X



DEAR BOYS act4 Vol.11【八神ひろき】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/23(木) 18:45:03.55ID:PsfSZ50i
八神ひろき作の『DEAR BOYS』について語るスレです。

2018年11月号よりDEAR BOYS act4が始まりました。

[単行本]
第0部「THE EARLY DAYS」全1巻
第1部「DEAR BOYS」全23巻
第2部「DEAR BOYS ACT2」全30巻
第3部「DEAR BOYS ACT3」全21巻
特別編 「DEAR BOYS OVER TIME」全3巻

次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
DEAR BOYS act4 Vol.10【八神ひろき】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1626248127/
0871作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/27(水) 10:29:07.19ID:TTlsY97d
とは言え、石井がある程度成長するまで、デブセンはゴール下の要で、貴重な得点源でもあったんだよね
IH予選前の練習試合で、成田中央・武内張りのターンアラウンドからのフェイダウェイを見せてたし
0873作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/27(水) 12:55:54.95ID:OuIJwKFX
石井の成長と活躍をもうちょい土橋に振ってやれば良かったのに、バランス悪い
そうすると、トーヤが目立たなくなるか、石井と三浦がアオリ食うのか
トーヤが入らなかったら土橋はもっと活躍したのかな
0874作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/27(水) 13:18:47.54ID:znmcC8JE
IH予選の湘南戦後に「センター未経験のPFにかわりは無理に決まってる」と剣が石井に言ってたので、それまでは土橋は不動のセンターだったんだろうなあ。
IHからはトーヤスタメンで土橋、三浦がオプションになったっぽいので、土橋不在時は石井がセンターだったのかな
0875作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/27(水) 15:05:51.21ID:dvikSvwB
まあ192cmのデブでパワータイプじゃ全国上位レベル相手は無理だしなあ…
初期からジャンプボールは石井でジャンプ力も低かったし
0877作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/27(水) 15:19:32.90ID:loEcnUEH
ジャンプボール飛ばないセンターと馬鹿にされてたような。湘南?かどっかの誰かから。
かといってパワーも中途半端っぽいんだよなー。ついてる肉が筋肉じゃなさそうなので
0878作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/27(水) 15:48:33.98ID:ReWcg2Mq
土橋out三浦in
C石井
PWトーヤ
SF哀川
SG三浦

