X



【ジャンプSQ】Thisコミュニケーション5【六内円栄】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/05(土) 12:47:25.71ID:W/3UwQKd
ジャンプSQで連載中の『Thisコミュニケーション』を語るスレです
コミックス1~6巻発売中。

https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/thiscommunication/

【作者Twitter】@rokudaimaruei

作者過去作
http://www.moae.jp/comic/shiyokitare/1
https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1289374746551885826?s=21
https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1269077461788049408?s=19

次スレは>>980がお願いします

前スレ
【ジャンプSQ】Thisコミュニケーション4【六内円栄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1652368461/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0021作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/05(土) 16:23:48.92ID:5BVmID71
なな
0030作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 11:20:32.32ID:ug74QDcA
記憶全部インプットでハントレス内滅茶苦茶ギスギスしてそう
よみは言わずもなだけどむつとかもデルウハと通じてたこと知られてるし信用ならんだろ
0031作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 11:31:02.00ID:Ws8+cPnR
いちこが他を全滅させて
いちこだけ一連の記憶保持して黙ってて
いちこだけヤンデレてたら…

最高🤗
0032作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 11:35:17.83ID:wNUuL5HV
7ちゃんズも多分デルウハ殿のやらかしの記憶保持したままなんだよな
もういつもの6人だけリセットすればなんとかなる話じゃなくなってる
0033作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 16:22:57.69ID:toasL+ei
7の場合自分がいきなり絞殺そうとして反撃されただけだし思考能力が備わってたらあんまり気にしてない可能性も
0034作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 17:35:34.07ID:xHy8td3u
と言うか産まれたての頃の記憶なんてあんま覚えないんじゃないか

えー旧素体16,17だったっけか
0037作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 21:07:27.83ID:03ZjnCCs
いちこが何もしなかった理由は
どちらが勝っても結局のところ
イペリットを倒すという日々に変化はないと
判断したからかね
0038作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 21:53:06.88ID:sU1mCqdg
>>37
確かに合理的に考えればデルウハ達磨にしたところでデメリットしかないしな。ハントレスはデルウハに殺されたところで生き返るわけだし。
問題は殺される側が割り切れるほど簡単な話ではないってだけで。
0039作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 22:35:12.02ID:Uh5rv8oO
ホンマに年単位で寝てたらハントレスのみで防衛出来てるしデルーハさんいらなくね?
どうなってんのかすげー楽しみ
0040作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:15.54ID:gOUV1BVd
本当は記憶がない間も実は普通に生活してて、何年か経って長期間デルウハの記憶を何故か消したっていう可能性もある
他にも、気を失った後に何かが起こってハントレスが全滅してて実は目覚めたのは普通に次の日でしたーってのもまぁ考えられなくはない ただその場合、7の成長速度がおかしいのと「新章突入」ってのがメタ的に合わないけど
0041作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 23:42:01.91ID:NC+OtBJQ
そもそもあの起きた部屋が研究所とも限らないんよな砦っぽいとはいってたけど
仮に砦としてそんなところで寝かせてたのもよく分からんし
0042作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 23:46:52.34ID:VBrvPHij
いちこおつ

デルウハ「俺の私物と…机?」
って言ってたけど私物っぽいの銃と斧しか見当たらんの草
0043作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 00:01:06.60ID:Oc2RfGKi
>>37
いちこは欠損リセットのために仲間を殺す決断をしたくらいだし、デルウハのやり口を受け入れられるメンタルになってたのかな
都合が悪いと殺されて記憶リセットとか普通に嫌だけど、そうやってデルウハが何をやってたかと言うとただ効率的に研究所を守ってただけだしまあ考え方次第では受け入れられなくはないラインだよな
0044作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 00:24:37.97ID:7fQJY01s
よみとむつは受け入れ実績あり
いちこもデルウハコピー戦を見るに受け入れる覚悟はありそう
にこといつかは多分無理
みちはよくわからん
0045作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 00:44:14.97ID:0rqJa8ja
正直血による連携が可能になったハントレスが六人に+7で計8人いるから
作戦なんて要らねえレベルで強化入ったんだよな
それこそ二本足クラスの化け物でも来ない限り防衛は可能なんだろ
0046作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 01:58:03.97ID:BnhZJHmJ
マンネリ化してたけどめちゃくちゃ面白くなったな

これもしかしてデルウハもハントレス化してる?
それで記憶操作されてるとか…
0048作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 02:27:35.64ID:OXm7tTFo
研究所が何でもできるのもあるし、目覚めた時の状況がおかしすぎて
どんな予想でもできるし答えが出るまで否定もできないんだよなあ

まあ偽ウハを吉永使って倒して更にこの状況をつくりだすとかやってのける作者だから
どう予想しても絶対外れるんだろうなという思いしかない
0050作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 09:27:03.34ID:E8mY8dC8
ある程度時間経過してれば長期記憶を消す技術もできてるし
ハントレスはメンテされる運命から逃れられない
新章は1時間前に記憶が戻る制約が実質無効になる代わりに
新しい縛りが出来るんだと思う
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 13:09:04.17ID:Wigp+PLd
>>46
ウハ殿がウハ姫になったということですか・・・。
ウハ殿はメシさえ食えれば、不死身化は有りなのかどうか。
0053作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 13:19:40.22ID:tDMTM0i4
すくなくても七ちゃんずがまともに喋れるくらいの時間が経ってる

決戦兵器デルウハをイペ大攻勢のピンチの時だけ起こす運用になってたりして
0054作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 13:20:02.08ID:QiUohk5T
デルウハが不死身化とか、記憶喪失とか誰でも考え付きそうなしょーもない陳腐な展開にだけはならないだろうな
0055作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 14:17:26.05ID:H1eIQ63X
ヤバい時限定で起こすのはありそうだけど
にしては危機感無さそうな感じだし来月が早くも楽しみだわ
0056作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 14:28:57.24ID:SAgsbC4H
デルウハのハンター化とかは流石になさそう。この漫画は悪魔的頭脳を使っていかに不死身で怪力の化け物を運用するかっていう漫画だからデルウハが肉体的にも強くなったら面白さは半減するでしょ
0058作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 15:16:32.84ID:DLt0rzlL
本命:デを起こすしかない事態が発生した
対抗:仲間割れのどさくさ、デ信者の暴走・独断
大穴:刑期満了の円満釈放
0060作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 17:00:50.58ID:Kr6OYNIn
空腹が無いのに気付いたコピーは戦意喪失したし
生きてて空腹で飯が食えそうなら頑張れそうな殿
0061作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 17:13:00.88ID:cwRogZsh
7の成長スピードとデルウハが寝たきりでもあの肉体保てそうな研究所の科学力が経過時間考察する上でノイズ
0062作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 18:28:30.20ID:YxkYGSPa
新章の考察とは何の関係もないけどこのシーンで殿の顔とニコの目がアップになってるのって、次のコマの砲弾に驚いてるのだけじゃなくて、ウハ殿が目が治ったのを知らなかったからそれに驚いてるってことでもあったのか……
https://i.imgur.com/ljQh1dg.jpeg
0065作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 19:53:14.12ID:7ecsgYpL
1人だけ記憶保持してた上、デルウハと内通してたむつ、もうハントレス全員から嫌われてそう
0066作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 00:24:18.96ID:VH5cJl4a
デルウハがいなくなったせいでまたギスギスした空気に戻ったハントレス隊
それをどうにかしようと囚われたデルウハを救い出そうと決意する1と6
こんな感じかな
0067作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 01:37:27.55ID:WhUw4o45
来月は衝撃の新章!ってあるから
7に連れて行かれてデルウハがそこで見たものは……


なんと!! 血液を通して合体したままの23456の姿であった!!!
0070作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:01.58ID:JInLh6f+
なんなら今月号で久しぶりにフルネーム名乗っていたような......
でも俺もウルダハだとずっと誤解してたから仕方ないよね☺
0072作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 06:39:25.62ID:qAfW5b5P
>>66
ギスギスじゃ済まんやろな・・・
かろうじてストッパーやってた所長も発言力を失っただろうし、味方殺しが選択肢に上がるようになっただろうし
来月辺りハントレスに何人か欠番が出てても不思議はない
0073作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 10:19:33.81ID:rI4ZnGtq
このタイミングの巻頭新章突入!はこの先もまだまだ続くのか(寧ろこれからが本番なのか)打ち切りフラグなのか判断難しいな…
巻頭だからプラスな意味だと思いたいけど
0074作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:10.22ID:hA3nUQzS
さすがに巻頭で打ち切りフラグは邪推しすぎでは
ネタ切れで仕舞にかかってるとかならまだしも
0075作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 11:52:11.09ID:qAfW5b5P
この漫画の場合、いつ作者がネタ切れで潰れても文句無いわ
上手くやれば半年くらい引っ張れそうなネタを1話で潰して次のネタへ
って展開が続き過ぎてなんかの曲芸を見てるような感覚がある
0076作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 12:17:53.28ID:tdspW27i
分かる!ほんとそれな!
しかもペース早いのに破綻してない

破綻というか間違いというか上高地の看板の間違い見つけた人が一人だけこのスレに居た位か
0078作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 13:10:26.26ID:kRXq5l+B
イペウハ出てきた時はマジでラスボスが誕生したと思ったもんな
まさか2話で片付けるなんて想像もしなかった
0081作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 15:30:42.94ID:h1Y12dsg
イペリットが人間を捕食する生き物じゃなくて幸いだった
もし人間見て「うまそう」って感じてたらと思うと恐ろしい
0084作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 20:05:57.80ID:VH5cJl4a
146がデルウハ肯定派で235がデルウハ排除派になってる感じかなと予想
6は前以上にみんなから白い目で見られてそうだよなぁ
4は恐いからあまり強いことみんな言えないだろうし6が標的になってそう
0086作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 20:49:49.23ID:gR2IItvf
わざわざ武器も置いてるし手足拘束されてないしハントレスはデルウハが殺しに来ても問題ない絶対の自信でも出来てるのかな
すでにデルウハは何度か起きてて使われてその度ハントレス達にボコられて記憶消去食らってるとか
0087作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 21:23:02.43ID:WhUw4o45
果たして何年経ってるか?
3年以上は経ってるかな
ハントレス達は弱点を克服し、いちこも3年努力して砲術マスターしてそう
0088作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:11.09ID:xSPvO6uG
デルウハの記憶が途切れたのと同時になんらかのアクシデントで部隊がほぼ壊滅したってこともありそう
お陰でデルウハも誰が秘密を知ってるのか、或いは全員記憶がないのかもわからないという状況で立ち回らなきゃならなくなるとか
0091作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 21:50:11.10ID:VH5cJl4a
7の行動は記憶確認してる風にしか見えないからな
で部屋の中は普段通り生活してた感じだし
記憶消してうまいことデルウハを使ってる説が一番しっくりきてるだけ
0092作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 21:59:30.43ID:RpEiOwJp
普通に数年寝たきりだったにしては部屋が病室とかじゃなくて普通の居住区だしデルウハの体つきが寝たきりの人間のそれじゃない
本人も普段鍛えてる発言もしてたくらいだし

まあ研究所パワーで数年寝たきりだったけど処置終わった後は普通のベッドで寝かせるだけでOKかつ肉体も維持出来ます!ってなってもおかしくないからどっちとも言えないよ
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 22:08:24.50ID:Nf1XI0yB
その「デルウハが記憶消されてうまいこと使われている図」がまったく想像できないんだけど…
それ絶対何回目かでデルウハに気付かれて失敗すると思う
デルウハ本人は記憶がなくても周りにはあるから、その微妙な差異にデルウハが気付かないはずがない
あと研究所の謎技術はあってもいいけど、あんまり都合がよすぎると萎えるしなあ
首チョンパの時もけっこう力業だったし
0096作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:54.48ID:qAfW5b5P
脳みそコピーで思考力もコピれるっぽいし
やろうと思えば全身一式でっちあげてデルウハ軍団だって作れそうではある
装備さえ潤沢ならハントレスよりよっぽど強そう
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:12.97ID:RgOiOWXs
長期記憶消去の研究も進めてるみたいだし
それをデルウハ相手に使われた可能性も0じゃない

わかってることはデルウハの私物が置かれた砦の部屋で目が冷めて
育った7が現れたってことだけでほかは全部予想でしかない
そして何でもできる研究所があるということ
0098作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 22:58:37.86ID:PAh6vz+V
>>93
これまでとは逆にデルウハの記憶をリセットできるようになって、デルウハが状況から何が起こったかを推理して先読みでハントレス達に罠を仕掛けるとかも面白そう
0099作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:06.74ID:Nf1XI0yB
デルウハにやられていたことをデルウハにやり返す、ということをハントレス達が受容できるかだと思う
いつか、みち、にこはその選択が出来るかもしれないけど
いちことよみは出来ない、または出来ても選ばない方だと思う
むつはみんな仲良しならなんでもいい派なので…
0100作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/09(水) 00:02:51.27ID:Mm2m5JcN
あえて言えば記憶途切れる瞬間がダメージ喰らったでも失血性ショックでもなく本当にプツンと切れた感じなのが特殊な処置されたように思える
0101作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/09(水) 00:31:51.79ID:QO3uDQVe
デルーハに何が起きたかを考えると
記憶操作
昏睡させられてた
背負われてるところまでの記憶を保持したクローン
のどれかだと思う
気になるのはその間に何があったかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況