X



【小林大樹】ラグナクリムゾン part4【ガンガンjoker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/26(日) 09:43:43.29ID:74bO53Bd
月刊少年ガンガンJOKERにて連載されている小林大樹先生の「ラグナクリムゾン」について語り合うスレです

sage進行推奨(メール欄に半角小文字でsageと入力)
荒らしや厨はスルーしましょう
次スレは>>980 が立てる。立てられない場合は指名してください

単行本既刊9巻発売中!

以下のサイトで1話が読めます
ガンガンJOKER公式
https://magazine.jp.square-enix.com/joker/series/ragna/

前スレ
【小林大樹】ラグナクリムゾン part3【ガンガンjoker】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1612311423/
0549作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/25(金) 04:23:13.62ID:mPTbvMs4
>>546
氷雪系最強さん

死んではなかったと思うけど
0552作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/25(金) 23:06:19.26ID:5B/fSugJ
ゾン様が前の王なのは間違いない
フェルビゴート見た瞬間に全部誰の仕業かわかったって先生言ってたから
0554作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/25(金) 23:45:54.44ID:uzsNjkNe
王レベルのカムイがおかしいだけだ
崩界もカムイの溜めビームと同レベルの破壊規模だったし十分すぎる
0555作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/26(土) 05:15:15.66ID:pHCNPZe0
普通は第二位<超えられない壁<第一位ぽいから アルテマティアが直接戦闘タイプでないのを差し引いてもカムイが二位としては規格外なんだと思う。
0556作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/26(土) 20:15:17.79ID:aZPzMYVY
そもそも、カムイって本当に翼の血族か?

血族の章印が首輪に付いているけど、肉体にはついてないよな。
首輪が無くなったら、イチイチ自分の首に焼いてつけてたじゃん。

血族の中で時間を止められたことがあるのはカムイだけで、
ネビュとかボルルンとかはティアに時間停止されたことないよね。
0557作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/26(土) 23:29:29.37ID:lq3w9Lnr
オートだと自分の血族は除外してるけど罰与える時だし任意で対象にすることはできるでしょ
というか流石にカムイが血族じゃなかったらまたゾン様ンゴ案件になるわ
0558作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/27(日) 03:23:06.73ID:O+P9fdTW
そういう前提条件をひっくり返してくるとか
そこにびっくり要素を仕込んでくるタイプの漫画じゃない気はするな
0559作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/27(日) 07:23:11.27ID:oxdwqy59
カムイの首マークのシーンは捻らずに翼の血族でもあり爪牙の血族でもあるってことなんじゃないか
マティアが先死ぬ場合もあるだろうし
0560作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/27(日) 10:23:45.09ID:4N+Z6raZ
復讐に燃えるゾラが翼の血族になったことで、
ティアへの憎悪を失って忠誠するようになった。
つまり、血族になると精神的にも改造されてしまうってことだと思う。
でも、血族のカムイは度々ティアに逆らった行動を取ってる。
カムイの本当の目的は神を超えることみたいで、
その目標は翼の血族であることとは何も関係ないよ。

