X



新テニスの王子様Golden age235(+340)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/30(月) 14:39:24.33ID:kbM+MOle
全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様Golden age234(+340)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1628851022/

〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>970シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 01:14:49.71ID:YEi7AaR4
阿修羅の神道は平等院が開けっ放しにしてるから精神世界の洞窟に行けさえすれば誰でも入れそう
0380作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 01:35:14.72ID:jWuQ9G4I
>>331
そっちのスタンドじゃねーだろ。頭悪そう
0381作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 01:37:51.54ID:jWuQ9G4I
>>331
そっちのスタンドじゃねーだろ。頭悪そう
0382作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 01:45:41.50ID:I+GPY1Ru
今月面白かった
オジイが出てきた時はえぇ…と思ったが平等院の過去の経歴と今の強さをうまく繋げてて読み応えあった
阿修羅の神道とようやく回収されたし平等院は敷かれたレールを行かず平等院の跡を継ぐことになる徳川に阿修羅の神道を継承した構図も素晴らしいと思ったわ
不死鳥はやるとは思ってたけどセリフも相まって熱かったな
0384作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 02:32:32.70ID:G3gR47hn
全盛期やなめちゃめちゃ面白い特に今月はお頭カッコよすぎる
0385作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 02:56:03.64ID:pDuCo2EG
テニスの技術もトレーニングも進歩してるだろうから、昔の南次郎より今のトッププロの方が強いよな
0387作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 03:01:46.69ID:xxV8gBqS
世界を渡り歩いたりゴリラになったりメンタルトレーニングしたりお頭のストイックさぱねぇな
鬼と互角からG10ダントツレベルになる訳だわそりゃ
0388作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 03:33:40.62ID:ThYtnW2a
神:しまびゅーラモンSG 念力長老 遊佐ゆらり
S++:リーダーマスターたけし ばあちゃん ブラック リーダー融合体
S+ :ヒロシ
S :C7 巨大化たけし
S- :魔黒編後のパレット
S--:魔獣
A++:たけ蔵パレット 怪獣たけし バンチュー
A+ :栗本さん C6
A :最終シシカバ 最終マリオ ゴールド シルバー たけ蔵 トボミー
A- :ブルー パープル パープルのモンスター
A--:初期マリオ ボミー レッド オレンジ グリーン
B++:モービー 魔黒編のたけし達
B+ :弱そうな奴 イエロー ブラウン ピンク
B :ルルカ
B- :ガッツ3倍たけし達
B--:ゲルババ リキ
0389作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 03:34:42.32ID:oWMEHp9I
平等院がボルクに勝てば鬼は一生自慢出来そう跡部真田も数年後には手塚がGS優勝するから話の掴みには苦労しないな
0390作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 04:02:37.43ID:xxV8gBqS
俺あいつに勝ったことあるんだわ…ってか

