、「1/Nのゆらぎ」、「ハルポリッシュ」、「吾輩ノ彼ハ馬鹿である」、「カレバカ~吾輩ノ彼ハ馬鹿でR~」「MASTERグレープ」
アニメ「BAMBOO BLADE」「カレバカ~吾輩ノ彼ハ馬鹿である~」など土塚作品全般について語り合うスレです。

煽り・荒らしは完全無視でお願いします。
特に、他の作品を貶めるような発言は避けてください。
もしそんな事したらミト様に燃やされるのでご注意を。

前スレ
マテリアル・パズル 土塚理弘総合スレッド~第150章~
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1656058883/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0357作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d8-Izil)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:15:10.92ID:ML6+sOP20
神無10巻読んだ。雑誌ではダラダラと感じた神器戦も単行本で読めば良かった。

ただやっぱり1回区切るならエピローグをしっかり描いて欲しかった。石化組は仕方ないにしても、その後を描けるキャラはいただろうし。5章もやるかやらないかハッキリして欲しい。

でもやっぱり三十指の紹介漫画見るとめちゃくちゃワクワクさせてくれた漫画だし、地獄の底まで付き合うんだろうな。
0358作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-u1V1)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:13:34.57ID:ZEljdgsLa
他の有象無象よかちょっと高いくらいの再生数で、じゃあ5章やりますかっていうと微妙な…そもそもファンの中でもごく一部程度しか知らんだろうし
0359作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa20-8/4C)
垢版 |
2023/02/25(土) 14:04:04.65ID:ZqaSAFwp0
土塚プランニングの能力は凄いけど
3章部分は雑誌移行挟んだせいでガタガタだよな
3章飛ばして4章やります→採光少年は3章序盤です→ネット公開された3章特別編でゼロクロイツ要素出します
→5章で3.5章部分もやります→でも5章自身の部分もやります→3章本編は未定です
0360作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6189-Zcxu)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:09:14.83ID:JUG8bP6F0
そういや、仮に休載ゼロクロ雑誌移行がなかったとしたら、
メモリア過去編→ジャンクーア登場(ジャッカの世界を救えばいいんだろのセリフからここのはず)→ジャン対ジル以降は本編と同じ流れになるわけで
そうなると、グリンの回想って形でゼロクロが語られて、残りの三十指はミカゼの回想で語る予定だったのかな?
0361作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMad-yr7B)
垢版 |
2023/02/25(土) 18:09:13.61ID:35n9eiolM
小為替とかめんどくせぇ…
0368作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd6d-u1V1)
垢版 |
2023/02/27(月) 00:25:00.27ID:TpnsZ3yW0
>>367
ニニ(魔法具)まあ固有の魔法持ってないだけだけど
グリン、バレット(継承)
リゼル(薬物投与)
シャルロック(捕食)

設定的にしゃあないとはいえ自力で魔法生み出せたのゾンジと老師のジジイ共だけってのも
0372作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-u1V1)
垢版 |
2023/02/27(月) 16:27:36.02ID:REJwlA5sa
てか活躍もないせいでヤマル老師とゾンジの正確な魔法の内容わかんねぇわ
0373作者の都合により名無しです (スップ Sdda-Zcxu)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:22:17.41ID:hYpD0Uk8d
ゾンジは本人が言った通りじゃない?修羅万華鏡と似た感じ
ヤマル老師の方は、流石にもいちょい情報欲しいけど、名前は付けてない可能性あるし、死んじゃった?っぽいからな
特殊効果を持つアイテムを作る魔法ってマテパ世界だと相当貴重だよな
0377作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6110-okFi)
垢版 |
2023/02/27(月) 22:10:45.97ID:lZQbxeI90
いや待って
やっぱり入ってないや

44話だと老師込みでの7人
メモリアが危機的状況でバレットが抜けると言い出してひと悶着
45話でティトォが帰還
これで人数は足りるからと安心してバレットが抜ける
と思ったら老師が自分が抜けるからバレットは残ってくれと言って抜ける