三浦out土橋in
C土橋
PW石井
SFトーヤ
SG哀川
って感じか
0880作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/27(水) 19:10:52.64ID:ehVAJoV4
act2以降の本牧東と秋田城北の扱いは雑だったな
0887作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/27(水) 23:54:27.48ID:VTUU1X8q
>>882
アイツは影薄かったし、そんな強いイメージなかったわ
哀川に陰湿なイジメみたいな事したのと、思い出したようにスリーポイント打ったくらいしか思い出せん
二階堂どころか、薬師丸の方が活躍してた気がする
0888作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 02:59:52.00ID:Sllq5U7q
土橋さんは全国トップレベルと比較したら劣るってだけで、神奈川でもセンターで薬師丸、梁川についでナンバー3ぐらいの実力はあるよ。かなりの実力者だよ
0889作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 06:30:23.04ID:b4cyvWrq
>>887
武蔵は明和戦でも麻上に前半おされてたからな
0890作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 06:46:17.36ID:TzrtLoUY
>>888
2校しかIH出られないんだからNo.3じゃダメだろ…
0896作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 08:10:30.40ID:aTnhS2XU
>>894
俺が話の主役であれば....
0897作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 08:15:55.24ID:wGXwpmQE
剣のスリィ笑は延長でやっとお披露目されたのに土橋のフェイダウェイは一切触れられることなく終わってしまった
0898作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 08:17:57.81ID:wGXwpmQE
>>896
お前には無理だ土橋。貴様のピークはact1のおまけでふんがふんが言って藤原と石井に宇宙人疑惑もたれて関わらないようにしようと言われた時だ
0901作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 10:31:38.34ID:dLkgIfSZ
入る入らないは別として、その「余裕」の時に一度見せていたら
それから相手困っただろうにな
0903作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 10:48:19.47ID:qXhh61if
確率悪いなら、むしろ余裕のある時の方がいいような。山王の河田も赤木を圧倒してるときにスリー打ってたな
あとは一か八かのときかな
0904作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 11:33:25.45ID:24sxQPZ7
それまで1本も打ってなかったのに延長っていう超重要な時間でいきなり打って入る確率なんてかなり低いし、
三浦の母がかけつけて三浦が3Pは寒かったわ。延長に入らなかったら観れなかったじゃねーかとか、
トーヤが退場しなかったら出番なかったじゃねーかって感想が先にきて全く感動しなかったぞ
0906作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 12:38:06.19ID:wGXwpmQE
>>904
決勝も女記者得意の回想で消化試合になったのに何故か延長になったんだよな。2年のシューターが不調なら剣に打たせりゃいいのに。土橋なんて外に引きずり出したら何もできへんやろなぁ
0907作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 12:39:38.33ID:wGXwpmQE
>>899
バスケは上手いが知能は低かったか。。。笑
0908作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 12:50:30.24ID:AGFBdAa6
>>905
哀川と瑞穂の関係を友情ごっことかいってバカにしてたくせになw
沢登と哀川ってもう友情修復不可能だろあれw
act2初期にバスケさえ続けてれば敵同士でもまた一緒にバスケできるとかいってた沢登はどこいった
0909作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 12:59:46.04ID:fiu9/a39
剣の3Pは無視したほうがいいわ
本田、鎌倉、沢登より低確率だろうし、剣や如月にインサイド攻められるほうがヤバい。

まあ瑞穂的には剣の3P精度は分からないし、1/1で100%決めてるから無視できないんだけど

延長になるまで使わなかったんだからどうせ低確率だろって推測できるかどうかはしらん
0910作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 13:19:18.76ID:2XksjVCP
「俺はPGとして100%ゲームをコントロールする。...」などのセリフを言ってた沢登が、決勝では瑞穂の友情パワーに心乱されて、延長ではプレイ中に泣き出す始末w これが一番の敗因だろw
0911作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 16:28:48.26ID:9RzAd/Xz
最初の1発が大事だからな
3Pが武器じゃなくても、相手を充分警戒させられる
剣が1発目で3P決められたのはデカい
0913作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 16:42:15.28ID:dLkgIfSZ
>>911
前半の5分あたりで一発入れてたら
もうその試合終わりまで常に剣の外をチェックせなアカンようになるからな
石井の負担は半端ない
0915作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 22:22:17.80ID:vvihMPFI
今年度のIH2回戦、シード校の天童寺登場。
試合直後
「、、、ああぁぁぁ〜〜〜〜!!!!!天童寺が負けたー!」

ってならんかな?
0917作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 22:30:24.60ID:9RzAd/Xz
「マジか…! 能代実業って古豪だろ? かつて洛水館・京南・天童寺に並び最多優勝回数を誇ったBIG4の一角…」
「秋田城北の台頭でここ十数年、姿が見えなかったと思ったが、、まさか能代がこんなに強くなってたなんて!」
「秋田県大会決勝で、秋田城北にダブルスコアだと…!? そして全国で天童寺を喰っちまった! こりゃ今年荒れるぞ!」