あと爪牙の血族は血で繋がっていないから、
爪牙の血主が死んでも一族は生き残るんじゃない?
0561作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/27(日) 14:14:59.23ID:ipSdhLrn
人間でも認められれば武器もらって血族扱いだからそら翼というか一般的な血族とは違って王の安否に左右されることはないやろな
0562作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/27(日) 18:24:26.53ID:eXABzh3u
そもそもカムイは爪牙の王に認められたわけでは無いんだろ
爪牙の王に認められて武器与えられたやつをボコって武器奪った
0563作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/27(日) 18:56:18.47ID:oxdwqy59
爪牙の王は少なくともカムイの魔力解放状態と同クラスの奴ら(血族含めても上位の強さ)に稽古つけれるレベルの強さに加えて魔剣関連の力も持ってるんだよな
0567作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/28(月) 18:52:35.72ID:1RgtsBng
これから足すんじゃない?
0568作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:38.43ID:UB5NMyZP
爪牙の王は少なくともカムイの魔力解放状態と同クラスの奴ら(血族含めても上位の強さ)に稽古つけれるレベルの強さに加えて魔剣関連の力も持ってるんだよな
0570作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/01(火) 22:08:12.21ID:zXiir6Sg
クソ「568のことは忘れろ」パァン
0571作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/02(水) 05:04:56.32ID:0jDh0iJf
龍の神や血族って何年前に誕生したんだろうな…12年前?
もしかしてレオニカの生き別れの双子の妹とかで見た目も性格もそのままとかじゃないだろうな?
…でももしそうなら、クリムゾンがレオニカを最初に見たときに何か反応してるか…
やっぱりこの線は無さそうだな
…でもいつごろから龍って出て来たん?
0572作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/02(水) 08:04:50.20ID:NrUagZfQ
50話の回想で太陽暦446年には既に竜と戦ってて現在が太陽暦498年だから少なくとも50年以上前かと
もしかしたら太陽暦と竜が誕生してからの年数が等しい可能性も?
0573作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/02(水) 10:32:00.62ID:hOEoUtE8
一回世界が滅びてからが太陽暦なんでは
ゾン様の回想だと旧世界の兵器みたいだから
それを考えると竜自体へ太陽暦の前からいる可能性の方がでかい
0574作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/02(水) 11:20:20.69ID:VRbtNCFp
そもそも龍の神が子供の姿なのはマティア目線なだけだから、レオの双子とかそこから推測するのはナンセンスでは
0576作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/02(水) 16:09:35.68ID:ennKj9QB
西暦が終わって太陽暦が始まったなら500年以上前から竜がいるのか
この世界で人間滅びてないのすごいわ
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/02(水) 18:28:15.35ID:ShL4Mq2a
神の命令なければ別に竜が人間滅ぼす理由なんてないし、下位中位の散発的な竜害ぐらいなら対抗できるくらいの戦力はあるから人類は生存できてた?
0580作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/02(水) 19:34:53.75ID:zg7eknr2
上位竜は元人間だし人類完全滅亡だと竜そのものも生き残れないからとか?
まあ全血族が本気出せば人類が生き残れるわけないんだから
生存させている何かしらの理由はあるんだろう
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/02(水) 21:16:21.67ID:6e0xZufV
言っちゃえば神と王に選ばれて血族になった奴らが好き勝手できる箱庭的なやつなんではないかな
0584作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/03(木) 03:08:12.82ID:G0sFUykc
竜ろ銀気の関係て少しだけRWBY(海外アニメ)のグリムとダストの関係に似ている
マイナー作品ですまない
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/03(木) 12:02:34.90ID:6KnAx7an
まあでもそういう人類とか以前の上位存在の不倶戴天の敵
って感じのイメージは確かにあるね
0589作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/04(金) 01:57:28.19ID:D/b/v5MR
>>578
「生まれつきちょっと竜っぽい人間」な双子でも
ちぎれた足をくっ付けたり出来る事を思えば
「生まれつき超絶ヤバい肉体の人間」ならば
まあちぎれた部位を生やしたりくらいは出来て良いラインとも思う
0590作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/04(金) 12:33:07.26ID:XkqTe0wS
まあこの世界の人間設定的にもちょっと種族ポテンシャルが
現代の人類より遥かに高そうだもんな
0591作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/04(金) 17:34:27.48ID:kOVQx2No
フーは血族化なしで下手な血族より強いポテンシャル持ってたし太陽神教行ってれば暴走抑制とかもできたかもしれないからもっと強くなれたかもね…
銀気姫がいないとこに行くつもりはないだろうし考えても意味ない可能性だけども
0592作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/04(金) 19:30:07.61ID:akUvHCY6
この世界の人間は遺伝子操作されてるんじゃねーの
竜なんて化け物と近接で戦える子供がいるし
0593作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/04(金) 20:20:24.20ID:smBtLQR0
>>592
確かに銀剣とはいえ剣一つで竜と戦えるのは異常かも
0594作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/05(土) 10:39:08.57ID:IPtJkbVm
2巻の銀弾の説明部分で「この時代の人間」は持って生まれた才能や鍛錬で銃を超える攻撃力を獲得できるってクリムゾンが言ってる
多分旧時代の戦いの後に何かあったんだろうね
0596作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/05(土) 11:25:55.85ID:NzK1QMVC
銀は元々普通の金属だったらしいし、地球外?異世界?から竜という侵略者がきたことによるこの世界の抵抗力みたいな現象の一つなのかもな
0597作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/07(月) 09:36:07.57ID:nPjTVDOr
>>483
ウィキペディア見たらもういいやってならんくらいに抑える
1から90くらいまで書いててネタバレサイト並みに麻薬的な書き込みもあるからな
0599作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/07(月) 23:59:50.63ID:of/oZKJK
早バレとかそう言うのはなくていいかな…
てかなんかTwitter で重大発表があるってことが海外の人にリークされてたっぽいけどほんとどこでそう言うの漏れるんだろ
0600作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/08(火) 01:00:28.89ID:wlLBvZZg
早バレと言うかなんというか
例えばどっかしらでJOKER最新号の表紙が公開されたりしたら
その時点で分かりはするんだよな(十中八九表紙に『アニメ化決定!』とか書かれてるだろうし)
…まあJOKERは表紙の事前公開とかまず無い雑誌ではあるか
0602作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/08(火) 17:10:12.86ID:1EDDXEtO
読み返してて気づいたんだけどヘゼラがゾラの咆哮に返り討ちに会うところちょっと描写ミスあるな
銀気姫死んでクリスの義手が動かなくなったけどヘゼラ普通に操気能力使って銃の弾浮かしてる
もしかしたら銀気姫が生きてる可能性もあるけど…
0604作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/09(水) 17:38:29.22ID:P2t7VHOQ
>>601
まあ順番的には他の血族倒してから最後に神じゃないかな…
他の血族も流石に一つの血族がまた完全に滅びたら何かしら動いたりして
血族同士で手を組んだり逆に今が好機と争いが激しくなったり…はありそうだけど
0605作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/09(水) 17:44:03.04ID:YFrTVLbE
ソードマスターヤマト的に一気に全滅させちゃう?
0606作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/09(水) 17:57:25.61ID:P2t7VHOQ
ソードマスターはさすがに極端すぎるけども
でも今の銀彗星ラグナって立ち位置としては作中最強クラスだろうし
カムイくらい強い敵となると各血族の王(爪牙、眼、鱗、骨、咆哮の5人)と
あとはまあ戦って勝つ相手なのかもわからないイマジナリー存在感のある『神』くらいだろうから
ここからは割と駆け足で血族退治行けるようには思う