鬼と真田はともかく跡部は相手が制限かかりすぎてたな
0392作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 06:14:44.52ID:HC9ito8f
アマデウス戦の海賊は生者なんだよな
これはマジで強さと引き換えに幽霊船になった展開あるかもしれん
0393作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 06:33:30.24ID:NYXIdpjL
ジャペェェェンかね?バレタにクソワロタ
相変わらずふざけすぎだろ
あと徳川もオジイの洞窟行って平等院とは別の道に行ったっぽいな
0395作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 06:40:42.62ID:aRwhvgVq
三船やコーチ陣をヘボ呼ばわりしてるお頭に敬語使われるオジイ
テニプリ界のレジェンドじゃん
0397作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 06:55:56.57ID:j85PwbRK
南次郎に強さの秘密なんかあんのか 純粋にテニスを誰よりも楽しんでた故に強くなったんじゃないのか
南次郎のテニスすらもリョーガは奪えるのか
0399作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 07:04:27.59ID:j85PwbRK
悔しさを覚えれば強くなる理論はわかるけど
圧倒的格上に試合中に悔しさ感じるようになっても それで勝てるかね
そんな悔しがるなんてそもそも普通のことだし 普通の感情持てるようになったからって最強の相手に勝てるのかね
0400作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 07:31:07.38ID:oxO+EuRN
復活前平等院に世界ランク1位の奴以来に螺旋の洗礼を使ったって事は復活前平等院は世界ランク1位と同等くらいの強さだったっぽいけど
復活後は更に強いならボルクはもう詰んでね?
同じ相手に2度精神を破壊されたら三船の言葉通りテニヌを続けられなくなるとかありそうだけども
0402作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 07:38:03.59ID:Sdp3TxU3
昔のお頭やっぱイケメンやな
今のところ試合しないことで格を保ってる感やばいから期待しちゃう
0403作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 07:43:35.70ID:9yJ9CwNH
徳川は阿修羅の神道に踏み込んでるしまだまだ強くなるんだろうけどさ、現時点では阿修羅の神道に踏み込んでる割には逆に弱過ぎるとも言えるよね
0404作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 07:50:11.01ID:oxO+EuRN
一時期は平等院に並んだと思われた徳川だけど
その平等院は実は6割でしたと言う事実
6割平等院の強さは他のNo2ーNo10よりも強いんだろうけどプロクラスと比較するととても戦えたもんじゃないな
0405作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 07:54:57.80ID:axC3D7jq
つまり平等院は徳川に感じるものがあったからあんな仕打ちしたんか?流石お頭だわ
んでも闇討ちはやりすぎでしょ
0407作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 07:56:50.34ID:5qeeSfHH
徳川の阿修羅の神道って平等院戦は最初から発動してるのにドイツとのプレだと最後の最後しか発動してないんだよな
あと平等院戦では阿修羅のスタンドが出てないしまだ完成系じゃないんだろう
0409作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 08:05:44.11ID:G1rlkLt5
これ平等院が石置いて扉開きっぱなしにしてたから徳川は神道に踏み込めただけじゃないのか
神道使いの徳川がイマイチ弱いのは自力で開く力がないからとか
0410作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 08:07:11.93ID:Upn8auCm
平等院があえて精神低くしてたって設定はやめてほしかったなぁ
ボルクが舐めプされてたみたい
0412作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 08:08:51.56ID:DkReFZHC
よかった
阿修羅の神道ってちゃんとあったんだ…
お頭がくっ…俺の†阿修羅の神道†が疼くぜ…みたいなキャラじゃなくてよかった
0414作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 08:13:59.28ID:FpvouuDr
精神レベル下げなきゃQPが言ってた実力を出せない状態にはなってないから手も足もでないことはなかったろう
ボルクもまだ本気じゃないだろうから勝ち目はなかったにしても
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 08:21:14.82ID:Upn8auCm
作者がここから先は展開予想出来たら凄いって言ってたけど
ボルク平等院は引き分けに終わりそう 流石に世界No.1負かすのはアカン
延長戦で越前が決める氷帝パターン
一方リョーガが南次郎倒して力を奪う
とかあるかな?
0419作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 08:28:19.61ID:d5xx6W8q
南次郎は天衣無縫だけで無双できた時代に無双してただけじゃなくて何か強さの秘密あるのか
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 08:55:37.90ID:4kIBblMt
普通に考えたら平等院はなんとかボルク撃破で決勝進出、南次郎を倒し侍テニスを手に入れ父親超えしたリョーガとリョーマが最終決戦してリョーマが勝つことにより親父を実質超えた的な感じで大会終了
作者が裏をかいてくる、もしくはもう面倒くさくなってるなら平等院対ボルクでボルク辛勝、世界はまだ遠いぜ的な感じで終わり、リョーガも南次郎に負けまだまだ父には勝てないと自分の未熟さを痛感して退場、そして世界一になった手塚とリョーマで野良試合END
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 09:07:21.00ID:j85PwbRK
プロでもないのにプロの世界一に勝ったらお頭が世界一になっちゃうし
いくら底力見せても勝つの無理な気がする でも勝たないと決勝に行けないし
どうなるんだろうね
0424作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 09:11:03.30ID:Mj1y272B
お頭って後輩に何も教えてないって風潮だったけど、徳川を阿修羅の神道に押し上げたりリョーマに間接的にホープを教えたり鬼先輩より指導有能説
0425作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 09:14:31.04ID:iajJMDPQ
プロもプロ予定も全員負けてるからボルクも躊躇なく負けさせそう
お頭が負けたら南次郎リョーガメダノレついでに徳川あたりの伏線が全部無意味になるから勝たせるでしょ
0426作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 09:21:40.54ID:j85PwbRK
ボルクまだ18歳なのに世界一って思ったけど 現実でもそんくらいの歳でツアーとか大会優勝した人いるか
0427作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 09:23:11.33ID:JjKqO1Rn
不死鳥モードみたいなので復活して強くなるのって単純に強くなるんじゃなくて一時期の限定的モードじゃないの?
死ぬ寸前まで追い込まれないとなれないみたいだし一種の賭け的な
継続型でこの試合勝ったらもう何度やっても勝てる平等院が純粋に世界一パターンになりそうやし
流石に勝っても次やれば勝てないみたいなとこに落ち着かせるはず
0428作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 09:31:17.66ID:1KE48U3c
>>427
ピンチで限界越えた時だけ確率で発生する初期身勝手の極意みたいな?
その辺は来月アマデウスが解説してくれるだろう。
そして久しぶりにデュークの笑顔が見れるはずだ。
0431作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 09:49:55.99ID:W7mza12d
格上にしか使う機会ないから永続でほとんど使える機会ないとかかな
多分今回で生まれ変わるの2回目2年ぶりとかじゃないの
まあ来月見てみないと分からんが
てかボルクは世界一ではないよな?
1回ランク1位に勝ってでかめのタイトルはドイツオープンだけの若造で世界トップクラスの一人みたいな感じじゃないの
0432作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 09:52:32.62ID:C1ZctLyQ
世界ランク1位では無いけど
1位に勝ってことがあってプロデビューしてから無敗で、今後必ず世界1位になる期待の新人ハゲといったところ
0435作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 10:03:28.75ID:e/C0gjKG
不死鳥モードってラーの翼神竜かよw
墓地から蘇生させるとパワーアップ状態で甦る。
フェニックスオブエジプトが超絶強化されてるんでしょうなぁ
0437作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 10:15:38.27ID:0XSr/sGM
アマデウスって何でラインハートとかいうよくわからん奴に負けたん
0438作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 10:17:59.22ID:MGOW2Tfq
お前のテニスいつか終わるぞって今の全てを失うリスクある戦法も十分終わりそうだけどな
三船やオジイの言う通りちゃんと阿修羅の神道入ってたらこんなリスキーなことしなくて済んでたのかもしれないけど
0440作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 10:55:08.27ID:9jTu8q1d
そのボルク以上のポテンシャルを持つメダノレ
恐らく南次郎ボコって南次郎のテニスをも奪うリョーガ
何人かはダークホース的ポジキャラも含んでるだろうスペインもしっかり掘ればラスボス格としては十分だな
0442作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 11:12:44.42ID:olwHSmOI
テニプリの最終目標って南次郎を倒すことだと思ってたから、ここでリョーガが南次郎を倒してそのリョーガを倒して実質南次郎超えは絶対にやめてほしい
0443作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 11:28:04.18ID:C1ZctLyQ
アンタのテニス奪うぜ→南次郎にボコボコにされてリョーガもまだまだだなぁって言われるくらいがいいな
天衣無縫だけじゃなくてまだ強さの秘密ありそうだし
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 12:06:04.08ID:/fGOOM9S
南次郎だけは意味不明な必殺技や能力を使わないで単純なテニスの技術だけで最強って描写を期待してる
0450作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 12:20:46.49ID:VNoL74fe
まあソーマの方は親父本気出してないような描写が
明示ではないがされてる感じはあった後で
0452作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 12:24:04.06ID:9yJ9CwNH
>>441
同じこと思ってたわ
南次郎格落ちしないまま帰国前に野試合でボルクボコってボルク「世界ランク等関係なく強い選手は大勢いるのだな」endのがいいわ
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 12:26:24.54ID:oxyZ3m3R
丸井と木手も文献の関係者だよ
まず木手は縮地やハブといった比嘉中メンバーの技を全て使える
これは木手が文献から得た技を他のメンバーに継承させたから
オジイが縮地法を看破できたのは同じ文献を読んだことがあったから
オジイが文献の関係者であることは平等院の強さを見ても間違いない
六角メンバーには文献から着想を得た固有ラケットしか継承できていないがこれは六角メンバーが弱すぎるから