ってなって欲しいな
0918作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 22:53:25.93ID:XNPkk/w+
前作のラスボスの天童寺があっさり負けるのはなんか嫌なので頑張ってほしいが本田しかいないよなぁ
0921作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 23:07:24.52ID:Hgqmb3su
リアルではスタメン3年生が全員引退後の翌年も強いとか普通だろ
0922作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 23:55:38.27ID:deE5Wa4G
前シリーズの内からもっと名前だけでもキャラ出しておけばな
強豪校なんだから実際層が厚いのは不自然じゃないが、今の湘南も同じだがいきなり新キャラ大量に出てきたからぽっと出感が
0925作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 04:50:50.87ID:09Cje2lQ
>>922
出版社に提案されれはじめたみたいだし、もともとACT4なんて想定してなかったんだろう。DEARBOYs終わってボーリングの漫画連載してたみたいだし。※読んでないから内容はわからん
やっぱ月マガにはDEARBOYSが必要だになったんじゃないか
0926作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 08:16:25.55ID:xCAHnJcw
>>913
剣の3Pが確率の悪いシュートである事には変わりないからな
本田・鎌倉・沢登という3P入れる奴がいるし、1発目のリスクを負ってまで打つ必要もない
延長に入って本田不調・鎌倉攻略で余裕無くなった以上、ようやく1発目に懸けたんだろう
榊ちゃんの言う通り、勝利が見え始めた瑞穂に対し、この上ない先制パンチになったし
0928作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 11:33:09.10ID:I2G0v1QL
前作は26年続いてたもんだから話題はどうしてもそっちになってしまうのだよ
湘南主役チームしたのは失敗だったと思うわあそこは敵だから輝くチームだとわかった
0930作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 12:44:24.49ID:mVsKszj9
>>929
この時の連携はどこにいってしまったのか。おちょくりもなくなって優等生になってしまったなぁ
0932作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 16:40:14.24ID:fh83UPpv
ゴーグルはACT2でややプラス方向にキャラ立ちしてたからな
おこちゃま5人組に見せかけてこいつだけちょっと大人
0935作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 17:02:06.97ID:fh83UPpv
そもそも瑞穂バスケ部の部活動復帰第一線は
センターどころかスモールフォワードがジャンプボール飛んでるんだが(しかも勝った)
シンジは知らないんだろうなw
0936作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 17:33:30.77ID:xCAHnJcw
実際に哀川はランニングリバウンドレーンアップやダブルクラッチリバースダンクなど、
化け物的なジャンプ技を熟すから、普通に石井よりもジャンプ力は上だろうしね
0937作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 17:52:34.91ID:mVsKszj9
>>934
土橋はこうやってネタにされて絶望してる顔が1番お似合いだな。1枚目のアホ面もじわじわくる
0938作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 18:41:00.42ID:pvipAJmD
バスケ経験無いからよくわかってないんだけど、>>878 ← みたいにポジションって明確ではないの?
サッカーもFWやMFの人数が決まってないし、DFがシュート打ってもいいみたいに、センターやっててもう1人センターが入ってきたらPFに回ったりできるんだね?
便宜上センターと呼ばれるだけで、ガード3人みたいな変則チームでもいいの?
0939作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 19:08:36.88ID:mVsKszj9
>>938
答えになってるかわからないけど極端な話ガード5人とかセンター5人で出てもルール上問題ないのでチームの方針でポジションが変わるだけであって書いてくれてる通りで大丈夫かと。違ったら申し訳ない
0940作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 19:55:25.20ID:pvipAJmD
>>939
ありがとう!漫画とかNBAのチーム見てるとセンターみたいなビックマンは必ずと言っていいほどいるし、ある程度決まりあるのかと思ってた。
スラムダンクの花道やロッドマンみたいにPFはリバウンドメインのポジションじゃなく、点取り屋のマローンやバークレーみたいな人もいるとかいろいろバスケットは面白いね。
0941作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 19:58:31.32ID:GSCeG3NY
バスケはポジションコロコロ変わるよ
バスケは交代に制限がなく、出たり入ったりするから面子によってポジションが変わる。
瑞穂で言えば三浦が出てる時は哀川がSF、三浦がベンチの時はSG

てか便宜上ポジション分けしてるだけで、Cがいない面子も普通にある。まあG2人、F2人、C1人と表示することが多いけど。
0943作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 23:04:37.50ID:p54CZizn
「気にいらないなあ、あんたたち。
 オレたちより目立っちゃってさ」

いやいや、センセーたち、今まで試合に出てなかったやろ。
0944作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/29(金) 23:44:17.42ID:WMTr2A3+
>>941
NBAだと複数のポジションこなせるオールラウンドプレイヤーが求められてるらしいね。
得点力とゲームコントロール能力を兼ね備えたガードとか、ロングシュート打てるセンターとかそんなプレイヤーが実際にいるんだとか。
0947作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/30(土) 01:52:47.00ID:l3eWgJQn
>>944
得点力とゲームコントロール能力を兼ね備えたガード:藤原と沢登
ロングシュート打てるセンター:剣とレイオヴィッチ
ってところか
0949作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/30(土) 05:57:43.49ID:P4gf82DE
>>942
しかもACT2の終わりが勝敗わかりきった明和大日立vs天童寺を長々やったあとって歯切れわるすぎ。
殆どの読者は結城に思い入れないだろうから早く終わってほしかったと思う
0951作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/30(土) 09:06:04.92ID:FChZFJ/I
>>946
○○っす多いよね。先輩はまだしも監督にこんな言葉遣いしたらキレられそう。
0953作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/30(土) 10:13:24.58ID:F8d3WEKp
ゴーグルは貧弱だから土橋に競り合いで負けてたからな
純然たるパワー勝負では話にならん
デカい割に速いという特性で挑まないと、格上の土橋には勝てん
0955作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/30(土) 14:43:41.33ID:fdJtXADK
京が杏崎のスカート捲りするくらいのキャラクターにして欲しかったな
今の瑞穂は単なる悪役揃い
0957作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/30(土) 15:15:25.09ID:xAr/1ohB
ACT2で榎本がポニーちゃんを狙うんじゃないかと思わせるシーンあったけど、結局なにもなかった
0959作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/30(土) 16:34:21.94ID:l3eWgJQn
杏崎のスカート捲りする奴は悪役じゃないのか?(# ゚Д゚)
初期和彦の変態性は演技だったんやで
スカートどんどん捲って欲しい
0960作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/30(土) 18:44:39.70ID:FChZFJ/I
さとみちゃんに練習中肉体的にも徹底的にも追い込まれてぶっ倒れてもACT1の冷たい視線で罵倒されたいです。
0961作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/30(土) 20:40:59.13ID:l3eWgJQn
和彦もさとみちゃんには一切合切セクハラをしなかったからね
変態行為は単なるおふざけで、実際は弁えてる奴だって分かるな
0965作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/30(土) 22:10:58.69ID:l3eWgJQn
>>964
和彦は夢っちゃんへのセクハラが一番多かったけど、彼女が本当に傷付いてる時、
自宅でずぶ濡れでキスをせがんできた時は、ちゃんと断って冷静に説得したしね
0966作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/31(日) 10:24:21.67ID:ZXOz4jyh
初期からACT3の暗い雰囲気だったらあっさり連載終わってただろうし、藤原に殴られてあっさり引き下がって瑞穂バスケ部も再スタートしてないぞw
0967作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/31(日) 11:24:25.95ID:mez5tNHd
森高が天真爛漫な性格からスカート捲り野郎に調教されて女の表情になっていくのが良かった。さすが責めてよし守ってよし腰使ってよしの三拍子揃った高校バスケ界のスーパースターだな。
0968作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/31(日) 11:57:04.32ID:ZXOz4jyh
榎本が森高のことを「かわいいなぁあの人」と言ったとき、哀川との恋愛対決になるかと思ったけど、そっから榎本と森高の絡みは一度もなく終わった
0969作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/31(日) 11:57:46.84ID:JvmMBUvX
>>967
ポニーちゃん最初の頃の性格のが好きだった
哀川好きになってからぶりっ子というかもじもじ照れ屋になって残念
0970作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/11/01(月) 17:17:09.73ID:bbOMGf3O
ACT5あったら何になるかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況