まあ銀彗星がこの戦いで壊れたらカムイや王には劣る強さになっちゃうだろうけど
それでもトロワとかタラゾラくらいの強さなら瞬殺できちゃうだろうし…
0607作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/09(水) 18:15:54.83ID:PWvQXbTm
2つ.3つの血族がまとまってきてその中で血族同士の潰し合いとかもあり得るし本編の裏でレオに1血族ぐらい倒されるかもしれん
0608作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/09(水) 19:33:33.03ID:8nqsP2Ut
>>606
銀彗星壊れても未来の力を十全に引き出せたら王以上だからまあ王並みと見ていいなんでない>ラグナ
0609作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/09(水) 19:43:11.55ID:XPw8QGlJ
流石にレオが血族倒せる急成長みたいなご都合主義まで発揮して本筋に戻ってこなくていいわ
そもそも銀器兵団のエースより弱いくらいの実力しかないのにどんな急成長よ
0610作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/09(水) 23:46:47.46ID:lrMyQgdv
未来のラグナが40年以上の年月をかけて獲得したモノをまだ未熟な肉体と精神の現ラグナに一瞬で注ぎ込んだ弊害が心配
0612作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/10(木) 01:17:02.89ID:bTOqjIsF
レオの強化周りに関しては
カムイが今回で死んだら爪牙の魔剣『雷爪』の枠が空くだろうし
才能あるらしいレオが次の魔剣所持者になるとかすればある程度インフレに追いつけるかもしれない
ラグナと異なる滅竜の道を〜って前振りも銀剣では無く魔剣を得る流れだからかもしれない