丸井はその木手と組むことでワンダーキャッスルを習得
更に名前に文献のブンが含まれる
立海主体のフランス・ドイツ戦において補欠の柳にすら出番を取られたのは決勝で木手と組んで文献対決をするため
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 12:37:40.53ID:9yJ9CwNH
南次郎VSリョーガにメダノレが乱入して南次郎が洗脳させられて廃人化する未来が見える

メダノレ「手こずっているようだなリョーガ。だが我々にはあまり時間が無い。不本意だろうが相応の処置をさせてもらうぞ。」

メダノレの特殊技
シュババァァァァンンン!

南次郎が大幅に弱体化
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 12:41:14.97ID:zgfQxG15
リョーガの超人的な技が蔓延るテニス界を憂う気持ちが能力剥奪に進化したんだよ
全てのテニスを奪ってリョーガが死ぬことで平和なテニス界に戻る
0459作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 12:47:31.37ID:f75Pj7oG
鳳凰幻魔拳使っても驚かない
0460作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 12:50:48.98ID:4thXC5Kr
今になって思うけどアマデウスvsラルフはもったいなかったなぁ
なんか地味な感じでアマデウスが負けたから強さがわからなくなってしまった
ラルフは能力の相性が良くて勝ったって感じだったけどプロの意地でそんなラルフもボコボコにしたうえで最後逆転負けくらいにして欲しかったな
0461作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 12:56:01.74ID:H0btR3PB
平等院「地球上に男は何人いると思ってんだ?」
デューク「35億ですなぁ」
0463作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 13:27:46.54ID:Cmx2nJUJ
映画で引退の真実みたいなキャッチコピーあったけど真実は怪我で引退だったの?
漫画だと怪我じゃなくてリョーマが原因みたいな程だっけ
0467作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 13:37:54.22ID:3qk6pqFn
序盤の記者の話ではケガで引退したことになってるけど
読み切りではリョーマを育てる方に興味が行ったって内容だったな
0468作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/03(金) 13:38:45.16ID:OU06Gq2h
プロ連中とはもう十分でリョーマの方が今後ライバルになりそうだからだったような
映画で上書きされてるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています