【キン肉マンPART1483】オマエハ サイコーノ トモダチダ編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ df01-G3+g [133.207.15.192])
垢版 |
2022/04/06(水) 13:52:40.54ID:BapHyXF00
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定4月11日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
キン肉マン超人総選挙2021: https://wpb.cdn.cloudpublisher.jp/kinniku-award2021/end.html

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1482】だから……もう一発しか打てない編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1648998653/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0957作者の都合により名無しです (ワッチョイ 833a-c0IW [220.209.148.42])
垢版 |
2022/04/11(月) 01:18:28.29ID:nefxU2FP0
吉良監督はGKをFWに転向させるレベルの攻撃的サッカーだから…
0958作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2bcf-TP5o [222.231.65.210])
垢版 |
2022/04/11(月) 01:18:41.25ID:1jbmrdFt0
>>784
旧作だとオリンピック以外は基本的にシリーズの序盤何試合かと最終戦はスグルで
全体的にもスグルの試合数が多いけど
始祖編からは緒戦も最終戦もスグルじゃないし、スグルの試合数もずいぶん減った

とはいえ、それだけ出番が減ってもスグルの「主人公らしさ」は減ってないんだよな

始祖のキャラや将軍もからめた人間関係描写が充実しすぎて、後続世代のネメシスやスグルらが
完全に霞んでしまってた始祖編後半でも
スト武(ザ・マン)と将軍の間に割り込んで、億年越しの師匠超えの因縁なんかもそっちのけで
自分の思いを優先させるなど影響力も存在感もしっかりあるし
オメガ編でも「へのつっぱりはいらんですよ」なんかいい感じだった

788,796,803,808,814,819,831,852,853,
こういう騒ぎ方する低レベル争いが傍目にどう見えるかの自覚もないんだろうなあ…

>>810
アタルの灰を介したやりとりもあるし
スグルのクソ力を邪悪大神殿から解放したメンバーでもある
関係ないがレッグウォーマーつながりもある

>832
他の作品がどうのの問題じゃなく
もっと広い視野で「話の都合」が見えてるかどうかだけの問題だが
そこさえ問題なければこの作品でだって勝ちフラグになりうるわけで

>838
アイジョウ までの3つで =友情
さらにシンジルココロ まで足すバージョンもある

>>839
今の作画体制だと苦手な表現が多いのかもしれない
で、なるべくボロの出ない見せ方を選んでるのかも
0960作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e02-CA3E [113.32.128.138])
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:56.48ID:x/WfaL2Z0
オニキスも引き分けノックダウンとはいえ最後までかっけーな
ウォーズのかけてくれた布を自ら剥ぎ取ったのは、スグルとのマスク剥ぎデスマッチに敗れて自ら仮面を外したウォーズを思い出す
0974作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e02-CA3E [113.32.128.138])
垢版 |
2022/04/11(月) 01:34:03.96ID:x/WfaL2Z0
今はただ、ウォーズが生きててよかったと思うだけだ
0976作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-U3yj [60.69.110.232])
垢版 |
2022/04/11(月) 01:34:33.37ID:UspZSCzs0
>>945
かなり忘れてるわw
接点あったのね
0982作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2bcf-TP5o [222.231.65.210])
垢版 |
2022/04/11(月) 01:38:31.78ID:1jbmrdFt0
>>842,850
やっぱ試合内容次第だろうね
バッファというキャラとの勝敗だけで相手の強さが演出できるものでもなく
バッファに勝ったからといっても超神のイメージはショボいままで、そんなショボいのに負けたバッファは
8000万を超えたりガンマン倒したあと劣化でもしたか?と思われることだってありえるし
逆にバッファが勝った場合でも試合内容次第では「負けはしたけど今までの超神の中では最強じゃね?」な印象にすることだって
できないことはないと思う

>>846,858
敵側は勝ち残ってるのに出番終わり(試合なし)ということはほとんどないけど
味方側は勝ち残っても試合なしになることはけっこうある(黄金のマスク編の正義超人、
始祖編のウォーズやBHなど)
最上階に行ったからと言ってそいつら全員が試合要員とは限らんだろう

あとジェロ戦ネプ戦の準備不足感というか話が練れてない印象からすると
エクスが言ってた、最上階で再開したときに各自の考えをぶつけ合うのもまた試練みたいなのも
現段階だと構想はほとんどないままじゃないかな
試合を通して最上階での話につながりそうな何かを残せてる感じでもないし

>876,882,885,889,893,906
まあ見ての通り低レベル争いしてる層はお似合いの低レベル同士で
更新日の漫画のスレなのにろくに感想を語る能力すらないからなあ…

>>886
オメガ勢は来るだろうからな(ただ、そのためには時間経過をもう少ししっかり考えて話をつくる必要が出てくるけど)

アタルは前シリーズの終盤と今のシリーズのシャウレイとで
神々を前にして超人の存在意義を示さねば、みたいな偉そうなことを二度も言ってるからなあ…
なんかゆでの「尊敬すべき大物に見せたい」感が空回りばっかりしてて中身が伴ってないアタルは
それだけの発言にふさわしい中身をいい加減描かないと間抜けすぎる存在になってしまう
0986作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2bcf-TP5o [222.231.65.210])
垢版 |
2022/04/11(月) 02:03:07.86ID:1jbmrdFt0
>416,445,449
いろいろ酷いなあ…


>260
とはいっても同じケンタウルス座の方角というだけだからなあ…
オメガケンタウリは現実とほぼ同じ距離の設定だったけどな

ちなみに宇宙の辺境みたいな言い方をされてたけど
キン肉星と比べたら地球から目と鼻の先くらい近いし
銀河系全体から見れば地球のほうが辺境など
現実の星団を想定してるわりにはいろいろツッコミどころは多いけど
0987作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2bcf-TP5o [222.231.65.210])
垢版 |
2022/04/11(月) 02:12:55.83ID:1jbmrdFt0
>>191
これも見せ方次第というか
本来ならあたった部分がえぐれて消滅するくらいの威力がある技でも
対戦相手の強さ故に本来なら無理なはずの「受け止める」が可能、みたいな見せ方だってできる
受け止めた余波がリング周辺のバリアを貫通して塔の外壁が崩れるとか、見せ方はいろいろあるけど
始祖編からのゆでは「リング内での攻防を」なるべく最初から最後まで見せる」という、別に毎回重視しなくてもいいことを
あまりに大事にしすぎてるあまりに、描写の選択肢や視野もかなり狭まってるんじゃないかな
このシリーズ最初のレオパルドンなんかもランペイジだけを威力表現の材料にしてしまうと
超神をあまりショボくするわけにいかないから控えめの見せ方になってしまうけど
流れ弾が始皇帝陵を破壊するとかの見せ方もできなくはなかった

まあこの漫画はダメージ描写があまりにご都合主義すぎるから
よほど計画的に演出しないと読者に響かないだろうけど

(今回の試合のウォーズのダメージは比較的丁寧に描いてるとは思うけど
人によっては何回目の光が消えてるんだとワンパターンさに呆れてるかもしれない)
0990作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5be9-MInM [110.233.253.172 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/11(月) 02:35:15.93ID:El+cqcUw0
しかし、これでプリズ、ジェロ、ネプ未満なのが確定した
0992作者の都合により名無しです (スッップ Sdba-JzB1 [49.98.152.218])
垢版 |
2022/04/11(月) 02:45:38.15ID:iPzd7O/0d
二重の極み習得しなかったらヤムチャ化してただろうし習得後も結構活躍してたと思うけど
0998作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-EWiA [106.132.72.1])
垢版 |
2022/04/11(月) 03:21:44.44ID:5yCU0BfZa
>>985
オニキスが あの穴に足を取られたせいで
「光の矢」をモロに喰らってしまう展開も、
0.9999%くらい あると思ってたよw
0999作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-EWiA [106.132.72.1])
垢版 |
2022/04/11(月) 03:22:26.26ID:5yCU0BfZa
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 45分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況