…まあ実際にレオが魔剣を手にするかは現状妄想の話でしかないけど
でも実際魔剣がどうなるかとか爪牙の王がどういう行動取るかとかは気になる話
竜だろうと人間だろうと気に入れば魔剣くれるみたいだし
カムイが殺して奪ったのもそれはそれで良しっぽいし(カムイから魔剣を回収しようとしてなさそうな辺り)
この戦いが終わって魔剣壊れてなかったから戦利品になるんだろうか…
もし魔剣壊れたら爪牙の王は補充したりするんだろうか…とかその辺いろいろと
0613作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/10(木) 04:02:22.43ID:/pH5O3Nq
いずれにしろレオがラスボスになるようなクソ展開はこの作者なら心配しなくていい。。よな?
0614作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/10(木) 05:52:57.96ID:/pH5O3Nq
>>612
ガルム爺もシンもラグナの強さに触れて壁が壊せることや強さのヒントを知ったみたいだから、同じようにラグナの強さに直接触れたレオが自分の壁を突破して飛躍的に強くなってもいいと思う、かりにも神童なんだから
0615作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/10(木) 07:47:42.22ID:iOSOFHQf
ゾン様なら神を殺せる条件が揃ったら他の血族を一旦無視して神を狩る方向に行きそう
アルテマティアに奇襲したときみたいに一回挑んでとかあったらうれしい個人的に
0616作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/10(木) 09:24:24.62ID:2onRW9E9
今月は戦いの決着だろうし来月はたぶん休載だから、次の展開が少しでも示唆されるのは5月かな
0619作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/10(木) 15:30:36.23ID:bTOqjIsF
人間の範疇の頂点だったろうガルム爺がラグナの強さに触れた結果
(支援込みとは言え)上位竜の上の方とだいぶやり合える強さになってたし
まあレオもそういう次元までは到達できるんだろうなって思うけど
ラグナの強さの秘訣な銀気闘法(体内に銀剣を取り込む)は
ゾン様の分析曰く血族の血の剣による影響っぽさそうだし
そういうの抜きだとどれくらいインフレについていけるのかな…とも思う
0622作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/12(土) 11:22:49.52ID:qY4cLCnW
不徳のギルドアニメ化か
当時のガンガン読者としてはこの流れでラグナクリムゾンもアニメ化してくれるとめっちゃ嬉しいな
0624作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/12(土) 17:53:40.10ID:jfonfSWM
ラグナは幼いうちに両親が竜に喰われた
レオは天才とか神童って部分が強調されてて家族は印象に残ってない
描写あったっけ
0625作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:32.15ID:5BMeUq86
あの幼少期の髪を雑に伸ばしたヘアースタイルとか
「テメーの面倒はテメーで見るべき」な思想(3巻巻末の時)とか見てると
まあ親を亡くして孤児だけど持ち前の強さで成り上がり…って方向じゃないかなとは思う

あとまあラグナはネビュリムとの血縁関係匂わせがカバー裏であったかな
今の展開みてるとその辺本編で触れられないまま終わりかねないが…
此処でネビュリム死んだまま翼の血族が滅んだ場合は
「ラグナ一家は実は昔は…」って回想が来たらそこでネビュリム出てくる可能性あるくらいかな
0627作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/12(土) 20:58:19.61ID:3+xnuYnN
ネビュリムはいくら才能があってもどこまで行っても経験値が浅すぎる…
人の頃からの強さと竜の才能どっちも必要な上位竜で竜の才能だけじゃこの先生き残ってもなぁ
0628作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/12(土) 23:52:21.39ID:dPdxJvKK
ネビュリムがラグナと似てる理由とかまだ出てないし流石に復活するよな…?
0636作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/17(木) 01:04:26.92ID:Zjs4KSKD
今月のガンガンjokerの表紙がAmazonに来てたけど表紙にはアニメ化って書いてなかったな
ヴァニタスとジャヒー様の時は巻頭カラーでデカデカとアニメ化って載ってたけどもしかしてアニメ化じゃないとか?
0640作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/17(木) 11:16:41.89ID:uD4rtEad
kindleなどの電子書籍に関しては
フラゲ対策として発売前に公開された表紙と発売後の本当の表紙が違う事が普通にあるよ
例えば同じガンガンなガンガン本誌に関しても
最新号が「不徳&金装W表紙!そしてWアニメ化発表!」だったけど
ガンガン本誌の発売日になるまではkindleで事前公開されてる表紙にWアニメ化の記載が無かった
…それはそれとして今ツイッターなどで「ラグナクリムゾン」と検索をかけると
海外経由でJOKER表紙バレが起きちゃってるので注意だ
0643作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/17(木) 22:14:39.02ID:T1XoHeBg
まあ割とマジでめでてえ
スカイブルーの頃から追ってたから感慨深いわ
0645作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/18(金) 12:00:50.87ID:LJN8nW48
joker最新号の表見るとやはりレオよりスターリアの方がヒロインとして見栄えするな。
0646作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/18(金) 12:03:44.22ID:LJN8nW48
>>645
ごめん最新号はゾン様か リアは昔の表紙だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況