本番は老師が抜けての7人
このあたりの記憶完全に抜けてるわ
0386作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6189-Zcxu)
垢版 |
2023/02/28(火) 19:04:51.26ID:D9jBtPAm0
アクアプリセラの隠れ場所は普通にうまいと思った
天然の結界→1巻から登場済み
天然の魔法具→ヤトイデカで説明済み
魔法具による土地の活性化→リュシカで説明済み
魔法具と一体化→ニニで説明済み
そこに大怪我で動けなかったって条件ついたら、そりゃ見つからんし出てこられんわなとなった

ただ、奈落の大筒は効果が良く分からんのよなー
ゼロクロの時は跳ね返したって言ってるけど、アクアの説明聞く限り、何かを射出する魔法っぽいんだよな
0387作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd6d-u1V1)
垢版 |
2023/03/01(水) 00:31:38.32ID:XZcaxUFG0
>>386
シンプルになったエッグって感じかな?自分でも他人でも魔力を取り込んで、術者の魔力を上乗せして射出出来るとかそんなん

強化アイテムといえばスーパーキャンディや龍油とかもあったけど、あれもあんまり活躍しなかったなぁ
0389作者の都合により名無しです (ワンミングク MM7e-0lJm)
垢版 |
2023/03/01(水) 12:47:48.29ID:IzXltSr4M
作品紹介用ボイスコミックも出るらしいな
ちょこちょこ配信予定って事は複数やるのかな?
0391作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8903-0lJm)
垢版 |
2023/03/01(水) 18:13:35.59ID:wYKhHDiu0
>>390
銀河系の生命体を手玉にとるアダさんか…
スケールが一気にデカくなるな
0394作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55d0-yr7B)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:45:45.60ID:jkAz2U2b0
4章やるっつって始めなかったりしてファンから連載してって声を出させて
5章チラ見せして同じようなことさけて

土塚ってもしかして構ってちゃん?
0401作者の都合により名無しです (スップ Sdda-KpfO)
垢版 |
2023/03/02(木) 16:35:36.80ID:GQkSmCuyd
元々今回の連載自体が奇跡みたいなものなんだし
読めて万歳以外の感想があるの意外

小学生の頃には既に連載が止まってた漫画が完結して感激している身としては本当にただただ驚き
0404作者の都合により名無しです (ワッチョイ da3c-U6DZ)
垢版 |
2023/03/02(木) 18:54:41.04ID:GdP9ZLlJ0
ジャンクーア初出しといいクゥ顔見せといい神器誕生といい全部外伝で済ませてるとことかわりと昔からそれ本編じゃんって感じだな
クードラドールの説明もそもそも外伝初出じゃなかったっけ?
0407作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6189-Zcxu)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:10:24.95ID:XfFrJfdn0
つっても、それやると最終回掲載時に放置してる話が多すぎて打ち切りだぶん投げだと言われるだけだろ
今グダグダ言ってる内容が、そっちにすり替わるだけだ
オレは残ってる話は5章に回ったんだなと思えたから、最終回にしっかり明示してくれて良かった
0408作者の都合により名無しです (ワッチョイ 762c-1VqO)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:32:15.11ID:ti8+cRyZ0
残ってる要素消化はわかるんだけど正直一番でかいTAPと神器、アダさんの行く末は描かれてるから5章とか言われてもハッキリ言えば全然ワクワクしないのがな
実際5章なんて気にせずに完結!良かった!って思った方が良いんだろうな
0409作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd10-Z2up)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:46:34.03ID:nHO1M9B30
5章で気になるのは鞘役割だったミカゼの活躍と
魔法具、禁断五大魔の一つ、親父からの継承魔法の3重魔法使いになる予定の
グリンが作中最強クラスの活躍できるかどうか
これでグリン活躍できないならバレット未満の才能になる
0410作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6110-okFi)
垢版 |
2023/03/02(木) 20:45:33.72ID:CeluGCEy0
>>407
それは実際に放置してる問題がいくつもあるんだから言われても仕方ないだろ
畳めない風呂敷なら広げないで欲しいし広げたからには畳んでくれよと

無念の打ち切りと言われればいっそ諦めもつくんだけどな
畳む目途は無いけどとりあえず広げました、予定調和です打ち切りじゃないですって言われても逆に困るわ
畳む目途が立ってから広げてくれ
0411作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5a2c-wfbu)
垢版 |
2023/03/03(金) 01:17:34.44ID:lw2JKuJ60
最終巻として通して読むとTAPまわりはきれいに片付いてるしけっこう満足なんだよな
5章やるならやるで嬉しいから気長に待つわって感じ
実際5章の内容を4章に入れたら本筋から外れる期間が長くなるしこれでいいよ
0416作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa39-1VqO)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:26:11.17ID:0ze985swa
まぁバンブーも完結したし完全新作もこれと言ったヒット作はなしの中マテパも完全に終わらせちゃうと土塚の次を追うって人が全然いなくなるってのは確かにあるな
強いて言えば清杉はあるが待ってましたって感じの作品ではないし
0418作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd6d-yZMd)
垢版 |
2023/03/03(金) 17:10:39.84ID:uQpNt9Rg0
>>392
廻天の術は人生で一番フルパワーになった時の最大値を常に使えるようにする技術だからドルチルに施すと常にたいようドルチルになるのか

ワンチャンクゥにすら勝てそう、ジャンクーアくらいまでは間違いなく行けるしやべえじゃん
0421作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6189-Zcxu)
垢版 |
2023/03/03(金) 18:45:58.85ID:ss8RjK/40
殺すぞってジャンクーアに言われてテンション下がるドルチル
ナトラに神様と思ってくれと言われて信じるドルチル
女装でコルクマリーに対抗するドルチル
無言で殴りかかってくるジルにぶっ飛ばされるドルチル
0423作者の都合により名無しです (ワッチョイ b615-JGFQ)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:25:04.94ID:es1+qoLL0
最終巻読んだが肝心のバトルがちょっとコレジャナイ感が強かったのは否めないな

バトル漫画なのにラスボスも主人公も戦わない、味方でメインで戦ってるのは女だけっていうのは王道をあえて外す狙いもあったんかね
0424作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11bc-GrKl)
垢版 |
2023/03/04(土) 01:05:59.99ID:9qliSKDz0
>>418
ティトォは勝手に常にMPって訳じゃなかったから、最大出力出せるけどまず出そうとしないと出来ない
その点でドルチルは何も理解しなさそうだから今と変わらん気がする
0426作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ee-Qpn1)
垢版 |
2023/03/04(土) 02:41:44.15ID:gBeBDjTH0
ゼノギアスしか知らんけどゾハルって無限エネルギー機関兼未来確定装置じゃなかったっけ星のたまごとは違くね?
4章は裁きの星がff7終盤のメテオだったり剣型戦艦がゼノギとかエッグや世代が繋がっていくのがサガフロっぽかったり90年代のRPGに影響受けてるとは思ったけど
0428作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 08:10:46.13ID:qO1vt6ig0
土塚先生最初の清杉から無描写で全国大会優勝させてたからね
何でも無い所で高クオリティバトルさせてラスボスとは喋るだけとか普通に好きな方法だろ

ただ今ではあまり珍しくなくなってるのが難点
その辺は流行りの漫画やアニメ読んで研究して欲しかった(アニメはラピュタぐらいしか見ていないらしい)
0429作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1d-I0WD)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:48:34.49ID:fOV6y/5Pa
2023年2/20-2/26 漫画ランキング コミック売上BEST500

472 マテリアル・パズル〜神無き世界の魔法使い 10 講談社 土塚理弘 2023.2.21

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位18400/50位15650/100位8800/200位5200/300位3200/400位2350/500位1850
0433作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7189-wAce)
垢版 |
2023/03/04(土) 16:24:26.14ID:YkzCN4PO0
457 9784065306680 靴の向くまま 1 講談社 みやびあきの 2023.2.21

参考で引っ張ってきたが、モーニングツー掲載扱いで同日発売のコミックのランキングこれだぞ
そもそもこの売上、電子入ってんのか?
元々数万売れてて、ランキング上位常連の作品だったわけでもあるまいに
まだボイコミだ読み切りだと本編も動いてんだから悲観しすぎる必要はあるまいよ
0435作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1d-tPkM)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:03:26.65ID:ahKBEZ2wa
神無通してみてミカゼがちょっと伸び悩んだという印象
格闘では明らかに上を行く人外が3、4人いるし、戦闘センスではジャッカに越されるしで
どちらかというと耐久戦の方が多かったから見せ場が作り辛いのかも知れんが
0438作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7189-wAce)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:58:11.53ID:YkzCN4PO0
グリン(士魂の術)とかニニ(鏡姫)とかは5章に回ったと思うんだが、七人の魔法使いはどうなんだろうな
エクスレイブも相手が三大神器だからいまいち活躍しきれんかったが、あれもかなりのオーバースペックなんだよな
ミカゼは鞘のままなんだろうか
0441作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-66Yx)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:59:00.29ID:EkAMCTrT0
エクスレイブマテリアはゼロクロで戦後もそのままだから残された人間たちが封印施してたり、
その後初代メモリア女王がメモリア魔法陣としてさらに厳重な封印したりと、
使ったら自動的に大地に還るとか消耗品とかそんな存在ではなさそうだが
0443作者の都合により名無しです (ワッチョイ b9c6-c/l+)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:47:38.81ID:/muVw2750
モーツー本誌あった頃はまめにアンケートも出してたし長文で感想も書いてたけど、最終決戦でサブキャラが一斉に描かれなくなった辺りからなんかがっかりして単行本買うだけになったわ
4章開始の頃は本当に嬉しかったんだけどな
0446作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 07:29:07.60ID:yPbZgjr50
全キャラ出してのハッピーエンドにしようぜっていうのは
からくりサーカスと監視兼読者の島本和彦出す
一週読み飛ばして出したのに○○出せよと藤田にクレーム入れて一時不仲になったんだよなw
0448作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13b3-6vWg)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:26:35.12ID:S/zTkNWV0
リアクションしてくれない無個性集団への大技ブッパ
という乗り込んだ組もやってるし多くて1P前後で終わった行為の繰り返し
しかやることないからなサブキャラ組描いた所で

結果論になるけど例えば逃げたナトラレーゼと何かしらの戦いがあったとして
それが霊磁砲やTAPの物語に影響与えられてないもんだった以上
最終決戦始まってからわざわざ場面転換する程のもんでもないし(いやまぁ影響与えないのが望む結果な戦いとかもやれたろうけど)
0452作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1d-Z/Gt)
垢版 |
2023/03/05(日) 10:32:39.45ID:FHRDCpxra
2章の月下ヨマ戦はそう来るかって感銘した部分もあったし彩光のクゥとMPティトォも戦わずして勝つ方法に驚きがあった
今回の最終決戦舞響ブライク戦はゴリ押しもゴリ押しだしクゥとの話し合いも納得していただけませんでしたってさぁ
これで良い最終回だったねとは全く思えんよ
肯定してるっぽいレスもあくまで「完結して良かったね」みたいな言い方なのがそれを示している
0454作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM15-odRm)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:21:02.81ID:QO0u+R6bM
まあ終わってみてからの話だけど、本編もファンのためのものみたいなもんだな
だけど全編通した満足度はそこそこ高いと思ってる
後世まで残る大名作とまでは思わないけどさ
続編よりも新作に期待!って感じかなおれは
アダさん主役のギャグ漫画とか読みたいw
0455作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93df-mAX+)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:13:25.78ID:+oH3SDlY0
冷静に考えて、新情報に驚いたり喜んだりはしたが、
それは全部旧作の積み上げであって
中身自体はあんまり面白いと思えた部分少なかったかもしれない…
前者は30指全部出たとか神薙神無完成とかエッグとかTAP登場とか
後者はストーリー全般、神獣伍式隊やら十二神獣宿木やら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況